5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/02/16(日) 07:01:25
日曜報道 THE PRIME【年収の壁か高校無償化か…予算ヤマ場で3党激論】 (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: 名無しでいいとも! ID:031Gx49n0
(・∀・;)私立に金流すの
102: 名無しでいいとも! ID:jeYkVG+a0
103万円の壁なんて年収350万円(単身世帯)の所得税は7万円にすぎないが社会保険料負担は50万円にもなる。手取りを増やす本丸は若年世代の社会保険料負担の軽減
103: 名無しでいいとも! ID:e6awKBAN0
>>93
フジテレビは不動産もやってるから
そのあたりの商談も抱えているんだろうな
仕方ない
104: donguri! ID:KZwD85mx0
高校生がいない国民に恩恵がないばかりか高校がますます緊縮財政でチープ化する
105: 名無しでいいとも! ID:PoCPGhIe0
国民民主・玉木氏 外国人の高額医療費制度見直しに言及「90日の滞在で数千万円相当」

「外国人やその扶養家族が、わずか90日の滞在で数千万円相当の高額療養費制度を受けられる現在の仕組みは、より厳格な適用となるよう、制度を見直すべきです。」と指摘。「現役世代が苦労して支払う社会保険料は、原則、日本人の病気や怪我のために使われるべきです。」と持論を展開した。
106: 名無しでいいとも! ID:FjNEHBdx0
維新はクソ
107: 名無しでいいとも! ID:VZV7KLuq0
授業料は一律でいいんだよ
貧困世代で申し出があったら学力でタダにしてやればいい
108: 名無しでいいとも! ID:UBYErGCC0
無償化じゃなくて税金負担化
ごまかすな
109: 名無しでいいとも! ID:x9MYVWlr0
もう2月やのに4月からとかアホなん?
110: 名無しでいいとも! ID:juzflxNm0
>>104
その高校生が将来今の現役世代を支えるんやで(´・ω・`)
111: 名無しでいいとも! ID:X1LXoYT90
私立はしなくていいよ
112: 名無しでいいとも! ID:Cl8zFZS00
デッド(死死)


113: 名無しでいいとも! ID:Td8abFJp0
私立優遇しすぎだろ
114: 名無しでいいとも! ID:nTBukejE0
ABEMAでボコボコにされてたが
115: 名無しでいいとも! ID:031Gx49n0
(・∀・;)いつのまに維新になったのよ
116: 名無しでいいとも! ID:Cl8zFZS00
デッドセクション(死区間)
117: 名無しでいいとも! ID:e6awKBAN0
お前らにはメリット無い維新教育無償化
118: 名無しでいいとも! ID:AopUQC1v0
公立高校潰れてんのに無償化必要ない
119: 名無しでいいとも! ID:TZesKddR0
何で金持ちのガキの授業料まで、税金で負担しなきゃいけないんだよ
所得制限は必要だろ
これで増税しやがったら許さんぞ!
120: 名無しでいいとも! ID:jdV8HORc0
どうせ朝鮮学校だろ
121: 名無しでいいとも! ID:pVLTSOyo0
子持ち家庭が散財するだけで子供は増えんぞ
122: 名無しでいいとも! ID:wijIrvrR0
前原はいつの間に日本維新になったんだ?
しかも共同代表で
123: 名無しでいいとも! ID:rCAS6oS4r
いやなら、子供を作れ

