5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/09/28(日) 08:47:42
かのサンド◆大好評30分拡大版!最強コスパタウン川崎&コストコで爆買い爆食SP (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しでいいとも! ID:DwPWCbKS0
トラックボールに入れたらすぐなくなるぞ
502: 名無しでいいとも! ID:gZYBeKKc0
かのサンドでコストコ特集するなら
ホットドッグ行ってほしい(´・ω・`)
503: 名無しでいいとも! ID:KZZkqjAsd
>>449
コストコで買うより割高じゃなかったっけ?
504: 名無しでいいとも! ID:fSwGbj5n0
>>460
いまだに現役で使ってるわ。
505: 名無しでいいとも! ID:J8A4ClhRa
>>487
ソファの上に座らされてるよね
リサイクルショップあるある
506: 名無しでいいとも! ID:C2qIMfL+0
コンビニで買うわ(´・ω・`)
507: 名無しでいいとも! ID:8OKwOPmC0
富辛いの苦手だろ
508: 名無しでいいとも! ID:S6Rnh02+0
海外製造のスナックは不味い
509: 名無しでいいとも! ID:dQtS9pi1r
お菓子は安くないよね
510: 名無しでいいとも! ID:TfrpqOrO0
保管してたら液体漏れてきたことあるんだけど大丈夫なのかな
511: 名無しでいいとも! ID:aPdHm5vK0
あんまりほしくなさそうw
512: 名無しでいいとも! ID:eYgy6xrB0
お菓子はいいやぁ
513: 名無しでいいとも! ID:uE2kPf4nM
電池ダイソーなら5本で100円
514: 名無しでいいとも! ID:vZToTFh2d
ババ曽根太ったなぁ
515: 名無しでいいとも! ID:NRgaMtJO0
単3より単4のがよく使うんだよな
516: 名無しでいいとも! ID:ZULcKW8Aa
>>401
明治時代まで神社も寺も一緒
総門がある神社もあるし鳥居がある寺もあるのはその名残り
517: 名無しでいいとも! ID:oNU0swXcM
>>482
そうだよな、4本入が100円だもんな
もっと入ってるか
518: 名無しでいいとも! ID:Oq+5NhAN0
電池はサウンドハウスで買ってる
519: 名無しでいいとも! ID:7EZNRM2V0
大食いの買い物は参考にならない(´・ω・`)
520: 名無しでいいとも! ID:GF7i/8va0
アホみたいに稼いでるんだから安いものじゃなくて金どんどん使えや、だから景気が良くならねーんだよ
521: 名無しでいいとも! ID:DLYWje4c0
>>473
できんじゃね?しらんけど
522: 名無しでいいとも! ID:DNQ/g1F50
>>488
コストコのガソスタは少し安い程度だけど
提携してるとこのポイント付くのが大きいと
523: 名無しでいいとも! ID:YklTTTrG0
>>472
コストコの正しい使いかただよ
524: 名無しでいいとも! ID:cQmHGMfv0
>>478
東京人は車無いんじゃね
525: 名無しでいいとも! ID:OBQYEcKO0
昔高速のサービスエリアで買ったカラムーチョ
526: 名無しでいいとも! ID:S6Rnh02+0
海外のカラムーチョ辛いだけで味がないんよ
527: 名無しでいいとも! ID:F9KJR9kla
テーマパークのお土産買う感覚で来るところだな
528: 名無しでいいとも! ID:hBhhweFc0
カラムーチョ普通の値段だな……
529: 名無しでいいとも! ID:Yi0GQx9S0
コストコは2022年5月1日をもって、店舗で購入した商品を自宅へ届ける公式の宅配サービスを終了しました。
530: 名無しでいいとも! ID:DwPWCbKS0
紅麹すごそう
531: 名無しでいいとも! ID:jsHJfwbr0
