5ch実況画像保管所sp
BS実況(無料): 2025/10/19(日) 16:35:38
BS12 TwellV 3419 日曜アニメ劇場 「わが青春のアルカディア」 (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oXLX6mfw
味方が敵で、敵が味方?(´・ω・`)
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rdq8gdC1
なんで火サス??
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:G83Dq1vp
火曜サスペンス劇場オープニング
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:X61UV2kL
>>781
ガトランティスはアメリカ
ボラー連邦はソ連
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sMhHJPKY
>>761
うろつき童子をちゃんとレビューしてた気がするw
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:HJcdSAVN
ん?火曜サスペンスが顔出さなかった?
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MIwGwsUd
>>792
これなに?
これがオリジナルなの?
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:n8hKkEQn
1000年女王は、沢田研二のTOKIOを御大が描きたくなったんだよw
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OgbZSUs/
火サスだ
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F5S3IEgF
火曜サスペンス感
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:igA+WIsd
火曜サスペンス劇場みたいな音楽
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:U+ueKGDM
おまえら火サス好きね(´・ω・`)
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5ASMVz1T
おまえら、リメイクヤマトも見ろよ。
今やってる『ヤマトよ永遠に』はオリジナルと全然違う話になっていて面白いぞ。
デスラーがサーシャと出会って、キモいおやじになってるぞ。
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eRlzkoTR
メーテルのトランクw
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tUD/jagW
エメラルダスは結局占領軍敵に回してないか?
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:G83Dq1vp
>>802
作曲者同じ
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nnEDH4QU
>>787
表紙がもうね
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pNOOM+QZ
>>805
BS12で放送してくれんかな
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:dsLwF7cB
ここでエメラルダス号が助太刀したら結局資格とやらを失うじゃないの?!
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:XmQDpFmU
>>751
ヒットの要因として大きいですよね・・・
でも松本先生が参加しなかったら一体誰のキャラデザになってたんだろう
そんな世界線のヤマトも気になります
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uDUKptNl
>>790
「これだけは気が利いていた」とか言っていたっけ
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:b8duBcEh
マーヤさんって坂本?
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EXy74L32
>>785
金無かったからアニメックとかジ・アニメはちょっとしか読んでない
どっちかと言うとガンダム好きのイメージだったな
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jWDSfNd4
聖母たちのララバイが聞こえてきた
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wKlbJzy7
記憶媒体かも
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MMUX4UL3
燃えるような赤いバラ 夢にそえて孤独に怯える その前に~
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:S7Pt24ew
>>706
硬派ってどういうことなんだろう
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L2U0WY6a
>>807
知らんけど
火サスみたいだったな
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lQUnYqxr
>>805
袋とじがあの雑誌の存在意義だからなw
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nhDy7xRT
>>813
俺、円盤のボックスがでたら買って見るんだ
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:K7BD57ww
>>778
オープニングの印象か
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tUD/jagW
>>813
新たなる旅立ちってもうリメイク終わってたのか
833: えびボクサー ID:OfAcFaCj
>>812
いかりや長介さんの「取調室」シリーズ好きですた(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F5S3IEgF
>>816
なるほど納得
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kLvr5e+g
ランバラル
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VPw6ScMT
>>812
本編は見てなかったが歴代主題歌は刷り込まれたw
なので岩崎宏美ファンに…
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oXLX6mfw
増築増築で城作ってたオバサンみたいな感じなの?
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YGGV8+x/
>>787
女のほうが金出すらしいから仕方ない
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oIAUZ42w
>>671
ジ・アニメとニュータイプは被っていた時期がなかったような覚えがある
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IYmoWPwY
>>813
でも、いつの間にかにお色気担当の新見さんがリストラされたんだろ?
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qPSfAiCv
>>795
元々はアニメックやOUTの読者なのに
記事描くのに加わったりしてたからね
842: えびボクサー ID:OfAcFaCj
>>813
今度はサーシャは生き残らせてあげて欲しい
永遠にの最期を見るといつも西崎さんを説教したくなる(´;ω;`)
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uDUKptNl
>>813
ただ失った愛をばねに国の代表の責務をこなそうとしているのは
シャアより尊敬できる
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EXy74L32
>>787
ニュータイプがまだ男の読者も多いだろ
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:a1h7rsem
>>761
妖刀伝は好きだったな、今どこかでみれるかな
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nhDy7xRT
>>826
アースシェイカー?
