5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/02/09(日) 10:09:39
ワイドナショー【水原被告4年9カ月禁錮刑約26億円を不正送金吉本芸人活動自粛】★2 (894)
前へ 1 2 3 ... 9 次へ
101: 名無しでいいとも! ID:1w7qPuCK0
将来AIに人間は支配されるのかな🤔
102: 名無しでいいとも! ID:4LEVc3Rx0
なんだかんだ中国人はアメリカで勉強してきたからな
103: 名無しでいいとも! ID:rFlPLDhq0
松尾は東大で何してんの?
104: 名無しでいいとも! ID:fWacuCJy0
英語で検索して、高精度な翻訳噛ましたらええだけちゃうん
105: 名無しでいいとも! ID:tMF+00xe0
>>37
例えば尖閣近辺で日本と中国の小競合いがニュースに乗った時に、知識ゼロの外国人がササッと調べた時に「中国の領土です」なんて言われたら日本が悪いことしてるって誤解が広まってしまう
106: 名無しでいいとも! ID:W28O/mKF0
日本はAI土方という低賃金職にさせて若者が目指さなくなるようにさせたからな
107: 名無しでいいとも! ID:AsdOyPwR0
先月USスチール関連で揉めてたとき、tiktokでもいつもと違うコメントの流れがあってめちゃくちゃ違和感感じたわ
中国関連の動画がいつもならちょっとコメント欄が荒れ気味になりそうな内容でも、親中コメントであふれてて、批判的なコメントが少数派すぎて隅っこに追いやられるくらいだったんだよね
あれってなんかやってたんかなぁ
108: 名無しでいいとも! ID:Fcn4j2vc0
頷いてるだけの女いらんだろ
109: 名無しでいいとも! ID:rivKtpB9H
>>68
それは認めたくないやつが見苦しいこと言ってるだけで
もちろん話半分ではあるけどもう世界が検証して半分は本当だってわかったから衝撃になった
110: 名無しでいいとも! ID:zRcIhhQ70
>>69
Googleまで忖度してるってこと?
111: 名無しでいいとも! ID:hgNrP+av0
ローカライズが苦手なAIちゃんwww
112: 名無しでいいとも! ID:7smKkFFT0
孫正義は金ねーかんなー、イーロンに暴露されてたしー
金を集めるだけ〜
113: 名無しでいいとも! ID:R7gT8TZI0
スマホも作れないAIも作れない
何なら作れるの
114: 名無しでいいとも! ID:nbm286x00
老害議員辞めさせればいいだけなのにそれはしない日本
115: 名無しでいいとも! ID:nste44lq0
中国がやってるのに日本が出来ないの?
116: 名無しでいいとも! ID:P9mSSoBs0
>>77
元にして作るのと
そのまんまでは違うだよな~
中国って「そのまんま」ばかりなんだよなー
パクりあってそれが当たり前になってる
117: 名無しでいいとも! ID:KngI19ETa
>>28
ペテン師安倍にここでも騙された日本人
118: 名無しでいいとも! ID:HP9dp5hp0
呂律が
119: 名無しでいいとも! ID:VPhXgsoL0
泉谷おったんかい
120: 名無しでいいとも! ID:We4PqsPW0
フガフガになっとるやん
121: 名無しでいいとも! ID:si0HvUJZ0
>>77
nvidea最新チップを5万個 裏入手して作ったらしい
122: 名無しでいいとも! ID:7smKkFFT0
>>113
誹謗中傷
123: 名無しでいいとも! ID:hgNrP+av0
おじさんの代表的な意見
124: 名無しでいいとも! ID:rivKtpB9H
>>113
観光、日本売り、らしい
125: 名無しでいいとも! ID:jNIyDmOz0
バカリのつまらなさ炸裂
126: 名無しでいいとも! ID:nste44lq0
>>113
うんこ土管
127: 名無しでいいとも! ID:W28O/mKF0
>>112
だからチョロい日本にすり寄ってきてんだわな
キックバックで簡単にクソ議員釣れるから
128: 名無しでいいとも! ID:sPYryCDc0
ならんわw
129: 名無しでいいとも! ID:rFlPLDhq0
>>113
上納係と多重下請け量産
130: 名無しでいいとも! ID:1w7qPuCK0
>>108
アイドルならニコニコ笑ってれば成立するよね
131: 名無しでいいとも! ID:p/Omh/Vd0
わけわからんほう行ったw
132: 名無しでいいとも! ID:IYBwFQTL0
>>76
ChatGPTとかの開発だと、手作業で人件費安い発展途上国でやらせてるんだよなぁ
今はそれなりにAIでやらしてるんだろうけど
133: 名無しでいいとも! ID:pQlF1i4j0
>>113
クールジャパン
134: 名無しでいいとも! ID:AsdOyPwR0
残念だけど日本はもうどうにもならんよ
135: 名無しでいいとも! ID:tJm47iVf0
オチンギンあげられなくて中小企業潰れまくっとるで
136: 名無しでいいとも! ID:B+tMgyOw0
AIもクラウドと同じで、それ自体が新しい技術というわけじゃないんだよな
技術をどう活かすか、その土台をどう見据えるか、って点が欠落している
137: 名無しでいいとも! ID:H0urMt230
泉谷の滑舌悪くないか? 脳関連で病気した?
