5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/09/20(土) 11:23:27
有吉くんの正直さんぽ【特別企画!正直グルメサミット・蕎麦編】 (845)
前へ 1 ... 6 7 8 9 次へ
601: 名無しでいいとも! ID:u87ySakj0
>>142
外国人は海苔や海藻を食べると消化不良で下痢したり腹痛くなるからな
逆に言うと海藻を消化出来る特殊な能力を持つ日本人
602: 名無しでいいとも! ID:XZeTi1x80
>>601
それ嘘だけどな
603: 名無しでいいとも! ID:2UnnJsN/0
>>592
海苔ともりが韻を踏んでるのでややこしいw
604: 名無しでいいとも! ID:Dtolj0/a0
こりゃ疲れる
605: 名無しでいいとも! ID:HDAAfJbg0
これは大変だわ
606: 名無しでいいとも! ID:a0nCa7kX0
>>589
まぁ、他にも麺つゆとか細かい違いがあるっぽいけどね
最初に「もりそば」として出した店と「ざる蕎麦」として出した店の違いでしか無いんだろうと思ってる(´・ω・`)
607: 名無しでいいとも! ID:XZeTi1x80
こんなん毎日手でやってられんぞ
608: 名無しでいいとも! ID:bIxI2mDN0
ひたすらこねくりなさい
609: 名無しでいいとも! ID:pASCJuDLa
フジはU字工事つまんねーから呼ばないな
610: 名無しでいいとも! ID:A12HrPjt0
>>601
いいや、それは
日本人でもなかなか食わない 生海苔の話で
生海苔なら 日本人でも消化できない奴は結構居る

焼き海苔なら何の問題も無い。
611: 名無しでいいとも! ID:k6uYE7ev0
無知が追い水をしないと決めつけてたな
612: 名無しでいいとも! ID:hKUckKpL0
こういうの逆にあんまり見たくないわ
613: 名無しでいいとも! ID:uI11ZCaw0
>>603
もり=のりって覚えたわw
614: 名無しでいいとも! ID:JMy0o4Xld
>>601
その情報もう古いよ
615: 名無しでいいとも! ID:ekgzl3m50
>>601
能力ではなく日本人には海藻を消化出来る酵素が体内にあるから
616: 名無しでいいとも! ID:Dtolj0/a0
これで20食分しかないのか
617: 名無しでいいとも! ID:a0nCa7kX0
>>594
ぉ、おぅ(´・ω・`)
618: 名無しでいいとも! ID:Un6b+gL30
>>593
あざす
くるかなーって思ったらそこ省略されたw
619: 名無しでいいとも! ID:jBzfX1lA0
本当は蕎麦打ちよりも美味しいつゆ作りのほうがずっと難しい
620: !omikuji !dama ID:6357/2ub0
>>597
何でやるの
621: 名無しでいいとも! ID:9O3WOvjq0
改めて見ると
垢が混じってそうoz
622: 名無しでいいとも! ID:B9iCYSG90
>>609
ゴメンねゴメンねー
623: 名無しでいいとも! ID:C1Ki1u020
うまそう
624: 名無しでいいとも! ID:hKJBPyEj0
クッキーの生地もこんな感じで出来上がってる
クッキーは手捏ねじゃなくゴムベラで切りながらやるから力は要らないけどなかなか進まない
625: 名無しでいいとも! ID:A12HrPjt0
>>613
ザルなのに 海苔が乗って無い店はあるが
モリなのに 海苔が乗ってる店はそうそう無いぞ(´・ω・`)
626: 名無しでいいとも! ID:pASCJuDLa
調布は遠いようで近い近いようで遠い
627: 名無しでいいとも! ID:uI11ZCaw0
>>606
どう転がってもざる蕎麦のほうが大体上位互換なの?
628: 名無しでいいとも! ID:hKJBPyEj0
>>619
美味しんぼで見た話だ
629: 名無しでいいとも! ID:Un6b+gL30
>>619
美味しんぼ初期キャラの警察官のやつ思い出した
630: 名無しでいいとも! ID:/0Wvmxek0
広島人てうどんより蕎麦派なのか
631: 名無しでいいとも! ID:B9iCYSG90
>>619
女性に対してピストン運動するよりも湿らす方が難しい的な
632: 名無しでいいとも! ID:hKUckKpL0
ちくわ
633: 名無しでいいとも! ID:A12HrPjt0
>>615
いや、それですら 生海苔の話で
日本人でも 生海苔を消化できない奴は結構いる

