5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/10/12(日) 14:50:52
ザ・ノンフィクション 30周年特別企画・歴代最長取材20年「われら百姓家族」★4 反省会 (311)
101: 名無しでいいとも! ID:gUsXRfL70
つまんなかった
102: 名無しでいいとも! ID:Xvn0WdPP0
アウトドア施設・・・・・・・・・・・・・

なんか大麻が思い浮かんでしまった
103: 名無しでいいとも! ID:vBls9KPqH
>>20
ざっくりし過ぎだな
キャンプ場とかじゃないのか
104: 名無しでいいとも! ID:4x4V5U7W0
長男は嫁さんの実家の方に行っちゃったのかな?
105: シコリー ID:C5/b3JS20
>>62
( ´ᾥ` )…
106: 名無しでいいとも! ID:8aC1rdF10
ハッピーエンドでよかった
107: ダーティブーツ ◆E/8GztXFq2 ID:VvwwbvSh0
4スレ記念真紀子
108: 名無しでいいとも! ID:zRQyFJFW0
普通にみんな成功してる
根性あるのと兄弟多いから助け合えるからかな
109: 名無しでいいとも! ID:ZBsrk7UO0
来週のやつはどう?面白い?
110: 名無しでいいとも! ID:+8/XRt900
父親がだらしない人間だから反面教師にして自立したと考えればハッピーエンドだな
111: 名無しでいいとも! ID:+/pxizSYd
子供時代耐える時代が長かったとか言わせるのやばい
112: 名無しでいいとも! ID:DvASnpZjp
長男も幸せそう
113: 名無しでいいとも! ID:sqh/HRFe0
尻切れ蜻蛉も
当たり前の様にw
下手糞
114: 名無しでいいとも! ID:3HnR2Qlr0
このシリーズ人気あったの?
115: 名無しでいいとも! ID:t7hEScd90
全員成功者ばかりやん
116: 名無しでいいとも! ID:hBjx/uEQ0
長男何やってるって言ってたの
117: 名無しでいいとも! ID:HrX+QzSs0
いやー面白かったわ
あのお父さんの育て方が良かったのか悪かったのかわからないけど子供たちみんな立派に自立しててすごい
118: 名無しでいいとも! ID:A53GuOl70
>>69
あの家からだぞ
119: 名無しでいいとも! ID:IMARhuVC0
これいい話風にまとめてるけど、全然良い話じゃないよな
120: 名無しでいいとも! ID:fDGhwJ2P0
>>69
小学校行かせて貰ってない環境からだぞ 立派だろ
121: 名無しでいいとも! ID:91FBEtS60
芸能人から経営者になったんだ
122: 名無しでいいとも! ID:cABzJSpU0
>>59
昔から働いてるし、自立心はありそう
123: 名無しでいいとも! ID:TMFzKSCH0
ポツンと一軒家スタッフが早速動き出してそう…
124: 名無しでいいとも! ID:ulsl+Urw0
あー酒タバコラーメン焼肉唐揚定食の生活見直そう…
125: 名無しでいいとも! ID:NPXSh1l50
長男に活動家魂を感じる
126: 名無しでいいとも! ID:4hg4KDjZ0
おまえら3男のアウトドア施設特定しろ!
127: 名無しでいいとも! ID:reCuUhu60
子供達がいい具合に冷めてる
128: 名無しでいいとも! ID:wH3WPJQR0
>>81
意外だよね
今どきだなあとも思うけど
129: 名無しでいいとも! ID:bZIWhvJC0
なんかみんなまともで自分とは次元が違うや
130: 名無しでいいとも! ID:AXYz3NYu0
売れると言ってた芸能事務所の適当さよ
131: 名無しでいいとも! ID:Wa6owU4T0
親ガチャ失敗しても一人で人生立て直せるとは限らないからね
ここの子供たちはすごいわ
132: 名無しでいいとも! ID:i/beXijf0
正解は(´・ω・`)無い
133: 名無しでいいとも! ID:sokrD8gk0
長男も結局引っ越したのか
134: 名無しでいいとも! ID:QKx3mB5r0
こうはなるまいという反面教師になったんかね
135: 名無しでいいとも! ID:U8GM7SJN0
>>117
自立しないと死んじゃうもん
136: 名無しでいいとも! ID:OemCeQjS0
ユキト結局はアウトドアに行くって言うね。
137: 名無しでいいとも! ID:el/miiJzH
偉そうに説教してたら全員マトモになっていて実況民を越えて幸せそうなのが泣ける
138: 名無しでいいとも! ID:2eZ/7yjS0
>>69

