5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/10/17(金) 07:19:03
実況 ◆ フジテレビ 104532 (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: 名無しでいいとも! ID:aQ1V34Sa0
大阪都ww
何したいんだよww
802: 名無しでいいとも! ID:nWU4IDkZ0
ゴッド父:麻生
娘(姉):小池
息子(弟):吉村
803: 名無しでいいとも! ID:lHc2NYQS0
議員削減ってそんなに言われてる、議論に上がってることかね?
804: 名無しでいいとも! ID:hbddEf050
二度とやらないと言ってのにな
805: 名無しでいいとも! ID:0GhWud8Y0
副首都は大阪都
806: 名無しでいいとも! ID:S0+AigsX0
住民選挙と国が決めること違うだろ
807: 名無しでいいとも! ID:gr1/pg8s0
谷原も佐々木もアホがバレるから喋らない方がいいぞ
808: 名無しでいいとも! ID:UJC9hDMT0
維新が大阪では~をやるほどに
大阪とそれ以外の溝が広がることぐらい分かるだろうに
809: 名無しでいいとも! ID:ZrqWOS1r0
何言ってるかさっぱりわからんなこいつ(´・ω・`)
810: 名無しでいいとも! ID:JTNmbKfZ0
維新を第2自民に、大阪を第2東京に
811: 名無しでいいとも! ID:OZjvvvWC0
>>771
できることなら、議員の給料は国民平均に近づけてほしい
さすがに無理でも、1000マンで充分だろて思う
自腹で仕事やってるのがおかしい
812: 名無しでいいとも! ID:EHCL1JJ90
玉木ざまあああ
813: 名無しでいいとも! ID:sBhgG01v0
大阪市以外は反対するだろw
814: 名無しでいいとも! ID:eGFgUPz80
【今後は公明と連携】「自民は玉木氏に財務大臣兼副総理のポストを用意していた」 国民・玉木代表 政治ジャーナリストが語った“自民党と連立しない理由”にネット騒然
https://news.yahoo.co.jp/articles/402ec2a5d45490a5b478236dc91c99d7d7a1a115
815: 名無しでいいとも! ID:vZfQQvGG0
>>725
でも結果やったのはどーでもいい無償化だからね
816: 名無しでいいとも! ID:3qkym3kwM
岐阜あたりに首都機能移転するくらい言ってみろ
817: 名無しでいいとも! ID:y+hEjnOF0
この軽さというか薄さというか、小物感が癖になるんだな
818: 名無しでいいとも! ID:ttrC2tHEH
大阪とかどうしようもなくなってまわってくるだけ
どうでもいいけど皆やる気ないよw
819: 名無しでいいとも! ID:0XkJnsCK0
橋本を連れてくれば良かったね
820: 名無しでいいとも! ID:NPTQLevW0
豊田県名古屋じゃダメなんですか
821: 名無しでいいとも! ID:dIpTU+nP0
杉村太蔵ぐらい呼んでほしかった
822: 名無しでいいとも! ID:yldWoOWfM
大阪府内大坂市で慣れてるのに変えるな
823: 名無しでいいとも! ID:+1n+60H80
>>773
自民は特に驕り高ぶってる奴が多そうだもんな~
824: 名無しでいいとも! ID:+hrJ1bFB0
維新を選んでる大阪府民が2度拒絶してるのに何でまだやりたいんや?
