5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/09/26(金) 21:52:16
沈黙の艦隊 シーズン1 東京湾大海戦 特別編 後編★3 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: 名無しでいいとも! ID:sH1vI8r10
>>52
あれ陣内だったのか
302: 名無しでいいとも! ID:Q0iph2Do0
>>275
あってるで
303: 名無しでいいとも! ID:nUgswjMZ0
>>261
たつなみは海自を離脱してた!?
304: 名無しでいいとも! ID:DSVyfptH0
>>191
だよな
原作じゃ沼田1佐(ここでは海将補)に深町が頼んでアスロックうってもらうのにな
305: 名無しでいいとも! ID:IqZ3CbBB0
>>279
ネタバレ禁止!
306: 名無しでいいとも! ID:YxtJitGiH
この速さなら言える俺にレスしたやつは


元彼女と復縁出来る
307: 名無しでいいとも! ID:hCXqjdbN0
>>228
艦内の気圧はほぼ変化しないからね
308: 名無しでいいとも! ID:1BXRTRi10
>>268
(´;ω;`)ブワッ
309: 名無しでいいとも! ID:Bt0Dbu+s0
>>228
この辺水深50mだっつてたから
緊急浮上しても問題にならんだろ
310: 名無しでいいとも! ID:pXsGLdPma
ユースケ ლ(^◡^ლ) おもろいやんw
311: 名無しでいいとも! ID:cTNIPdKb0
>>228
潜水艦の艦内って気圧不安定なのか
312: 名無しでいいとも! ID:Jt8fKU7S0
しかしこれで世界から戦争無くなるの
313: 名無しでいいとも! ID:3Yc/LnME0
>>291
シーズン2は映画や
314: 名無しでいいとも! ID:pHvzeh+G0
>>278
スタミナ太郎やな
315: 名無しでいいとも! ID:b2jGAgpKd
>>156
じつは副長の仕事ってよくわからんのだが
艦長が寝てる間または死んだらに艦長の仕事をしてるとという認識
でもいまはどの艦もずっと一緒だしよくわからん
316: 大義私 ◆wl.VEvV056 ID:fHBJhL1D0
CVMのMは多目的のMかな
317: 名無しでいいとも! ID:Cwb6CZEG0
>>184
第六潜水艇の乗員に敬礼く(`・ω・´)
318: 名無しでいいとも! ID:mJDxzJ8yM
こんなストーリーだったっけ?
大ジャンプして飛び越えると思ったけど
319: 名無しでいいとも! ID:ouIQBPzu0
>>291
続きは映画館で
320: 名無しでいいとも! ID:31Wa+lKi0
ぶっこみCMきたああああああああああああ
321: 名無しでいいとも! ID:dmEEXAX+0
>>131
ワンピースでも何があったか3分で話せ!って言われて延々と過去編やってるな
もう何ヶ月経つか
322: 名無しでいいとも! ID:LWUJQjJr0
>>284
機密で非公開になってる
323: 名無しでいいとも! ID:NFr6GXWNr
自衛隊の旧型潜水艦では魚雷の上に個人ベットがあって、そこで隊員は寝るw
324: 名無しでいいとも! ID:6xdllrHZ0
たつなみは何で浮上出来たの?
絶望っぽかったけど
325: 名無しでいいとも! ID:YNo/o3SD0
たつなみはやまとが助けてくれたってわかってるの?
326: 名無しでいいとも! ID:iqbctRMO0
なんだか「やまとをロストしました」で終わりそうw
327: 名無しでいいとも! ID:DmWuGTb00
貴ノ花太りすぎだろ
病気 (´・ω・`) ??
328: !omikuji !dama ID:Oa/yuJDt0
>>278
すぐ来ないから二度と行かない
329: 名無しでいいとも! ID:OWa/x1T40
堀田真由ちゃんと付き合いたい
330: 名無しでいいとも! ID:/VjLIo+g0
空母いぶきをアニメ化してほしいな
331: 名無しでいいとも! ID:PsTNcGrj0
>>131
野菜が切れましたら火にかけまして
こちらに一時間煮込んだ物があります
332: 名無しでいいとも! ID:vEppLAFN0
>>208
清水希容?