めっちゃ給料高いじゃん 今

絶対無くならない仕事
139: 名無しでいいとも! ID:zRQyFJFW0
>>59
なんだかんだでお父さんが大学行ける知能があったから遺伝したかな
140: 名無しでいいとも! ID:KBQbKA1P0
>>100
それはそうやな
そういう意味では成功しとる
141: 名無しでいいとも! ID:9VL+R/EB0
自分で考えて生きる能力が育ったのかな
142: 名無しでいいとも! ID:jgvPpnBJ0
>>94
あうとどあ…?
こいつぁ金になるぜ
143: 名無しでいいとも! ID:xAhgRBCT0
鳥取に引っ越した経緯が気になる
144: 名無しでいいとも! ID:6gHEJlPu0
>>69
妹はお前に呆れてそうだなw
145: 名無しでいいとも! ID:ulsl+Urw0
>>121
しかもあんな嫌ってたアウトドアってのがね
146: 名無しでいいとも! ID:AHwsEqRT0
番組表に次週が調整中になっていて表示されない
147: 名無しでいいとも! ID:NBUssm590
>>124
その生活して早く死んだ方が幸せじゃね
148: 名無しでいいとも! ID:+fYk0IAz0
>>94
今嫌々やってることも後で活かせることもあるってことよ
149: 名無しでいいとも! ID:91FBEtS60
普通に この環境だったら犯罪者何人出てでもおかしくないんだけどね

その点では父親の教育の部分もあったのかもね
150: 名無しでいいとも! ID:KBQbKA1P0
>>141
それはあるやろ
151: 名無しでいいとも! ID:vBls9KPqH
>>116
何も
鳥取の海辺に引っ越したしか言わん
152: 名無しでいいとも! ID:1RDcee1P0
兵庫のどのあたりか知らんけど、「~じゃな」って
大学でじゃがじゃがいじりされた空気階段かたまりの岡山と近い方言なんかな
153: 名無しでいいとも! ID:DvASnpZjp
三男ユキトは昨今のキャンプブームに乗ったなw
今はキャンプブームも下火だけどw
154: 名無しでいいとも! ID:4hg4KDjZ0
小学校行ってなくてもそいつ次第で立派に生きられるんだ
155: 名無しでいいとも! ID:sJKcYs8Z0
>>131
ほんとそう思う
156: 名無しでいいとも! ID:unNJmQJE0
>>104
あーそれかもな
両親高齢だから介護とかもあるかもな
157: 名無しでいいとも! ID:m8pct0Ap0
あんなに厳しい環境で生きてきたのだから何でもできるのかなぁー
158: 名無しでいいとも! ID:+/pxizSYd
>>62
ニートで甘えられる財力がないと無理
159: 名無しでいいとも! ID:i/beXijf0
サステナとかリユースとか(´・ω・`)
160: 名無しでいいとも! ID:tI//ti/P0
大家族の子供にしてもまともな進路過ぎる
161: 名無しでいいとも! ID:KBQbKA1P0
>>145
基礎がありすぎる
普通の事やってもそこらの奴らじゃ勝てんやろ
162: 名無しでいいとも! ID:AXYz3NYu0
>>143
気になるよね
仕事にも触れなかったし
163: 名無しでいいとも! ID:nbi8Gk/U0
みんな好きにそれなりに生きてられるんだな。