それこそ税金の無駄やろ
825: 名無しでいいとも! ID:lHc2NYQS0
あんまりおもしろいこと言ってないな
826: 名無しでいいとも! ID:5LcbPvXW0
>>819
顔も見たくない
827: 名無しでいいとも! ID:Qvag4JRe0
どうでも良いような事ばかりやな
828: 名無しでいいとも! ID:UJC9hDMT0
>>811
貧乏人に政治ができるわけないだろ
経費がかかるうえに買収されるぞ
829: 名無しでいいとも! ID:WzDmexu6d
>>765
日本の国会給与は秘書の給料やその他コミコミだから海外は純粋に議員への給料でその他は別に出る
それを言わずにわざと日本の議員はとミスリードさせてる
830: 名無しでいいとも! ID:rp60OJB00
大阪市の税収を大阪府の他の自治体に回すのが都構想なんだから
そりゃ大阪市民からすれば反対するわな
831: 名無しでいいとも! ID:xcHaCndm0
>>822
この誤字には慣れてない
832: 名無しでいいとも! ID:9vcoykG20
49:51で拮抗してたろ
833: 名無しでいいとも! ID:M8YD5Vuj0
>>778
リベラルな石破がダメになって超絶保守の高市になったわけだけど
この保守の流れがいつまでも続くわけがない
必ずリベラルに戻るし、そのとき進次郎は先導に立つことになる
834: 名無しでいいとも! ID:ZrqWOS1r0
実際に大阪はもう副首都になってるじゃん(´・ω・`)
835: 名無しでいいとも! ID:dIpTU+nP0
言われるままになっとるがなコメンテーター
836: 名無しでいいとも! ID:3qkym3kwM
信用できん党だわ
837: 名無しでいいとも! ID:V3qVVICN0
>>813
大阪府全体を大阪市並にする話だから大阪市以外はむしろ賛成している
それを知っている自民党が都構想の住民投票を大阪市限定にした
838: 名無しでいいとも! ID:jal2F8u20
吉村はん ちょっと風呂敷広げ過ぎじゃないの
839: 名無しでいいとも! ID:yldWoOWfM
>>828
今も裏金で買収されとるわ
840: 名無しでいいとも! ID:/OolOfeY0
吉村うまく返答してないけど
今後の日本の危機管理考えたら副首都はきっちりと設定しとくべきだと思うわ
841: 名無しでいいとも! ID:d6lYW2Dg0
橋下徹も大阪都構想を掲げてたね でも住民投票は反対多数だったか
842: 名無しでいいとも! ID:CfxXUX9U0
議員50人首は自民党が受け入れられないから連立無いだろうなw
843: 名無しでいいとも! ID:t6OhShzb0
何言っての?
賢い人教えてw

ひょっとして二重行政の無駄とかまだ言っての?
844: 名無しでいいとも! ID:aQ1V34Sa0
副にするなら長野大本営あたりのが

なんもねーとこだけどさ
トンキン崩壊した時のための地盤がよい副だろ
845: 名無しでいいとも! ID:vZfQQvGG0
>>819
ゴローさん?日テレ以外出るん?
846: 名無しでいいとも! ID:R95lXLEU0
前回毎日が都構想実行したら赤字になるって選挙前に偽試算出して邪魔したからな
選挙終わったら間違ってました〜って訂正してたけど
847: 名無しでいいとも! ID:7uHFdxyK0
>>824
それは大阪の自民党が反対したから。
次住民投票するとしたら自民党が賛成に回るから大分状況が変わる。
848: 名無しでいいとも! ID:a/CUXzNS0
都構想と副都心は違う話なんじゃないの
849: 名無しでいいとも! ID:UJC9hDMT0
議員報酬に粘着するの、ただの個人レベルの嫉妬じゃん

人気取りで報酬返上するやつに釣られてホイホイ投票しそうで恐ろしい
850: 名無しでいいとも! ID:OZjvvvWC0
>>828
経費は給料とは別だろ
政治を自腹でやってるのがおかしいって言ってるだろ
851: 名無しでいいとも! ID:0ognF14ZM
大阪で副都心構想に反対なのは、、、
あの大阪の公明党。今回公明党が抜けたので
副都心構想が自民党に受け入れられやすくなった
852: 名無しでいいとも! ID:v4GGaqv40
>>809
今の大阪市は東京23区の外周の9区を除いた14区と同じくらいの面積
この14区をまとめた「(仮)山の手市」に蓮舫市長や舛添市長が誕生し、小池知事と共存することを想像してみろ
いかに危うい状況かわかるだろ
853: 名無しでいいとも! ID:0XkJnsCK0
公明党よりはマシかな?
どんな形であれあんなんが与党の国って他にあるのか?
854: 名無しでいいとも! ID:dIpTU+nP0
>>830
都が東京のモノマネネームで嫌いだから反対してるだけだぞ
855: 名無しでいいとも! ID:ldIIldrm0
都構想と副首都構想はまったく別物なのに
同じだと思ってるバカ谷原
856: 名無しでいいとも! ID:NPTQLevW0
シジミチャンス!
857: 名無しでいいとも! ID:F9NpcNQ20
>>775
約束通りではないよね
何でそんな嘘つくの自民党ネトサポは
858: 名無しでいいとも! ID:9LPkDBe+0
は?
