5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/01/31(金) 07:26:35
実況 ◆ フジテレビ 103237 (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: 名無しでいいとも! ID:3Fwqwmb60
トランプよ すぐ悪者を決めるのはどうかと思うぞ
102: 名無しでいいとも! ID:gv9Do2MU0
>>80
泥沼の暴露合戦になって欲しい
103: 名無しでいいとも! ID:/iIQLc/S0
管制官無能やんけ
104: 名無しでいいとも! ID:DtY8POcfM
ケネディ空港
レーガン空港
そしてトランプ 空港か
105: 名無しでいいとも! ID:CBO3fLKY0
大統領が関係者責めたら逃げ場なくなっちゃう
106: 名無しでいいとも! ID:OTd8fogu0
ヘリが指示にしたがってないだろ
107: 名無しでいいとも! ID:paHdDMRu0
トランプも軍用シップに自分の名前刻みたいんだろうな
108: 名無しでいいとも! ID:xoMaqB/3H
ポケモンGOに気を取られてたんだべ
109: 名無しでいいとも! ID:2LaE+hzUd
トランプは行動が早くて素晴らしいな
110: 名無しでいいとも! ID:7tRoEKX60
そら軍用だろ問題あるの
111: 名無しでいいとも! ID:/iIQLc/S0
アメリカのマスゴミか
112: 名無しでいいとも! ID:tMXgJ6PC0
米軍への訴訟額が凄い事になりそう
113: 名無しでいいとも! ID:yN2WAUTZM
優秀な米空軍がこんなミスするかね実戦経験のないなんちゃって軍隊自衛隊ならわかるが
114: 名無しでいいとも! ID:3VcpxG9z0
旅客機は完全なルーチンだったらしいし、ヘリの謎行動と管制官のアホがねぇ・・
115: 名無しでいいとも! ID:FP8Z+YAj0
テレ朝で陥没事故やってたけど
スロープ完成まで2.3日掛かるとかやってて助ける気無くて
116: 名無しでいいとも! ID:wgY4c2J30
>>104
フロリダの空港が近い将来そうなるね
117: 名無しでいいとも! ID:YNgS86TJ0
身内じゃねぇ
118: 名無しでいいとも! ID:Tq0JKhYV0
パイロットが自爆工作員だったのか?
119: 名無しでいいとも! ID:+bIyNK9c0
ロシア人も多数乗ってる 原因はこれか
120: 名無しでいいとも! ID:ij92tMWo0
>>115
安全ヨシ!
121: 名無しでいいとも! ID:R6QTH0xj0
前に飛行機が見えてるのにヘリなら避けられるだろ 管制官の命令のほうが優先なのか
122: 名無しでいいとも! ID:Tq0JKhYV0
輪島さん
123: 名無しでいいとも! ID:1lU7qbDJd
娘の親友
124: 警備員[Lv.8][新芽] ID:A7YJ8i600
これはロシアの暗殺やな
125: 名無しでいいとも! ID:xoMaqB/3H
>>115
もう完全に埋まっちゃってるから…
126: 名無しでいいとも! ID:DAym0lUT0
>>49
東京放送の昼押尾!に比べたら、本業は俳優っつう事で、ソコノトコロは酌まれるかもデスネ
127: 名無しでいいとも! ID:tb2Dp7cAa
揉めそう
128: 名無しでいいとも! ID:BsZQqSFn0
これ普通に特攻だよなぁ
迷うことなく一直線に飛行機に向かって当たりに行ってる
129: 名無しでいいとも! ID:v7jlUa4F0
安田記念の勝ち馬
130: 名無しでいいとも! ID:7tRoEKX60
>>113
故意疑惑ね
131: 名無しでいいとも! ID:7drsfiLT0
なんで穴おっぱい出してん
132: 名無しでいいとも! ID:3VcpxG9z0
>>113
なんか経験浅い??パイロットだったらしいよ
あと陸軍
133: 名無しでいいとも! ID:yDlukDTz0
岸本さんエッチだな
134: 名無しでいいとも! ID:5D5y0uzE0
いませんでしたーいませんでしたー
135: 名無しでいいとも! ID:CBO3fLKY0
トーニャ・ハーディングは無事なのか
136: 名無しでいいとも! ID:xHRIHgPc0
全部同じ飛行機に乗ったらダメなんよ
会社、家族とか全滅だぞ
137: 名無しでいいとも! ID:I+HvppsZ0
>>107
空母ドナルド・トランプとかイヤな空母だなあ
138: 名無しでいいとも! ID:vyhVxcD8H
>>113
訓練中って言ってなかった?
