5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/09/26(金) 21:51:56
沈黙の艦隊 シーズン1 東京湾大海戦 特別編 後編★3 (1002)
1 2 3 ... 11 次へ
1: 名無しでいいとも! ID:3uF6UbGj0
大沢たかお
玉木宏 上戸彩
ユースケ・サンタマリア 中村倫也 中村蒼
松岡広大 前原滉 水川あさみ
田中要次 田口浩正
アレクス・ポーノヴィッチ リック・アムスバリー
橋爪功
岡本多緒 手塚とおる 酒向芳
笹野高史 夏川結衣 江口洋介
※前スレ
沈黙の艦隊 シーズン1 東京湾大海戦 特別編 後編★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1758889313/
2: 名無しでいいとも! ID:dmEEXAX+0
これ日経株価どうなる?毎日乱高下?
3: 名無しでいいとも! ID:SkZANwBk0
来いよ
4: 名無しでいいとも! ID:dyebzglX0
原作の時代と違って今は国連がゴミカスだとみんな知っちゃってるからね
このストーリーはいまいちになったね
5: 大義私 ◆wl.VEvV056 ID:fHBJhL1D0
こいよベネット
6: 名無しでいいとも! ID:Q5UM9m2Y0
左舷スレ立て遅いよ何やってんの
7: 名無しでいいとも! ID:xGyXK3ApM
日本の自衛隊を国連軍にするのか
8: 名無しでいいとも! ID:3uF6UbGj0
ぺらぺら
9: 名無しでいいとも! ID:OWa/x1T40
ベネット国務長官
10: 名無しでいいとも! ID:hyunTLUl0
来いよベネット
11: 名無しでいいとも! ID:PUR/BZ4q0
来いよ?
12: 名無しでいいとも! ID:WCe1yc+EH
来いよ
13: 名無しでいいとも! ID:TbqwbQ4Q0
わずかにこちらが先か
14: !omikuji !dama ID:Oa/yuJDt0
ちょっとどういうことですか
15: 名無しでいいとも! ID:Tc36q4wa0
原作が古いなw

今や日本もトマホークを導入して
空母も保有してるのにw
16: 名無しでいいとも! ID:N6xOXZcO0
国連=中国
17: 名無しでいいとも! ID:mKU+fe+d0
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \ 
        ノ::/━━     ヽ    ヽ 
        |/-=・=-  ━━  \/   i 
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i 
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)  
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ
18: 名無しでいいとも! ID:LWUJQjJr0
40℃│
   │   /|        これは>>1乙じゃなくて
   │ /  |    /     明日の気温の変化の
20℃│    |  /. 。         予想です
   │    L/ .  \  彡⌒ ミ
   │           \ (・ω・` )
. 0℃└───────  ⊂  と i
    6時 12時 18時    しω-J
19: 名無しでいいとも! ID:j/amtrLs0
来いよベネット
20: 大義私 ◆wl.VEvV056 ID:fHBJhL1D0
>>2
円安がやべえな
21: 名無しでいいとも! ID:kRV8id6Q0
ベネットのイメージが原作と違うんだよなあ
22: 名無しでいいとも! ID:7qY0ulHg0
もちろん信頼なんかしてません 試してんのよ
23: 名無しでいいとも! ID:dmEEXAX+0
核撃ったら絶対核で報復するマン(ハッタリで効果十分)
24: 名無しでいいとも! ID:64NeoeOT0
ベネットGT-R
25: 名無しでいいとも! ID:lEAI9Gsi0
この展開は原作通り。
海江田の言う超国家軍云々に、総理も乗ったということ
26: 名無しでいいとも! ID:qEJaVYI80
東京MERでも総理やってなかった?
27: 名無しでいいとも! ID:iqN3EBlz0
中国、ロシア、北朝鮮の攻撃を日本だけでとか無理やろ
28: 名無しでいいとも! ID:yvD5+FS50
来いよベネット
29: 名無しでいいとも! ID:3uF6UbGj0
SEELE
SOUND ONRY
30: 名無しでいいとも! ID:rHDGI7b1M
SOUND ONLYじゃないのか
31: 名無しでいいとも! ID:HvWuR6yN0
石破総理が

