5ch実況画像保管所sp
BS実況(無料): 2025/10/18(土) 20:23:09
BS12 TwellV 3418 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:u91GjzzO
メーテルが何人もいる(´・ω・`)
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nnEDH4QU
>>453
山口泰弘
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oIAUZ42w
>>388
たのきん映画だとハイティーン・ブギやジェミニYとSの年か
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jSd4tACx
美人しかいねえw
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tUD/jagW
>>493
作品一個一個では特にない
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ar6ls85H
誰がそんな放送しとるんや(´・ω・`)
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EXy74L32
>>469
だが令和はインフレで600円のプラモなんてもう出ないんじゃないか
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pMH6fsyE
>>493
時代設定が合わないはず
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VPw6ScMT
>>493
細えことは気にすんなの精神
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:X61UV2kL
イメージシーンばっかりで内容が希薄
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nhDy7xRT
>>493
気にしちゃいけないよ
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cTWqBKfi
この時代のSFにはエーテルって物質が出てきましたが
今のダークマターがエーテルなんでしょうか?
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tUD/jagW
こんなムード歌謡流してるから負けるんだよ!
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kjcNYeIG
絵がきれいだな、
リマスターってやつか。
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:iysIKXLl
>>493
矛盾を気にしてたら、松本零士作品は見られない
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pNOOM+QZ
お金の価値換算のサイトあった
https://beatracts.com/unitaskers/historic-price-calculator/
平均給与に基づく価値
1982年の10,000,000円は2023年の14,372,850円
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DsWbNU7W
謎歌謡曲
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MXbx4R4k
男の服はみんな襟が立っているんだね(´・ω・`)
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:7ZHTsmt6
>>491
映画期とドラマ期があるから後者も人気あったでしょ
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oIAUZ42w
>>411
それは流石に違うはずw
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jry0IfyJ
何よりもハーロックの右目が健在
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:UZpvAOuu
謎の昭和歌謡
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ar6ls85H
あれ、後ろの海賊戦みたいなキャビン無いんか(´・ω・`)
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wgjz+bZa
>>459
白旗は徹底抗戦の印
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:UZDP9L4j
なぜ加藤登紀子に歌わせない?!
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ezZXgo9U
星の光に思いをかけて
熱い銀河を胸に抱けば
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:igA+WIsd
デスシャドウ号
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YGGV8+x/
ハーロック=古代守説無かったっけ?
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nhDy7xRT
>>507
小さいお友だちには手が出ないか(´・ω・`)
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L2U0WY6a
ええええww
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cTWqBKfi
>>503
たのきん映画は、そろそろ解禁されるんやろか?
しぶがきの映画はスカパーでやってるの見たが
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Yq41HfSN
>>500
999より後なのにな
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nklBdCkj
>>469
参考にミニ四駆の価格の推移
https://www.tea-league.com/mt/tea/archives/1900/01/post_577.html
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ar6ls85H
>>488
死にたくならんか?(´・ω・`)
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:JI89HQL+
ハードな着陸だな
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F5e7zW8t
東京湾炎上の主題歌かよ
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DsWbNU7W
着陸下手すぎわろた
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nnEDH4QU
>>523
まだ海賊じゃないし
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:n8hKkEQn
デスシャドウ号
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uDUKptNl
>>512
エーテル~~~また一つ~~~星が消え~るよ~~~
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oIAUZ42w
>>417
ん?ヤマト主人公の兄がハーロックなの?
同じ世界観なの??
