5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/09/28(日) 08:47:42
かのサンド◆大好評30分拡大版!最強コスパタウン川崎&コストコで爆買い爆食SP (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: 名無しでいいとも! ID:gZYBeKKc0
あとチョコチップマフィン美味しいよ(´・ω・`)
802: 名無しでいいとも! ID:DLYWje4c0
>>765
冷凍庫買うなよ
嫁に〇されて保険金うまうま
803: 名無しでいいとも! ID:SW0uYItc0
部屋が広く大きい冷蔵庫ある家向きだな
804: 名無しでいいとも! ID:OBQYEcKO0
狩野一回見てから見ないふりしたw
805: 名無しでいいとも! ID:KLq29rhnd
>>783
もうマツコ衣装でいいよなw
806: 名無しでいいとも! ID:WwF5QNMZr
もはやギャルでもない
807: 名無しでいいとも! ID:G+WvNXZz0
チキン食いたい
808: 名無しでいいとも! ID:6RuzkCd8a
ロティサリーチキン好き
809: 名無しでいいとも! ID:oNU0swXcM
ただ量が多く入ってるだけで値段は安くもないんじゃないかな
810: 名無しでいいとも! ID:gZYBeKKc0
>>794
円安だしなぁ(´・ω・`)
811: 名無しでいいとも! ID:C2qIMfL+0
これは食いたくなるヤツ(´・ω・`)
812: 名無しでいいとも! ID:m7GNBMjW0
ちょっと前まで699円で買えましたコレ
813: 名無しでいいとも! ID:SFefk4ke0
>>795
コストコで買ってきて再販してるだけやろ
814: 名無しでいいとも! ID:Sjx4EI4qr
ぶっこみ来るぞ
815: 名無しでいいとも! ID:HoSpi+C60
国産鶏じゃないのかな
816: 名無しでいいとも! ID:fUw++M9n0
業スーとかコストコとか、gあたり安いのはそうなんだけど、貧しいと初期コストを払えないから、結局少量で割高な物を買ってしまうんよね
817: 名無しでいいとも! ID:oz2N1k5M0
>>758
川崎は川崎でも、新百合とか行けばよかったのに
818: 名無しでいいとも! ID:GcanazPK0
牛しま腸くいたいけどすごい脂肪つきそう
819: 名無しでいいとも! ID:DNQ/g1F50
少し食うと味にすぐ飽きるけど毎回買ってしまう
820: 名無しでいいとも! ID:m7GNBMjW0
>>797
そうだよ
821: 名無しでいいとも! ID:J8A4ClhRa
>>794
やっぱ高くなったか…

