5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/02/16(日) 22:38:55
Mr.サンデー★5 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しでいいとも! ID:KSwNedTH0
ロシアも常任理事国
502: 名無しでいいとも! ID:kJSTxvQo0
被害者の立場じゃなくなると乞食できねえもんな
503: 名無しでいいとも! ID:SNS9p43c0
ロシアは占領地放棄に応じないでしょ
504: 名無しでいいとも! ID:PgeiPtnX0
呪術廻戦.事実停戦.技術改善
505: 名無しでいいとも! ID:qF0tYMpQ0
>>365

木村太郎は2022年内にロシアが消えてなくなると豪語した男
506: 名無しでいいとも! ID:FXkBor6lr
角刈りトランプ
507: 名無しでいいとも! ID:ZaiQczN10
トランプのマシュマロヘアー
508: 名無しでいいとも! ID:2F3ArP0n0
でも停戦しないとアメの援助なしでどうなるんだ
509: 名無しでいいとも! ID:PPss0/r10
トランプ焦ってるのプーチン分かってるから強気に出るで
510: 名無しでいいとも! ID:a5RdbwJur
>>156
国が金出して価格安定させるのが主食だよね
511: 名無しでいいとも! ID:TyzRymrT0
劇団ひとりが↓
512: 名無しでいいとも! ID:Wlf+vXw20
プーチンの勝ち
513: 名無しでいいとも! ID:17Kx57iV0
トランプがノーベル平和賞欲しいだけだろ
514: 名無しでいいとも! ID:4jb9Qpdu0
>>463
ロシア国民自身がケリをつけてくれるよ。
日和ったプーチンに価値はないだろ。
515: 名無しでいいとも! ID:4LiIitIB0
>>469
ああ、そうだったかも
516: 名無しでいいとも! ID:HqCa0L+Y0
ゼレンスキーどうなるんや
517: 名無しでいいとも! ID:GbSPZLbK0
>>421
じゃあなんで去年の作付面積は増えてんの?
518: 名無しでいいとも! ID:Qe3/0kpq0
どうだろう
トランプが「もう武器支援しないよ」と言ったら
ゼレンスキーも停戦に応じるんじゃないか
519: 名無しでいいとも! ID:B62scxgQ0
停戦させても4年後にまた再侵略が始まるだけ(´・ω・`)
520: 名無しでいいとも! ID:9cr07kzH0
停戦の口利きしてやるから鉱物資源50%寄こせとか反社仕草
521: 名無しでいいとも! ID:KNAccWvG0
ゼレンスキースースキスー
522: 名無しでいいとも! ID:ydAflZ7W0
主食も守れない国とは情けない
523: 名無しでいいとも! ID:flN6EDoy0
米農家にとっては買取屋の存在が適正価格になってくれて有難いんだろうけど
我々にとってはJAのままであってくれた方が値段が下がってくれて有難い訳で・・・
テレビのコメンテータの人らってコメントに困るんじゃね?w
524: 名無しでいいとも! ID:G+Pgjb1c0
石本か
中居は関係ないよな
525: 名無しでいいとも! ID:R563ZN3z0
>>468
停戦嫌がっていつまでも乞食やってるからな
526: 名無しでいいとも! ID:7FTB9T+GM
コンビニのカップ麺はむちゃくちゃ高い
スーパーの2倍の価格
527: 名無しでいいとも! ID:dFkLeZXC0
こんなもの飲めるわけねーだろ
次は日本に来るぞ
528: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:8PWJ1rlG0
中居正広が消えた途端劇団ひとりも見かけなくなったな
529: 名無しでいいとも! ID:sYWjA3dJ0
やっぱ核持ってる奴が有利なんやな
クソみたいな世界だ
530: 名無しでいいとも! ID:pa6HchWM0
そもそもこの戦争で物価が上がったんだよな(´・ω・`)
531: 名無しでいいとも! ID:EdZMA8JD0
EU外しするならウクライナはアメリカの言う事聞くしかないな
532: 名無しでいいとも! ID:jqDbqidfd
>>495
欧米の他国支配は、利権のためにどんな手を使ってもやってきた歴史の重みが違うのさ~
533: 名無しでいいとも! ID:IkmXzS9s0
ロシアプーチン政権との日本経済外交経済政策が侵略行為に経済関与したかなどファクトチェック公益性報道しなければならない?