32: 名無しでいいとも! ID:pXsGLdPma
やっぱ、サクサク進むねえ(´д`)
33: 大義私 ◆wl.VEvV056 ID:fHBJhL1D0
>>21
原作のがトランプみたいだよね
34: 名無しでいいとも! ID:iztzDg/Q0
アメリカ「国連から抜けるけどね」
35: 名無しでいいとも! ID:42qSGSL90
スレも乱立するほどの混乱が
36: 名無しでいいとも! ID:sIz1SNzt0
前編見逃したからチンプンカンプンだは…
37: 名無しでいいとも! ID:FPZzKPpb0
借りパクした戦艦だろ?返せよ
38: 名無しでいいとも! ID:Vwi1lGog0
そもそもアメリカ人の上層部が日本人を対等に見てるわけないわ
39: 名無しでいいとも! ID:i29N2UHu0
シビリアンコントロール
40: 名無しでいいとも! ID:IyZTmSh80
>>26
だっけ?都知事しか覚えてないや
41: 名無しでいいとも! ID:N6xOXZcO0
来いよベネット
魚雷なんか捨ててよぉ
42: 名無しでいいとも! ID:dmEEXAX+0
アメさんが国連軍を攻撃するわけにはいかんわなw
43: 名無しでいいとも! ID:aRGnCfhQ0
トランプ聞いてるか
44: 名無しでいいとも! ID:3uF6UbGj0
ONLYがONRYになっちゃった(´・ω・`)
45: 名無しでいいとも! ID:p0v5lblqd
英原潜トラファルガー級「タービュレント」の
ストリンガー艦長が好きだったなあ
46: 名無しでいいとも! ID:wSx38UtL0
独裁者、ってトランプのことか?
47: 大義私 ◆wl.VEvV056 ID:fHBJhL1D0
>>37
たしかに

戦艦じゃないけれど
48: 名無しでいいとも! ID:vWvvBJoK0
※1980年代の国連です
49: 名無しでいいとも! ID:SPPa/qE10
なお、独立国やまとでは実況は禁止とする
50: 名無しでいいとも! ID:OWa/x1T40
外国人俳優いっぱい用意したんだね
51: 名無しでいいとも! ID:zC0ABh7E0
>>41
(・∀・;)やってやるやってやる
52: 名無しでいいとも! ID:IyZTmSh80
こんなに知的な軍人っているのかな?
53: 名無しでいいとも! ID:iqN3EBlz0
中国、ロシア、北朝鮮の攻撃を日本だけでとか無理やろ。
54: 名無しでいいとも! ID:QnTGWgZs0
大統領テンプレみたいなこと言いよる
55: 名無しでいいとも! ID:nUgswjMZ0
>>37
戦艦ってアイオワ?
借りパクってなんのこと?
56: 名無しでいいとも! ID:dmEEXAX+0
テロリストや独裁者のレッテルをはろうとしてる
57: 名無しでいいとも! ID:yvD5+FS50
これ撮影してた時
もうウクライナ戦争やってた?(´・ω・`)
58: 名無しでいいとも! ID:N6xOXZcO0
プーさんだろ
59: 名無しでいいとも! ID:zUPRWY0i0
はっきり言うた
60: 名無しでいいとも! ID:3uF6UbGj0
煽るwww
61: 名無しでいいとも! ID:LWUJQjJr0
>>49
༄ ∧ ∧ 突撃だゴラァ
( ▔•ω•)ノ
  [。 ]=====I凸凸凸
 /二二二二ゝ
〔◎◎◎◎◎〕
62: 名無しでいいとも! ID:yZpL9kQK0
ヤマトの諸君…
63: 名無しでいいとも! ID:rhR/4r7M0
タイムリーな話題だな 30年昔の漫画なのに
64: 名無しでいいとも! ID:HBey5/hP0
どうみてもテロリストです
現実ならどの国も無視して餓死するの待つだけだよな
65: 名無しでいいとも! ID:XJefmt8r0
トランプだとこれはできない
まずすぐに核を打ち込んでくるはず
66: 名無しでいいとも! ID:pJQhfDXQ0
>>27
核弾頭を海から撃ったると脅せば簡単に手は出せない
67: 名無しでいいとも! ID:ICRedHt/0
>>34
日本も続くかもね
68: 名無しでいいとも! ID:Rk1MVAsB0
だから原作は古いっつーの
69: 名無しでいいとも! ID:J+I+JXkz0
煽りよる(´・ω・`)
70: 名無しでいいとも! ID:7qY0ulHg0
ぎく
71: 名無しでいいとも! ID:L4tjKMvG0
>>33
風邪に効くゥCM出てる稲川素子事務所の外国人でよかったな
72: 名無しでいいとも! ID:voDBKk0Gx
ブーメランww
73: 名無しでいいとも! ID:j/amtrLs0
パワー!
74: 名無しでいいとも! ID:dmEEXAX+0
今のアメリカとかダブスタの塊だからな
75: 名無しでいいとも! ID:OlLm5nz30
ベネット逃げんなよ
76: 名無しでいいとも! ID:31Wa+lKi0
核抑止力
日本も核持った方がいいわ
77: 名無しでいいとも! ID:VJuvUR090
中国は実際に日本から侵略された事実があるから創作物にも過敏な反応を示すのは仕方ないのかもしれない
例えばハリウッドで日本に核を打ち込む映画がポンポン作られたら日本人はアメリカに対してどういう印象を持つか
それを想像したら中国人の感覚も想像できたりしないですかね知らんけど
78: 名無しでいいとも! ID:zC0ABh7E0
(・∀・;)ならば戦争だ
79: 名無しでいいとも! ID:Bt0Dbu+s0
この辺理解できるやつなんて日本人の1%くらいだろ
こんなニッチなドラマ、アマプラの道楽しか無理だわ
80: 名無しでいいとも! ID:uNyc/3t/0
しんでも銃は離さなーい!
81: 名無しでいいとも! ID:yvD5+FS50
何が始まるんです?
82: (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 ID:CIMqhSMk0
時代制約が強いな
実際90年代は国連🇺🇳に近づくかアメリカ🇺🇸に近づくかの議論があった
今はアメリカ🇺🇸一択
83: 名無しでいいとも! ID:MJcLak6S0
大統領役 リック・アムズベリー