結婚補助金、出産補助金、児童手当、高校授業料、大学、、、
履歴者無料化、就活遠征費補助、入社式に着るスーツ無償化、社食無料化、サラメシ終了
124: donguri! ID:KZwD85mx0
>>107
私立は無償化する必要ない。
全学生側に補助金出すだけで良い
125: 名無しでいいとも! ID:Cl8zFZS00
デッドライン(死線)
126: 名無しでいいとも! ID:atMFkGOT0
無償化したら外国人が結局得するようになるんだろうな
日本人が負担して
127: 名無しでいいとも! ID:I4jbwtU/H
青ボタンだな
128: 名無しでいいとも! ID:e6awKBAN0
ゲルは維新を選ぶに決まってる
129: 名無しでいいとも! ID:VZV7KLuq0
私立って頭がすげえ良いか悪いかのどっちかで
真ん中は公立行けばいいんだよな
130: 名無しでいいとも! ID:wQk9oeKt0
どうでもいい話題で高給
ほんま糞政治家は
131: 名無しでいいとも! ID:TZesKddR0
そら、青やろ
132: donguri! ID:KZwD85mx0
>>110
日本を発展途上国にしたい維新
133: 名無しでいいとも! ID:VdMJGc+Ca
>>119
多額の税金払って更に所得制限とか逆差別だろ
134: 名無しでいいとも! ID:KEnfqdkba
テレビ、インターネットにつながっていないわ
135: 名無しでいいとも! ID:FjNEHBdx0
国民民主の党大会で、幹事長に「がんばれと私を応援してくれた先輩。 今ではほかの党の代表になってしまいました」 と名指しされた前原
136: 名無しでいいとも! ID:tzxFNVTV0
自民党はもうダメだろ
ガソリン暫定税率廃止もできないって言ってるんだから
137: 名無しでいいとも! ID:ib/SagHx0
税収の変化とその効果の大きさ(ROI)で測れよ
138: 名無しでいいとも! ID:X1LXoYT90
秒で話すりかえんな
139: 名無しでいいとも! ID:Lsf6SgBu0
私立まで無償にしたら、個性ある自由なやり方が出来る私立の方が生徒集まるだろ
効率はバカの受け皿でしかなくなるんじゃね?
140: 名無しでいいとも! ID:g/vVhBek0
私立無償化がおかしいだろ
141: 名無しでいいとも! ID:fCppm0ST0
どっちもいらん
142: 名無しでいいとも! ID:jdV8HORc0
医療費だけでなく外国人の教育費までタダにする気だろ
143: 名無しでいいとも! ID:foWZusds0
クラッシャー🥺
144: 名無しでいいとも! ID:I4jbwtU/H
私立に無償化認めると、各種学校もなどと言いかねないからなあ
145: @hfapfafafw15744 ID:ZzE16Q8f0
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
146: 名無しでいいとも! ID:tRlQt9JN0
口ではなんとでも言える
147: 名無しでいいとも! ID:US2I4KN60
なんで立憲呼んでないんだよw
148: 名無しでいいとも! ID:Tmaef2dh0
私立無償化とかいらねえよ
149: 名無しでいいとも! ID:A9JWop3S0
前原がいらん
150: @hfapfafafw15744 ID:ZzE16Q8f0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
151: 名無しでいいとも! ID:0zeSwURz0
橋下なんか言いたそうw
152: 名無しでいいとも! ID:tTP158jo0
高校無償化なんて義務教育でもないのに必要か?
大体公立なら年間20万しないだろ
153: donguri! ID:KZwD85mx0
>>136
ただのカルトザイム真理教だからなw
154: 名無しでいいとも! ID:ZzE16Q8f0
希畝胃貨威妃夜羽
155: 名無しでいいとも! ID:tRlQt9JN0
>>147
お呼びでないし…(´・ω・`)
156: 名無しでいいとも! ID:jYoe+YVh0
私立の無償化はねーわ
157: 名無しでいいとも! ID:9ZOkub450
それは前原が正しい
158: 名無しでいいとも! ID:1sVho/4O0
高校だけ無償化しても景気は良くなら
159: 名無しでいいとも! ID:jeYkVG+a0
オールドメディアの誘導なんだよなこの質問の仕方
160: 名無しでいいとも! ID:FjNEHBdx0
玉木よべよ
161: 名無しでいいとも! ID:fPgAZP6y0
前原偉そう
いつも大風呂敷
実際は何もできないやつ
162: 名無しでいいとも! ID:U4q9Cnzh0
子ども家庭庁と、男女共同参画を解体すれば
楽勝でおつりまで帰ってくるだろ
163: 名無しでいいとも! ID:TZesKddR0
>>124
そうそう、何で個人経営の私立まで、税金で賄ってやらなきゃいかんのかと・・・
164: 名無しでいいとも! ID:wijIrvrR0
>>135
榛葉さんの蓮舫ディスは好き
165: 名無しでいいとも! ID:031Gx49n0
>>147
(・∀・;)前原さんが兼務ということで
166: 名無しでいいとも! ID:J9Nt+nmP0
弱り目のフジテレビには強気wwwww
167: 名無しでいいとも! ID:e6awKBAN0
ヨドバシも撤退しなかった
168: 名無しでいいとも! ID:KEnfqdkba
選択肢がおかしいな 「両方やる」「両方やらない」が必要
169: 名無しでいいとも! ID:SzmkfpXZd
私立のガキに45万出して公立は10万ポッチって不公平過ぎね
公立いったこは私立と同じ額給付しろよ
170: 名無しでいいとも! ID:1zknZkps0
>>139
田舎は私立ありません
171: 名無しでいいとも! ID:oDiIoOu30
年収制限なしで私学まで無料化する高校無償化はいらん
というか大反対
172: 名無しでいいとも! ID:mfRlcB490
前なんとかが所属した政党
98%消滅