138: 名無しでいいとも! ID:7smKkFFT0
高橋洋一連れてきたらいいのにw
139: 名無しでいいとも! ID:LyDlplud0
適当なことしか言わねえ
140: 名無しでいいとも! ID:UV/K5kgM0
未だにマイナンバーカードは訳わからんから紙の保険証に戻そう!って言ってる党がいる国で無理やわ
141: 名無しでいいとも! ID:rq9qjdwCp
フジアナいないの?
142: 名無しでいいとも! ID:zaAjrb2L0
舞と淳は口だけ似てる気がする
143: 名無しでいいとも! ID:4l+hQd0P0
>>110
今も昔もふつうに答えれてるよ
144: 名無しでいいとも! ID:fWacuCJy0
AI 自動運転の次はなに
145: 名無しでいいとも! ID:hgNrP+av0
事故起こして叩きたいんですね
146: 名無しでいいとも! ID:qGAL3J3X0
AI分野は日本がやりやすいんだけどな
147: 名無しでいいとも! ID:P9mSSoBs0
だからーーーーーー
Aiって所詮は仕様作ってこれに元図いてプログラミングしてるだけなんだって
148: 名無しでいいとも! ID:H0urMt230
遅れて開発するのは、何作ってもすぐパクられるからだろw
アメリカに任せときゃいいんだよ
149: 名無しでいいとも! ID:MG6U8c290
島国だからwwwwwwwwwwww
150: 名無しでいいとも! ID:U3E3NMEN0
>>113
漫画、アニメも中国に抜かれそうだな
151: 名無しでいいとも! ID:soAjyyHL0
自動運転なんて北海道を特区にして開発できなかったのかな
152: 名無しでいいとも! ID:rFlPLDhq0
>>112
ソーラー発電で頑張ったやろ正義
153: 名無しでいいとも! ID:BXxk+iGG0
日本の底力を信じるジジイ代表の意見でいいねw
154: 名無しでいいとも! ID:AhIChKrv0
世界で一番売れてる自動車メーカーってどこなん?
155: 名無しでいいとも! ID:7smKkFFT0
国債はっこうしたらええだけやん
156: 名無しでいいとも! ID:TIq5UfYwa
AIは軍事技術と直結してる分、軍拡競争真っ只中の米中は覇権争いが激化してる

戦争放棄した日本は米国の核の傘に入ってる限り一番にはなれない
157: 名無しでいいとも! ID:nste44lq0
こんな利権しか考えてない国家そんな新しいことなんか出来ない滅ぶしかない
158: 名無しでいいとも! ID:IUhcbIZH0
わきまんこがエロ過ぎて話が入ってこない(*´д`*)
159: 名無しでいいとも! ID:sPYryCDc0
デモやってたやん
160: 名無しでいいとも! ID:Oax/1Bli0
アメリカ=ならず者もお客様ですのスタンス堅持
中国=中共もお客様ですのスタンスっぽい

マジで日本製欲しいんやけど 
まあ日本=公安もお客様ですになりかねないけど
161: 名無しでいいとも! ID:4LEVc3Rx0
でもAIのエロ画像て抜けないよな
162: 名無しでいいとも! ID:H/Nw6b5S0
人間が書くより圧倒的に早いからな
163: 名無しでいいとも! ID:We4PqsPW0
世界の自動車販売ランキングでトヨタが首位やん
164: 名無しでいいとも! ID:qGAL3J3X0
レインボーな脚本で映画が爆死しただけじゃね?
165: 名無しでいいとも! ID:W28O/mKF0
その辺の居酒屋で飲んでるオッサンよりつまらねえ話
166: 名無しでいいとも! ID:zRcIhhQ70
駄目じゃん
167: 名無しでいいとも! ID:8mb5p4Bm0
>>154
そりゃトヨタよ
168: 名無しでいいとも! ID:XXCmyLcJ0
AIだってスクリプトを書く仕事はあるだろ
169: 名無しでいいとも! ID:rivKtpB9H
>>121
最初はそうなんだろう
でも今回のは古いチップで動く、CUDAがいらないシステムとなった
170: 名無しでいいとも! ID:fWacuCJy0
スマホ安くして
171: 名無しでいいとも! ID:lDg3fRLld
金多く払ってもなんとかして怠けようとするだけだぞ。
172: 名無しでいいとも! ID:U3E3NMEN0
クリフト「ザラキ!」
これがAI
173: 名無しでいいとも! ID:tMF+00xe0
>>148
それよな 日本は散々それをやられたし、時間と金かけて新しいモノ作るのにちょっとビビってるところ有ると思うわ
174: 名無しでいいとも! ID:rSLaHuyO0
孫さん投資下手というイメージあるんだけど気のせいかな?