じゃがりこをケース買いしたことあるけどあれ食べ過ぎてダメだわ
532: 名無しでいいとも! ID:NgcZHu9I0
お菓子交換なんてするんだ
ふーん
533: 名無しでいいとも! ID:fSwGbj5n0
>>509
日本のスーパーが薄利多売でしてるからコストコで買うメリットって薄いよね。
534: 名無しでいいとも! ID:DNQ/g1F50
>>505
売られた悲しい光景
しかもサイズ的に洗えないから絶対汚い
535: 名無しでいいとも! ID:WfQaXkvc0
>>508
高くても日本の食いたいな
食い物って日本製が日本人の味覚に合ってるし
536: 名無しでいいとも! ID:Oq+5NhAN0
狩野って子持ちなのかw
537: 名無しでいいとも! ID:m7GNBMjW0
>>522
楽天カード突っ込んでるから楽天ポイント稼いでるわ
538: 名無しでいいとも! ID:jEyf5e4hd
オバ曽根太ったな
539: 名無しでいいとも! ID:dKsOfauj0
自分でw
540: 名無しでいいとも! ID:WaeRgQG80
使い捨てエプロンめっちゃ買ってたわ
出先でご飯食べさせるとき便利すぎ
541: 名無しでいいとも! ID:SZxHLW0X0
自分で使うw
542: 名無しでいいとも! ID:Yi0GQx9S0
>>524
クルマ持ってないわ
レンタカーで行くしかないか
543: 名無しでいいとも! ID:U8co5RGz0
マ〇コ
544: 名無しでいいとも! ID:6RuzkCd8a
ギャル曽根のアワビ
545: 名無しでいいとも! ID:dhDpniDx0
アワビなのにオイスターソース
546: 名無しでいいとも! ID:7EZNRM2V0
洗えよ・・・これだから女は駄目なんだよ(´・ω・`)
547: 名無しでいいとも! ID:4ysl+tIs0
ぶっこみ開始
548: 名無しでいいとも! ID:eYgy6xrB0
>>542
ハイエース借りてこ
549: 名無しでいいとも! ID:GF7i/8va0
韓国じゃねーか
550: 名無しでいいとも! ID:9L2gMiOv0
オイスターソースそんなに使わない
551: 名無しでいいとも! ID:8OKwOPmC0
>>528
日常スーパー3件くらい回ってたら大体底値わかるよね
552: 名無しでいいとも! ID:k7bjus2W0
ハングルみたいな文字が
553: 名無しでいいとも! ID:XYsVBlWM0
韓国製品ばかり出してくるな
554: 名無しでいいとも! ID:S6Rnh02+0
アワビなオイスターじゃねぇじゃん
555: 名無しでいいとも! ID:fSwGbj5n0
オイスターソースって牡蠣のソースって意味だと思ってた。
556: 名無しでいいとも! ID:J8A4ClhRa
ビビゴのキムチはよく買ってるわ
557: 名無しでいいとも! ID:2kEYTGnB0
>>490
ネットで見たら単3電池40本セットが1000円円だった
558: 名無しでいいとも! ID:ihjsf2VG0
bibigoのオイスターソース美味しいよね
559: 名無しでいいとも! ID:fUw++M9n0
アワビならワンランク上の根拠が全くない
560: 名無しでいいとも! ID:ETVGoUpb0
ビビゴぶこみじゃn
561: 名無しでいいとも! ID:6RuzkCd8a
トイレットペーパーはずっとコストコの使ってるわ
562: 名無しでいいとも! ID:C2qIMfL+0
置く場所がねーわw(´・ω・`)
563: 名無しでいいとも! ID:cQmHGMfv0
>>517
最近ダイソーで100円で5本入りの単3電池があって、1本余るw
564: 名無しでいいとも! ID:lX0MgU9+0
ぶっこみ
565: 名無しでいいとも! ID:1QvDMGRY0
詰まるやつか
566: 名無しでいいとも! ID:m7GNBMjW0
このトイレットペーパーは最近の節水型のトイレだと詰まるからやめておけ
567: 名無しでいいとも! ID:5qPx7XJ70
外国のトイペって詰まらないの?
