5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/02/16(日) 22:02:47
Mr.サンデー★4 (1002)
前へ 1 ... 9 10 11 次へ
901: 名無しでいいとも! ID:3yCszYTn0
5kg3500円が適正価格?
は?
902: 名無しでいいとも! ID:eS1SDuLY0
>>823
それは買い占めじゃなくて仕入れ
903: 名無しでいいとも! ID:FyXbFXo80
しらんがな
904: 名無しでいいとも! ID:JKSeM7mi0
生みすぎ
905: 名無しでいいとも! ID:7BD9IYzJ0
選別機も高いのよね
906: 名無しでいいとも! ID:Tq4tU5hT0

907: 名無しでいいとも! ID:ggIkD3bO0
パン食えばええよ
908: 名無しでいいとも! ID:aI+mH5450
金髪豚野郎
909: 名無しでいいとも! ID:t8IBEveK0
>>866
あなた米作れ
910: 名無しでいいとも! ID:1CzBJe+b0
米農家は自由競争にしろよ
日本のコメが海外でどれだけニーズがあるか農水省は何も知らない
911: 名無しでいいとも! ID:aXW1lH4V0
ふるさと納税分でストックしておかないといけなくなってるとも聞くね
912: 名無しでいいとも! ID:SNS9p43c0
先物に配慮したから去年放出しなかったということや
913: 名無しでいいとも! ID:DCChUbjdH
産み過ぎだババア
914: 名無しでいいとも! ID:xU+gk7Sw0
あの髭の人
昨日の大阪の番組での説明わかりやすかったわ
915: 名無しでいいとも! ID:+29FKdAJ0
米高騰以降で米が主食ですって言える家庭どんだけだるんだろうな
ワイは間違いなく米じゃなくなったわ
916: 名無しでいいとも! ID:LwFZrU2T0
米だけインフレ関係ない訳ないからな
917: 名無しでいいとも! ID:uA2jZWhj0
食い過ぎ
918: 名無しでいいとも! ID:8UaGOHvd0
こんなのが適正価格だったら給料倍にならんと生活できんよ
919: うほ ID:LwNjfQOI0
もやしと一緒だよ

安すぎて

誰がつくってんだよって話
920: 名無しでいいとも! ID:GyEumO760
じゃやっぱり農家は高く売ってるんだ
921: 名無しでいいとも! ID:xsv0s5lzM
どこの相撲部屋
922: 名無しでいいとも! ID:k6Ur7MCN0
金髪のばあちゃん
923: 名無しでいいとも! ID:pa6HchWM0
関税で守られてる日本の米は高いんだけど(´・ω・`)
924: 名無しでいいとも! ID:hqLEFAxvr
小売 k8000円が適正なのかね
925: 名無しでいいとも! ID:JB7tFHw50
米農家が儲けられないのは本当クソだよな
926: 名無しでいいとも! ID:mPDxvltZa
パン食えよ
927: 名無しでいいとも! ID:GbSPZLbK0
>>868
2カ月ほど置いとくだけだから出ないよ
928: 名無しでいいとも! ID:NZlHmdZpd
>>841
爺がご飯大好きだろ
929: 名無しでいいとも! ID:l2UMUkv60
JAが農家を飼殺ししてるから
930: 名無しでいいとも! ID:XFTWpJga0
無作為に子供作り過ぎやろ(´・ω・`)
931: 名無しでいいとも! ID:Nr39xOnm0
大家族っぽいわ
932: 名無しでいいとも! ID:dPPV0hZV0
コンバイン12345出撃だ~♪
933: 名無しでいいとも! ID:hUpiI4bK0
最近何でも出し惜しみして
値上げしてるよな
934: 名無しでいいとも! ID:IVRsRs1o0
さらに消費税もかかるし
935: 名無しでいいとも! ID:jTjWoVbcd
10人家族w
936: 名無しでいいとも! ID:AMWoFP2Y0
どんだけナカダシしてんだよ
937: 名無しでいいとも! ID:jcLu5CSz0
自民党は日本人の敵
938: 名無しでいいとも! ID:7PJZxe2u0
見たところ少し減らしたほうがいい
939: 名無しでいいとも! ID:4obFTxZa0
なら政府からの補助金無くしなよ
940: 名無しでいいとも! ID:etYPUG1w0
農家の出荷価格が上がるのいいんだよ
問題は中間業者が儲けてると言う事
941: 名無しでいいとも! ID:e4A0SuVM0
スゲーなー
942: 名無しでいいとも! ID:biyrjyCJd
一番のバカは高い高い言ってる消費者だな
943: 名無しでいいとも! ID:ATppgAmt0
そんな特殊なw
944: 名無しでいいとも! ID:pGZrHyGP0
そんなに米食うのか?
945: 名無しでいいとも! ID:DfGbVgVW0
よくこの豚と10人も作れるなw
946: 名無しでいいとも! ID:vcSgz6JO0
補助金で潤ってきた奴らが何言ってんだ
947: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:8PWJ1rlG0
お前ら家族少ないよな
948: 名無しでいいとも! ID:ZdhHT6f60
米が高いではなく給料が安いに怒らないと
949: 名無しでいいとも! ID:ArZvM4t40
お前ら今すぐ田んぼやって
安く売れよ
950: 名無しでいいとも! ID:zqaqjvp/0
少し考えて子供作れよ
951: 名無しでいいとも! ID:Wlf+vXw20
小麦食品買います
952: 名無しでいいとも! ID:buzrBZwe0
まあ犯罪者はもれなく米食ってるっていう統計もあるし
953: 名無しでいいとも! ID:VfCLG2hp0
子供作りすぎ
954: 名無しでいいとも! ID:Kf/vCE/G0
あやパン
955: 名無しでいいとも! ID:+8sVsHGld
米の前にゴム買え
956: 名無しでいいとも! ID:A+JzPNjsM
トンキンのド底辺か
957: 名無しでいいとも! ID:cjusGtjn0
>>735
松屋の朝定食
958: 名無しでいいとも! ID:oeNrIKo70
レッツコンバイン
959: 名無しでいいとも! ID:EqArZlHHa
>>517
すき家総攻撃か
960: 名無しでいいとも! ID:3Hs6Cs+70
あらかわ
961: 名無しでいいとも! ID:+Dss4fGD0
外国から入れればよくね
962: 名無しでいいとも! ID:rYT8rDKt0
どこが適正なんだよ
国際価格からみて馬鹿高
大規模化して価格を下げる泥くしろよ
963: 名無しでいいとも! ID:rSEs8Kgm0
兼業でコメ農家やればいい
964: 名無しでいいとも! ID:DyAXqztA0
うちもコメ農家だけど作るの減らしていってるし近いうちに途絶えるだろうけど
それ考えても去年の収穫量は増えてるって話だし、AIとか機械が作る時代になれば後継者問題は無くなるんじゃないかな
965: 名無しでいいとも! ID:PXSDfUgO0
トンキンとかだけ値段3倍ぐらいにして、米作ってる県は
安くしとけばいい
966: 名無しでいいとも! ID:KNAccWvG0
>>877
オメコに見えた
967: 名無しでいいとも! ID:UWVExIsV0
毎年産んでそう
968: 名無しでいいとも! ID:eDoTYq5j0
去年の今より倍の米価格
969: 名無しでいいとも! ID:44M7ZiZIa
知らんがな

