5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/02/16(日) 09:22:46
ワイドナショー【KAT-TUN3月解散を発表▽石破首相×トランプ会談…秘話】★1 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しでいいとも! ID:U2WQmznL0
最近、テレビの内情がわかってきたら
ワイドショーレベルでコメンテーターが話す内容なんて
東大卒の優秀な官僚からしてみたら
すでに議論済みのことが多いんだろうなとしか
思わなくなったな
502: 名無しでいいとも! ID:kffaosGe0
農家に金が入ってるとか思い込んでるんだな。
アホかと・・・
503: 名無しでいいとも! ID:q0+sc3A70
なんで、だれも先物の話しないの?
504: 名無しでいいとも! ID:/kCEDUvM0
ジジイうそこくな
30年前5キロ2800円コシヒカリじゃ
何が4900円だよジジイ
505: 名無しでいいとも! ID:v3Vuocsl0
良純調子乗ってるな

玉皮に怒られるぞw
506: 名無しでいいとも! ID:SowZ3y7C0
こんな時に限って
総理大臣は石破だぞ
507: 名無しでいいとも! ID:zmCvqSxN0
安い米って想像してる以上に不味いんだよな
普段からコシヒカリ買ってるせいかもだがドラッグストアに古米が売ってるけどあまりの不味さに驚いた
508: 名無しでいいとも! ID:8S3AQIIP0
>>471
よよ
509: 名無しでいいとも! ID:TUQpGhWR0
30年前も2年前も10㎏3000円ぐらいだったぞ(ささにしきとかひとめぼれ)
コシヒカリは10kg3500~4000円ぐらいだったが
510: 名無しでいいとも! ID:ZdhHT6f60
森鴎外「白米こそ至高」
511: 名無しでいいとも! ID:5aBxszQk0
白米食い過ぎてカッケになるわ
512: 名無しでいいとも! ID:P/Dwilwdd
どこが儲かってるのかちゃんと調べてくれよ
昔からある減反の問題に安易に結びつけんな
結果的に問題がそこに帰結するとしても検証もせずに決めつけるのはあかんわ
513: 名無しでいいとも! ID:lFmdYWO60
外国人の医療費と生活保護を廃止して米農家に配ればええやろ
簡単な話や
514: 名無しでいいとも! ID:q4oOb29O0
>>470
不味くても金がないならクズ米か安い外国米を食うしかなくなるだろうな
515: 名無しでいいとも! ID:1IPx69sq0
>>371
あのプラモすり替え事件で運営の対応はマスコミに流さないといけないって知ってから嫌
516: 名無しでいいとも! ID:ucDvFUsA0
小麦粉作れ
何もかも作れ
517: 名無しでいいとも! ID:m5K+XejX0
>>503
農作物先物で遊ばれた疑惑有るよな
518: 名無しでいいとも! ID:LJrCTpym0
>>496
そもそもクズ米の味が普通の米と変わらんって言ってる時点でアカン奴やし
519: 名無しでいいとも! ID:MJsdYa550
>>483
新潟の米農家の息子曰く全然儲からないと言っとる
520: 名無しでいいとも! ID:f/7Ao5Mt0
刑務所に農地作って懲役米作るべき
521: 名無しでいいとも! ID:sLMGgTUw0
要は米の値段がなんで高いの?
522: 名無しでいいとも! ID:wT5qVFrj0
肉は眼の前のエネルギーにはならんからな
523: 名無しでいいとも! ID:LPfjpZe10
備蓄米放出したらテレビで目隠しして新米と食べ比べて当ててもらいたいよな