175: 名無しでいいとも! ID:zRcIhhQ70
パクって改竄までして最悪
176: 名無しでいいとも! ID:ic3IwnW8M
100RT バカリズム大喜利は出来るけど
その他は全くからっきしダメだな
177: 名無しでいいとも! ID:8pzB2JiS0
杉原千尋の声だね
この声だけは多分わかる
178: 名無しでいいとも! ID:CBrFzbR/0
有吉クイズでやってたな
有吉がつけそうなあだ名とか、フット後藤が言いそうなツッコミとか
179: 名無しでいいとも! ID:4aB9aeME0
ファストパスはありだな
ファストパス使ってでも食べたい店なら
180: 名無しでいいとも! ID:We4PqsPW0
淳はトヨタが5年連続首位なの知らんのか
181: 名無しでいいとも! ID:nbm286x00
マイナンバーカードの5年毎の更新にいちいち役所に行かなきゃダメとかウケる
182: 名無しでいいとも! ID:tJm47iVf0
>>134
少子高齢化人口減少社会だからなあ毎年小さな県並の人口減ってるし、
若いやつはハングリー精神はあまりないのに楽して金欲しいのばっかりだし
日本にワンチャンあるとしたら資源くらいだろうな
海底資源が奇跡的に実用化可能になったら
183: 名無しでいいとも! ID:6v57Bnvn0
>>113
AVなら世界一
184: 名無しでいいとも! ID:soAjyyHL0
トロンが脅威だと思われていた時代とえらい違いだな
185: 名無しでいいとも! ID:rivKtpB9H
>>116
スマホをみなよ
もうコスパでどこもかなわない
186: 名無しでいいとも! ID:IYBwFQTL0
>>109
最新GPUのCuda使わずにもっと低レイヤーのプログラムを組めば動くよというだけの話で
最新GPUで低レイヤーのプログラム動かせばどうなるのかなという
187: 名無しでいいとも! ID:7smKkFFT0
フリーのライターやらネット記事はAIでええよなー
188: 名無しでいいとも! ID:S7D+9Y8aH
>>116
いくら馬鹿にしても
その中国に次々と買収されるのは日本企業
189: 名無しでいいとも! ID:BXxk+iGG0
今のところAIの回答は平坦な意見は出るけど個性は無いよね
190: 名無しでいいとも! ID:SEcY9Pza0
おまいらの決めつけ刑事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
191: 名無しでいいとも! ID:H0urMt230
仮に何かを開発して囲い込もうとしても、開発者が頃されるからな
日本のような性善説でセキュリティゼロの国だと
192: 名無しでいいとも! ID:7smKkFFT0
AIに文春を学習させたらどんな記事書くかな???
193: 名無しでいいとも! ID:W28O/mKF0
>>182
茨城で開発してる原子炉
194: 名無しでいいとも! ID:AhIChKrv0
>>167
じゃあトヨタの給料上げれば解決するな簡単やん
やっぱり日産なんて要らんかったんや
195: 名無しでいいとも! ID:lDg3fRLld
>>179
有料ファストパス前提になるぞ。
USJでファストパスない人が人権ないように。
196: 名無しでいいとも! ID:Qu6fxygC0
人間は想像する事だけになって
考える事はAIって時代になっちゃうもんな
そんな描写がハリウッド映画とかにすでに描かれてるもんな
アイアンマンとかにも
197: 名無しでいいとも! ID:P9mSSoBs0
>>188
だからー
中国とのインターネット回線切れば
奴らは自滅するだけなんだって
何も盗めなくなるから。
198: 名無しでいいとも! ID:U3E3NMEN0
>>185
スマホだけは中華メーカーのを使う気にならんわ
199: 名無しでいいとも! ID:WtQidIt30
金を出せば作れる!すげぇ老害だったなこいつ、テレビ出すなよ
200: 名無しでいいとも! ID:H/Nw6b5S0
>>172
あれはガチAIだからな
ザラキが効かないと学習すれば使わなくなるけど初見の敵にはザラキを使って効くかどうかを見る
プレイヤーならボスには効かないと推測するけどAIはそういうメタな判断はしないからネタにされてた

前へ 1 2 3 ... 9 次へ