5ch実況画像保管所sp
BS実況(無料): 2025/10/19(日) 20:18:17
BS12 TwellV 34201 日曜アニメ劇場 「わが青春のアルカディア」 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nnEDH4QU
>>492
ガメラ
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oIAUZ42w
>>423
ネビュラートが出て来た時はびっくりした
落ち着いた大人の女性
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nhDy7xRT
>>492
ガメラが待ってます
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:r6tOcmk2
HP任せの火力勝負
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:RiIYwhdi
アップトリム90度
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L2U0WY6a
デカオクター
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FVsbJB4a
構造的に地球軍のほうが強そうだぞ(´・ω・`)
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wKlbJzy7
バルス
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:HJcdSAVN
>>428
でもそれやってたらこっちのハーロックストーリーはあり得なかったわけで松本零士的には良かったんじゃないのかな
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uDUKptNl
>>485
庵野は逆に実写に夢を持ちすぎていたのでは、と
シン仮面ライダーを見て思った
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:v0NdNb2x
てーい
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IdrY0uZG
>>445
子供向けにピコピコしてりゃいいんだろ、で何故かマックス・ヘッドルームの制作陣にオファーが行ってディストピアものに
現場が破綻しまくってヤバいとボブ・ホスキンスは酒を絶って臨み直したらしい
で、あの出来に戻した
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lQUnYqxr
波動砲無いの?
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:iysIKXLl
>>498
俺も
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:032WHhQ1
後の ガンバスターである
516: えびボクサー ID:OfAcFaCj
この映画、終盤までがたるすぎるんだな
もったいないね
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L2U0WY6a
負けたな
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:b8duBcEh
決闘というから、こういうのを想像してたのに・・・

ttps://coco13.club/wp-content/uploads/2019/05/-e1583844211723.jpg
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:/OezgCyv
テキトーな数値ばかり並べて
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qPSfAiCv
>>474
昔の海賊船は戦艦じゃなくて戦列艦だったからすれ違いに撃ってたのよ
それのオマージュ
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:igA+WIsd
これだけで普通撃沈
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:KSqLLXX7
蒸発した
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oIAUZ42w
>>435
そう、鶴ひろみさんが担当していた
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SrBEM11n
シールドという概念は無いのか?
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:r6tOcmk2
>>498
ねーw
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jry0IfyJ
相討ちか
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eRlzkoTR
乗組員カワイソス(´・ω・`)
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wKlbJzy7
蒸発した
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kjcNYeIG
>>467
一応最後まで見た、、、
この後から始まるテレビシリーズを楽しみにしてた。
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nhDy7xRT
横っ腹から砲撃戦なら、エメラルダス号にもやらせてほしい
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6HhEUW1m
>>500
おぉ!
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IrOFGzFu
>>446
秋元ともみとか、青沼ちあさとか
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oXLX6mfw
貴重なバイトがぁあ
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tUD/jagW
貫通すんのかよ
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:XmQDpFmU
「反転180度!」
その台詞を聞いてやめろーと思ったら止め絵のアルカディア号が回転していてホッとした
しかしその直後に敵艦が動画でガチに回頭していて・・・やめろー
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:JI89HQL+
すれ違いざまに撃ち合うだけかよ
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qPSfAiCv
熱いぜ
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:UZpvAOuu
アレだな
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EXy74L32
>>512
あれでも持ち直した方なのか
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YGGV8+x/
>>392
マリンスノーの伝説に海野広出てたっけ?
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:TckFEYfB
宇宙で壁に穴ってw
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:NG/Es1dS
部下を見殺しかよ
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0OcsgEUJ
ジャック・スパロウの頃の艦隊戦みたいな戦い方だな
ここで冒頭の照準器か
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SlqVkqZ2
目測で撃つな
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:HJcdSAVN
あー、やっと話思い出して来た
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:b8duBcEh
宇宙船のバトルと言えば、アウトロースターは惜しかったな・・・
原作に至っては途中で消滅してしまったが。
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:v7lDbgKC
パージするのか
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oXLX6mfw
切り離ししないんか
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gy+Yny2C
カリオストロ伯爵か
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L2U0WY6a
これは!
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:UZpvAOuu
こんなこともあろうかと(´・ω・`)
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nnEDH4QU
>>510
シン仮面ライダーはちょっと画面の行儀悪過ぎて庵野らしくない
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jry0IfyJ
あの1000年前の
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:9+4tSrF5
>>498
>>525
部下が銃抜いたもんね
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:y8HuYrKl
まだ残ってたんかい
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:r6tOcmk2
>>510
本人はウインドブレーカーにジーパンでウルトラマンをやってるはずなのにね
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:bIaatO0d
>>492
11月はガメラ特集だぞ
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oIAUZ42w
>>422
うおwガンスミスキャッツもある><。
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:iQ6gQqXH
銀英伝の盾船従えてる貴族の船みたいだな
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:JI89HQL+
先祖代々の照準器か
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pNOOM+QZ
伏線回収
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:KSqLLXX7
互換性は大事だな
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wfDk6JIu
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:032WHhQ1
こんなこともあろうかと
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vkzDcb3w
82年春 ガンダムⅢめぐりあい宇宙、1000年女王
82年夏 イデオン接触篇・発動篇、わが青春のアルカディア
82年秋 マクロス(TV)

