5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/09/26(金) 21:52:00
沈黙の艦隊 シーズン1 東京湾大海戦 特別編 後編★3 (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: 名無しでいいとも! ID:CoNLadyp0
BGMは銀英伝のパクリ
102: 名無しでいいとも! ID:VJuvUR090
囮って打ち込めるのかな
103: 名無しでいいとも! ID:WDihtisK0
核保有
104: 名無しでいいとも! ID:Mn4BdS5Q0
>>20
沈黙の艦隊と言えば40番
105: 名無しでいいとも! ID:OtC4Md+m0
>>87
漫画のときからモーツァルトだった
106: 名無しでいいとも! ID:ICRedHt/0
>>81
バスケ始めそうなノイエじゃなく声優伝説の方ね
107: 名無しでいいとも! ID:pJQhfDXQ0
>>95
連ドラはアマプラ
108: 名無しでいいとも! ID:p0v5lblqd
>>41
海自潜、ロス級米原潜は6門
やまと、シーウルフ級原潜は8門
109: 名無しでいいとも! ID:DSVyfptH0
>>80
面舵と取舵な
右と左な
110: 名無しでいいとも! ID:XTqFj+H20
Amazon
111: 名無しでいいとも! ID:QvbiOxm30
もう面倒臭いから波動砲撃てよ
112: 名無しでいいとも! ID:IyZTmSh80
>>80
俺は舞台の下手、上手がわからん
113: 名無しでいいとも! ID:6iOVzoaD0
すげえw
114: 名無しでいいとも! ID:HIQQaArG0
>>60
千秋せんぱい!
115: 名無しでいいとも! ID:LWUJQjJr0
アスロック大量に撃つ気か
116: 名無しでいいとも! ID:L4tjKMvG0
>>86
風間杜夫の名前が出てこないということは正種なんだろうな
117: 名無しでいいとも! ID:PoTKhDrN0
やまとを応援してしまう自分がいる
118: 名無しでいいとも! ID:hkjxSLaf0
>>94
石化装置で全部石化しかないな
119: 名無しでいいとも! ID:vWvvBJoK0
渋カジいっぱい
121: 名無しでいいとも! ID:eLCwo4hC0
銀英伝の新しいやつ
はじめは必死で独自性打ち出してたけど
最終的にクラッシック流し出して
前作とほぼ同じ映像になったw
122: 名無しでいいとも! ID:dp3TGQgK0
やまと保険って大滝淳だったよね?
123: 名無しでいいとも! ID:f8cmrrZFH
ひでぇwww
124: 名無しでいいとも! ID:6iOVzoaD0
ひでえw
125: 名無しでいいとも! ID:NFr6GXWNr
対潜水艦の爆弾って水圧で致命傷を与える想定だよね
AIの答え↓
そうだね、その理解でほぼ正しいよ💡
対潜水艦兵器、特に**深海で使われる爆雷(アスロンや魚雷の深度爆破タイプ)**は、直接当たらなくても水圧でダメージを与える設計になっている。
ポイントを整理すると👇
1. 水圧でダメージ
水はほぼ圧縮できないから、爆発すると圧力波が一気に伝わる。
潜水艦の外殻や内部機器はこの圧力波に耐えられず、浸水や構造破壊が起こる。
2. 致命的な範囲
爆発が潜水艦の近くで起こると、船体が変形して沈没することもある。
魚雷の場合、直撃すれば水圧波+破片でより致命的。
126: 名無しでいいとも! ID:IqZ3CbBB0
なんだってぇ
127: 名無しでいいとも! ID:ICRedHt/0
こいつ部下から見捨てられるぞ
128: 名無しでいいとも! ID:N6xOXZcO0
かわぐちかいじ作品は人を選ぶ
129: 名無しでいいとも! ID:nTFDkame0
分かりやすくクズw
130: 名無しでいいとも! ID:i29N2UHu0
海江田の狙いはサガミオリジナルだ
131: 名無しでいいとも! ID:vLdHuSLZ0
>>95
アマプラ
132: 名無しでいいとも! ID:ahlXz62Z0
鬼かよ
133: 名無しでいいとも! ID:NFr6GXWNr
対潜水艦の爆弾って水圧で致命傷を与える想定だよね
AIの答え↓
対潜水艦の爆弾って水圧で致命傷を与える想定だよね
AIの答え↓3. 爆発の深さ・距離の調整
爆雷は設定した深度で爆発するようになっている。
潜水艦の周囲で最適な圧力波を作るため、距離や深度が命中精度よりも重要視される。
だから「直接ぶつける必要はない=水圧で潰す」が基本思想。
戦術的には、潜水艦が深く逃げても、圧力波が届く範囲に誘導することが重要になるわけ。
もし希望なら、実際の圧力波で潜水艦にどれくらいのダメージが出るか、簡単に数値でイメージできる解説もできるよ。
やってみる?