焼き海苔 ならな~~~~んの問題も無い
そもそも 生海苔なんて日本人でも食わない。
634: 名無しでいいとも! ID:BdajRSxS0
>>618
まとまったら、延ばしの方に行っちゃったね
635: 名無しでいいとも! ID:JMy0o4Xld
>>631
ワロタ
636: 名無しでいいとも! ID:uI11ZCaw0
>>631
ワロタw
637: 名無しでいいとも! ID:B9iCYSG90
>>630
マジレスするとうどんでも蕎麦でもない
638: 名無しでいいとも! ID:pASCJuDLa
配慮のあるご主人
639: 名無しでいいとも! ID:jBzfX1lA0
>>628
>>629
蕎麦実力ついて開店しても何年もつゆが美味しくならない店って実在する
640: 名無しでいいとも! ID:Dtolj0/a0
別にプロ野球選手がグルメとは限らないだろうけど
641: 名無しでいいとも! ID:ekgzl3m50
>>626
調布の深大寺そばが今すごい人気で店舗さんそれぞれ45分待ち、主に23区からきた女性客。インバウンド外国客はほぼいないから過ごしやすい
642: !omikuji !dama ID:6357/2ub0
>>619
わかるーーーーー
(作り手としてじゃなく)
ここ美味いんだよー!って誘われた店
「北海道産の新そばですー」って
塩かそのまま啜るとめちゃくちゃ香るのに
つゆ付けたら台無しな感じしたことある

レベル低い話するとゆで太郎のつゆが嫌い
643: 名無しでいいとも! ID:yN5ergBn0
生海苔は日本人だけが消化できる可能性があるというのは、2010年のフランスの研究で、日本人だけが持つ腸内細菌がポルフィラン多糖という海苔の成分を分解できることが示されたためです。外国人はこの酵素を持たないため、生海苔を消化できないとされています。これは、日本の古くからの食文化で生海苔を摂取することで、腸内細菌が海苔を分解する酵素を持つように順応したと考えられています
644: 名無しでいいとも! ID:CJJXjNfC0
ニコルあんまコメントしないな
645: 名無しでいいとも! ID:hKJBPyEj0
>>637
尾道ラーメン?
646: 名無しでいいとも! ID:u87ySakj0
>>602
いやそういう外国人沢山いるって
後俺は牛乳が腹壊すから飲めない
これも日本人に多い特徴
647: 名無しでいいとも! ID:SeSg/Ee50
広島県民と福岡県民が東京の蕎麦屋を紹介かよ田舎者が多い東京ならではだなw
648: 名無しでいいとも! ID:JMy0o4Xld
>>640
元木大介はカレーが嫌いらしいな
649: 名無しでいいとも! ID:a0nCa7kX0
>>627
どうだろ?
個人的には、どっちが上とかないけど(´・ω・`)
650: 名無しでいいとも! ID:A12HrPjt0
>>619
昔の蕎麦屋なんて 100%蕎麦は他で買ってきたやつだしな(´・ω・`)
651: 名無しでいいとも! ID:FfVgLTow0
画質w
652: 名無しでいいとも! ID:pASCJuDLa
大麻も作れちゃう
653: 名無しでいいとも! ID:yN5ergBn0
焼き海苔は、加熱されているため、外国の方でも消化できます。生海苔のポルフィラン多糖は、加熱されると構造が変化するか、分解されやすい状態になるため、消化可能になります。