ロティサリーチキンは昔と同じ値段で安心した
822: 名無しでいいとも! ID:F9KJR9kla
相撲部屋じゃないと食いきれなくないか
冷凍でもある程度早めに食わんと
823: 名無しでいいとも! ID:7kmWhE470
>>789
顔がパンパンじゃないか
824: 名無しでいいとも! ID:VUU4PdMA0
4羽w
825: 名無しでいいとも! ID:DuC/DGRM0
ニワトリの姿焼き、これは食えん
826: 名無しでいいとも! ID:HoSpi+C60
日本食ないの?
827: 名無しでいいとも! ID:WwF5QNMZr
一個、イチビ、ヨンワ
828: 名無しでいいとも! ID:dKsOfauj0
>>798
うんw
829: 名無しでいいとも! ID:vBtJIHcf0
そもそもかのサンドって有名店行く意味ねーよ
街ブラなのにスタッフのアイデアないな
830: 名無しでいいとも! ID:fSwGbj5n0
BLTロールはマジでうまい
831: 名無しでいいとも! ID:GF7i/8va0
マジ飛ぶとか本当頭悪そう
832: 名無しでいいとも! ID:OBQYEcKO0
>>815
こんなに安いとブラジルとかじゃね?
833: 名無しでいいとも! ID:WwF5QNMZr
相撲取り目線
834: 名無しでいいとも! ID:Lk5HEjVk0
>>719
リオデジャネイロの裏町の人?
835: 名無しでいいとも! ID:ixnozRAB0
伊達ちゃんは酒飲めないから、スイーツやお菓子に走っちゃうんだろうな
836: 名無しでいいとも! ID:HoSpi+C60
寿司あんのかよ
837: 名無しでいいとも! ID:cQmHGMfv0
庶民のワイは業スーでいいやってなる
838: 名無しでいいとも! ID:aC7caD/z0
冷凍庫そんなに入らねえよ
839: 名無しでいいとも! ID:SFefk4ke0
>>826
SUSHI
840: 名無しでいいとも! ID:oNU0swXcM
サーモン安いから
841: 名無しでいいとも! ID:U8co5RGz0
サーモンばっかりいらねえよ
842: 名無しでいいとも! ID:C2qIMfL+0
まぁどんだけオススメされても一人暮らしなので利用しないですけどね(´・ω・`)
843: 名無しでいいとも! ID:oqjVky1j0
チリサーモンだろ
844: 名無しでいいとも! ID:y3HQxYDA0
ギャル曽根1人分
845: 名無しでいいとも! ID:f1WfmU6J0
ラヴィットのギャル企画消えていったw
オーディションまでしたのにw
846: 名無しでいいとも! ID:GF7i/8va0
タコとイカいらねー
847: 名無しでいいとも! ID:GcanazPK0
>>816
多量買いしても捨てるだけになるからな
848: 名無しでいいとも! ID:DuC/DGRM0
寿司長持ちしないし、この量は大家族すぎ
849: 名無しでいいとも! ID:WwF5QNMZr
冷凍せずにサーモン……逆に危なくね
850: 名無しでいいとも! ID:OBQYEcKO0
サーモン豊作
851: 名無しでいいとも! ID:KLq29rhnd
狼とか動物は必要以上摂取しないけどな
852: 名無しでいいとも! ID:qZffdJUN0
こんなに食えない
853: 名無しでいいとも! ID:7EZNRM2V0
割安なのか割高なのかわからなくなる(´・ω・`)
854: 名無しでいいとも! ID:HoSpi+C60
思ったより寿司が高くない
855: 名無しでいいとも! ID:SZxHLW0X0
アニサキス居そう
856: 名無しでいいとも! ID:VTOmOHLP0
え?冷凍してないのは売りにならんだろ
冷凍で寄生虫殺すのに
857: 名無しでいいとも! ID:0vw1XPqO0
おれチキンはあんま好きじゃないんだよなあ

からあげもそんな好きじゃないし、唐揚げ定食はまず頼まないし、チキンカツもチキンステーキもあんま食わないし、ケンタも年3回ぐらいしか行かないし

鶏ガラダシはお世話になってるけど
858: 名無しでいいとも! ID:6RuzkCd8a
ホットドッグクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
859: 名無しでいいとも! ID:WfQaXkvc0
10キロってギャル曽根なら2食分くらい?
860: 名無しでいいとも! ID:fUw++M9n0
>>758
でっかい工場やたまに来る貨物線を眺めたあと、海底トンネルを渡るのが楽しくないとでも!!?!!?
861: 名無しでいいとも! ID:oqjVky1j0
加工肉ばっかり出てくる
862: 名無しでいいとも! ID:dKsOfauj0
>>802
最近娘が母親にころころされて20年冷凍庫に入れられてたとかいう事件あったな(((;゚Д゚))
863: 名無しでいいとも! ID:J8A4ClhRa
イケアのホットドッグも捨てがたい
864: 名無しでいいとも! ID:SFefk4ke0
マジデブ曽根化してる
865: 名無しでいいとも! ID:fSwGbj5n0
>>821
昔699円じゃなかったっけ?
866: 名無しでいいとも! ID:DmZf+f630
ここで食っていいの?買ったやつ
867: 名無しでいいとも! ID:WaeRgQG80
>>809
洗剤類が安い
コロナ禍のときはハンドソープたくさんあって助かった
868: 名無しでいいとも! ID:s4oapCbp0
イケアの50円のでいいや量的にも
869: 名無しでいいとも! ID:m7GNBMjW0
>>826
寧ろ日本食ばっかだぞ
マルコメのインスタントみそ汁72食で700円で売ってる
870: 名無しでいいとも! ID:WYsurv/o0
曽根は田辺さん位の体型になるんちゃうか
871: 名無しでいいとも! ID:jsHJfwbr0
近所のコストコはバリラのパスタ1kgの販売が無くなったんだよなあれ便利だったのに
872: 名無しでいいとも! ID:qZffdJUN0
>>862
なんだそれおっかないな
873: 名無しでいいとも! ID:KZZkqjAsd
>>837
最近 品質ヤバくない?
俺も近いから買うけど
874: 名無しでいいとも! ID:J8A4ClhRa
>>865
そうだっけ
前も900円くらいだった記憶なんだが
875: 名無しでいいとも! ID:SPurroXT0
コスパのために量買うと無駄に消費するから太るんだよな
876: 名無しでいいとも! ID:m7GNBMjW0
>>854
そこらへんのスーパーより旨くて量入ってるよ
877: 名無しでいいとも! ID:s4oapCbp0
これが昨日言ってた三谷幸喜のドラマか
878: 名無しでいいとも! ID:eSY0TenTM
>>859
普段からいっぱい食ってんのかな(´・ω・`)
879: 名無しでいいとも! ID:YklTTTrG0
>>860
道路渡って反対側に公園があるんだけど、その先の住宅街なんかいい感じ
本当の川崎って感じだよ
880: 名無しでいいとも! ID:0vw1XPqO0
最寄駅から一番近いコストコまで片道