若いパイロットだったのでは
139: 名無しでいいとも! ID:/iIQLc/S0
カメラの映像だとヘリが自爆テロしたようにしか見えんが
ホントに事故なのか?テロじゃないならなんであんなことになるんだ
140: 名無しでいいとも! ID:dZ/gdGs20
>>113
陸軍のヘリという報道じゃなかったか
141: 名無しでいいとも! ID:ij92tMWo0
>>125
蟻地獄みたいに地底に吸い込まれてんじゃね
142: 名無しでいいとも! ID:O8Pl7rfd0
軍のクーデター?
なわけないか
なんか変だね
143: 名無しでいいとも! ID:aRS/TXQI0
岸本ちゃんのおっぱい
144: 警備員[Lv.8][新芽] ID:A7YJ8i600
>>135
俺の隣で靴紐アピールしてるよ
145: 名無しでいいとも! ID:3OPF+IXD0
これ見ちゃうと御巣鷹の敵機に見立てて撃墜しちゃった説が現実味あるように思えちゃうな
146: 名無しでいいとも! ID:56IjbDBRa
CRJはILSで降下中だから米軍が一方的に悪い
147: 名無しでいいとも! ID:L7oT9BCZd
>>101
70年以上もそうやって生きて来たので今更変えられないよ
148: 名無しでいいとも! ID:DAym0lUT0
>>80
中居正広:ボクの出生・生育の神奈川の藤沢のキョウリの街へ帰ります
149: 名無しでいいとも! ID:RgH8DPIK0
そのうち、コメンテーターがフジ出演拒否しそう
150: 名無しでいいとも! ID:FP8Z+YAj0
>>125
事故直後は応答有ったのにね・・・
151: 名無しでいいとも! ID:G+KccM060
まあ双方とも見張りしてないだけ
152: 名無しでいいとも! ID:Djj8DNd3x
1年ぶりに出演かな
また1月に大きな事故起きてるね
153: 名無しでいいとも! ID:4NEPUK3R0
>>136
欧州のサッカーチームかよ!
154: 名無しでいいとも! ID:v7jlUa4F0
>>115
この旅客機と同じで回収の段階に入ったんだろう。

アメリカとは死生観が異なるからそうハッキリ言わないだけで
155: 名無しでいいとも! ID:tfJan76m0
海保の生き残り機長の問題はどーなったんだよ
156: 名無しでいいとも! ID:dZ/gdGs20
>>142
ジェンダーは全員追い出すと息巻いてたしゴタゴタはしてそう
157: 名無しでいいとも! ID:R6QTH0xj0
ヘリ訓練中て乗組員全員素人てことは無いだろ
158: 名無しでいいとも! ID:BbsZC2xXd
>>113
自衛隊のスキルは世界一やで
変態的練度だから
159: 名無しでいいとも! ID:+bIyNK9c0
どうみても意図的にぶつかり
160: 名無しでいいとも! ID:paHdDMRu0
練習中だったんだろパイロットがわざとぶつかりに行ってるな
161: 名無しでいいとも! ID:7tRoEKX60
そのためのいろいろだろう
確実にヒューマンエラーしてんじゃん
162: 名無しでいいとも! ID:DAym0lUT0
篠塚 和典(しのづか かずのり、本名・旧登録名:篠塚 利夫〈しのづか としお〉1957年〈昭和32年〉7月16日 - )は、東京都豊島区生まれ、千葉県銚子市出身の
163: 名無しでいいとも! ID:3Fwqwmb60
>>158
一年前に大事故起こしたとこやん...