やっぱこの中で松本ロマンはもう一時代前のものになっちゃってるな
566: えびボクサー ID:OfAcFaCj
それ役に立つのかいな(´・ω・`)
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SrBEM11n
遺物じゃないか
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:n8hKkEQn
使えるのかよ!!!!
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FVsbJB4a
テムレイ回路(´・ω・`)
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:9XN+/bAW
ターゲットスコープです
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wgjz+bZa
物持ちがいいな
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:igA+WIsd
1000年前の照準器キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:mLyevn7t
そんなアンティークで(´・ω・`)
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wKlbJzy7
遺伝子が覚えてる
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nhDy7xRT
>>546
殴り合いする宇宙船グラップラーシップだっけ
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:v0NdNb2x
照準機キター
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vSShX2ot
>>475
×トマホーク
◯トマホォォク
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:/OezgCyv
回路を認識できない
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:fYiALElx
いや、宇宙空間で役立つ品物じゃねえだろ
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:CGTKGcAv
>>557
年3回ぐらい特集してるだろ
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:n8hKkEQn
いや規格合わないでしょ
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:CWzRo0E5
1000年前の照準器が機能を保ってるの凄いよね
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pLSIe8V2
付き合わされる部下は大変だ
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kjcNYeIG
>>546
EDが前期も後期も良かった、、、
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:7YMo9tiS
先祖伝来の照準器(*´Д`)
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:G83Dq1vp
>>542
バイトルの人だから大丈夫
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:KLjOY2jb
物持ち良すぎる
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oBK5YQsN
調整が要るだろ?w
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oXLX6mfw
福一「コネクターの規格が違うので嵌りません」
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:r6tOcmk2
パージw
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nnEDH4QU
>>540
古谷徹でメインキャラだぞ
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qPSfAiCv
>>536
大航海時代から19世紀までは
回転する戦艦の主砲がないから
横に向けた大砲をたくさん積んだ戦列艦だったのよ
その戦い方がこの形
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:9+4tSrF5
やりおるわ
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qdvqHOG+
メッサーシュミットの照準器なんて使えんの?
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+SeORZ/l
>>514
>>525
決闘じゃなくて普通の戦闘やな (´・ω・`)
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pNOOM+QZ
1000年前って今の感覚だと平安時代
その時代の刀剣の三日月宗近は今もそのままの形で残ってる
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8J4mztkT
こんな古いものを…
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:X61UV2kL
一対一じゃねえ卑怯者
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wKlbJzy7
ファンタジスッタッドー
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:JI89HQL+
清酒美少年飲んで手の震え抑えなきゃ

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