5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/02/16(日) 10:23:48
ワイドナショー【KAT-TUN3月解散を発表▽石破首相×トランプ会談…秘話】★2 (545)
1 2 3 ... 6 次へ
1: 名無しでいいとも! ID:3RUElL01M
KAT-TUN3月解散を発表
▽石破×トランプ会談…秘話
▽コメ価格上昇…備蓄米放出へ
▽リアル×バーチャル最新ゴルフ
▽スキージャンプ葛西紀明2週連続V

【MC】 東野幸治  杉原千尋(フジテレビアナウンサー) 
【コメンテーター】 今田耕司  石原良純  いとうあさこ  今村翔吾
【ワイドナ元サッカー日本代表】 前園真聖  【ワイドナ弁護士】 清原博  【ワイドナ専門家】 岩田明子(政治ジャーナリスト)  鈴木宣弘(東京大学特任教授)
※前スレ
ワイドナショー【KAT-TUN3月解散を発表▽石破首相×トランプ会談…秘話】★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1739665366/
2: 名無しでいいとも! ID:skW9CuId0
清原弁護士って最近ブチギレキャラになったよな
何かあったのか(´・ω・`)
3: 名無しでいいとも! ID:lmssXOkQd
犬塚を呼べ
4: 名無しでいいとも! ID:YCjKBYRX0
[TOYOTA]キャバリエに名前を変えようが
低性能だからな 全く売れない
まあフェスティバはちょっとだけ売れたけど
5: 名無しでいいとも! ID:ZdhHT6f60
組合は嫌
社員は買ってほしい
どっちやねん
6: 名無しでいいとも! ID:o3Oz31kd0
もう適当に別の会社作っちゃえよ
7: 名無しでいいとも! ID:zOUMBPgt0
今田が邪魔すぎる
8: 名無しでいいとも! ID:wT5qVFrj0
イーロン・マスク並の日本人は居ないもんな
9: 名無しでいいとも! ID:vF/RK+o80
でもUSスチールの組合は、潰れるより買収された方が良いんだろ?
10: 名無しでいいとも! ID:YJ9+u9pt0
技術だけ取られてポイ
これを日本は同じ轍を踏まないようにしないと

海外にはお人好しでは絶対にダメ
11: 名無しでいいとも! ID:qrOFtwUK0
この番組にフル出演できてるのをあんなに自慢げだった犬塚さん
12: 名無しでいいとも! ID:+p0tPW7id
オンラインカジノの件は来週か
13: 名無しでいいとも! ID:pabmUCxd0
>>2
その方が次も呼ばれるって気づいたんでは?w
14: 名無しでいいとも! ID:ZdhHT6f60
無償化してブルセラに売ったら利益出るけどいいのか
15: 名無しでいいとも! ID:CbwP6DOD0
なんでもかんでも無償化
無償化
無償化
無償化
16: 名無しでいいとも! ID:wEr05wMg0
南アフリカ出身の移民が 政府を動かしてる不思議
17: 名無しでいいとも! ID:skW9CuId0
制服無償化ってww
意味わからん事すんなよ
19: 名無しでいいとも! ID:fvv0uckmd
明子のボインをしゃぶり揉みたいべ(´・ω・`)
20: 名無しでいいとも! ID:urn3trQa0
トランプの右腕面してるイーロンマスクが非常に気持ち悪い
21: 名無しでいいとも! ID:05NmuWRe0
まず犬塚が何で出てないのかしっかり説明しろよ
この馬鹿番組は
22: 名無しでいいとも! ID:wT5qVFrj0
>>15
教育のありがたみが薄れてくるよな
23: 名無しでいいとも! ID:Ainz8kdL0
ZARDプレミアムディスクコレクション欲しいけど総額16万円らしくて震えてるw
24: 名無しでいいとも! ID:pfmo+cuI0
都会は予算があるから恵まれてるな
地方は金がないから悲惨だぞ
25: 名無しでいいとも! ID:MQrGLnKO0
>>14
2着目以降も無料?
なら売るわな
26: 名無しでいいとも! ID:RK36C8El0
>>9
組合は雇用が保障されるならOKのスタンス
27: 名無しでいいとも! ID:oQMI/tso0
さすが平均年収1000万地域
税収に余裕があるから区民への還元もすごいな
28: 名無しでいいとも! ID:skW9CuId0
>>13
ゴゴスマのあのブチギレ方はどうかと思うけど(´・ω・`)
29: 名無しでいいとも! ID:0i7dX7iP0
無償化×
税金化◯
30: 名無しでいいとも! ID:rII32vMo0
岩田って安倍晋三本書いた御用ジャーナリストだったっけ?