164: 名無しでいいとも! ID:tMXgJ6PC0
くお~ぶつかる~ここでエンジン全開インド人を右に
165: 名無しでいいとも! ID:1lU7qbDJd
>>115
陥没してるのに安全確認しないと二次三次事故が起こるからね
救助する側も命の危険がある事も考えないとな
166: 名無しでいいとも! ID:r6npy22p0
応答なくても、前見てヘリ運転していりゃわかるだろ
167: 名無しでいいとも! ID:cqD8KMM0a
>>113
バンバンするよ(´・ω・`)
168: 名無しでいいとも! ID:v7jlUa4F0
>>113
航空機事故に限らずアメリカで何か大きな事故が起こればまずテロが疑われるからな
169: 名無しでいいとも! ID:DtY8POcfM
>>116
首都 ワシントンDC近郊のダレス 空港が
170: 名無しでいいとも! ID:4M7iNcUM0
>>143
変な服着せられて可哀想に
171: 名無しでいいとも! ID:wgY4c2J30
ポトマック川には43年前にも旅客機墜落してるんやで
172: 名無しでいいとも! ID:xoMaqB/3H
訓練だろうが本番?だろうが事故だけは回避するAI搭載しとけ
173: 名無しでいいとも! ID:dZ/gdGs20
>>101
思い込みで決めつけるアメリカ人は少なくないぞ
まあ、手のひら返しもできる人ではあるが
174: 名無しでいいとも! ID:7drsfiLT0
こんなんちょっと曲げたらペンタゴン直撃な場所で軍用ヘリが何やっとんじゃ
175: 名無しでいいとも! ID:ynKoDCnp0
唐木さん年齢公表してないのに 谷原に僕と中居さんと同世代の唐木さんって言われてたな
176: 名無しでいいとも! ID:Djj8DNd3x
>>113
オスプレイは
177: 名無しでいいとも! ID:JkNQn2bY0
典型的な人災だな
178: 名無しでいいとも! ID:Ut70l4jj0
ポテトマック川
179: 名無しでいいとも! ID:O8Pl7rfd0
旅客機は逃げようないもんな
アメ軍はそんな素人でも操縦すんのか
180: 名無しでいいとも! ID:ij92tMWo0
マックポテト食べたくなった、何故だろう
181: 名無しでいいとも! ID:yDlukDTz0
妙だな・・・
182: 名無しでいいとも! ID:5D5y0uzE0
まじかよヘキサゴン最低だな
183: 名無しでいいとも! ID:CBO3fLKY0
成田空港より混んでないだろ
184: 名無しでいいとも! ID:R6QTH0xj0
ヘリコプターで縦横無尽に動くのが得意じゃないのか
185: 名無しでいいとも! ID:DAym0lUT0
風 間 晋
186: 名無しでいいとも! ID:r4GUh2HH0
めざまし8
3月で終わるのもったいない気がする
187: 名無しでいいとも! ID:NLI3qzyQa
一度回避行動してるのに復帰が早すぎたんだなこれ
188: 名無しでいいとも! ID:gv9Do2MU0
相対速度どれくらいだったのかね
189: 名無しでいいとも! ID:7tRoEKX60
いやそこじゃないぞ風間
190: 名無しでいいとも! ID:tMXgJ6PC0
ハリソンフォードが↓
191: 名無しでいいとも! ID:sNsYQ0fG0
こんな当たるものなのか

光の点滅見えなかったのかね
192: 名無しでいいとも! ID:G+KccM060
>>186
フジテレビ自体存在してないかもな
193: 名無しでいいとも! ID:xoMaqB/3H
>>170
ステマの衣装なので…
194: 名無しでいいとも! ID:DAym0lUT0
風間 晋(かざま しん、1959年1月13日 - )は、フジテレビの解説委員。元外務省専門職員。
195: 名無しでいいとも! ID:Djj8DNd3x
>>140
陸軍と海軍のヘリじゃパイロットのスキルが違うんだっけか?
196: 名無しでいいとも! ID:4NEPUK3R0
>>186
開始時刻変えるので看板掛けかえるだけやで
197: 名無しでいいとも! ID:3Fwqwmb60
>>173
大統領の立場で実況民みたいなノリでツイートとかダメじゃねw?
198: 名無しでいいとも! ID:C1TDPtKd0
上下左右自由度がある空なのにピンポイントでぶつかるとか逆に上手すぎ
199: 名無しでいいとも! ID:I+HvppsZ0
ヘリコプターって乗ったことないなあ
ジェット機プロペラ機はあるけど
200: 名無しでいいとも! ID:r4GUh2HH0
>>196
あーそういうことか よかった

前へ 1 2 3 ... 11 次へ