5ch実況画像保管所sp
BS実況(無料): 2025/10/19(日) 20:18:17
BS12 TwellV 34201 日曜アニメ劇場 「わが青春のアルカディア」 (1002)
1 2 3 ... 11 次へ
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:x+hczYM7
公式HP https://www.twellv.co.jp/
番組表. https://www.twellv.co.jp/program_schedule/

前スレ
BS12 TwellV 3418
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1760786589/
BS12 TwellV 3419 日曜アニメ劇場 「わが青春のアルカディア」
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1760859338/
BS12 TwellV 3420 日曜アニメ劇場 「わが青春のアルカディア」
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1760872294/

※次スレのスレタイは「BS12 TwellV 3422」でお願いします
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oIAUZ42w
>>1乙です
あと45分間あるので1000レスなんとか消費できそうですね
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eRlzkoTR
飛田クルーーー
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nhDy7xRT
いちおつ
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:X61UV2kL
モスピーダはあらすじだけ読んでもはぁ?な内容だった
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MXbx4R4k
>>1
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jry0IfyJ
トリさんだけついてきた
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xOK0LuI+
船越がちょんの間に
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OAphedpK
電人ザボーガー見た事無いんかい
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:b8duBcEh
あと45分も何をやるんだ?
地球に帰って復讐?
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:HJcdSAVN
なんか勢いすごいな
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OgYt2pJw
ハーロックずっと何もしてないよね
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vkzDcb3w
西成とか飛田とか攻めてるな
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:iysIKXLl
マジか
15: えびボクサー ID:OfAcFaCj
>>1
乙です
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nnEDH4QU
モスピーダは海外だとロボテックシリーズなんだよね
だからレギオスもVFシリーズ
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lQUnYqxr
結局なにしに行ったのか
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:UzGgR2m7
マジかー
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xOK0LuI+
敵も味方もイケボだらけ
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5ASMVz1T
>>前スレ939
松本零士漫画は本質的に暗いんだよ
明るい未来を夢見ながらそんなものはない話が多い
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:X61UV2kL
スレ番が一気に100飛んだな
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YGGV8+x/
>>1
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tUD/jagW
さいごはアルカディア号とエメラルダス号で敵の全艦隊をボッコ凹にするんやろ?
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wKlbJzy7
トリさん(´・ω・`)
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YGGV8+x/
「幻魔大戦」見たいなぁ
映画館で見たきりだ
BGMだけはNHKでよく聞く気がするが
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:HJcdSAVN
>>12
ハーロックって割と腕組んで見てるだけの傍観者だよね
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OgYt2pJw
すげぇ首回るな
28: 【中部電 %】 ID:kjcNYeIG
ガバガバな占領政策も、
一応考えてるのね。この司令官。
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:CanalevR
あ~iPhoneのwifiが直った

ホッとして泣きそう
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L2U0WY6a
司令官は出来た男だな
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Q326pceN
元は全然関係ないのに
制作が同じで出てくるメカが似てるから
アメリカではマクロスの世界のずっと後の話でシリーズみたいにされてるモスピーダ
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:v7lDbgKC
司令官急にどうしたんだw
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wgjz+bZa
マーヤ生きとったんかワレ
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:x+hczYM7
ゲーム版「わが青春のアルカディア」