31: 名無しでいいとも! ID:Yn29+iEr0
ほほうブルマ復活とな
32: 名無しでいいとも! ID:skW9CuId0
決めつけ刑事キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
33: 名無しでいいとも! ID:wT5qVFrj0
>>23
何冊出るんだ
34: 名無しでいいとも! ID:66mLG89U0
>>9
企業はそうだね
なのでトランプに抗議してるっしょ
35: 名無しでいいとも! ID:pabmUCxd0
>>28
そんなに発狂したの?
36: 名無しでいいとも! ID:gjd/olxdH
スポーツに糞カスジャニーズを絡める手法やめろよいい加減
37: 名無しでいいとも! ID:PN0n9bbS0
無償化された制服がメルカリでバンバン売り出され
オッサンが買いあさり東横の立ちんぼに着させてプレイ
38: 名無しでいいとも! ID:R2i3yEyEa
日本製鉄は買収じゃ無くて投資
資本提携で金と技術だけ提供して経営権は無し
落ち着く所で落ち着いて良かったネ
39: 名無しでいいとも! ID:7SJAlx3i0
>>20
自動車関係には、ひとこと言ってそうだな
40: 名無しでいいとも! ID:YCjKBYRX0
>>23
月賦で買うのだからそんなに氣にするなって
41: 名無しでいいとも! ID:ZdhHT6f60
>>23
全巻揃えると坂井泉水の等身大フィギュアでも完成するの?
42: 名無しでいいとも! ID:MQrGLnKO0
#制服売ります でXで検索すると
なぜか靴下やパンティを売っている娘さんもいるんですが
女子高生って中古のパンティ買って履くもんなんですかね?
43: 名無しでいいとも! ID:skW9CuId0
>>35
ブチギレてスタジオみんなに説教してた(´・ω・`)
44: 名無しでいいとも! ID:lmssXOkQd
このヒロイン誰
45: 名無しでいいとも! ID:urn3trQa0
お前らはなさく生命入った?
46: 名無しでいいとも! ID:4tIekU5L0
制服無償化の理由が知りたい
47: 名無しでいいとも! ID:saD9lALP0
>>33
70冊くらいだったかな
48: 名無しでいいとも! ID:lmssXOkQd
milet?
49: 名無しでいいとも! ID:PN0n9bbS0
この癖映画見た秋豚カスが
「オレもオレも!」と騒いでるなw
50: 名無しでいいとも! ID:+h6dV4/N0
>>9
と、いうか
日本製鉄への買収を望んでいる。
他への買収だと工場の縮小はほぼ確定だし
51: 名無しでいいとも! ID:scA28Qjd0
制服代が苦しいと言う都内の家庭の年収700万前後
52: 名無しでいいとも! ID:pfmo+cuI0
>>38
いや、買収諦めてないよ
完全子会社化目指すって記事出てたわ
53: 名無しでいいとも! ID:lmssXOkQd
>>46
お金ない
54: 名無しでいいとも! ID:skW9CuId0
>>44
俺(´・ω・`)
55: 名無しでいいとも! ID:xuYPC+7w0
miletは観たいけど
ジャニが出てるから観ない
残念
56: 名無しでいいとも! ID:+uWJ8I/30
品川区の話は制服無償化よりも、給食の全野菜オーガニック化の方が萎える…
57: 名無しでいいとも! ID:+p0tPW7id
>>20
イーロン・マスクって顔の皮膚感が人工的過ぎてずーっと違和感ある
58: 名無しでいいとも! ID:oQMI/tso0
品川区は税収余裕あるから公共施設も安いし行政サービスも充実してるよね
59: 名無しでいいとも! ID:U2WQmznL0
教育費が安くなるのはいいことだけど
それは貧しい人たちにやるべきことだと思う
年収何千万もある人はいらんだろう
60: 名無しでいいとも! ID:lmssXOkQd
支給されたら
改造できん
61: 名無しでいいとも! ID:vF/RK+o80
ZARDて、手摺から落ちて亡くなったんだっけ?