333: 名無しでいいとも! ID:fbaQDSsCM
>>309
そんな浅い所に潜水艦が
334: 名無しでいいとも! ID:MJcLak6S0
まさかとは思うが、新作映画の続きはまたアマプラでシリーズ配信じゃないだろうな?
335: 名無しでいいとも! ID:zC0ABh7E0
>>281
(・∀・;)ジブラルタルを抜けるのは絶望
336: 名無しでいいとも! ID:+JOVxfjg0
>>270
酸欠じゃないの?
337: 名無しでいいとも! ID:3ZfZpaDLd
>>313
北極のやつか!さんくす!
338: 名無しでいいとも! ID:hCXqjdbN0
>>247
目標への航路と時間を設定しておけばできる
339: 名無しでいいとも! ID:TbqwbQ4Q0
>>230
実際、海外の潜水艦ではハッチの辺りにご遺体が集まってる
大日本帝国海軍だとみんな持ち場についたままご遺体になってたらしいが
340: 名無しでいいとも! ID:Vn/BSbiS0
>>253
CVMは「多目的航空母艦」
ついに公式に空母を名乗るようだ
341: 名無しでいいとも! ID:cTNIPdKb0
>>309
変圧するなら50mなんてヘリウム混合空気使う程だが
342: 名無しでいいとも! ID:SkZANwBk0
てか これ何時までやるんだ
343: 名無しでいいとも! ID:7qY0ulHg0
>>205
たつなみがシーバット援護してなかったら見捨ててたかね 義理と恩は返す主義なんだろうな
344: 名無しでいいとも! ID:pJelRVdu0
…なぜタツナミを助ける魚雷を撃ったこの隙に追撃をしてこない?この流れならそうするだろうw
全体がご都合主義な展開すぎるな
345: 名無しでいいとも! ID:NFr6GXWNr
ペドヘドロの2期こないね
346: 名無しでいいとも! ID:IqZ3CbBB0
>>329
綺麗になったよねえ
347: 名無しでいいとも! ID:lhu8R0Jv0
>>307
漏水してるんだから気圧上がってんだろ
大穴あいたら発火するとか本当なんだろうか
348: 名無しでいいとも! ID:B5EDwNx80
復唱は一番美味しい役やろ
349: 名無しでいいとも! ID:PE2BbIbX0
>>236
ニューヨークにたどり着いて皆がカイエダの思想に感化されて英雄扱いされ始めたところを暗殺未遂で植物人間で終わり
350: (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 ID:CIMqhSMk0
>>312
テロリストが1匹増えただけだな
351: 名無しでいいとも! ID:aRGnCfhQ0
そういや紺碧の艦隊ってアニメは面白かったな
352: 名無しでいいとも! ID:3ZfZpaDLd
>>319
さんくす!
353: 名無しでいいとも! ID:dmEEXAX+0
イスラエルは核保有を明言していないという驚きの事実
354: 名無しでいいとも! ID:Bt0Dbu+s0
>>247
潜水艦の魚雷は有線誘導したり音紋追跡させたり磁気反応させたり◯秒後に爆発させたり自由自在
355: 名無しでいいとも! ID:PsTNcGrj0
>>319
パ⭐︎テ⭐︎オかよ
356: 名無しでいいとも! ID:HIQQaArG0
>>246
自己レス
中沢元紀くん出てる
357: 名無しでいいとも! ID:vEppLAFN0
>>342
23時07分
358: 名無しでいいとも! ID:ZKmFth0v0
>>290
成仏してクレメンス
359: 名無しでいいとも! ID:QYRcUsQe0
>>228
艦内で一気圧の空気吸ってるからならないのだ
360: 名無しでいいとも! ID:YNo/o3SD0
>>334
そっちのがありがたいけど
結局このドラマもまだ見てなかったわ
361: 名無しでいいとも! ID:dmEEXAX+0
>>340
多目的に使いそう
362: 大義私 ◆wl.VEvV056 ID:fHBJhL1D0
>>284
たつなみ?やまと? やまとなら約50
363: 名無しでいいとも! ID:FowuSANs0
これは原作に忠実なの?