米や米農家が税金でどれだけ保護優遇されてるか忘れるなよ!

カリフォルニア米関税無しで大量に輸入するぞボケ
970: 名無しでいいとも! ID:Mp1vQ1/U0
こんな極端な例をださないと高いってことにならないからなw
971: 名無しでいいとも! ID:gPDr0FzhM
ゴム付けろよ
972: 名無しでいいとも! ID:sqGn7dtb0
フジテレビです大家族でませんか?
973: 名無しでいいとも! ID:dFbtReO20
生産者の平均年齢70だぞ

あと10年半分は米農家半分以上減ると言われてる
974: 名無しでいいとも! ID:0aOz2Eb/0
極端に安いとこなんかないやろ
975: 名無しでいいとも! ID:yyG0ynzP0
>>925
クッソ儲けてるぞ
976: 名無しでいいとも! ID:e4A0SuVM0
>>936
旦那さん凄いな
977: 名無しでいいとも! ID:9ISY1vU/H
海外から安いコメどんどん輸入してちょうだい
978: 名無しでいいとも! ID:58qeCA1r0
コメは売っているんだよ
値段が去年の二倍近いということが問題なのに
979: 名無しでいいとも! ID:o56jT6FW0
ずれまくってるマスゴミ
もう余りまくってるのに
小売ががんばっちゃってるだけ
980: 名無しでいいとも! ID:XSEEdjBi0
JAガー!とJAを叩いてた奴はバカだった
981: 名無しでいいとも! ID:d8G9iz5f0
一理あるどころか大正論
ホントコメが水より安いって・・食管法を復活させるべきじゃね?
982: 名無しでいいとも! ID:d8G9iz5f0
一理あるどころか大正論
ホントコメが水より安いって・・食管法を復活させるべきじゃね?
983: 名無しでいいとも! ID:9ifCyvkP0
しんのすけとかっていう米
984: 名無しでいいとも! ID:AmZIVVFaH
知らんがな
985: 名無しでいいとも! ID:MlkHHh4I0
金ないのに産むのが馬鹿だろ
986: 名無しでいいとも! ID:v84gjMcx0
>>810
米不足じゃないのに米不足って煽ったマスゴミとそれに流されたアホのせいだよ
987: 名無しでいいとも! ID:Cuv1TkSg0
農水省は認めろ。米が足りなくなってると。
988: 名無しでいいとも! ID:R563ZN3z0
維新にヘイトが向くのでテレビが絶対触れない大阪の先物取引所
989: 名無しでいいとも! ID:C+5/0a1m0
デットストックを積み上げたとしても、古米なんて誰も買わないだろ
在庫評価損を食らう卸が相次ぐ未来しかないわ
990: 名無しでいいとも! ID:lbJNki5t0
トランプ「農家を保護する!農家なくして誰も生きられないのだ」
石破「中国さまワンスぇーい」
991: 名無しでいいとも! ID:aqK/qAZf0
隠してるのか本当に足りないのかどっちが本当なんだよ
992: 名無しでいいとも! ID:QyDpL8K80
カロリー地獄
993: 名無しでいいとも! ID:RAr2IRd40
>>840
昔は農協が取りまとめてやってたんだけどな
994: 名無しでいいとも! ID:8UaGOHvd0
>>919
もやしは安いから消費されるだけなのでw
995: 名無しでいいとも! ID:l3VZ7AKO0
でも誰も痩せないよねぇ
996: 名無しでいいとも! ID:uq+Dk+sm0
>>632
またそう言う嘘を吐くw
これだからお前らは信用されずバカにされるんだよw
997: 名無しでいいとも! ID:VsWPuJnk0
>>873
オラの農道が開かれた
998: 名無しでいいとも! ID:4h1Qeq0U0
ドスケベ母ちゃん
999: 名無しでいいとも! ID:ACKCb5tC0
今くらいの値段でいいと思う
これ以上上がると困る
1000: 名無しでいいとも! ID:DgC3lq6Z0
トランプさん日本がカリフォルニア米を大量輸入するように圧力かけてー

前へ 1 ... 9 10 11 次へ