534: 名無しでいいとも! ID:vEYl+d0m0
NATOの介入を希望してたのがゼレンスキーでNATOの親分がアメリカ
しゃーない
535: 名無しでいいとも! ID:Jaavq3Lg0
もともとバイデンの個人的事情で始まった戦争だからな
536: 名無しでいいとも! ID:Zv1ur+rT0
レアアース欲しいからね
537: 名無しでいいとも! ID:DKHF8gDa0
マスクと同じで、誰も買わなくなって暴落するんじゃね お米
538: 名無しでいいとも! ID:oEM9HRbD0
自国に独力での継戦能力なんてないくせに、なぜゼレは
「俺の頭越しの交渉は許さない」とかエラそうなのか
お前らの国なんか、米国が資金・武器供与してなかったら
とうになくなってるのにw
539: 名無しでいいとも! ID:eYev1cLT0
>>357
かつてはちゃんと保護してた
しなくなったのは農家に補助金出すと怒る国民も悪い

特にパヨク
540: 名無しでいいとも! ID:55Ob1Zx70
>>402
初期投資がえげつないから廃農する農家の養子とかにならん限りほぼ無理
541: 名無しでいいとも! ID:a5RdbwJur
>>185
米農家なの?
542: 名無しでいいとも! ID:KAdUVBqv0
USAID 関係者
543: 名無しでいいとも! ID:sm34yXbF0
結局法的根拠はあるのか 放送中に調べてくださいね
544: 名無しでいいとも! ID:8UaGOHvd0
バイデンとゼレンスキーの利益のために始めた戦争だから勝手にやっておけ
545: 名無しでいいとも! ID:GbSPZLbK0
ゼレンスキーは戦争終わったら訴追されるから停戦する気ない
だから、ヨーロッパ軍を作って戦えって言ってるw
546: 名無しでいいとも! ID:PPss0/r10
>>513
ウクライナの領土割譲で停戦なら100%平和賞は無いわ
547: 名無しでいいとも! ID:B3iD9mve0
>>470
数売れないから高いんだよ
548: 名無しでいいとも! ID:7L3W9N2w0
ウクライナが領土奪還できる時は南樺太も奪還できる時
549: 名無しでいいとも! ID:hSi/3bxW0
ゼレンスキーがクソすぎる
ウクライナの国民がかわいそうで かわいそうで 涙が出てくるよ
550: 名無しでいいとも! ID:3Par5bCd0
じゃ、ロシアの勝ちじゃん
日露戦争みたいやん
551: 名無しでいいとも! ID:buzrBZwe0
なんで日本とかには米軍置くのにウクライナにはかたくなに介入せんのや
552: 名無しでいいとも! ID:PgeiPtnX0
チューチュー◯◯◯イナ
553: 名無しでいいとも! ID:Byplr7Zf0
一人
554: 名無しでいいとも! ID:aqK/qAZf0
劇団ひとり
555: 名無しでいいとも! ID:6wvw7MTQ0
ウクライナは領土取られてしまうの? (´・ω・`)
556: 名無しでいいとも! ID:Ztc3v7YWp
顔が歪んでる(´・ω・`)
557: 名無しでいいとも! ID:7BD9IYzJ0
顔が削れてるぞ
558: 名無しでいいとも! ID:DwLZg+sB0
ロシアに応援しに行った北朝鮮兵はどうなったんだろ
559: 名無しでいいとも! ID:IVb6Y6hp0
>>137
アメリカ米の安さはダンピングの結果だぞ
560: 名無しでいいとも! ID:xsv0s5lzM
朝鮮人みたいな目
561: 警備員[Lv.5][新芽] ID:PkgRXqkh0
力の無い国の悲哀(´・ω・`)
562: 名無しでいいとも! ID:d8G9iz5f0
ゼレンさんが提唱する欧州軍って
NATO軍とどうちがうんだろ?