多分当てられるやつ少ないと思う
524: 名無しでいいとも! ID:xl+L6bha0
こいつら 自分たちは絶対やらねえくせに
525: 名無しでいいとも! ID:+8Bd0twh0
>>497
だから金持ちだけ食えればええよ
526: 名無しでいいとも! ID:Rm04mzJf0
刑務所で米作ったらええやん
527: 名無しでいいとも! ID:G0/4MWGx0
>>468
その頃でも5キロ4,5000円はしてなかった
528: 名無しでいいとも! ID:78D17Gjqr
GDPも30年間変わってませーーーん
529: 名無しでいいとも! ID:n0ijlRTY0
>>278
頭おかしいのか?
530: 名無しでいいとも! ID:pabmUCxd0
>>504
だよな一部の銘柄米の値段を全ての米の平均値にしてるよね
531: 名無しでいいとも! ID:yruhGQ5z0
>>499
なる なるかも なると思う なるんじゃないかな
532: 名無しでいいとも! ID:4umZBWZtd
都会の人は知らないだろうけど田舎の稲作農家も70代が多いから確かに五年先のことは先のことは都会の人たち真剣に考えるタイミングかもー
533: 名無しでいいとも! ID:B+to4jaA0
>>460
それが高騰の原因か
534: 名無しでいいとも! ID:seCnhAgJ0
一番はコロナで外食の米消費減って
仲卸業者が損した分を取り返そうとしてるだけ
アホな議論しかしてないな
535: 名無しでいいとも! ID:VQEgnFJk0
誰だこのデブ
536: 名無しでいいとも! ID:MQrGLnKO0
パグパン髪型にあってない
537: 名無しでいいとも! ID:1IPx69sq0
立浪「早く教えろよ!」
538: 名無しでいいとも! ID:PwMTRIPud
鉄腕ダッシュに頑張ってもらうしか
539: 名無しでいいとも! ID:P/Dwilwdd
>>477
経済は全く理解する気無さそうだよな
540: 名無しでいいとも! ID:1IijsvfN0
>>495
良純は都会の中でも上澄みのボンボンやからね結局庶民の気持ちなんか分からんのやろ
541: 名無しでいいとも! ID:rdB2Mtaf0
自分ではやんねーくせに
542: 名無しでいいとも! ID:B2NJv08Z0
ガチャピン?
543: 名無しでいいとも! ID:GytFHeSe0
おにぎりみたいな顔してるアナだな
544: 名無しでいいとも! ID:SowZ3y7C0
>>519
JAとかが持っていってるイメージ
545: 名無しでいいとも! ID:Y7jRfRHt0
海外のメシが不味いんだよ
546: 名無しでいいとも! ID:+8Bd0twh0
安くて日本産の美味い米食えるの当たり前じゃねえからな!!!
547: 名無しでいいとも! ID:5Lc0mJQq0
30年前とは物価も違う
548: 名無しでいいとも! ID:3QoFlRow0
アナ太りすぎだろ
549: 名無しでいいとも! ID:DT4wnrLv0
なんだこの黒いガチャピン
550: 名無しでいいとも! ID:wT5qVFrj0
>>520
刑務所ってそんなに広いか、入ったことがないから分からん
551: 名無しでいいとも! ID:0zeSwURz0
ウソばっかり垂れ流してんなよw
552: 名無しでいいとも! ID:oQMI/tso0
カリフォルニア米が関税かかってんのに5キロ2400円で国内の米より安い
553: 名無しでいいとも! ID:IgQUfAH+0
>>431
小さい切り餅だから2個で茶碗1杯分のカロリー
300円で10杯分
554: 名無しでいいとも! ID:rcoykCwy0
財務省官僚の
緊縮財政で
自国の農業潰してんだから

で売国自民が全て輸入に変えていく

ザイム真理教(緊縮財政、税金は財源論)


