5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/02/16(日) 07:01:25
日曜報道 THE PRIME【年収の壁か高校無償化か…予算ヤマ場で3党激論】 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しでいいとも! ID:yyG0ynzP0
国民民主は胡散臭い
502: 名無しでいいとも! ID:7xstCEVH0
オレは決めてないってアンタ
503: 名無しでいいとも! ID:GwslTrPud
親がお金ないからランク下げてまで公立単願で受験させられた悲しい思い出
504: 名無しでいいとも! ID:oDiIoOu30
>>481
今の老人は天国だろうけど
維新のような政策だと、これから老人になる世代は地獄になる
505: 名無しでいいとも! ID:qRTcGUu50
>>478
なんでもいいから税金の仲間を新設すると出世だからな
506: 名無しでいいとも! ID:4F7/jsIQ0
基地外橋の下
507: 名無しでいいとも! ID:ssk9daXP0
橋下は前原が年収の壁にまで触れたからご立腹なのか
508: donguri! ID:KZwD85mx0
>>481
そんなことないって。よく社会を見てこい。
509: 名無しでいいとも! ID:Hg3aPhRm0
ハシゲに突っ込まれてタジタジじゃねーか前原w
510: 名無しでいいとも! ID:22Q3Cy8I0
前原さんは政治家なの?
なんで橋下さんにいくらならとか言えんの???
511: 名無しでいいとも! ID:e6awKBAN0
消費税で10%負担してるからな
512: 名無しでいいとも! ID:HSM7yPPr0
>>475
それは正しい。日本政府は通貨発行権を手放していないから、必要なだけ通貨を発行できる。
米国を含む多くの国はは通貨発行権を手ばしてしまった。
そのことを知らない人が多いね。
513: 名無しでいいとも! ID:2q2D+G3y0
ヨーロッパの高福祉高負担でいいよ
514: 名無しでいいとも! ID:Uq9iFY0h0
所得税だけで考えるなよ…
社会保障費負担めちゃくちゃデカいのに
515: 名無しでいいとも! ID:oElD7qXC0
実にオールドメディアらしい、日本の将来を無視した政策を過剰にゴリ押し

真子パパが生出演していたのか!!
516: 名無しでいいとも! ID:wDwzpB8+0
高校無償化とか、独身者には何の恩恵もなくね?
子どもにお金をかけて国がよくなると思ってるのか?
同じ金を氷河期世代にかければハッピーになれるのに。
517: donguri! ID:KZwD85mx0
>>485
紙幣は通貨全体の5分の一くらいか。
518: 5ちゃんねる中級者○60歳男 ID:MwL5esqU0
前原さんとその左のヒト
久しぶりに見るなァ
右のメガネは国民民主でしょ
519: 名無しでいいとも! ID:Lsf6SgBu0
>>504
俺だ・・・・・
520: 名無しでいいとも! ID:X1LXoYT90
維新は10か0かしかないのか
政治家じゃねえな
521: 名無しでいいとも! ID:7xstCEVH0
古川なんでニヤニヤして議論
522: 名無しでいいとも! ID:mWJ1DaXid
>>481
いつか君も天国に行けるのかな?
523: 名無しでいいとも! ID:tuyYc2wA0
>>446
そうよ
補助金って業者を儲からせる為だからね
524: 名無しでいいとも! ID:VdMJGc+Ca
>>509
マッチポンプだぞ
前原を維新の共同代表にしたのは橋下
525: 名無しでいいとも! ID:aWOKtS3S0
>>489
学区制という悪制度
だからみんな私立へ逃げて公立忌避するようになった結果公立が底辺化していたが橋下が学区制やめたから北野が復権しいまや有名塾行かないと合格できないくらい人気に
526: 名無しでいいとも! ID:TTu/1hWs0
前原ってポンコツやなあw
知ってたけどwww
527: 名無しでいいとも! ID:juzflxNm0
>>516
独身者は将来他人の子供に支えてもらうことになるんやで(´・ω・`)
528: 名無しでいいとも! ID:jeYkVG+a0
>>504
この件は抜きにして維新の政策にしないと財政持たんよ
529: 名無しでいいとも! ID:zmCvqSxN0
資産に対して課税する国なんてあるのか?
