5ch実況画像保管所sp
BS実況(無料): 2025/10/19(日) 16:35:38
BS12 TwellV 3419 日曜アニメ劇場 「わが青春のアルカディア」 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nnEDH4QU
ババーン
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nW7L2y9J
部品になったトチロー
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:XmQDpFmU
ググってみたら1000円女王もアルカディアも金田さん参加してたんですね
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VPw6ScMT
よくワイヤー結べたなw
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:dsLwF7cB
無茶しやがって
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ZR1ZpNC2
まあネジになるよりは
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eRlzkoTR
チヌ
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:yA3kc9am
ヽ(`Д´)ノウワァァン
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:UZpvAOuu
無茶しやがって
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ezZXgo9U
コンエアーなら手足ちぎれてた
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DsWbNU7W
ワイヤーの代わりしてたのわいや
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oIAUZ42w
ヤマト
999
ハーロック
エメラルダス
1000女王

一般的な人気は置いておいて、アニヲタ人気はどの順番なの?
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ar6ls85H
手のワイヤーどうやって結んだんだ(´・ω・`)
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FVsbJB4a
これはひどい(´・ω・`)
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:LM5vvChk
またトチロー殿が部品になっておられるぞ!
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uDUKptNl
これがほんとのフライバイワイヤ
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pLSIe8V2
すげえな
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:XmQDpFmU
こういうエピソードは松本零士先生っぽいなと思いますわ・・・
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cTWqBKfi
石破→破石→ば+ロック→バロック→ハーロック
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8J4mztkT
し…死んでいるッ!
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qPSfAiCv
ワイヤーの身体
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nhDy7xRT
光成の首を取りに来た百姓たちみたいな感じだ
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:XmQDpFmU
>>186
楽しみだ・・・ワクワクするぜ・・・
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tUD/jagW
>>212
お前が書いた順やろ
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nnEDH4QU
>>212
その順番まんまじゃね
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:igA+WIsd
伏線
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OAphedpK
ネジさえあれば
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F5MSECVT
テツロー ネジ
トチロー ワイヤー
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ar6ls85H
>>212
俺は999=>ヤマト>その他
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uDUKptNl
濃爆オタク先生で壊れたコピー機を体でつないで直すシーンの元ネタはこれか
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:n8hKkEQn
トチローが大事そうにひろってたのがレビなんとかかと思ってたわw
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oIAUZ42w
>>224
え?999よりヤマト人気が上なの?
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:HJcdSAVN
このドイツ人浪花節好きだなw
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rGrybljo
>>223
戦闘シーン自体少ないけどねw
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nnEDH4QU
千年女王って短縮されはしたけどよくあんな話を42話もやってたな
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qPSfAiCv
>>229
おれもそうだな
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VPw6ScMT
空賊やないのか?
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xOK0LuI+
かっこよすぎるう
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:biZ/j8PE
>>177
富野のコンテを全没して書き直してたのが駿だっけ?
ハイジで
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pNOOM+QZ
海賊なのかよ
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sMhHJPKY
>>197
2代目になると我が青春のプレイディアになるのか
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:XmQDpFmU
>>215
言われてみればそうだ
先祖代々乗り物の部品になる運命を持った一族なのか・・・
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:KLjOY2jb
こんな先祖の記憶が遺伝子に記録されるの?
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nW7L2y9J
死ぬなよ
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:i2VpGdEa
だって高倉健だもんこの海賊
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tUD/jagW
>>232
リメイクされてるくらいだからなぁ
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nnEDH4QU
>>234
オカルト話メインだもんな
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oIAUZ42w
>>225
えー1000女王って不評なんだ
当時まだ子供だったから知らなかったわ
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OgbZSUs/
忘れてるやん
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qPSfAiCv
西部劇で出会った時は楽しそうだったしな
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:n8hKkEQn
2~3年経ったら忘れるわ
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pNOOM+QZ
