5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/09/23(火) 14:11:16
古畑任三郎ファイナル「今、甦る死」★2 (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: 名無しでいいとも! ID:pus+JL2j0
バカ息子
102: 名無しでいいとも! ID:1x7/Lpwu0
YouTubeで大宮公園のピース君見てからビール飲んで昼寝するべ
103: 名無しでいいとも! ID:W6w+LhYZ0
ここほんと好き
104: 名無しでいいとも! ID:dcE90oLa0
経営能力無さすぎ(^_^;)
105: 名無しでいいとも! ID:yOI12gkJ0
すでにwww
106: 名無しでいいとも! ID:Tjg6V5cS0
>>94
ぼっとん便所時代だとないんじゃないかな?
107: 名無しでいいとも! ID:KxNHDNfe0
勝新太郎演じるロカビリー歌手が犯人の回を見たかったなあ
108: 名無しでいいとも! ID:4CJGE9jH0
ワンマン パワハラ経営者
109: 名無しでいいとも! ID:56wcdfvO0
腹上死もあるのかな
110: 名無しでいいとも! ID:EqPvIPeu0
無能すぎんだろww
111: 名無しでいいとも! ID:+9QWN+d20
ミルフィーユパンってあるっけ
112: 名無しでいいとも! ID:sg1ZLOCO0
僕がこの古畑任三郎を日本一のドラマにしてみせる
例えば田村正和さんの負担を下げるために優秀な小男を部下につける
例えばアイドルグループや野球選手といったリアルなキャラクターをそのまま犯人役にする
なぜこの程度のことをだれも思いつかないんですか
113: 九紫火星 ID:35U7P49s0
キラの頃か
114: 名無しでいいとも! ID:qqkzO4S50
既に色々と考えやってた(´・ω・`)
115: 名無しでいいとも! ID:BJ3MhJWC0
大塚久美子みたいな能天気経営者か
116: 名無しでいいとも! ID:ylUA090L0
何で裏山売られたくないんだ?
117: 名無しでいいとも! ID:yOI12gkJ0
この人、パン屋なのか
ここまで会議してるってことは、かなり大きな田舎メーカーだよね
118: 名無しでいいとも! ID:WKcFwMHW0
アホ次男(・ω・`)
119: 名無しでいいとも! ID:sADLdDPe0
パンなんかやめちまえよ
120: 名無しでいいとも! ID:4CJGE9jH0
しかし、
やらない理由ばかり
探しているように見えるなw
121: 名無しでいいとも! ID:U97iD70H0
こんな会社なら山売っても変わらないだろ
122: 名無しでいいとも! ID:lOMn+uQe0
無能のボンボンw
123: 名無しでいいとも! ID:jIk4x8U+0
爺さんだらけ
124: 名無しでいいとも! ID:4IXynu3T0
だいたいのパンは「パン節」88節にもう書かれているんです
125: 名無しでいいとも! ID:u0CwWkXA0
息子としては山を売りたくないと思ってるんか?何で
126: 名無しでいいとも! ID:GjOqXofp0
アウツだ、カイジくんww
127: 名無しでいいとも! ID:UaYfAl2m0
高市も精神論
128: 名無しでいいとも! ID:yOI12gkJ0
>>116
縄文時代のなんか大切な色々が埋まってるから?