https://i.imgur.com/yw5Kxfd.jpeg
84: 名無しでいいとも! ID:Rk1MVAsB0
北朝鮮は核があるだけでパワー持った
85: 大義私 ◆wl.VEvV056 ID:fHBJhL1D0
>>55
軍艦(この場合は原子力攻撃型潜水艦)と戦艦を混合するものは世の中にたくさんいるのが悲しい
86: 名無しでいいとも! ID:L4tjKMvG0
こんな暗い会場でやるか?
87: 名無しでいいとも! ID:H3FxrpmO0
国連にゆだねるーーーーーーーーーーーーーーーーーーだとーーーーー

アホー
バカー
キチガイ
88: 名無しでいいとも! ID:3uF6UbGj0
笹野さんがノーベル平和賞貰っちゃうのかしらw
89: 名無しでいいとも! ID:Rm50xCWv0
海江田、根暗すぎないか?
原作ファンからクレームがきただろこれ

海江田のイメージは、明るく信念を貫くタイプなのに
90: 名無しでいいとも! ID:Iowzz0/d0
しかし 日本の首相でこのレベルの話し合いできるの石破ぐらいしかいないやろ
91: 名無しでいいとも! ID:WCe1yc+EH
SOUND ONLY
92: 名無しでいいとも! ID:dmEEXAX+0
核持ってる国が世界を動かしてるよ
93: 名無しでいいとも! ID:ICRedHt/0
>>57
真っ最中
企画が動き始めた時は分からん
94: 名無しでいいとも! ID:9I0YGFXA0
日本が妙にマウント取ってる(´・ω・`)
95: 名無しでいいとも! ID:nUgswjMZ0
>>79
時代背景の問題もあるけどな
当時ならわかるが、今国連に委ねるって言っても???にしかならんよ
96: 名無しでいいとも! ID:mKU+fe+d0
( ; ゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
97: 名無しでいいとも! ID:SPPa/qE10
なんかよく分かんないから相撲で決着つけようぜ
98: 名無しでいいとも! ID:sIz1SNzt0
中学の頃はモテモテで恋愛のテロリストと言われた俺が まさか この年まで童貞でいるとはなぁ…
99: 名無しでいいとも! ID:vWvvBJoK0
政軍分離だぞ
ここ期末テストに出るからな
100: 名無しでいいとも! ID:OWa/x1T40
ニューヨークへ行きたいかああ

1 2 3 ... 11 次へ