5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/10/15(水) 07:16:01
実況 ◆ フジテレビ 104522 (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 名無しでいいとも! ID:K5Yc2pA70
>>352
表と裏に◯と✕にしたら、どうしてたかな
402: 名無しでいいとも! ID:9jNWND/ca
>>374
それは何とも…
403: 名無しでいいとも! ID:s5GBA7zIa
国民より不倫だったくせによく言うわw
404: 名無しでいいとも! ID:rzkdrq6BM
原発なぁ
405: 名無しでいいとも! ID:yZ+8e5nH0
今のどっちつかずの回答みたら、玉木が総理になってもすぐ中国に懐柔されて操られる未来しか見えないわ
406: ロッテ命 ID:c7eyPFVj0
みなさん、聞きましたか?この幼稚園児の低学歴のコメントを。
407: 名無しでいいとも! ID:vC7QvXfW0
愛人を守れない人間が何を言っても(´・ω・`)
408: 名無しでいいとも! ID:k6vXNx5e0
野田氏よりは志高そうやな
409: 名無しでいいとも! ID:pdIkIWA60
>>395
天才!
410: 名無しでいいとも! ID:Hb9dT8Xr0
どこと組むかより
女とはめたい
411: 名無しでいいとも! ID:BLLSY3gx0
世襲じゃなく叩き上げ
ハッキリとモノを言う
自国民ファースト
初の女性首相

マスゴミが待ち望んでいたはずの人物なのに袋叩き
412: 中二病 ◆RAkod0VveA ID:ZHYW+qeS0
>>313
顔はアレだけどセックスはするよな
413: 名無しでいいとも! ID:PIic0/vq0
ここは玉木に賛成やわ
414: 名無しでいいとも! ID:xYluhrtt0
動向伺ってからか、資質はねえな
国民の事は何も考えてない
415: 名無しでいいとも! ID:aejYym+V0
>>407
いや、妻と子供だろ(´・ω・`)
416: ロッテ命 ID:c7eyPFVj0
>>356
最底辺の東大は、幼稚園児だもん。
417: 名無しでいいとも! ID:nIqaVlvL0
立件は日本人じゃないからな
418: 名無しでいいとも! ID:a2xoONNZa
家族を裏切る奴は国をも裏切る
売国奴になるよタマキンは
419: 警備員[Lv.6][新芽] ID:tkh9vMKQ0
>>401
回転させる
420: 名無しでいいとも! ID:rzkdrq6BM
岩田さんかわいい
421: 名無しでいいとも! ID:7JYxSEQO0
やりたくないんだな総理はめんどくさいけど
政策案は自分の思い通り通したい
422: 名無しでいいとも! ID:rj7bHeO30
立憲民主と組んで支持率下がる事あって上がることはない
423: 名無しでいいとも! ID:vB2SPTiud
野田とたまきんが合うわけ無いやろ
424: 中二病 ◆RAkod0VveA ID:ZHYW+qeS0
>>420
本人に言ってあげると喜ぶと思うよ
425: 名無しでいいとも! ID:K+LfCVBp0
愛人が1人とは限らないからなw
文春がダブルタップ砲撃構えてるぞw
426: ロッテ命 ID:c7eyPFVj0
>>374
最低123。
427: 名無しでいいとも! ID:nUSHloH20
〇×アンケでこんなに両方出されると
さすがしらける
428: 名無しでいいとも! ID:r06VCWb8M
一致したら別の政党である必要ないし
429: 名無しでいいとも! ID:qLxl+rVi0
「国家・国民を守り抜く」
このためには立憲の誘いに乗ったら数で圧倒的な立憲に飲み込まれて
国民民主がやりたいことができなくなるっての分かってるから
たまきんは態度をあやふやにしてるんだよな
430: 名無しでいいとも! ID:ySeMMfzC0
>>345
その反動で食品消費税10%
431: 名無しでいいとも! ID:fYtn6kLX0
立憲は必ずハシゴを外してくるから信用するな
調子に乗っていてはダメだ玉木
432: 名無しでいいとも! ID:Igu4dBi10
日米地位協定は何も手を付けない
433: 名無しでいいとも! ID:vB2SPTiud
参政党は何でハブられてるんや
434: 名無しでいいとも! ID:4MtZRJFb0
もう開き直って玉木さんは不倫に寛容な社会を公約に(´・ω・`)
435: 名無しでいいとも! ID:aejYym+V0
立憲民主党は日本国民の足を引っ張る事しかしない(´・ω・`)
436: 名無しでいいとも! ID:L071UxGH0
タマキンがもし入閣するなら
財務大臣頼む
437: 名無しでいいとも! ID:K5Yc2pA70
>>419
でんでん太鼓かっ!