563: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:8PWJ1rlG0
>>524
興味ナッシング
564: 名無しでいいとも! ID:NHBRFk5v0
第二の韓国北朝鮮
565: 名無しでいいとも! ID:HpDpM2Jf0
太郎が確立を公言する資格はない
年寄はどうしても恥を知ることが出来ない
566: 名無しでいいとも! ID:mPDxvltZa
人相
567: 名無しでいいとも! ID:Jaavq3Lg0
>>530
アメリカのインフレには影響したけど
日本の物価には何の関係もないよ
568: 名無しでいいとも! ID:Usqr2GXs0
でもウクライナも一部ロシア領内に進入してんでしょ?
そこ手放すことをプーチンはよしとするの?
569: 名無しでいいとも! ID:QyDpL8K80
顔がちょいちょいゆがむんだけど
この人は生成AIか何かなの?
570: 名無しでいいとも! ID:DgC3lq6Z0
プーチンもトランプも同じ穴の狢
571: 名無しでいいとも! ID:5YctK4eq0
>>314
独占的立場を利用してアホみたいな安値で買っといて国としてもろくに農家支援もしてなかったからな
二十年後とかどうするんだろう
572: 名無しでいいとも! ID:01ZERrTJd
お前が絡むとややこしくなるから
573: 名無しでいいとも! ID:NUwDJ1s4r
これ、いつかの日本もこうなるな
中国と何かあった時にアメリカはこんな感じで日本を説得にくる
574: 名無しでいいとも! ID:9maOh6pqd
石本沙織
2022年12月23日、2023年3月末でフジテレビを退社することが発表された。
2023年3月31日、フジテレビを退職。
575: 名無しでいいとも! ID:gA0hPDKV0
>>175
献金してるのがテレビのスポンサーの証券会社だからじゃないかな
576: 名無しでいいとも! ID:lbJNki5t0
>>458
アメリカのインサイドジョブ
倍電ウクロシアは19番目
577: 名無しでいいとも! ID:SNS9p43c0
2022年2月27日
木村太郎「ロシアは10日間しか戦争できない、破産する」

2022年3月14日
木村太郎「ロシアの経済は6月までに壊滅してしまう」
578: 名無しでいいとも! ID:yspDayop0
モグタンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
579: 名無しでいいとも! ID:ZaiQczN10
確かに戦争をやめる決断はプーチンにしか出来ないな
580: 名無しでいいとも! ID:cjusGtjn0
>>444
あまりに安くてビックリした。米作りだけだと手取りで年間200万もいかない農家が大半だとか。
581: 名無しでいいとも! ID:GbSPZLbK0
>>540
農業法人にぶら下がればいい
582: 名無しでいいとも! ID:R563ZN3z0
>>527
来ねえよ
583: 名無しでいいとも! ID:17Kx57iV0
モグタン久しぶり
584: 名無しでいいとも! ID:XU9tBg4SM
ウクライナ如きが何様だよ
嫌ならウクライナだけで何とかしろ
585: 名無しでいいとも! ID:KNAccWvG0
日本語うめえな
586: 名無しでいいとも! ID:5woGavTN0
嘘だな
ハゲは信用ゼロ
587: 名無しでいいとも! ID:ysv4v3Gm0
ボグダンさんは徴兵されないのか
588: 名無しでいいとも! ID:Zp1ghaEK0
3年間武器乞食してただけの無能トップをどうにかしないと
589: 名無しでいいとも! ID:01ZERrTJd
それは無理
590: 名無しでいいとも! ID:frU6FxXF0
うわw
591: 名無しでいいとも! ID:IVb6Y6hp0
欲しがりません勝つまでは
592: 名無しでいいとも! ID:9YcOcxfL0
>>145
Mr.サンデーは何故かずっと前からナレーションは石井正則がやってるね
593: 名無しでいいとも! ID:+8sVsHGld
ボグダン久々に見た
594: 名無しでいいとも! ID:wUbY/1U30
アメリカの条件だと結局やったもん勝ちってことじゃん
595: 名無しでいいとも! ID:Ztc3v7YWp
モグタン(´・ω・`)
596: 名無しでいいとも! ID:KboM5A2n0
ボグダン生きてたのかw
597: 名無しでいいとも! ID:DwLZg+sB0
ボグダンさんは徴兵されないんだな
598: 名無しでいいとも! ID:7BD9IYzJ0
ボグダンまだ生きてた
599: 名無しでいいとも! ID:Bnw5Mc6Id
国境を元に
600: 名無しでいいとも! ID:yGGfIGZ70
お~、モグタン久しぶり!

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