173: 名無しでいいとも! ID:VdMJGc+Ca
>>151
前原を共同代表にしたのは橋下だからな
174: 名無しでいいとも! ID:PoCPGhIe0
フジ廃局
日枝辞任

さあどっち
フジ社員に聞け
175: 名無しでいいとも! ID:Lsf6SgBu0
前原って、「胡散臭い」を立体化したらこいつになるイメージ
176: 名無しでいいとも! ID:jdV8HORc0
前原くんも人相悪くなったなあ
177: donguri! ID:KZwD85mx0
>>139
維新のやり方だと私立の収入無くなるから公立と同じになる。
178: 名無しでいいとも! ID:wQk9oeKt0
無償化とか逃げた言い方
税金投入だろ
179: うほ ID:LwNjfQOI0
高校無償化いらねーよ

外国籍の生徒までなんで補助せなあかんねん
180: 名無しでいいとも! ID:/ZgoaP7y0
前原、言い方良くないな。ムダに敵を作るタイプだ。
181: 名無しでいいとも! ID:JkjeDk8C0
なんで維新はこんな支持率を下げるようなことやってるの? 意味がわからない
182: 名無しでいいとも! ID:X1LXoYT90
しーはーしーはーうるせえな
183: 名無しでいいとも! ID:jYoe+YVh0
んなことねーよ
184: 名無しでいいとも! ID:J9Nt+nmP0
私立なんか、行くやつも経営も勝手にやらせろよ
185: 名無しでいいとも! ID:AUmWWngU0
タマキン全力投球!
186: 名無しでいいとも! ID:U4q9Cnzh0
>>169
公立は学校側に予算が使われているだろ。
187: 名無しでいいとも! ID:juzflxNm0
こんな少子化の社会を作ってきてしまった高齢者現役世代の責任もあるよね(´・ω・`)
188: 名無しでいいとも! ID:Cl8zFZS00
H.1ネンダイの初期ゴロの中学校の先生:高等学校は県立でも義務教育ではナイノデ、ソコは1ネンセイのトキから、ヤッテクダサイネ
189: 名無しでいいとも! ID:nTBukejE0
公立全部やめれば?
190: 名無しでいいとも! ID:1zknZkps0
私立は公立と同等額と国民限定にしろよな
191: 名無しでいいとも! ID:031Gx49n0
(・∀・;)私立はレベル格差が
192: 名無しでいいとも! ID:TeLs3qzD0
真子パパ来てるじゃん
娘が1位とったことは知ってるんかな
193: 名無しでいいとも! ID:UBYErGCC0
裕福な家庭が通わしている中間一貫校の授業料を
何で税金で払わなあかんの
194: 名無しでいいとも! ID:J9Nt+nmP0
偏差値高い私立だけにしろよ。やるなら
195: 名無しでいいとも! ID:YnQk4qdi0
じゃあそこだけだろ
196: 名無しでいいとも! ID:9g8mPumT0
田舎と都会では私立の意味合いが変わってくるんよな
197: 名無しでいいとも! ID:fCppm0ST0
>>170
つまり、さらに東京に人が集まる
198: 名無しでいいとも! ID:Lsf6SgBu0
>>174
フジ廃局~結果日枝辞任
199: 名無しでいいとも! ID:8V8h0gpI0
それなら公立無くせよ
200: 名無しでいいとも! ID:tTP158jo0
公立行けや
バカでも行けるだろ

前へ 1 2 3 ... 11 次へ