5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/01/29(水) 09:08:36
ノンストップ!【衝撃スノボ日本人世界初快挙!▽毛糸品薄編み物大人気▽木村屋】 (248)
101: 名無しでいいとも! ID:65e3G31z0
スースーアイス問題もあるね
102: 名無しでいいとも! ID:oA1MAqWJ0
フルーツ使った料理好きだから美味しいならアリだな
103: 名無しでいいとも! ID:9Ow1KGMB0
デザートピザがあるからありでしょ
104: 名無しでいいとも! ID:9MArutl60
イタリアへの冒涜はイタリア人やろw
105: 名無しでいいとも! ID:JIU+bgBm0
韓国旅行したとき宅配ピザで日本風ピザっての頼んだらピザに醤油とワサビかかってたの来たわ
チーズとわさび醤油が合っててめちゃくちゃ美味しかった
106: 名無しでいいとも! ID:KbR08wVm0
ピッツァ警察め
107: 名無しでいいとも! ID:/Jr565EQ0
Fチオ好きそうな顔の女だな
108: 名無しでいいとも! ID:jU+DAZxb0
カルフォルニアロールやアボカドの寿司とかもありえんって言われてたしな
109: 名無しでいいとも! ID:oA1MAqWJ0
>>105
照り焼きも美味しいけどそういうソースもいいね
110: 名無しでいいとも! ID:QyfDbj46d
うん頼みはしないな
111: 名無しでいいとも! ID:X01YXrwm0
アメリカで開発されたアボカド寿司を毛嫌いした
日本人的な
112: 名無しでいいとも! ID:L+Bso4HA0
日本でいえばお好み焼きにパイナップルということ?
113: 名無しでいいとも! ID:Bm69fVZ60
パスタも折れないな
114: 名無しでいいとも! ID:PQj+mVqN0
>>109
照り焼きもイタリア人は否定しそう
115: 名無しでいいとも! ID:78xNBRCC0
シェイキーズにパイナップルピザあったな
トマトソースじゃなくてホワイトソースで美味しかった記憶
116: 名無しでいいとも! ID:clVLolaC0
あんぱんのヘソの桜の花の塩漬けが無いのは三流
117: 名無しでいいとも! ID:PQj+mVqN0
パンだけ食べ放題にされても
カレーは?
118: 名無しでいいとも! ID:QyfDbj46d
やっぱ主婦は暇だな
119: 名無しでいいとも! ID:SLj9rIyG0
パインピザ云々言うならあんぱんもキモいことになるわ
120: 名無しでいいとも! ID:8yT34qlI0
ド◯ノピザのパイナップル載せたやつが糞不味かったな
121: 名無しでいいとも! ID:X01YXrwm0
>>116
キムラヤの作っている従業員のためのただの目印
122: 名無しでいいとも! ID:c9bMB/qW0
キムラヤといえば岡山
123: 名無しでいいとも! ID:QyfDbj46d
あんドーナツのほうが旨い
124: 名無しでいいとも! ID:78xNBRCC0
アンパンってアンコ次第だろ
和菓子食えよ
125: 名無しでいいとも! ID:X01YXrwm0
アンパンは12種類
白は200種類やねん
126: 名無しでいいとも! ID:8fgwYd0j0
メゾンカイザーも木村屋なん
よくわからん
127: 名無しでいいとも! ID:PQj+mVqN0
木村屋っていうからカレーかとおもったらあれは中村屋だった。
128: 名無しでいいとも! ID:JIU+bgBm0
丸の内勤務になったから会社まで歩いていける京橋にアパート借りて住んでるけど観光客だらけで地獄だわ
大失敗した
129: 名無しでいいとも! ID:clVLolaC0
>>121
キムラヤだったのか!
130: 名無しでいいとも! ID:SLj9rIyG0
栗とさつまいもが嫌いすぎる
131: 名無しでいいとも! ID:65e3G31z0
あんばたーくいたい
132: 名無しでいいとも! ID:LOUA4EJD0
クリームチーズが好き
133: 名無しでいいとも! ID:clVLolaC0
>>124
和菓子に目覚めると洋菓子の生クリームや甘さが嫌になってくる
134: 名無しでいいとも! ID:8fgwYd0j0
あんバターはあんぱん買おうと思ってる時に選ぶかね
一位なんだ
135: 名無しでいいとも! ID:78xNBRCC0
350円!