学歴<見た目

を証明してるなぁ
164: 名無しでいいとも! ID:zRQyFJFW0
>>69
海外でも生きていけるし、あの環境から這い上がるには良い選択
165: 名無しでいいとも! ID:yDx1zIpW0
一番下の双子の女の子が子供のときでも今でもかわいい
166: 名無しでいいとも! ID:A53GuOl70
ゲオとTSUTAYAこんなに差が着くとは…(´・ω・`)
167: 名無しでいいとも! ID:sokrD8gk0
>>128
子供の頃から仕事させられりゃ
一人で生きていく術を身につけただろうし
男に寄生する必要もないからねえ
168: 名無しでいいとも! ID:ROn5tiqk0
この一家見てると、俺は何で実況なんてやってんだって思っちゃうな…
169: 名無しでいいとも! ID:xl40XnB00
まあ何事にも表と裏があるから本当の所はわからんなw
170: 名無しでいいとも! ID:ulsl+Urw0
>>147
ある意味、逆大森さんだな
171: 名無しでいいとも! ID:oSSWn4if0
何となくだが東出昌大が好きそうなファミリーだな
172: 名無しでいいとも! ID:1RDcee1P0
>>10
末っ子二人は特に学校行けなかったのが辛かったのかもしれないな
173: 名無しでいいとも! ID:kSDOmnT20
>>117
みんな立派に自立してるから結果論で言えば正解
甘やかして引きこもりやニートになってないからな
174: 名無しでいいとも! ID:Li5EDirv0
>>131
とりあえずは思いっきり人の道踏み外した子供がいなかったのすごいよね
175: 名無しでいいとも! ID:+Jy6dWpg0
稽古場で先輩女役者たちに「かわいいおちんちんしてるわね」と言われてたのに
ユキトの俳優経歴が検索できない
176: 名無しでいいとも! ID:I6tg7imM0
両親、国立大の血統だから子供たちにも遺伝はしとるんやなぁ…
177: 名無しでいいとも! ID:sx3axz6t0
元活動家は自分の生きたいように生きて子孫をたくさん残せた勝ち組か
178: 名無しでいいとも! ID:+fYk0IAz0
>>154
兄弟が多かったのがよかったのかもね
一応最低限の社会性は育てられるので
179: 名無しでいいとも! ID:AHwsEqRT0
>>62
甘やかされてたんじゃない
いじめられたから学校に行かなくていいとその後を考えないと大変なことに
180: シコリー ID:C5/b3JS20
>>126
人の手が入らないまま荒廃してしまった森。国内で増え続ける放置林の再生には、まずは森を感じてもらうことが大切ではないか。森の中を木から木へと「空中散歩」して楽しむアウトドア施設「フォレストアドベンチャー・湯の山」(三重県菰野町)の運営会社の社長に2月に就任した大森ユキトさん(39)は、こんな信念を持っている。大森さんがめざすのは、五感を使って遊びながら体験できる森づくりだ。


これ?朝日新聞より
181: 名無しでいいとも! ID:Xvn0WdPP0
>>143
鳥取ってあと30年くらいしたら消滅しそうだよな
人口減で
182: 名無しでいいとも! ID:91FBEtS60
>>81
さすがに 今時教育のない女性と結婚する人はまれです

少なくとも 都会の場合はなんだかんだ大学いってるのが基本

高卒の女性と結婚するのはやっぱり家が貧乏だった男の場合 ぐらいですね
183: 名無しでいいとも! ID:ceh0+zU70
>>111
自然の中で農業やってる唯一父親から色々受け継いだのを活かしてる息子が「あの家に生まれて良かったかは分からないけど、今は良かったと思ってる」って発言だからね…
184: 名無しでいいとも! ID:vBls9KPqH
>>153
フットワークの軽さでまた商売始めればいい
今は逆にハンクラブームだな
185: 名無しでいいとも! ID:EPczc/qS0
三男は何年か前の追加取材の時にすでにアウトドア施設のインストラクターやってた

ノウハウを学んで起業したんだね
186: 名無しでいいとも! ID:5NrKQF7Y0
アウトドア業界かいな

ある意味オヤジの残した教育のいいほうか
学問の勉強はしなかったが経験値だろうな
187: 名無しでいいとも! ID:zKkkjaYC0
近くのゲオ(セカスト)は他県からも客きてるな
188: 名無しでいいとも! ID:H7yLyGy80
>>126
名前でGoogle検索したらすぐさまどっさり出てきたわ
189: 名無しでいいとも! ID:unNJmQJE0
>>145
芸能で知り合った人が出資してるとかはありそう
190: 名無しでいいとも! ID:fDGhwJ2P0
>>180
特定早すぎ
191: 名無しでいいとも! ID:+Jy6dWpg0
>>168
初回放送の頃にはすでに実況民だった
192: 名無しでいいとも! ID:zRQyFJFW0
>>99
そういう人に会えたのが良かったね
次男
全部救われた
193: 名無しでいいとも! ID:i/beXijf0
ゲオとセカストは同じだったのか(´・ω・`)
194: 名無しでいいとも! ID:kSDOmnT20
>>157
まあ普通に都会で暮らすのは楽に思えるから、人生イージーになるかもな
195: 名無しでいいとも! ID:+/pxizSYd
>>134
ある程度の毒親の方が子供は何とか生きようとするのかも
196: 名無しでいいとも! ID:Aj8OhUFV0
>>119
別によい話をお伝えするコンセプトじゃないw
197: 名無しでいいとも! ID:A53GuOl70
>>189
芸能村の人達って横の繋がりが凄いよね
198: 名無しでいいとも! ID:oSSWn4if0
あの親父は子供達に2ちゃんやらせないのが正解だったんだな
199: 名無しでいいとも! ID:2eZ/7yjS0
>>180
大人気施設任されるって事は 実は超有能なのかも
200: 名無しでいいとも! ID:ROn5tiqk0
>>191
たぶん俺もw