5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/02/16(日) 14:25:27
ザ・ノンフィクション 「ボクと古着と下北沢 ~夢と現実のヴィンテージ~ 前編」★3 (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: 名無しでいいとも! ID:i93ntOXW0
・・・Tシャツやで...
102: 名無しでいいとも! ID:B9nEmk/SH
一年でここまで古着ファンから信頼されるってどうやったんや
103: 名無しでいいとも! ID:gkxr505C0
中古で安かったからお買い得ならわかるけど
値上がりしたもんを買うのはよくわからんな
104: 名無しでいいとも! ID:WEFALPmj0
本当に怪しいCMと自社のCMしかやってないんだな
105: 名無しでいいとも! ID:X1ZP6uFr0
ヨウさんは若いのに商才あるな
23歳とは思えんわ
106: 名無しでいいとも! ID:Dk5sUPDi0
タトゥーはしっかり現実見てやってる
107: 名無しでいいとも! ID:Becem/Hg0
誰だよ
若者は金ないとか叫んでるのは
おっさんは買えないぞ
108: 名無しでいいとも! ID:LjVuUIUE0
>>75
氷河期世代は18万
すごい落差
109: 名無しでいいとも! ID:ipMQ3eoR0
ナレーション剛力さんだったの分からなかった
110: 名無しでいいとも! ID:DCyhPU300
騙されてる奴らの騙し合いだぞ
一般人には関係ない世界だよ
111: 名無しでいいとも! ID:EURN7YUE0
>>84
慣れれば感覚麻痺してくるから決断のコスト下がるよ
112: うほ ID:mmxJQg6C0
さっきの金髪のJDなんででてこーへんねん

後半に持ち越しか(´;ω;`)?
113: 名無しでいいとも! ID:ZTUpi6Jo0
高円寺ってそんなに良いかなあ?
114: 名無しでいいとも! ID:wJDb9lYO0
>>59
釣り
115: 名無しでいいとも! ID:fPxx4gD/0
>>63
原価なんて10分の1くらいだろうな
116: 名無しでいいとも! ID:X6/TewT00
>>68
したら色落ちとかリスクしかないからしない
117: 名無しでいいとも! ID:cHxn7CJC0
>>74
ちょっと何言ってるかわかんないっす
118: 名無しでいいとも! ID:WlMoVkeTd
バカタレ木工をしろ!
119: 名無しでいいとも! ID:yoZA7bM20
>>69
商売はやっぱり人よ
場所への憧れは分かるけど
120: 名無しでいいとも! ID:f+U6N88T0
>>89
金持ちはユニクロ…
121: 名無しでいいとも! ID:KDpWIJSB0
こんな真贋鑑定されてない古着Tシャツ買うなら今のブランドとかで買ったほうが良いのに
122: 名無しでいいとも! ID:2qgL2Seu0
こども食堂にオッサン1人で行くと怪しまれるぞ
123: 名無しでいいとも! ID:lkatX4HrH
店舗なら偽物はないだろうって日本人的感覚のワナビが買っていくんだろうな
124: 名無しでいいとも! ID:fB6IHjDG0
たかがTシャツだよ ぼったくりだ
125: 名無しでいいとも! ID:ukm+P/tK0
デザインとブランドが良ければ
俺みたいなキモオタが着倒した服でも買うんだろ?
古着オタの感性が分からん
126: 名無しでいいとも! ID:i93ntOXW0
>>99
それがいま最も高騰しとるで
127: 名無しでいいとも! ID:NCWYWNX4d
>>92
ブルセラショップてまだあるんかね?
128: 名無しでいいとも! ID:d19zxgJ30
とりあえず最期はこいつら全員検挙でいいよな?
129: 名無しでいいとも! ID:BoUorAAgM
結局こういうのって違法薬物と同じで買うバカがいるから成り立つんだよな
130: 名無しでいいとも! ID:TdttbaJe0
>>74
デッドストックなら体臭とかはついてないよね
131: 名無しでいいとも! ID:EURN7YUE0
>>112
いつものパティーンじゃん
132: 名無しでいいとも! ID:4vRmlsG+0
>>79
価値のわからないバカから安く買い叩いて価値のわからないバカに高く売りつける(´・ω・`)
133: 名無しでいいとも! ID:1eOYgo1w0
服気にしていたのは大学時代だけだなぁ
134: 名無しでいいとも! ID:X6h3yqaF0
ヴィンテージT好きって車好きみたいに周りからの理解は全く無いジャンルだろうな
着るものなのに着てる奴らも服には興味無さそうだし
135: 名無しでいいとも! ID:4Yl408IX0
>>92
なんか懐かしい響きだなw
136: 名無しでいいとも! ID:tQ1sUfG10
>>68
気になるw
137: 名無しでいいとも! ID:hiaPd76r0
>>54
目利きが大事なのに三店舗も出して大丈夫なんかな
138: 名無しでいいとも! ID:it96izod0
>>112
来週までお待ちください(´・ω・`)
139: 名無しでいいとも! ID:2k31++DD0
市場がちゃんとできてるんか 売値もそこそこ、で買う奴もいる
さらにそこからユーザーが売ったり業者が買い取ったり