136: 名無しでいいとも! ID:oA1MAqWJ0
>>128
うるさいの?
137: 名無しでいいとも! ID:clVLolaC0
あんぱんの桜の塩漬けは、明治8年(1875年)に木村屋総本店の初代当主が
明治天皇皇后両陛下に献上した際に使用されたのが始まりです。
日本らしい春の季節感を表現するために、吉野山の桜の塩漬けをあんぱんの真ん中に埋め込みました。
 おい!
138: 名無しでいいとも! ID:c9bMB/qW0
>>124
パンのほうも酒種だし!
139: 名無しでいいとも! ID:JIU+bgBm0
大学生のときミスドでバイトしてたけどハンドシェルのドーナツはパン職人みたいな手作りだったぞ
140: 名無しでいいとも! ID:9MArutl60
Pascoのホイップあんぱんでいいよ
近所のイオンで88円だし
141: 名無しでいいとも! ID:X01YXrwm0
パン職人とか和菓子職人とか職人だから
基本は毎日こうやって手作業で大量生産をする要員
新メニュー開発なんてほとんどない
142: 名無しでいいとも! ID:SLj9rIyG0
東京出身でも木村家のあんぱん別に拘らないけどな
何回か食べても別にって感じ
失礼だけど田舎者が買いに来てるのかな
143: 名無しでいいとも! ID:maJtrmLy0
CMがCS染みて来たな
144: 名無しでいいとも! ID:oA1MAqWJ0
良さそう
145: 名無しでいいとも! ID:JIU+bgBm0
>>136
どこも外人の団体客だらけ
ラーメン420円の日高屋にもモンクレールにブランドのカバン持った外人が並んでるわ
146: 名無しでいいとも! ID:65e3G31z0
うちのまちにも中国人いたけどそんな毛嫌いしなくてもいいんじゃね
あ タクシーの運ちゃんと会話するため道路のまんなかにいっちゃうのは見たけど田舎だし
147: 名無しでいいとも! ID:hNfuIYxh0
大黒摩季の実家は木村屋總本店から暖簾分けした札幌キムラヤ
148: 捕獲ちゃん ID:yPxqD5jLd
パン食べ放題とかサンマルクあるから別に
149: 名無しでいいとも! ID:c9bMB/qW0
中まで詰めて火を通すのはハードタイプじゃないと無理だし!
火を通して大丈夫なフィリングならもうアンコしかないし!
150: 名無しでいいとも! ID:cyhtQIJS0
パンなんてそんな食えないのを見越してるだろ
151: 名無しでいいとも! ID:oA1MAqWJ0
サラダもついてるといいな
152: 名無しでいいとも! ID:X01YXrwm0
カニじゃあ設楽さんは食えない
153: 名無しでいいとも! ID:hNfuIYxh0
結構高いな
154: 名無しでいいとも! ID:X8iZ/RiUa
>>142
ぷっ、
155: 名無しでいいとも! ID:LzrsT3wJp
オムライスにパンて
156: 名無しでいいとも! ID:X8iZ/RiUa
銀座で安くとか
支那人でも言わんしなw
157: 名無しでいいとも! ID:SLj9rIyG0
>>154
癇にさわったか
悪いなw
158: 名無しでいいとも! ID:65e3G31z0
俺の人生でいちばん好きなパンは ピロシキ
159: 名無しでいいとも! ID:KubYwudc0
コロッケは白飯で食いたい
160: 名無しでいいとも! ID:IZIR3sNb0
グラタン3位か 行ったならビーフシチュー食うわな
161: 名無しでいいとも! ID:gV3ZZ6000
>>128
すいません家賃いくらですか
162: 名無しでいいとも! ID:SLj9rIyG0
パンはペックかポールかフォションあたりで買うわ
163: 名無しでいいとも! ID:hNfuIYxh0
>>158
本場のピロシキは揚げてないんだよな
164: 名無しでいいとも! ID:n6CvZfHH0
攻めてんな
165: 捕獲ちゃん ID:yPxqD5jLd
桜あんぱんがいいなあ
166: 名無しでいいとも! ID:WNCV6GoA0
スーパーコンビニ用もだけど
木村屋は本店とデパ地下駅ナカ商品も一部は違う
167: 名無しでいいとも! ID:QyfDbj46d
キムラヤより旨そう
168: 名無しでいいとも! ID:oA1MAqWJ0
>>145
あの辺りじゃ混んでるのはしょうがないかも
もう少し隅田川近くの方が静かなところある
少し歩くけど
169: 名無しでいいとも! ID:JIU+bgBm0
>>156
あいつらホントに金持ってるのか?