129: 名無しでいいとも! ID:1FnOTr760
さすがに商品開発を放棄しすぎだよな、菓子パン会社としてどうなんだろうなw
130: 名無しでいいとも! ID:5V0BFmX30
音弥はやはり
最終回を彩るには格が足りない
131: 名無しでいいとも! ID:4CJGE9jH0
>>99
わかる
132: 名無しでいいとも! ID:jIk4x8U+0
>>48
必要な存在だからです
133: 名無しでいいとも! ID:bm4xjdRq0
面白いシーンだな
日本の縮図なのか
134: 名無しでいいとも! ID:sADLdDPe0
>>120
JTCあるある
135: 名無しでいいとも! ID:Od9U6TwQ0
山売って一時しのぎしてもすぐ行き詰まるわ
136: 名無しでいいとも! ID:EFDBbhc90
あれこいつ実は商才ないんだっけ
137: 名無しでいいとも! ID:W6w+LhYZ0
>>97
なのにたった一度しかないお前らの人生を
奴隷として扱ってんだから

ほんとすごいよ
138: 名無しでいいとも! ID:4MhYQlvF0
パン屋にもSKYを導入すべきだな
139: 九紫火星 ID:35U7P49s0
>>126
藤原竜也の実写化は全部成功してるな
140: 名無しでいいとも! ID:sg1ZLOCO0
>>111
今だかちょっと前に流行ってて
セブンイレブンでも売ってるぞ
141: 名無しでいいとも! ID:WKcFwMHW0
>>120
やってダメだったんだからそうは見えない(・ω・`)
142: 名無しでいいとも! ID:RjQeFu/o0
いまなら芸能人使ってのステマ商法だな
143: 名無しでいいとも! ID:sADLdDPe0
2005に戻ってジーコを解任したい
144: 名無しでいいとも! ID:uc2xjU5B0
これに限らず
「なんでこれをやらないんだ!」
って意見の大半は既に議論し尽くされてやらない方がいいという結論が出てることが多いよね
145: 名無しでいいとも! ID:QRK5Dv8x0
>>37
明日は雪がフリージア♪

個人的に好きな回は、若旦那の犯罪ってやつ。
市川染五郎の殺し方がエグいのよ。
汚れた王将って回も好き。
146: 名無しでいいとも! ID:LyB9tvH40
ご当地パンとかで生き残ってる中小老舗パンメーカーはあるけどな
県民ショーとかに出てくるような
147: 名無しでいいとも! ID:+9QWN+d20
山売ってレジャーランドにする予定だったんじゃないっけ
148: 名無しでいいとも! ID:GSlIa+e20
>>67
あーあ、今までみんなで守ってたのに
こういうバカがいるから
149: 名無しでいいとも! ID:EqPvIPeu0
藤原竜也が結局土地を売る決定して殺されたら面白かったのに
150: 名無しでいいとも! ID:gqT1YdIN0
堀部パンを通販で売ってはどうでしょう?
151: 名無しでいいとも! ID:QRK5Dv8x0
>>67
というか視聴者を騙したのってこの回だけじゃなかったか?
152: 名無しでいいとも! ID:QTcwDTA60
古畑の出演者もどんどん鬼籍に入ってるよな
マチャアキもヤバそうに見えたし時代を感じる
153: 名無しでいいとも! ID:xV1zElX60
>>144
四次元殺法コンビのコピペを思い出す
154: 名無しでいいとも! ID:sADLdDPe0
川口春奈でいいから性奴隷になりたい
155: 名無しでいいとも! ID:U97iD70H0
>>148
守ってなんかいないだろ
156: 名無しでいいとも! ID:W6w+LhYZ0
なんかすごい天才肌なのかな、って思わせて
夢見がちのボンボンってとこがすごく
157: 九紫火星 ID:35U7P49s0
>>152
マチャアキはまだ元気じゃね
158: 名無しでいいとも! ID:u0CwWkXA0
>>144
更には既にやった上で失敗してる事もね
159: 名無しでいいとも! ID:5V0BFmX30
>>124
あの子はあの子で
生地を重ねて、ミルフィーユ状になっておっちんだ~
アヘアヘアヘアへ…
160: 名無しでいいとも! ID:bew0YQS30
>>154
本望だろ
161: 名無しでいいとも! ID:W6w+LhYZ0
>>139
才能とか軽々しく言いたかないけど
人を引き付ける魅力は確かにあるな
162: 名無しでいいとも! ID:QRK5Dv8x0
なんか、また古畑任三郎が復活!とか話題にならなかった?前。
誰が適任なんて決まらないよなあ。
101回目のプロポーズがせいやみたいに古畑もいずれ誰かがやるのだろうか
163: 名無しでいいとも! ID:+HSL422J0
>>157
SONGS出てたな
めちゃくちゃ元気だった
164: 名無しでいいとも! ID:lOMn+uQe0
竹馬w
165: 名無しでいいとも! ID:WKcFwMHW0
>>156
(・ω・`)すごくなぁに?