自分の知る世界だとクルマや楽器がそれ
140: 名無しでいいとも! ID:Tmu9tini0
>>32
いい食材仕入れすぎて利益がなかなかでないハンバーグが売りのお店だっけ
141: 名無しでいいとも! ID:t7AmHuTJ0
>>75
このインフレ局面で一番賃金上がってンのも若いやつだもんな
142: 名無しでいいとも! ID:uHjWPCSd0
>>92
あれ、おっさんが履いてシミつくったの売ってるらしいねw
143: 名無しでいいとも! ID:DKWzPcHr0
今の古着は仕入れ値も高そう
144: 名無しでいいとも! ID:Xeq8ZCPB0
ようさんは見た目怖いし肝が座ってる
ロン毛の人はナヨナヨしてる
145: 名無しでいいとも! ID:8HIT66/cH
仕込み客に並ばせる
カメラの前で買ってみせるが本当に買う訳じゃない
146: 警備員[Lv.2][新芽] ID:NqRGR7f40
お片付けしてねー!
147: 名無しでいいとも! ID:IfZL4FjIM
>>74
思い出を買ってるんだわ
汗じみとかあったほうがストーリーがあっていいのよ
148: 名無しでいいとも! ID:tQ1sUfG10
>>116
マジでー?!
149: 名無しでいいとも! ID:arR/1wa70
>>68
洗濯なんかしたら価値が下がるだろw
150: 名無しでいいとも! ID:76Zr6J9NM
ヨウ君は勝負師だよ
151: 名無しでいいとも! ID:Nx++oRGw0
ポケカの転売とどっちが稼げるのか
152: 名無しでいいとも! ID:P4aV+MCRM
>>84
円高になった時点で終了やん普通
153: 名無しでいいとも! ID:gVZJI6Kv0
何店舗かあるとそれが信用になったりするのかもな
154: 名無しでいいとも! ID:4sccdAj6d
>>120
それ言えてるわ
金持ちはUNIQLO新品
貧乏人が古着に数万円
155: うほ ID:mmxJQg6C0
こども食堂がいいみたいなCMやめてほしいわ(´・ω・`)