この時点でハーロックに子供いるの?
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:CanalevR
>>186
宇宙の果てまでー
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ar6ls85H
子孫が居るって事は子供作ったんか(´・ω・`)
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xSLO5FXt
転生すんの?
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:S7Pt24ew
>>245
不器用なのか
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tUD/jagW
無罪放免されたのか
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:iysIKXLl
>>243
松本世界なら
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0OcsgEUJ
それから1000年後
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YGGV8+x/
千年女王は映画版のほうがよかった記憶あるけど
何分小学生中学生の頃の記憶だからなぁ
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rGrybljo
>>239
それコナンじゃない?
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uDUKptNl
子孫を残してそうもない二人なんですが
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L2U0WY6a
あれ?開放されたのか
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jry0IfyJ
第二次大戦から1000年も未来か
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pMH6fsyE
名前は先祖様と一緒なのね
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ZR1ZpNC2
>>248
テレビシリーズは(作画が)まあのあよかったと思う
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:RiIYwhdi
ずっと子孫がいるんだな 奥さんがいた
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:HVrE+rEl
1000年したら宇宙人が攻めて来るのか
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nhDy7xRT
>>254
火の鳥の猿田も子孫残してるくらいだし
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:UZpvAOuu
トチローですら子孫を残したというのに・・・(´・ω・`)
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EXy74L32
>>232
一般的にはヤマトの方が
永遠にとか色々作られたり2199でリメイクしたり
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oIAUZ42w
>>229
自分は 999>>>超えられない壁>>>>>ヤマト=1000=ハーロック=エメラルダス だわ
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8J4mztkT
いつかお前のような者と共に戦いたいな!
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vSShX2ot
>>241
ゲーム機じゃなくて雑誌のほうね
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nnEDH4QU
ボタンが色パカ
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:KLjOY2jb
1000年も前の先祖が出会っただけのことをわざわざ調査するとは
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EimscF40
>>260
原作は新聞の連載漫画だったなあ
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EXy74L32
ムーミンパパ
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:NG/Es1dS
どっちも男系男子ってことか
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:XmQDpFmU
>>239
コナンの時にゴミ箱に突っ込まれたと聞いた記憶もあるが・・・
コナンの富野コンテ回ってレイアウトが駿監督のそれっぽくって
全没にされたのってマジっぽいと思った記憶があります 事実はどうだか知らない
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:HJcdSAVN
>>256
武器用ですから!
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oIAUZ42w
>>246
あーキムタク実写版があったね
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eRlzkoTR
翌年にはクリィミーマミが出るこの時代に時代錯誤な表現のオンパレードやべぇ
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VPw6ScMT
ここからあと1時間半以上もなにやるんやっけ?
アルカディア号のあたりは覚えてるけど
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FVsbJB4a
これのどこが面白くないって長すぎるのか(´・ω・`)
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tUD/jagW
1000年女王って褒めるところないだろアレ
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qPSfAiCv
>>260
マンガなら漂流幹線000は割と好き
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uDUKptNl
>>267
この時代は「どんな人間も一応子は残すだろ」と信じられていたからな
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pNOOM+QZ
999は全部入りだから一番人気あるんだろうな
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cTWqBKfi
芝公園で中井貴一と小泉今日子が撮影してるのを1995年くらいに見たけど
そのドラマ自体見たことなかったんだが
大昔に身分の違いで結婚できなかった男女が心中して
現代によみがえって再開するみたいなドラマらしい
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:TckFEYfB
現代的に言うと二人は異世界転生ということか
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1QM/o+C/
トカーガのゾルもいろんな松本作品に出るよな
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ar6ls85H
>>261
コナンザグレート?(´・ω・`)
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:CanalevR
>>274
お父さんはゲーメスト
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:biZ/j8PE
>>212
ヤマトがなけりゃ今の日本アニメも、どうなっていたか
庵野氏も業界入りしていなかったかも知れん
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EXy74L32
>>286
宣伝
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6HhEUW1m
禿げてるやないか!
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eRlzkoTR
この宇宙人は何しに来たの
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:9+4tSrF5
さっきからうんこいきたい
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OP6Th5sV

キサマはクズだ(´・ω・`)

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