https://r.mprd.se/MAME/snap/warcadia.png
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MMUX4UL3
まだ生きてたんか
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:igA+WIsd
まだ生きてる
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ar6ls85H
いきなり日和る敵司令官(´・ω・`)
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xOK0LuI+
エメラルダスの傷なぜか悪化
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sMhHJPKY
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1760872294/998
モスピーダは超時空シリーズとは無関係
アメリカではロボテックと改題してごちゃ混ぜにされて放送された
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IiURX0pA
>>874
アニソンも今やステータスだがテレビアニメ黎明期ではまんがの歌を歌わされたと歌手としては屈辱的で最底辺の認識
そこから這い上がるためなら愛人も殺して車のトランクに入れてしまうのも厭わなかった
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OgYt2pJw
まだ生きとる
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VPw6ScMT
マーヤまだ生きてたのか
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:a1h7rsem
モスピーダの変形は、基本的にライダースーツが本体
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:iysIKXLl
傷がそれっぽくなってる
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:b8duBcEh
独立国家、アルカディアを宣言するのだ。
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pNOOM+QZ
作画が安定しないな
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kLvr5e+g
>>25
その時代の角川アニメぜんぜんやらんよな
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:r6tOcmk2
髪や服が色トレス
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SlqVkqZ2
なんかどっちも人少なすぎだよな
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+SeORZ/l
妙なプライドを持ってんな司令官 (´・ω・`)
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rGrybljo
ヤマトも宮武デザインだっけ?
アンドロメダは確実にそうだったけど
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:igA+WIsd
どうやって着陸したんだ
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tUD/jagW
艦底部のアンテナ折れるやろ
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nnEDH4QU
>>31
モスピーダはタツノコプロだぞ
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:v0NdNb2x
>>34
入浴入浴
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YGGV8+x/
ハーロックとマーヤのなれそめってどこかで語られてたっけ?
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uDUKptNl
ヤマトや999とちがって、どこに行って何がしたいのかわからんのよ
58: えびボクサー ID:OfAcFaCj
あんまドンパチ無いのは、やはり石原裕次郎さんへの高額ギャラのせいで激しい戦闘シーン描く予算なくなっちまったんかな(´・ω・`)
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oXLX6mfw
浅い傷を縫った(下手くそ)
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FVsbJB4a
>>37
玉木る(´・ω・`)
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DsWbNU7W
アルカディア号みたいな毛虫っているよな
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IiURX0pA
>>10
ポンポさんに叱られそうな上映時間
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:X//TB+s7
なんで白色彗星に載ってそうな人達と闘ってるのか
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wKlbJzy7
トリさん
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0OcsgEUJ
司令官は騎士道を重んじるタイプだが副官は小物だな
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nhDy7xRT
>>43
レギオスからひょいっと取り出してた記憶があるけど、軽いんかな
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:CanalevR
>>39
タツノコプロがまとめて売ったから
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EXy74L32
>>47
少年ケニアかな?
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kjcNYeIG
>>47
あの頃の角川映画のCMはすごかった、、、
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xOK0LuI+
>>25
あれで美輪明宏を知った
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wgjz+bZa
>>53
第三艦橋方式で
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rGrybljo
>>46
なんか全然劇場クオリティじゃないよね
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ar6ls85H
なんでゾルの墓だと分かった(´・ω・`)
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nnEDH4QU
>>51
ヤマトは色んな人の手が入ってるけど宮武が全体のまとめ
波動砲も宮武
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:CanalevR
>>55
アイツを愛したら
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OAphedpK
何で墓立ててくれてるの
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:b8duBcEh
>>31
タツノコプロが権利譲渡してしまったせでロボテックというキメラが生まれたのだ・・・
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:y8HuYrKl
鳥さんも号泣
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kLvr5e+g
>>69
カムイの剣が見たい
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SrBEM11n
鳥はいつの間に
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wKlbJzy7
ボスケテ・・・
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ar6ls85H
>>38
最初は蚯蚓腫れ程度だったのにな(´・ω・`)
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pNOOM+QZ
>>72
裕次郎のギャラのせいで・・・
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eRlzkoTR
ミャウダーの墓か
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vkzDcb3w
>>31
タツノコが二束三文でマクロス・モスピーダ・サザンクロスの海外での権利を売ってしまったので
近年ようやく解決したが河森が相当苦労した
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:a1h7rsem
>>66
スーツにパワーアシストあるってことで
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:X//TB+s7
ムーミンパパ酷い台詞

川>_<)
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:X61UV2kL
他星人だもんわからんよ
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:CWzRo0E5
>>71
乗組員の命を吸って生えてくるのか...
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:fYiALElx
この鳥のクビどうなっとんねん?
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uDUKptNl
>>68
自分の見た初めての劇場長編アニメが
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sMhHJPKY
>>67
この頃のタツノコって斜陽だったものね
でも結果的にアメリカで大ヒット日本アニメの魁みたいな存在になったのは皮肉
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lQUnYqxr
ハーロックは玉木みたい
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:m298puRo
>>25
幻魔大戦俺も見たい
放映当初はあんまり好きじゃなかったけど
今は案外いい
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:r6tOcmk2
>>53
右とか左とか前とか後ろに動く
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:AyvP9LDD
敵総司令官とイルミダスは、機械化帝国、マゾーンの操り人形
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:v0NdNb2x
多々買う
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:a1h7rsem
>>85
ザザンクロスにはお世話になった(謎)
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VPw6ScMT
ここで処刑しとけよw
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kLvr5e+g
なぜ表情か穏やかなのか

1 2 3 ... 11 次へ