アメリカも取ってるのは超絶金持ちだけだよな
530: 名無しでいいとも! ID:s9r8Kk8w0
生活保護受給額156万円は、所得税等がかかる給与所得者基準で言えば
実質年収200万円くらいと同等
公共料金、健康保険、医療費、NHK受信料の無料や軽減その他優遇が多すぎる
531: 名無しでいいとも! ID:e6awKBAN0
古川の話はいつもわかりにくい
532: 名無しでいいとも! ID:US2I4KN60
前原はしょせん京大松下政経塾だな
東大大蔵省の古川の足元にも及ばんわ
533: 名無しでいいとも! ID:8V8h0gpI0
田村「無駄だよ 自民は負けんよ」
534: 名無しでいいとも! ID:GwslTrPud
>>516
子供作れよ
少子化問題の原因なんだからそれくらい我慢しようね
535: 名無しでいいとも! ID:KEnfqdkba
消費税30%でいいよ その他の税はゼロ これで脱税がかなり減ってとりっぱぐれがなくなる
536: donguri! ID:KZwD85mx0
>>493
プライマリバランス黒字化なんていう意味のない国民貧困化をずーっとやってるから
537: 名無しでいいとも! ID:22Q3Cy8I0
立憲民主はなにしてんだ?
538: 名無しでいいとも! ID:VAJ0I66u0
前原は単純に狡いだけの奴という印象しかない
539: 名無しでいいとも! ID:oDiIoOu30
>>514
社保負担がきついのは中低所得家庭、日本は低所得の社会保障負担が他国と比べて高い
540: 名無しでいいとも! ID:x9MYVWlr0
何もしてこなかった安倍菅政権
初めたのは中抜きふるさと納税
541: 名無しでいいとも! ID:f+q0DRg60
うまいこと言うなあw
542: 名無しでいいとも! ID:tRlQt9JN0
いや私はですねぇ
543: 名無しでいいとも! ID:cCNefkH20
理想的な基礎控除は365万
365万の基礎控除は我が国の誉れになる
365万の基礎控除の実現が厳しくても
183万の基礎控除が最低ラインだろ
183万だからイヤミと覚えておけいい
544: 名無しでいいとも! ID:UBYErGCC0
私立が無償化を望んでいるのか疑問
今まで公立に行っていた生徒の多くが、私立に
進学したら、下手したら校風が変わるぞ
545: 名無しでいいとも! ID:fnvDIZgQ0
あらお父さま
546: 名無しでいいとも! ID:U4q9Cnzh0
なんでパンサ小形が出てるの(´・ω・`) ?
547: 名無しでいいとも! ID:yyG0ynzP0
古川さんは共産顔だからヤダ
548: 名無しでいいとも! ID:juzflxNm0
>>525
学区制がなくなると今まで行けた人が行けなくなるとか言う謎理論で反対していた人達がいたなぁ(´・ω・`)
549: 名無しでいいとも! ID:jeYkVG+a0
103万円の壁が独り歩きしているが、問題の本質をズラすだけだ。なぜなら年収350万円(単身世帯)の所得税は7万円にすぎないが社会保険料負担は50万円にもなる。手取りを増やす本丸は若年世代の社会保険料負担の軽減
550: 名無しでいいとも! ID:mWJ1DaXid
>>534
やらせてくれる女がいればね
551: 名無しでいいとも! ID:ssk9daXP0
紙幣は政府が国債発行して刷ります
552: 名無しでいいとも! ID:LJ2KX3Sl0
高校無償化や給食無償化は「税金化」と呼べ 人の金を気楽にバラまくな←🔍
553: 名無しでいいとも! ID:B3iD9mve0
ゴルフやボウリングわかりづらいので、相撲に例えてください
554: donguri! ID:KZwD85mx0
>>504
貧困老人だらけでおにぎり万引きして刑務所行きたい老人たくさんいるぞ
555: 5ちゃんねる中級者○60歳男 ID:MwL5esqU0
あぁ自民は田村さんかぁ
元厚労相のヒトだっけかぁ
556: 名無しでいいとも! ID:8V8h0gpI0
消費税下げたら済むだろ
557: 名無しでいいとも! ID:e6awKBAN0
>>530
国保自己負担ゼロとか家賃ゼロがでかいよな
558: 名無しでいいとも! ID:7xstCEVH0
4万減税w
559: 名無しでいいとも! ID:GwslTrPud
>>550
頑張れwww
560: 名無しでいいとも! ID:FjNEHBdx0
別に所得2000万円の人が4万円府減税だっていいだろ
561: 名無しでいいとも! ID:aWOKtS3S0
>>504
現役優先になるから当たり前でしょう
札幌の敬老パスみたいに醜態さらすなよ年寄りは
562: 名無しでいいとも! ID:ruROlN/g0
>>537
蚊帳の外
563: 名無しでいいとも! ID:VAJ0I66u0
減税「してあげる」?