注意点

「生海苔」が対象:
この「日本人だけが消化できる」という話は、あくまで生海苔に限られたものです。
研究に基づく説:
この説は、あくまでフランスの研究チームによる研究結果に基づいたものであり、断定的なものではないという見方もあります。
654: 名無しでいいとも! ID:y9TVv8jQ0
説得力がw
655: 名無しでいいとも! ID:pASCJuDLa
壁にピントが合っている
656: 名無しでいいとも! ID:jBzfX1lA0
>>637
蕎麦打ち名人で有名な高橋という人は広島に引っ越したんじゃなかったっけ?
あれは出雲に近い山奥に引っ越したのか
657: 名無しでいいとも! ID:yN5ergBn0
お高きのうw
658: 名無しでいいとも! ID:2UnnJsN/0
>>629
三口で食べちゃう人か 蕎麦は良いがつゆがなって指摘する
659: 名無しでいいとも! ID:AJICx6ln0
たけーな 場所代か
660: 名無しでいいとも! ID:CJJXjNfC0
なんであんな画質悪かったんだ
661: !omikuji !dama ID:6357/2ub0
俺はそばおとなでいいや
662: 名無しでいいとも! ID:bIxI2mDN0
10皿も!打ってきた
663: 名無しでいいとも! ID:AQUvpiBf0
>>619
麺大事よなんだかんだ言って
そらつゆも大事だけど
664: 名無しでいいとも! ID:JMy0o4Xld
>>660
スマホで撮ってたりして
665: 名無しでいいとも! ID:yN5ergBn0
おれなんかさっき
業務スーパーのラーメン食ってきたし
666: 名無しでいいとも! ID:B9iCYSG90
蕎麦屋のウチはラーメン屋よりも格上ですよ感
667: 名無しでいいとも! ID:uI11ZCaw0
>>656
蕎麦界の高橋名人と呼ばれたあの人か
668: !omikuji !dama ID:6357/2ub0
>>648
激痩せしたまんま?
669: 名無しでいいとも! ID:VWVFJJDk0
本格的蕎麦って言って江戸時代みたいに地べたに座って食う蕎麦屋とか無いのかな
670: 名無しでいいとも! ID:A12HrPjt0
↓女性バイブで反応するやつ(´・ω・`)
671: 名無しでいいとも! ID:uI11ZCaw0
>>619
本当のツウになるとつゆだけ全部飲んじゃって蕎麦はそのまま残したりするよな
672: 名無しでいいとも! ID:hKUckKpL0
田中の髪に(´・ω・`)
673: 名無しでいいとも! ID:CJJXjNfC0
>>664
iPhoneで撮ってるときあるけど今のはガラケーレベルの画質だった
674: 名無しでいいとも! ID:A12HrPjt0
>>665
千葉の ワールドクックビュッフェ行け(´・ω・`)
675: 名無しでいいとも! ID:uI11ZCaw0
唐突なステマキタ━(゚∀゚)━!
676: 名無しでいいとも! ID:yN5ergBn0
>>619
たいていの蕎麦屋は
いの一番というグルタミン酸をドバドバ入れる
677: 名無しでいいとも! ID:p0rrk4gV0
いい事を考えた
678: 名無しでいいとも! ID:ekgzl3m50
>>669
蕎麦県の長野県に行けばあるかも
679: 名無しでいいとも! ID:G2uNxcj90
>>669
そんなことしてたの?
聞いたことないな
680: 名無しでいいとも! ID:BdajRSxS0
エロ女子は別の使い道に・・・
681: 名無しでいいとも! ID:7+IYIYmT0
これチンチンにあてるといけるよ
682: 名無しでいいとも! ID:AQUvpiBf0
ガチ中華苦手だ
そもそも町中華もそんなに好きじゃない
683: 名無しでいいとも! ID:IDbQvr6/0
なにこれ楽しそう
でもほんとかよ?
684: 名無しでいいとも! ID:5+4dVmcQ0
根っこから抜いたらアカンとようつべで聞いたな
685: 名無しでいいとも! ID:C1Ki1u020
蕎麦屋でバイトしてた時はつゆの味にあきた(´・ω・`)
686: 名無しでいいとも! ID:a0nCa7kX0
>>667
物凄い速さでそば切りそう(´・ω・`)
687: 名無しでいいとも! ID:bIxI2mDN0
犬神いづみ生きてたんかい~
688: 名無しでいいとも! ID:W1yjRQZo0
蕎麦っていうそんなに味変わるか?
更科と田舎蕎麦とかは大きく違うけどおなじ部分の実ならそんな変わりないよな
689: !omikuji !dama ID:6357/2ub0
これいいなと思うけど
作りが安っぽすぎる
5000円以上の価値ないだろ
690: 名無しでいいとも! ID:VWVFJJDk0
豚ラーメンが二郎系辞めて日本人蕎麦屋やればいいのにな。そうすれば聞き間違いも無くなるだろうな
691: 名無しでいいとも! ID:pASCJuDLa
内装屋が使う工具の応用だな
692: 名無しでいいとも! ID:B9iCYSG90
>>676
◯の素激おこ案件
693: 名無しでいいとも! ID:yN5ergBn0
>>674
今知ったけど
横浜ワールドポーターズの安バイキングみたいだな
694: 名無しでいいとも! ID:A12HrPjt0
>>693
横浜ワールドポーターズのほうが 高級(´・ω・`)
あそこ すかいらーく系じゃなかった?
695: 名無しでいいとも! ID:ekgzl3m50
>>688
更科はつなぎの小麦粉が多いが田舎蕎麦的な二八や10割がつなぎが少ないから味はぜんぜん違う
696: !omikuji !dama ID:6357/2ub0
>>671
違うよ
蕎麦は蕎麦で食べて
つゆはつゆで飲むんだよ
697: 名無しでいいとも! ID:VWVFJJDk0
>>679
江戸時代最初は屋台で地べたに座って食ってた。メニューもざるのみ
698: 名無しでいいとも! ID:AQUvpiBf0
>>688
なんか知らんけどかなり違う
699: 名無しでいいとも! ID:JMy0o4Xld
シンプルでいいね
700: 名無しでいいとも! ID:C1Ki1u020
うわ うまそう、

前へ 1 ... 6 7 8 9 次へ