134: 名無しでいいとも! ID:MJcLak6S0
実際の戦闘指揮では、あんなサングラスは邪魔でしかない
135: 名無しでいいとも! ID:OtC4Md+m0
>>114
千秋はブラームス交響曲第1番
136: 名無しでいいとも! ID:WDihtisK0
てーし
137: 名無しでいいとも! ID:VJuvUR090
Amazonということは仮面ライダーアマゾンズを配信してたところでしょうか
138: 名無しでいいとも! ID:sZDNGOHo0
これぞアメリカ
139: 名無しでいいとも! ID:Q0iph2Do0
>>121
そうなのかw
140: 大義私 ◆wl.VEvV056 ID:fHBJhL1D0
>>76
発射口ってことだから、放つ魚雷が8本しかないことはないよ
141: 名無しでいいとも! ID:UuCDei6g0
どうしてもアメリカ軍の役者が稲川素子事務所感が否めないww
ゴジラのGフォースアメリカ支部みたいなかんじもする
142: 名無しでいいとも! ID:nqvo/3yK0
もう囮で百人単位死んでるしな
143: 名無しでいいとも! ID:7qY0ulHg0
味方を信頼してるのか犠牲にしてるのか
144: 名無しでいいとも! ID:2PY2grV/0
なんで米軍はこんな好き勝手にやってるの?
東京湾でしょ
145: 名無しでいいとも! ID:LWUJQjJr0
>>128
可愛い女の子出てこねえしな
146: 名無しでいいとも! ID:iztzDg/Q0
潜水艦ってバックできるの?
147: 名無しでいいとも! ID:EmWtSuE/0
潜水艦の中でサングラスする必要あるのか
148: 名無しでいいとも! ID:kRV8id6Q0
艦隊戦とクラシックが合うのはなぜなんだ
149: 名無しでいいとも! ID:cPrl3OM90
ヤマァロゥ
150: 名無しでいいとも! ID:VYbv8boZ0
>>112
地下アイドルがよく、今日の撮影可能曲は
下手ですって言ってるの、ヘタって読んじゃうw
151: 名無しでいいとも! ID:wYRZTVwU0
>>86
明後日BS12の日曜アニメ劇場で
https://www.twellv.co.jp/program/anime/sunday-animation/archive-sunday-animation/sunday-animation-149/
9/21「沈黙の艦隊」
9/28「沈黙の艦隊 VOYAGE2」「沈黙の艦隊 VOYAGE3」
152: 名無しでいいとも! ID:ICRedHt/0
グラサン野郎が死んだら名誉の戦死ですねー
153: 名無しでいいとも! ID:dmEEXAX+0
まさにアメリカのイメージピッタリやでぇ…
154: 名無しでいいとも! ID:LWUJQjJr0
>>146
スクリュー逆回転すればいい
155: 名無しでいいとも! ID:oXrT9/Mq0
いいねえ
156: 名無しでいいとも! ID:lEAI9Gsi0
>>98
単純に東京湾が狭いから
157: 名無しでいいとも! ID:fbaQDSsCM
対潜ミサイル
158: 大義私 ◆wl.VEvV056 ID:fHBJhL1D0
花火大会みたい
159: 名無しでいいとも! ID:IyZTmSh80
>>144
それな!