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FBpEkPAq
飲酒運転ですね~
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:u+wMFUae
こんな止まり方かよw
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jry0IfyJ
胴体着艦でせめてもの抵抗
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L2U0WY6a
へったくそかよw
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tUD/jagW
>>524
バッフクラン乙
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:HVrE+rEl
ハードランディング
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MXbx4R4k
エクストリーム着陸(´・ω・`)
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o3Euws1R
アルカディア号、多すぎ問題(´・ω・`)
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eRlzkoTR
着陸酷すぎww
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IiURX0pA
>>479
実写畑からの鞍替え演出家だよな
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kjcNYeIG
>>521
それが潰れる話でもある。
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:v0NdNb2x
ズルっ戸っとすべった
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:A2+9S9QJ
円盤にするとき原盤が悪いって言ってた割には綺麗やん
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qYIatlSy
>>493
水島漫画の岩田鉄五郎は何人いて何歳なんだと言ってるようなもんだから、気にしちゃいけない
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nnEDH4QU
>>528
説じゃなくて初期構想
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5mp5cQgR
主題歌は好きだディープ青い海 
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VPw6ScMT
ヤマトがあの形なのはわかるが
なんでデスシャドウ号とかまで船型なんやろ
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ar6ls85H
どんな着陸や(´・ω・`)
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nhDy7xRT
>>533
㌧。だいたい倍くらいになってるのね
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vkzDcb3w
>>470
ハーロックが死んで台羽正が2代目ハーロックになる…という福井のストーリーを松本先生が拒否したため中途半端な話に
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cTWqBKfi
>>454
田宮のプラモデルを見ると
40年前に800円だったのが
全く同じものが今1600円みたいな感じだよな
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:HLDyuUnV
>>414
巨大ブランデーグラスのひと最近見かけないなw
564: えびボクサー ID:OfAcFaCj
さらば~以降のヤマトは評判イマイチな所もあるけど、やっぱエンタメ性は凄くて楽しめるよね
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sIcK9GN7
この避難民はシェルターじゃなくてこの船にのってたのか(´・ω・`)
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tUD/jagW
無敵艦隊って言ってる時点で縁起が悪い
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:X61UV2kL
これの後ろ半分が漫画版ヤマトのハーロック座乗艦と同じ
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kjcNYeIG
作者
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jSd4tACx
先生w
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DsWbNU7W
作者きたー
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:WdnkgRj8
ルパンぽい
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:7ZHTsmt6
零士w
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eRlzkoTR
松本先生w
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:UZpvAOuu
謎の松本零士
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SrBEM11n
作者w
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Yq41HfSN
零士やん
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:JI89HQL+
松本零士いた
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:u91GjzzO
作者が(´・ω・`)
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FVsbJB4a
作者(´・ω・`)
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FBpEkPAq
御大w
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qPSfAiCv
>>443
当時のマンガ誌かなんかの穴埋めページの解説では
旗竿からエアを吹いて靡かせてるって解説されてたのは読んだことある
それが公式かは知らないw
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OP6Th5sV
作者(´・ω・`)
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:n8hKkEQn
今の松本御大かな
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MXbx4R4k
零士がいたっ(´・ω・`)
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5mp5cQgR
シャア
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L2U0WY6a
零士
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VPw6ScMT
池田秀一
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:igA+WIsd
シャアの声?
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:fpRUhkfL
ファントム・F・ハーロックI世の声を演じた石原裕次郎のギャラが、1分30秒で1000万円とも5分で1000万円以上とも言われ、この高額な出演料がアニメ誌などで取り上げられた。
それに対し青二プロは「テレビ30分番組のギャラはトップランクで3万円、最低ランク5千円と決まっています」、「今日のアニメブームの一因は、我々が安い出演料で頑張ったからだ」と声優たちの憤りを表明した。

ってさ
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wgjz+bZa
シャアやないか
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ezZXgo9U
シャア
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cTWqBKfi
艦長のイントネーションて艦長じゃなくて艦長が正しいらしいね
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sIcK9GN7
シャアじゃん(´・ω・`)
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nhDy7xRT
>>541
ヤマト世界のハーロックの正体が守にいさんってだけ
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:g0mxnoBQ
ランボーな着陸
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:HJcdSAVN
>>493
むしろこれで鍛えられてるからいちいちパラレルとか言い訳する今の風潮が馬鹿馬鹿しく見える
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:HVrE+rEl
シャア!シャア!シャア!
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kjcNYeIG
今更宇宙戦闘艦一隻鹵獲されたところで、、、
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Yq41HfSN
池田秀一も声が若いな
600: ◆Amuchan9t2 ID:rZN9p9EQ
シャア(´,,・ω・,,`)

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