364: 名無しでいいとも! ID:ceRx3E4mM
>>304
座標割り出して沼田司令が深町に「俺を信じろ」という名シーンを改編
悲しい
365: 名無しでいいとも! ID:VJuvUR090
こういう時のために魚雷を脱出カプセル代わりにして人間が乗り込める設計にしておくべきだな
いややっぱりそれは勘弁
366: 名無しでいいとも! ID:mJDxzJ8yM
>>275
戦闘速度ですよ
367: 名無しでいいとも! ID:hCXqjdbN0
>>318
それだいぶ最後のほうだろw
368: 名無しでいいとも! ID:iqbctRMO0
>>324
一人を救助に行かずに、ハッチを閉めてしまっていたら
3分早くメインタンクブロー出来てたよね
369: 名無しでいいとも! ID:2PY2grV/0
あと10分くらいだけど入浴まで行けるの?
370: 名無しでいいとも! ID:yvD5+FS50
この作品って
映画館で上映したん?(´・ω・`)
371: 名無しでいいとも! ID:VYbv8boZ0
>>333
まだ東京湾の中だし
372: 名無しでいいとも! ID:sH1vI8r10
CM短くなった
373: 名無しでいいとも! ID:3uF6UbGj0
>>349
かわいそう
でも思想は引き継がれたという終わり方なんですね
374: 名無しでいいとも! ID:42qSGSL90
>>97
山田杏奈のチンポ先生連呼が
375: 名無しでいいとも! ID:SkZANwBk0
こいよ
376: 名無しでいいとも! ID:dmEEXAX+0
まあ見せ場でもう少し見せ方工夫しろとは思うな
377: 名無しでいいとも! ID:nUgswjMZ0
>>340
攻撃型航空母艦という名称じゃないから憲法違反ではないな、ヨシ
378: 名無しでいいとも! ID:vLdHuSLZ0
>>334
アマゾン「当たり前だろ!!
379: 名無しでいいとも! ID:N6xOXZcO0
>>345
ドロヘドロ?
380: 名無しでいいとも! ID:l2t2M6s3H
なんでH値の速度ってノットなんだろ
381: 名無しでいいとも! ID:iztzDg/Q0
なにやまとだって?
382: 名無しでいいとも! ID:rHDGI7b1M
>>361
渡部「まかせろ」
383: 名無しでいいとも! ID:yZBBSrdx0
ヤマーロ
384: 名無しでいいとも! ID:rhR/4r7M0
もうあと10分で終わりか
385: 名無しでいいとも! ID:OWa/x1T40
おれたちのヤマト
386: 名無しでいいとも! ID:HvWuR6yN0
>>260
王騎の生まれ変わりな
その後、仁に成って江戸時代まで戻った
387: 名無しでいいとも! ID:Vn/BSbiS0
>>361
渡部が乗艦したらそうなるな
388: 大義私 ◆wl.VEvV056 ID:fHBJhL1D0
>>330
ジパング二期も
389: 名無しでいいとも! ID:QvbiOxm30
敵のキャプテンのセリフが中学英語だな
390: 名無しでいいとも! ID:6EBDn5Y30
だから山中若過ぎだってw
391: 名無しでいいとも! ID:YjJwv4SL0
今こそ太陽の黙示録を実写化する時かもしれん
392: 名無しでいいとも! ID:LWUJQjJr0
人類が一人以下になれば、争いはなくなる
393: 名無しでいいとも! ID:Iowzz0/d0
あのレーダーの意味がわからない前に すぐ消えちゃうんだよな
394: 名無しでいいとも! ID:hCXqjdbN0
>>347
その論理なら、漏水したまま浮上すれば気圧維持したままでは
395: 名無しでいいとも! ID:pXsGLdPma
ムカつくな!(#`Д´)ジェラルド・バトラー!!
396: 名無しでいいとも! ID:NFr6GXWNr
海江田艦長の構文
397: 名無しでいいとも! ID:tATZqPpI0
アメリカのどっかの港に着いたら速攻で拿捕されそうなんだけど
398: 名無しでいいとも! ID:ouIQBPzu0
大統領命令
399: 名無しでいいとも! ID:HIQQaArG0
早く大統領命令出して!
400: 名無しでいいとも! ID:2Sez1R5o0
人間はどうして実況するのだろう

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