166: 中二病 ◆RAkod0VveA ID:PLJiLZfA0
これもしかして藤原は自分を犯人だと思い込んでる精神異常者?
167: 九紫火星 ID:35U7P49s0
>>161
うんうん!(´・ω・`)
168: 名無しでいいとも! ID:U97iD70H0
オーナーなら役員の首を切れるだろ
169: 名無しでいいとも! ID:jIk4x8U+0
>>94
便槽に入り込んで死ぬ唄もあるかな?
170: 名無しでいいとも! ID:sADLdDPe0
やすっぽいスタジオだな
171: 九紫火星 ID:35U7P49s0
>>163
うんうん!
172: 名無しでいいとも! ID:W6w+LhYZ0
>>153
小五とロリで悟りは本当に
173: 名無しでいいとも! ID:Tjg6V5cS0
チビには高いだろw
174: 名無しでいいとも! ID:u0CwWkXA0
いやでもこの程度の事しかやれない会社ならさっさと売り払ってしまった方がええかも知れないな
175: 名無しでいいとも! ID:Od9U6TwQ0
カラー竹馬買ってくればいいのに
176: 名無しでいいとも! ID:QRK5Dv8x0
古畑が普段の今泉くんから「今泉!」ていうとき好き
177: 名無しでいいとも! ID:qqkzO4S50
小学生の頃ならできたけど…
178: 名無しでいいとも! ID:yOI12gkJ0
セット感がすごい
179: 名無しでいいとも! ID:pus+JL2j0
>>111
層がたくさんあるだけでいいなら神戸屋のショコラブレッドみたいなやつは薄く剥がせるよね
180: 名無しでいいとも! ID:Jf5dcaH30
>>152
古畑ってあの頃のフジじゃないと無理なドラマだったと思う
181: 名無しでいいとも! ID:LjyenRBS0
おもいっきりスタジオってわかるセットだねwww
182: 名無しでいいとも! ID:QIKVkj+/0
この頃のフジって視聴率ウハウハで金あるんじゃないのか
安っぽすぎてコントのセットみたいw
183: 名無しでいいとも! ID:TTjCXPX60
セットすごいな
184: 名無しでいいとも! ID:xD16V/E70
>>156
どっちかって言うと先生に操られている感が強い
185: 名無しでいいとも! ID:BewtlKaY0
セット丸出しすぎる
186: 名無しでいいとも! ID:OH0wRUsad
ドリフのコントみたいなセット
187: 名無しでいいとも! ID:W6w+LhYZ0
>>165
噛ませとして最高
188: 九紫火星 ID:35U7P49s0
>>182
>>183
どっちやねんw
189: 名無しでいいとも! ID:Yg6m9V910
>>143
ヤナギサーワ、タマーダ、マキ(おお~)
190: 名無しでいいとも! ID:yOI12gkJ0
そもそもでいうと、
箱の打撲と、警棒の打撲は、全然ちがうから、石原さとみとか沢口靖子とかが
191: 名無しでいいとも! ID:ylUA090L0
これ乗れなかったら相当練習しないといけない
192: 名無しでいいとも! ID:WKcFwMHW0
一日中乗ってても楽しくないだろこんなの(・ω・`)
193: 名無しでいいとも! ID:u0CwWkXA0
抑えた上で登るのでは単独犯では無理ってなってまうやろ
194: 名無しでいいとも! ID:wCwwp5RE0
うめえ
195: 名無しでいいとも! ID:+9QWN+d20
小学校のとき竹馬やらされたけどなかなか乗れなかった
196: 名無しでいいとも! ID:jIk4x8U+0
>>99
具体的に何をやり直す?
197: 名無しでいいとも! ID:sDTx2WQH0
乗れるw
198: 名無しでいいとも! ID:QTcwDTA60
>>180
犯人役がとにかくスター揃いだった
梶原善は3回くらい別人役で出てた
199: 名無しでいいとも! ID:yOI12gkJ0
竹馬のトリックに誘導しようとして、足跡をつけたのかな
200: 名無しでいいとも! ID:5V0BFmX30
>>148
もうどうでもいいだろ
放送当時のCMで石坂浩二もクレジットされてたしな

前へ 1 2 3 ... 11 次へ