全部転売ヤーが悪いみたいな流れにするのお得意😊
555: 名無しでいいとも! ID:GytFHeSe0
>>507
そういう場合は焼き肉のタレかけて食べる
556: 名無しでいいとも! ID:3Hs6Cs+70
農水行政は誰の話信じて良いか分からねぇ
557: 名無しでいいとも! ID:xo4E9WS50
昔は平均寿命も短かったから若かっただろし
食が変われば寿命伸びて老いによる劣化はないのかな
558: 名無しでいいとも! ID:iaeDZfzL0
ちーさんどうしたストレスか
559: 名無しでいいとも! ID:7Wk1NnYd0
パグパンは中居くん大丈夫やったん?
560: 名無しでいいとも! ID:xl+L6bha0
何で 工場機械化 しろって言わないのかな こいつらやる人がいなくなったら それしかねえだろう
561: 名無しでいいとも! ID:lmssXOkQd
ブサイク戻ってきた
562: 名無しでいいとも! ID:lc285FIj0
黒い女は何のコメンテーター?
563: 名無しでいいとも! ID:5DvvNq670
実際の消費量の話しろよ
564: 名無しでいいとも! ID:OzhWsq0wM
なんだこのデブス
565: 名無しでいいとも! ID:3vf9jmXW0
>>447
高くない コシヒカリでも2千円以下だった
新潟ブランドならしたかも
566: 名無しでいいとも! ID:GUGMWkYF0
温暖化の話だされると、胡散臭く感じてしまう
567: 名無しでいいとも! ID:2Xrd+rv90
この女アナと思えない口調だな
568: 名無しでいいとも! ID:3Par5bCd0
>>504
米不作の時だよな多分
1年こっきりの
タイ米がコンビニで2kg100円くらいでダンピングしてたな
569: 名無しでいいとも! ID:0aOz2Eb/0
しかしブサイクな女子アナやな
570: 名無しでいいとも! ID:lFmdYWO60
JA解体しろ
後はどっかの会社が農業やって、百姓は全部会社員にしろ
どんぶり勘定でやってるから悪いんや
571: 名無しでいいとも! ID:rCBnRZp9p
買い占めた奴は無罪なの?
572: 名無しでいいとも! ID:4556+gI8M
ポスト山村紅葉ちゃん
573: 名無しでいいとも! ID:Gul9vS4C0
>>516
小麦の自給率は上がってると思う
安いスーパーでも国産小麦のパンを売ってるくらいだから
574: 名無しでいいとも! ID:h5nPPD4J0
米が毒とか訳分からんYouTubeやめろよ
575: 名無しでいいとも! ID:sLMGgTUw0
この子悪いべ…
576: 名無しでいいとも! ID:P/Dwilwdd
>>506
お前は誰でも文句言うだろw
577: 名無しでいいとも! ID:OHjoXaEa0
>>511
豚肉食べなよ
578: 名無しでいいとも! ID:+8Bd0twh0
経済学者からしたら笑える話やな
579: 名無しでいいとも! ID:+p0tPW7id
何件か見て回って5キロ三千円ちょいの見つけたけど一週間後同じ店行ったら400円ぐらい上がっててビビった
580: 名無しでいいとも! ID:MJsdYa550
>>499
その後の政権は米価対策はするだろうな
581: 名無しでいいとも! ID:BOnE3YtRd
そろは東京だけやろ 今田何を言ってるんや
582: 名無しでいいとも! ID:vF/RK+o80
>>516
小麦アレルギーの人が…
583: 名無しでいいとも! ID:zrRtTNzg0
>>489
白濁とか割れだけじゃなく大半のクズ米は緑色してるしな
Amazonで安く売ってるけど本当に不味くて食えないってレビューが多い
584: 名無しでいいとも! ID:4umZBWZtd
結局日本はオワタってことなんだよな
東南アジアにも負けそう
585: 名無しでいいとも! ID:IKd0dhOC0
日本の農業は勝ち組になれるのになぁ。
586: 名無しでいいとも! ID:78D17Gjqr
いかに日本が数十年前から貧乏なのかが分かる
587: 名無しでいいとも! ID:wT5qVFrj0
減反政策が始まる直前まで日本は米が足りなかったからな
588: 名無しでいいとも! ID:4LiIitIB0
そもそも備蓄米って農水省が言ってるだけで誰も見たこと無いし実際に無いんだろ?
589: 名無しでいいとも! ID:VQEgnFJk0
だからコメの生産を増やして平時は海外の輸出して、
非常時は国内で流通させればいいんだよ
玉川も言ってたけど
590: 名無しでいいとも! ID:wHE5p+D50
>>249
台風馬鹿w
591: 名無しでいいとも! ID:+K2WJn0dd
江戸時代はめっちゃ歩いてたからな
現代人がそんなに糖質を摂ったら糖尿に
592: 名無しでいいとも! ID:pbOy80ZO0
>>544
揺り籠から墓場までJAに持ってかれるって昔から言われてる
593: 名無しでいいとも! ID:tRoS49Pw0
よし
フジは女子アナを顔で選んでないな
594: 名無しでいいとも! ID:+8Bd0twh0
>>575
誰にも献上はされてないのはたしか
595: 名無しでいいとも! ID:lFmdYWO60
こいつバセドウ?
596: 名無しでいいとも! ID:XyZz3byv0
神ギ問で最高級炊飯器で炊く最安値の米と最安値の炊飯器で炊く最高級の米はどっちがおいしいかの検証で
米がおいしくないと炊飯器じゃどうにもならないって結論になってたな
597: 名無しでいいとも! ID:aIh7RH700
>>443
だから輸出量は増えてるよ
それを陰謀論で政府は国民を飢えさせる為だ!と批判してる奴が湧いてたな
598: 名無しでいいとも! ID:7Y7AmCyo0
>>471
ふ~ん、きっと結果出したんやろなぁ
599: 名無しでいいとも! ID:MQrGLnKO0
フジテレビは音大からパグパン採用したり
アナ採用は面白いから
そこは維持してほしい
600: 名無しでいいとも! ID:pabmUCxd0
石原いい事言う
米は主食だぞ他の食材とは違うんだよ

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