銀座のてんやとか日高屋、吉野家にアホみたいに並んでるわ
170: 名無しでいいとも! ID:hNfuIYxh0
>>128
職場近すぎるとなんかあった場合に急に呼ばれたりしそうで嫌じゃない?
171: 名無しでいいとも! ID:65e3G31z0
>>163
そうなんだ 揚げたの食べてた
172: 捕獲ちゃん ID:yPxqD5jLd
虫ケーキ
173: 名無しでいいとも! ID:rvD46nk80
全員不正解なら杉原アナがもらうのかな
174: 名無しでいいとも! ID:SLj9rIyG0
>>158
ピロシキ大好きだけどそこら辺のパン屋にはほぼないんだよな
ピロシキ買いにだけロシア料理店まで行くわ
175: 名無しでいいとも! ID:WNCV6GoA0
>>126
木村屋の息子が作った
176: 名無しでいいとも! ID:JIU+bgBm0
>>161
14万円です
リロエステートの社宅で7割補助出て4万円だけど
177: 名無しでいいとも! ID:8fgwYd0j0
ACBかな
178: 名無しでいいとも! ID:IZIR3sNb0
メープルダントツ最下位だろ 
イチゴ レモン 
179: 名無しでいいとも! ID:JIU+bgBm0
>>170
田舎もんだから電車に乗りたくなかった
180: 名無しでいいとも! ID:8fgwYd0j0
>>175
あ、そういうことなんだ
ありがとう
181: 名無しでいいとも! ID:mm12W88t0
この蒸しケーキたちはどこで売ってんの?
コンビニ限定か?
182: 名無しでいいとも! ID:hNfuIYxh0
ABCじゃない?
183: 名無しでいいとも! ID:oA1MAqWJ0
レモン系の美味しそう
184: 名無しでいいとも! ID:JIU+bgBm0
>>168
確かに
スーパーとか食べ物屋もたくさんある門前仲町にしとけばよかったのにってよく言われる

銀座の激安スーパーOKなんて中国人だらけだし
金持ってるんならデパ地下てま買えよと思う
185: 名無しでいいとも! ID:8fgwYd0j0
あの一件から女子アナさんたちの表情が明るくなったような
186: 名無しでいいとも! ID:IZIR3sNb0
リピートできるならレモンだったが 一番リピートできないメープルが2位か
187: 名無しでいいとも! ID:gV3ZZ6000
>>176
ありがとうございます
京橋にアパートあるイメージなかったので
188: 名無しでいいとも! ID:clVLolaC0
>>184
日本商品買い付けのバイヤーじゃね?
189: 名無しでいいとも! ID:QyfDbj46d
なんだよこれw
190: 名無しでいいとも! ID:WNCV6GoA0
>>181
スーパーコンビニ
191: 名無しでいいとも! ID:QxRHn51v0
髪型だけ若い
192: 名無しでいいとも! ID:clVLolaC0
揉めよ
193: 名無しでいいとも! ID:WNCV6GoA0
>>184
銀座オーケーは他のオーケーと若干商品違って
日本土産も扱ってるからね
194: 捕獲ちゃん ID:yPxqD5jLd
ゴマーブラ
195: 名無しでいいとも! ID:pXIO9Ype0
笠原シェフは吉岡シェフと仲良し
笠原シェフは虻ちゃん旦那シェアとも仲良し
196: 名無しでいいとも! ID:8fgwYd0j0
この人どことなくルシファー吉岡に似てるな
197: 名無しでいいとも! ID:pXIO9Ype0
>>195
シェフの間違い
198: 名無しでいいとも! ID:+vXs2Xjad
3分でいいならやってみようかな
199: 捕獲ちゃん ID:yPxqD5jLd
蓮根も入れたい
200: 名無しでいいとも! ID:oLoFW+SW0
日本料理は醤油砂糖みりんいれとけばオッケーみたいな風潮