564: 名無しでいいとも! ID:ODtoAewA0
「あのコいいべ」
565: 名無しでいいとも! ID:jeYkVG+a0
>>544
受験があるんだからレベル上がるよwww
566: 名無しでいいとも! ID:KOTU7aPmH
高所得者うんぬんなら累進税率見直せ
567: donguri! ID:KZwD85mx0
>>512
アメリカも発行できるよ。
568: 名無しでいいとも! ID:PoCPGhIe0
お義父さんは将来
真子さまに選挙区譲るのかな(´・ω・`)
569: 名無しでいいとも! ID:FjNEHBdx0
デフレに戻りようがないよ 円安で、エネリギー価格高だから
570: 名無しでいいとも! ID:ZTF7oIncd
古川 一瞬 乙武に見えた
571: 名無しでいいとも! ID:VdMJGc+Ca
>>544
さすがに空気読むでしょ
572: 名無しでいいとも! ID:X1LXoYT90
前原どこみてんの?
573: 名無しでいいとも! ID:e6awKBAN0
>>560
なんで駄目いうのか意味わからんよな
574: 名無しでいいとも! ID:8V8h0gpI0
田村の上から物言い
575: donguri! ID:KZwD85mx0
田村いまひどいこといった
576: 名無しでいいとも! ID:nTBukejE0
何いってんだこいつ?
577: 名無しでいいとも! ID:7xstCEVH0
食料品上がっとるからなこの勢いはヤバー
578: 名無しでいいとも! ID:tRlQt9JN0
前原敗北ーw
579: 名無しでいいとも! ID:US2I4KN60
>>549
これなんだよな
結局社会保障費に手を突っ込まないと根本的な解決には程遠いけど超面倒くさいから見て見ぬ振り
580: 名無しでいいとも! ID:fnvDIZgQ0
ざまぁwwww
581: 名無しでいいとも! ID:wDwzpB8+0
>>527
>>534
いや、おれ独身貴族なんで貯金はかなり持ってるから、老後の問題なし。
高校無償化やら子どもを甘やかすのは間違ってる、子ども生んだのなら苦しみに耐えるべき。
582: 名無しでいいとも! ID:2q2D+G3y0
さすが少子化国
583: 名無しでいいとも! ID:I1ZSbokf0
当たり前の結果
584: 名無しでいいとも! ID:GwslTrPud
そりゃ独身はそうなるだろ
585: 名無しでいいとも! ID:ssk9daXP0
年収の壁の抵抗勢力は財務省、手下の橋下としては
維新は高校無償化のみ
586: 名無しでいいとも! ID:PoCPGhIe0
前原w
587: 名無しでいいとも! ID:+edt2xx50
当たり前だろ
高校無償化なんてありえん
588: 名無しでいいとも! ID:Lsf6SgBu0
前原
前の意見なんぞ優先じゃねーってよ
589: donguri! ID:KZwD85mx0
>>573
こいつら自民党はとにかく日本国民が嫌いなんだよ
590: 名無しでいいとも! ID:yyG0ynzP0
高校無償化の割合滅茶苦茶高い!
591: 名無しでいいとも! ID:7xstCEVH0
ハシゲは否定
592: 名無しでいいとも! ID:TZesKddR0
当然の結果だな
年収アップの方が大事
593: 名無しでいいとも! ID:juzflxNm0
>>581
そんなN=1の話をされても(´・ω・`)
594: 名無しでいいとも! ID:SzmkfpXZd
2500万に減税はいらない
595: 名無しでいいとも! ID:I1ZSbokf0
後から前原が涙目だな
596: donguri! ID:KZwD85mx0
2000万円の年収の人って日本に何人いるの?
597: 名無しでいいとも! ID:tYHZQh660
まる子と花輪を同じ扱いにするのか
598: 名無しでいいとも! ID:8V8h0gpI0
前原ガッツリ攻められてるなw
599: 名無しでいいとも! ID:GwslTrPud
>>581
さらに少子化進んじゃうじゃん
その思考ヤバいよ
600: 名無しでいいとも! ID:FjNEHBdx0
前原の顔が引きつってるぞ

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