160: 名無しでいいとも! ID:zUPRWY0i0
打ち上げ花火
161: 名無しでいいとも! ID:QvbiOxm30
うおおおおおお
162: 名無しでいいとも! ID:5Cqd6k9b0
おまえ東京湾で撃つなよ
163: 名無しでいいとも! ID:WDihtisK0
シュルシュルシュルシュルシュル
164: 名無しでいいとも! ID:3uF6UbGj0
>>145
かわいくないかもですが、水川あさみさん美人
165: 名無しでいいとも! ID:L9IuWbbc0
たまーやー
166: 名無しでいいとも! ID:2PY2grV/0
たーまやー
167: 名無しでいいとも! ID:iztzDg/Q0
>>140
へーじゃあ魚雷はいくつまで撃てるの?
168: 名無しでいいとも! ID:SbMuDZTx0
アスロック飛翔中!
169: 名無しでいいとも! ID:MJcLak6S0
汚え花火だ
170: 名無しでいいとも! ID:Bt0Dbu+s0
>>105
つまり既存のモーツァルト全てが沈黙の艦隊のパクリ
171: 名無しでいいとも! ID:rnQke/El0
>>109
だーかーらー!どっちが右なのよ!
172: 名無しでいいとも! ID:EmWtSuE/0
長岡の花火大会みたいや
173: 名無しでいいとも! ID:N6xOXZcO0
>>120
このビル郡は新宿だろうね
174: 名無しでいいとも! ID:PE2BbIbX0
>>146
もちろんできるよ
175: 名無しでいいとも! ID:6xdllrHZ0
>>107
>>131
ありがとう
まだ無料みたいだから観ようかな
176: 名無しでいいとも! ID:NfTzbBSMr
魚が1匹も映らないという事は既に東京湾は死の海に(´;ω;`)
177: 名無しでいいとも! ID:rHDGI7b1M
>>154
片桐「なるほど!」
178: 名無しでいいとも! ID:DSVyfptH0
原作では対潜爆弾で攻撃なんだよね
だから深度変えたりして避けれた
アスロックだと要は短魚雷だから数撃たれるとキツいかもね
179: 名無しでいいとも! ID:WDihtisK0
地の利
180: 名無しでいいとも! ID:voDBKk0Gx
バトルシップが見たくなるwww
181: 名無しでいいとも! ID:+7661pcS0
独立国やまとの運営資金はどこから出てるんだろう国民からの税金じゃ魚雷一発撃てないだろうに
182: 名無しでいいとも! ID:64NeoeOT0
勢いつけるために一旦空に上げるのか(´・ω・`)
183: 名無しでいいとも! ID:yvD5+FS50
\(^o^)/オワタ
184: 名無しでいいとも! ID:IyZTmSh80
これ間違えて蒲田辺りにミサイル落ちるぞ
185: 名無しでいいとも! ID:voDBKk0Gx
\(^o^)/
186: 名無しでいいとも! ID:yvD5+FS50
やったか!?
187: 名無しでいいとも! ID:ahlXz62Z0
これはひどい
188: 名無しでいいとも! ID:Bt0Dbu+s0
>>151
テレビでやるのかw
見る人いるんかな
189: 名無しでいいとも! ID:64NeoeOT0
こりゃ無理だろ((((;゚Д゚))))
190: 名無しでいいとも! ID:IqZ3CbBB0
貴重なジェファーソンが
191: 名無しでいいとも! ID:3uF6UbGj0
風吹いてるの?みたいな感じw
192: 名無しでいいとも! ID:9I0YGFXA0
ヘリをぜんぜん使用しないの何故(´・ω・`)
193: 名無しでいいとも! ID:IyZTmSh80
>>180
あれはあれで面白いよね
194: 名無しでいいとも! ID:MJcLak6S0
貴重な東京湾の漁場が!
195: 名無しでいいとも! ID:0zZ+VfaF0
いやアメ公東京湾で何やってんの?
196: 名無しでいいとも! ID:Iowzz0/d0
いまのでゴジラが目覚めます
197: 名無しでいいとも! ID:ajPdeHEs0
ロストしてんじゃねーよ
198: 名無しでいいとも! ID:fbaQDSsCM
狂ってる
199: 名無しでいいとも! ID:rw2V512f0

200: 名無しでいいとも! ID:sn3z+zj30
アヘアへ殲滅おじさんww

前へ 1 2 3 ... 11 次へ