電車乗り換え1回約600円+バス220円だったか
881: 名無しでいいとも! ID:DmZf+f630
>>871
5キロを買えばいいじゃない
882: 名無しでいいとも! ID:WwF5QNMZr
ミキプルーン
883: 名無しでいいとも! ID:WaeRgQG80
>>866
日本人はあまりやってないけど外国人はあそこで惣菜食ってるわ
884: 名無しでいいとも! ID:Yi0GQx9S0
コストコの生寿司は、特に ノルウェー産サーモンが冷凍されずに生のまま空輸され、店舗で加工されているため、冷凍されていない美味しい寿司を楽しむことができます。消費期限は購入日当日中が推奨されており、残った場合は冷蔵保存して翌日の午前中までに食べ切ることが目安です。
885: 名無しでいいとも! ID:m7GNBMjW0
>>874
去年の冬あたりから899円になった
クリスマスの時は時間指定の整理券配ってたわ
886: 名無しでいいとも! ID:WyUwMnEs0
>>794
ここのケーキって
プラ容器にスポンジケーキ放り込んで
そこに業務用の色んな味のいんちき生クリームを
スポンジと層にしただけのエセケーキって感じで
887: 名無しでいいとも! ID:TfrpqOrO0
>>822
うちなら何日かかるだろ
潰れずにずっとお客さん来て売れてるのが凄いな
888: 名無しでいいとも! ID:WfQaXkvc0
>>856
養殖のサーモンなら寄生虫はいないらしい
889: 名無しでいいとも! ID:lQds7oeS0
飲食店の株主優待使うのが忙し過ぎてコストコで食料買う発想が無かった
890: 名無しでいいとも! ID:DmZf+f630
>>876
スーパー舐めんなよ
891: 名無しでいいとも! ID:DmZf+f630
>>883
ダメではないんだな
892: 名無しでいいとも! ID:DwPWCbKS0
加工肉は将来高く付くぞ
893: 名無しでいいとも! ID:fSwGbj5n0
>>874
ググると599円とか出てくるな、、、
894: 名無しでいいとも! ID:m7GNBMjW0
>>866
フードコートも店でも売ってるやつだし
焼いたり温めたりはしてるけど
895: 名無しでいいとも! ID:YklTTTrG0
>>880
そういうの気にする人は行かないし、そもそも車ないと帰る時辛いだろ
896: 名無しでいいとも! ID:s4oapCbp0
>>758
日が暮れたら工場夜景見ればいい
897: 名無しでいいとも! ID:ihjsf2VG0
>>763
これマジで正解
毎週日曜夜と木曜夜に配信されるメールでセール品を確認しつつ、たまに店舗限定のセール品があったら購入していくのが最強
ハイオクも165円/Lだし本当に助かってる
898: 名無しでいいとも! ID:DLYWje4c0
外国人の客も多いな
一時期中国語ばかりの時期あったな
899: 名無しでいいとも! ID:WwF5QNMZr
>>884
生サーモンはちゃんと顕微鏡で虫取ってんだよな
900: 名無しでいいとも! ID:WyUwMnEs0
>>873
昔から最悪の質だわ
冷凍のメンチカツ買って
自宅で揚げて喰ったら、
メンチの中から10センチのパラフィン紙が出てきたわ

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