抗菌ちゅーちゅー感しかないわ
156: 名無しでいいとも! ID:DCyhPU300
>>121
それも同じ穴の狢だろ
157: シコリー ID:QgInbUWv0
>>132
じゃあもともとの価値とか関係なくね?
158: 名無しでいいとも! ID:BfH/raBr0
ACだわ
159: 名無しでいいとも! ID:CkkAL8nI0
>>26
俺も買う事はないけど
興味ない人間には理解出来ない世界はそこら中にあるよ
アニメグッズだったりアイドルグッズだったり車関係だったり色々とね
あー好きなんだなあって目で見るしかない
160: 名無しでいいとも! ID:LNetS9sv0
アウターならともかくシャツって素肌に直に着るのに、それの中古ってマジで嫌だわ
161: 名無しでいいとも! ID:EURN7YUE0
>>127
日本にはないけど中国にある
日本で一山100万円ぐらいの制服が数千万円になる
162: 名無しでいいとも! ID:hiaPd76r0
>>68
独特の薬品臭みたいにするから
消臭剤的なものはかけてると思う
163: 名無しでいいとも! ID:q4HFs0js0
>>108
芸能人は司会で一本分300万とか
164: 名無しでいいとも! ID:XcLFVzl50
シュプリームって2000-2003年くらいのも高く売れるのかね?
ニューヨークに住んでる時にルーク・メイヤーとルームシェアしてるやつと仲良くしてて
ルークの仕事手伝ったりシュプリームのスケーターとよく遊んで沢山Tシャツやジャケットを貰って
今も着てないやつとか沢山綺麗な状態で持ってんだよな
165: 名無しでいいとも! ID:KDpWIJSB0
>>132
これが古着屋
166: 名無しでいいとも! ID:rFv4uUri0
おっさんが若い頃のエイプとかアンダーカバーみたいなもんだろ
高額だから欲しがるんだよ
167: 名無しでいいとも! ID:d19zxgJ30
売ってる方も馬鹿だけど、買うほうがもっと馬鹿。さっきのアジア人は賢い
168: 名無しでいいとも! ID:LjVuUIUE0
>>126
クリプトプシーとかチルドレンオブボトムスとかでも?
169: 名無しでいいとも! ID:rOnWV/4v0
古着は社会人になると着なくなるよなぁ
170: 名無しでいいとも! ID:OvsYvRxW0
最初のおんなの子はどうなったんや
171: 名無しでいいとも! ID:AhjTQex70
古着屋の独特な匂い嫌いな人いるよね(´・ω・`)
172: 名無しでいいとも! ID:/LLjmgbg0
最初から見たかったな
両者違いすぎる
173: 名無しでいいとも! ID:IvQbtbkXd
誰かの汗が染み込んだ服と靴は着たく無いけど好きな人は好きなんやな
174: 名無しでいいとも! ID:lkatX4HrH
>>132
面白いのは店やってるやつも目利きでは無いってところw
175: 名無しでいいとも! ID:4vRmlsG+0
>>157
そういうことになるかもね(´・ω・`)
176: 名無しでいいとも! ID:ToN3ZHpM0
>>32
かわいそー
日本酒良いの置いてるんだよな
177: 名無しでいいとも! ID:X5t5kTzh0
>>32
もうあのビルだめだろw
178: 名無しでいいとも! ID:NCWYWNX4d
ACジャパンて、女子供しか援助しないのな(´・ω・`)
179: 名無しでいいとも! ID:Fmi3im0y0
>>107
知り合いの子ども高校生の小遣い50,000円って言ってました
180: 警備員[Lv.2][新芽] ID:NqRGR7f40
スポンサーが戻ってこないフジ
181: 名無しでいいとも! ID:LJrCTpym0
ワイプで堂本光一に何か喋って欲しいわ
182: 名無しでいいとも! ID:oBGDJ8Yld
>>154
金持ちはハイブラ着るだろ
183: 名無しでいいとも! ID:tiucnyxT0
バンドTシャツバブルが弾けるのはまだか?
184: 警備員[Lv.5][新] ID:Hs0PDY/E0
ポチャーズは売れない
185: 名無しでいいとも! ID:4aYxrxAp0
>>172
TVerあるだろ
186: 名無しでいいとも! ID:fvv0uckmd
さっきのフィリピン商人の手元にぼかし入れた理由分かったよ
187: 名無しでいいとも! ID:WAe2+3uq0
女の子どうした?宮城出身の
188: 名無しでいいとも! ID:WlMoVkeTd
地味にCM増えて来たな
189: 名無しでいいとも! ID:atMFkGOT0
自分がおもしろいとおもうもの、好きなものと、他人が欲しくなるものって違うからな
そこを見極められるかどうかの違いなのかな
本や映画でも、自分の好みとおすすめは自分はちょっと違うもの
190: 名無しでいいとも! ID:hiaPd76r0
>>141
2、3年目のほうが安い逆転現象起きてるみたいね
191: うほ ID:mmxJQg6C0
スマレジのおばさん怖いわ(´・ω・`)

無垢の巨人にいそう
192: 名無しでいいとも! ID:d19zxgJ30
フィリピン人が一番賢い!
193: 名無しでいいとも! ID:EURN7YUE0
>>162
なに使うんだろ?
ファブリーズみたいにアルコール入ってるのも落ちるだろうし
194: 名無しでいいとも! ID:sW1BuiLY0
現代アートに通じる
無理やり価値を生み出す集団催眠感があるな
195: 名無しでいいとも! ID:N4A6Uumr0
ざまぁwwwwwwwww
196: 名無しでいいとも! ID:t7AmHuTJ0
>>68
洗濯してないパンティと洗濯してあるパンティとどっちが高く売れるか考えるんだ
197: 名無しでいいとも! ID:jJBXsY4Z0
>>150
運が良いのと色んな意味で見る目があるんだろうな
198: 名無しでいいとも! ID:1eOYgo1w0
大学時代は

カウンターカルチャーはまったなぁ
199: 名無しでいいとも! ID:+RADr4eOd
www
200: 名無しでいいとも! ID:YagODAdm0
。。

前へ 1 2 3 ... 11 次へ