438: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:LiYyITzz0
どう見ても自民党寄りじゃん
439: ロッテ命 ID:c7eyPFVj0
>>386
アスペルガー最底辺の東大の時点で終わり。
死人もでたし。
440: 名無しでいいとも! ID:K5Yc2pA70
>>426
誤差かっ!
441: !donguri ID:toOkv5w00
とりあえず高市早苗でトランプとガッチリ組ませろよ
442: 名無しでいいとも! ID:nIqaVlvL0
>>395
これにすると裏表クルクル回すだろう
443: 名無しでいいとも! ID:vB2SPTiud
維新と国民は合うからな
444: 名無しでいいとも! ID:K+LfCVBp0
パコリーヌともパコパコしたんですよね?
445: 名無しでいいとも! ID:2JK8+uok0
ああコイツもうダメだわ
全部同じとか
でも最後のでコイツは高市と組むことだけははっきりわかったけどなw

泥船に乗って次に消えるのは国民民主党
446: 名無しでいいとも! ID:YcOMjOqr0
>>395
忖度
447: 名無しでいいとも! ID:4MtZRJFb0
>>421
国民民主の議席数で総理なって失敗したら国民民主が崩壊しちゃうもんな
448: 名無しでいいとも! ID:/NUoAetI0
タマキンの得意技
瀬戸際に持ち込んで存在感アピール
449: 名無しでいいとも! ID:dcHrqu9b0
>>374
結局高市政権になり、国民民主とは是々非々の協議で、
178万円まではいかないまでも、少しは進むと思ってる。
450: ロッテ命 ID:c7eyPFVj0
>>393
ホテル?税金。
451: 名無しでいいとも! ID:ySeMMfzC0
なんでも安全保障体制とかいえば許されると
その前に中国への投資禁止とかしてみろ
452: 名無しでいいとも! ID:7JYxSEQO0
こりゃ自民と維新の連立で決まりだな
面白くないな
453: 名無しでいいとも! ID:rzkdrq6BM
>>443
そうだっけ
454: 名無しでいいとも! ID:rj7bHeO30
フジテレビは誘導してるね自民党に
455: 名無しでいいとも! ID:WeZT6yvx0
婿他党体
456: 名無しでいいとも! ID:pdIkIWA60
野党はイチャモンつけてりゃいいんだからそっちの方が楽だろ
457: 名無しでいいとも! ID:k6vXNx5e0
この感じだと高市総理は誕生しそう?
458: 名無しでいいとも! ID:Igu4dBi10
どこでも良いからはよガソリン下げろや
459: 名無しでいいとも! ID:yUElldDDa
立憲と組まないのはわかってるのはメディアも玉木もなのに茶番してるオールドメディアを叩くコメンテータ出てこいよ。志らく出てこい
460: 名無しでいいとも! ID:r06VCWb8M
やっぱり自民よりか
総理やる気もないみたいだし自民と連立で高市総理か
461: 名無しでいいとも! ID:K5Yc2pA70
>>427
本人が◯!って出せる問題を本人が出せばはっきりくっきり
462: 名無しでいいとも! ID:QJyd58ra0
こりゃ自民と組むな
463: 名無しでいいとも! ID:DMYJRyBG0
>>433
マルチ商法出身が多すぎだからじゃない?