568: 名無しでいいとも! ID:y3HQxYDA0
置くとこがない
569: 名無しでいいとも! ID:DuC/DGRM0
どんだけウンコするんだよw
570: 名無しでいいとも! ID:oz2N1k5M0
コストコと言うのは日本だけ
正式な発音は「コスコ」
571: 名無しでいいとも! ID:fSwGbj5n0
コストコのトイレットペーパーって水に溶けにくくね?
572: 名無しでいいとも! ID:SFefk4ke0
高くね
573: 名無しでいいとも! ID:GcanazPK0
流れるの?
574: 名無しでいいとも! ID:DLYWje4c0
コストコのトイレットペーパーは詰まりやすいから高くつく(クラシアン代)
575: 名無しでいいとも! ID:3t4tFuyT0
カインズの方が安いしと思う
576: 名無しでいいとも! ID:dKsOfauj0
奥さんに相談しなくていいのかなと思っちゃう
577: 名無しでいいとも! ID:g0plarzr0
フジの別番組で浜田がスポーツ選手連れて同じことをやってたな
メンバー変わっただけでやってることまるっきり同じだな
578: 名無しでいいとも! ID:S6Rnh02+0
18ロール400円で買えるのに…たっか
579: 名無しでいいとも! ID:U8co5RGz0
コストコって、あれもこれもって買いすぎちゃって後悔する人多そう(´・ω・`)
580: 名無しでいいとも! ID:NRgaMtJO0
トイペ今は国産らしいけど昔買った時にトイレ詰まってから買わなくなったわ
581: 名無しでいいとも! ID:T5H5mds00
トイレットペーパーは香りがあるヤツしか
買わなくなった
582: 名無しでいいとも! ID:KZZkqjAsd
これ言うほど安くないよな
12ロールに換算しても700円だぜ
583: 名無しでいいとも! ID:ihjsf2VG0
キッチンペーパーでしょ?
584: 名無しでいいとも! ID:vBtJIHcf0
コストコは高いよ
585: 名無しでいいとも! ID:VUU4PdMA0
>>571
詰まるって報告あるよな
586: 名無しでいいとも! ID:GcanazPK0
あ、コントの時間はじまったから他行くわ
587: 名無しでいいとも! ID:m7GNBMjW0
>>571
10年以上前の古いトイレなら大丈夫
588: 名無しでいいとも! ID:vN6fjqVq0
このトイレットペーパー今の節水トイレは詰まるから良くないって言われたな
589: 名無しでいいとも! ID:WaeRgQG80
トレペは何年も前に日本製に変わってちゃんと溶けるよ
590: 名無しでいいとも! ID:YklTTTrG0
>>542
ここ目の前にバス停あるよ
591: 名無しでいいとも! ID:iTxF3+eo0
奥さん悦ぶってマッサージ器しか思いつかん
592: 名無しでいいとも! ID:zxzthOjx0
コストコのトイレ詰まるのかうちじゃ使えないな
593: 名無しでいいとも! ID:GF7i/8va0
なぜかギャル曽根だけは吐いてない説を声高に主張する人たくさんいたけど、この太りぷりを見れば昔は吐いてたことが明白だな
594: 名無しでいいとも! ID:Yi0GQx9S0
コストコ店舗で商品を購入した場合は、デリバリー代行サービスを利用して自宅に配送することが可能です。
595: 名無しでいいとも! ID:0vw1XPqO0
30ロールで2300円越えは高くない?
近所のドラックストアは12ロール税別400円程度だけど

1ロール当たりの長さがコストコのはえらい長いんかな?
596: 名無しでいいとも! ID:tebsZnKI0
>>574
溶けにくいって言われてるよね
検証してる人もいた
597: 名無しでいいとも! ID:J8A4ClhRa
とりあえず米津玄師2主題歌任せれば良いという風潮
598: 名無しでいいとも! ID:TfrpqOrO0
みんな広い家に住んでるんだな
場所かさばってストレスにならないの
599: 名無しでいいとも! ID:dQtS9pi1r
>>561
トイレ改装した時作業の人にコストコのは絶対使わないでください言われたわ
600: 名無しでいいとも! ID:OBQYEcKO0
ギャル曽根滅茶苦茶大量にウンコするって聞いたけど
最近はウンコする量が減ったのかな?

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