62: 名無しでいいとも! ID:vUOKqVaM0
>>54
かわいいんだな(´・ω・`)
63: 名無しでいいとも! ID:rII32vMo0
制服って高いよね
64: 名無しでいいとも! ID:lmssXOkQd
>>54
おまえかよ
65: 名無しでいいとも! ID:pabmUCxd0
>>43
うわスタジオお通夜だったろうなw
見たかったな
66: 名無しでいいとも! ID:MQrGLnKO0
パーカーが制服である必要あるの
67: 名無しでいいとも! ID:pKDWpizZ0
使用すれば価値が付く
68: 名無しでいいとも! ID:FjNEHBdx0
またこういうバラマキ
69: 名無しでいいとも! ID:lmssXOkQd
>>63
利権だからね
70: 名無しでいいとも! ID:AQBaMDc20
オーガニック給食
71: 名無しでいいとも! ID:9M8ZzjzE0
今日はチョンタレの話しはしないのか
72: 名無しでいいとも! ID:ZdhHT6f60
miletは映画なんか出てYUIになるのかmiwaになるのか
73: 名無しでいいとも! ID:pIzaXF4ta
都立中の制服もなかなかシャレオツになってきたな
74: 名無しでいいとも! ID:VaiPL/cK0
制服買えないほどの低所得なら就学援助って制度で制服代も支給してもらえるはずなのに
75: 名無しでいいとも! ID:iAZPNIQSM
制服利権
76: 名無しでいいとも! ID:lmssXOkQd
制服ないと差別が
77: 名無しでいいとも! ID:AQBaMDc20
制服着せとけばいいんだよ
78: 名無しでいいとも! ID:vF/RK+o80
ジェンダーレス制服…
ここにも、USAIDの影が…
79: 名無しでいいとも! ID:PN0n9bbS0
廃止したらしたでなんちゃって制服で登校するんだろw
80: 名無しでいいとも! ID:jdfDO2yo0
パーカーとかゴミとか入れられる
81: 名無しでいいとも! ID:VZV7KLuq0
制服廃止しても何年かすると戻る学校が多いからな
82: 名無しでいいとも! ID:scA28Qjd0
制服廃止したら余計に金が掛かるだろ
83: 名無しでいいとも! ID:Yn29+iEr0
最近の学生さんは冬でもコート着ないよね
84: 名無しでいいとも! ID:wT5qVFrj0
>>47
>ZARD プレミアム ディスク・コレクション」として2月12日より隔週刊で刊行する。 価格は創刊号が特別価格の499円、第2号以降はCD付属号で1,799円、第46号以降はBlu-ray付属号で2,999円。

さすがに高いな。月刊誌でも高い
85: 名無しでいいとも! ID:oQMI/tso0
私服はめんどくさいよな
86: 名無しでいいとも! ID:o3Oz31kd0
ジャージとガウンでいいよw
陸上部が着てる奴w
87: 名無しでいいとも! ID:2+v+sioU0
制服のが楽なんだよ
88: 名無しでいいとも! ID:47ktGYaR0
制服利権
89: 名無しでいいとも! ID:vF/RK+o80
>>40
月賦て懐かしい…
90: 名無しでいいとも! ID:VtR8sltC0
パーカーはおっさんが着るもの
91: 名無しでいいとも! ID:vUOKqVaM0
>>74
不要になった制服回収してたりするよね
92: 名無しでいいとも! ID:lmssXOkQd
>>79
着たい制服着るらしいな
93: 名無しでいいとも! ID:MQrGLnKO0
学校の紙媒体削減で
印刷屋消滅
94: 名無しでいいとも! ID:66mLG89U0
伊藤あさこ喋った
95: 名無しでいいとも! ID:DT4wnrLv0
なんでも無償
96: 名無しでいいとも! ID:s2pHOwfS0
成長して着れなくなったら交換とかしてくれるのかな
97: ウジテレビ信者糖質キチガイニットパイキラー ID:d4OnmzZr0
もうポリコレブームは終わったのにまだやってんのか周回遅れwww
98: 名無しでいいとも! ID:pKDWpizZ0
あさ子の服の柄なんだそれ
99: 名無しでいいとも! ID:AQBaMDc20
共産主義だわ
100: 名無しでいいとも! ID:+p0tPW7id
制服で進学先選ぶってのが信じられない

1 2 3 ... 6 次へ