464: ロッテ命 ID:c7eyPFVj0
>>413
実行できなきゃホラ吹き。
465: 名無しでいいとも! ID:kzXjMJmjM
原発は
東京電力のフクイチ処理が命懸けかどうか
14年たっても進展がない
日本列島に日本人が消えても、放射線が残ってるだろな
466: 名無しでいいとも! ID:u9Rvl8WnH
タマキン出てたのか
467: 名無しでいいとも! ID:dNteCeAo0
多党制の時代とか 最悪 たとえばヨーロッパの国々も、それでみんな弱体化している  高笑いをしているのは 中国やプーチンばかり
468: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:LiYyITzz0
要は野党のままでいるのが居心地いいんだろ
本音がバレバレなんだよ
469: 名無しでいいとも! ID:VqJtr4Yo0
>>421
総理になりたくないんじゃなくて立憲と組みたくないんだよ
470: 名無しでいいとも! ID:qLxl+rVi0
レスで「考え方が合わなくて別れたのに立憲は国民民主に『俺のことまだ好きなんだろ~?』ってしつこく迫って来る元彼」
みたいなのがあってなるほどと思った
471: 名無しでいいとも! ID:YcOMjOqr0
自民と組んで高市首相にするなら見直すんだがな
472: 名無しでいいとも! ID:U2ncaUFD0
榛葉が麻生、玉木が高市と会談した時点でもう腹は決まってんのになw
473: 名無しでいいとも! ID:aejYym+V0
タマキンのお仲間(´・ω・`)
https://i.imgur.com/tILxEbO.jpeg
474: 名無しでいいとも! ID:vC7QvXfW0
自民と組む気満々かよ(´・ω・`)
475: 名無しでいいとも! ID:dNteCeAo0
所得制限とか意味不明
476: 名無しでいいとも! ID:dcHrqu9b0
財務省は178万円まで上げたくないだろうから、
メディアを使って邪魔をしてくるだろうな~
477: 名無しでいいとも! ID:Igu4dBi10
ここで国民と組まない党は支持率下げるんだろな
478: 名無しでいいとも! ID:siUMM9Q+0
高市総理だろ
連立なんかしたら立憲、国民、維新みんな票を減らすぞ
有権者舐めるな
479: 名無しでいいとも! ID:BtZzw0660
国民民主の政策の8割以上が自民と一致してるんだし
立憲と組むわけないわな
榛葉が「共産党れいわと組むわけねーだろ」ってハッキリ言ってるし
480: 名無しでいいとも! ID:K+LfCVBp0
自民と組むのも悪くないなw
自民党員からは猛反発受けそうだけど
481: 名無しでいいとも! ID:Fowhjw2U0
高市総裁が財務省を押さえられれば国民民主党と組める
財務省は減税に猛反対しているからな
482: 名無しでいいとも! ID:ySeMMfzC0
>>438
日本保守党、参政党、維新の会、民民結党当初から第2自民党とみなしてる
483: 名無しでいいとも! ID:a2xoONNZa
自民党の別働隊が玉木民民だ
所詮は不倫野郎
484: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:LiYyITzz0
>>433
どこの党とも手を組まないと明言してるから
485: 名無しでいいとも! ID:vB2SPTiud
>>453
維新と立憲、国民と立憲に比べれば政策似てる
486: ロッテ命 ID:c7eyPFVj0
目指すより早くしてくれ、123とか数字遊びしたやつはクビ。
487: 名無しでいいとも! ID:w+bHH0a50
野田「首班指名は玉木代表でもいい」
野田「首班指名は藤田代表でもいい」
野田「首班指名は斉藤代表でもいい」
野田「首班指名は志位委員長でもいい」←次ココ
野田「首班指名は福島代表でもいい」
野田「首班指名は山本代表でもいい」
488: 名無しでいいとも! ID:rzkdrq6BM
自公国民の連立になりそうだな
489: 中二病 ◆RAkod0VveA ID:ZHYW+qeS0
「民主党」って負のイメージの名前から逃げたかっただけなのに
490: 名無しでいいとも! ID:9jNWND/ca
玉木は何処とも連立したくないんだよ だから連立しないで政策毎に協力
491: 名無しでいいとも! ID:2RwzPJSM0
国民は公明と入れ替わるん
492: 名無しでいいとも! ID:pdIkIWA60
1円でも稼いだら税金払うようにしてほしい
493: 名無しでいいとも! ID:L071UxGH0
立憲は民主党時代の反省も無しで
悪い所をそのまんま引き継いでる
から共闘する党はバカの極み
494: 名無しでいいとも! ID:dcHrqu9b0
さすがに踏み込んだ爆弾発言は出ないな。
今まで言ったことばかり
495: 名無しでいいとも! ID:kzXjMJmjM
103万
もう10月の15日、あと2ヶ月で今年も終わる
年末調整がごちゃごちゃになるのが目に見えてる
496: ロッテ命 ID:c7eyPFVj0
>>449
上がることにより、負担がかかる方がおりますが・・・・
497: 名無しでいいとも! ID:dgvXVQbo0
クイズの答えなんでした?
498: 名無しでいいとも! ID:ZGK6lcQv0
>>451
なにそれ
499: 名無しでいいとも! ID:qzv3wSAd0
玉木は自民と組んで総理以外の国務大臣やりたいんじゃないの
500: 名無しでいいとも! ID:XrZ5kW650
無理に連立する必要はないんだよ、少数与党で、是々非々で、それぞれの事を決めていけばいい。時間がかかっても。
無理にくっつこうとするから、おかしな事になるの。

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