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lQUnYqxr
プラモじゃ無いんだから一人で船なんか作れるか
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pLSIe8V2
髪の色変わってない?
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tUD/jagW
紗かけすぎ
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:iAz394sk
ヤマトを海賊風にしましたでええのこれ?
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OAphedpK
くわっ
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:G83Dq1vp
どうやって作ったんや?
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ar6ls85H
マーやって森雪とスターシアを足したような顔だな
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:X61UV2kL
ヒロインにはフィルターがかかるとか大昔の映画だな
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MMUX4UL3
ゲーメストの後継誌だっけ
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MXbx4R4k
ヤッタランはまだ?(´・ω・`)
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F5S3IEgF
米沢行深夜バスだ
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wKlbJzy7
照準器も
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eRlzkoTR
ぬえデザインの艦?
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8Ams/dBL
どうやって作ったんだ
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:b8duBcEh
いや、どうやって1人で作ったんだよ・・・
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nnEDH4QU
>>831
後期OPのスーパーガンダムは着けてない
s://i.imgur.com/NC7EGmb.jpeg
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wt+rSbTe
これだけの規模の船1人で作ったんか
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:igA+WIsd
アルカディア号ってリメイク版ヤマトよりでかいんだけどそんな船どうやって1人で建造したんだろう
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tUD/jagW
一人で作るとか何万年かかるんだろう
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:biZ/j8PE
>>604
庵野氏が主催したヤマト展を見ればよく分かる
西崎独りの物というのも烏滸がましいの極み
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:XmQDpFmU
999に出ていたあの朽ち果てた宇宙船は何だったんだろう
このアニメには出てきたのかな?
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:7KQt0c0y
ゆうきけいちゃんが見たい
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cTWqBKfi
土蔵を整理してたらアニメックからのはがきが数枚でてきた
宛名欄にちょっとした宣伝が書いてあって裏は絵葉書
ガンダムの絵が3枚、新巨人の星の絵が2枚
ガンプラは買ったことないから
ヤマトの何かでも買ったんやろか?
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OgbZSUs/
ハーロック「これをお前が?資金は」
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:RiIYwhdi
すごい技術力 俺が作った
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YGGV8+x/
>>813
もともとデスラーはスターシャが好きだったんでしょ?
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oXLX6mfw
何百年かけると1人で作れるんだ?
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:yA3kc9am
くるぞー
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:X61UV2kL
そうだ
これがヤマトだ
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lQUnYqxr
>>845
妖刀伝、メロウリンク‥何もかもが懐かしい
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tfWSepBp
ゲーメスト号
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SlqVkqZ2
蛍ちゃんとかはいつ合流するのかしら
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VPw6ScMT
>>854
髪の長さともみあげぐらいしかバリエーションがない印象w
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:G83Dq1vp
マッコウクジラ
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EXy74L32
Aliexpressで部品揃えて改造しました
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:NG/Es1dS
>>861
500にん規模の工場が必要だな
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jry0IfyJ
>>868
あれはデスシャドウ号では
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wKlbJzy7
ドックも作った
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:TckFEYfB
一人で作ったのかよ
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IiURX0pA
おちんちん型のアルカディア号
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IYmoWPwY
>>820
遠くに居る美人に会いに行くってのも裏テーマって言うかそんなのがあったからねぇ
魅力的なビジュアルしてないと困るのよね
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5oHt85rX
材料どうした?
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qPSfAiCv
>>823
アニメックは昭和特撮についての連載ページや古典SFや冒険活劇小説に関する連載ページもあった
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uDUKptNl
>>865
根性があれば何でもできるのが松本世界よ
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pLSIe8V2
マーヤのこのセンスよ
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DsWbNU7W
だせえw
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:yFoW1fjj
どういう財力なんだ
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ezZXgo9U
えー このガイコツ服着るの?
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DqdxifOS
髑髏
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:n8hKkEQn
コスプレ衣装オーダーしていたハーロックさん
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tkQKWHfS
>>761
まあ、妖刀伝は確かによいOVAではある
あとダーティーペア好きだったな
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MMUX4UL3
おしおきだべーのあれ
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kjcNYeIG
走れ歌謡曲

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