859: 名無しでいいとも! ID:8UQo4qwR0
>>833
進次郎はバカが露呈しちゃったからもう無理だろ
唯一のイケメンもその頃には老けてるだろうしw
860: 名無しでいいとも! ID:UJC9hDMT0
>>839
そういうのいいからw
あからさまに増えるぞ
861: 名無しでいいとも! ID:0GhWud8Y0
クマ対策なんとかしろ
862: 名無しでいいとも! ID:FTZo3vyO0
>>841
大阪市だけで投票すりゃそうなる
大阪府だと賛成圧倒多数だったんだよ
863: 名無しでいいとも! ID:+rIqsZim0
>>784
地元にも否定されたのになw
864: 名無しでいいとも! ID:rp60OJB00
>>848
だね
一緒にしてるけど全然ちがう話だね
865: 名無しでいいとも! ID:2UFn/PW10
正解者なし
866: 名無しでいいとも! ID:sBhgG01v0
>>837
逆だったかなるほどね
867: 名無しでいいとも! ID:Uq6HrTfG0
>>824
都構想じゃ明確じゃないが副都心構想なら具体的で理解しやすい
868: 名無しでいいとも! ID:yldWoOWfM
>>824
大阪創価が福祉ナマポ改悪されるから反対
869: 名無しでいいとも! ID:lHc2NYQS0
条件出し過ぎだろ。ちょっとは謙虚になれ
870: 名無しでいいとも! ID:GSkDHwBU0
最近維新関連の動画見てると藤田ってめちゃくちゃ優秀やろこいつ
絶対吉村より優秀やわ
871: 名無しでいいとも! ID:3qkym3kwM
じやあ無理じゃね
872: 名無しでいいとも! ID:9vcoykG20
出演者はリベラル色
873: 名無しでいいとも! ID:sNmReXya0
もっと吉村の話聞こうぜw
次の出演テレ朝らしいから
テレ朝を困らせてやろうぜw
874: 名無しでいいとも! ID:+1n+60H80
やっぱり自民はその二つを譲らないよな
875: 名無しでいいとも! ID:S0+AigsX0
国がやりたいことは省庁一部移転
住民投票は大阪市堺市の廃止大阪都構想だろ?
876: 名無しでいいとも! ID:hbddEf050
吉村パーティ券売るのも禁止にしろよ
877: 名無しでいいとも! ID:6gFnJVBO0
副首都より東京の人口分散の方が重要
何かあって物流が滞ったらマジ終わる
878: 名無しでいいとも! ID:UJC9hDMT0
>>850
助成金を増やして全部領収書出せってことならまだわかるが
879: 名無しでいいとも! ID:D/ybiVxRM
そもそも応援と支持って同じ意味になるの
ちょっとちゃうぞ
880: 名無しでいいとも! ID:lHc2NYQS0
控除も減税も両方やればいいじゃん
881: 名無しでいいとも! ID:JTNmbKfZ0
いっそ大阪の市町村全て都区部にしたら
882: 名無しでいいとも! ID:XH4TRzN80
イントネーションが変すぎて
この人田舎モンなのか?
883: 名無しでいいとも! ID:72fiRSz30
食料品に関しては2年と言わずに永久的に0か5目指せと思う
884: 名無しでいいとも! ID:yldWoOWfM
食品2年てそれなら立憲入れるわ
885: 名無しでいいとも! ID:2Wam9Kwv0
大阪の人が言うと納得感が違うわ
886: 名無しでいいとも! ID:0GhWud8Y0
米なんか食わなくていいよ
子供はパンを食え
887: 名無しでいいとも! ID:/xdpIxb10
ほんとに政治やるやつって詐欺師しかいないな
888: 名無しでいいとも! ID:WzDmexu6d
公明よりは維新の方マシ
889: 名無しでいいとも! ID:+rIqsZim0
>>792
カジノやろw
890: 名無しでいいとも! ID:3qkym3kwM
どうせ何かエサ見せられて尻尾振るんだろこいつら
891: 名無しでいいとも! ID:+hrJ1bFB0
>>847
あー
そのために国政では手を組むのか
892: 名無しでいいとも! ID:t6OhShzb0
公の場で方言使う奴は信用してない
893: 名無しでいいとも! ID:rp60OJB00
食料品の消費税0を期間限定にすると戻した時に一気に景気悪くなるぞ
894: 名無しでいいとも! ID:7uHFdxyK0
>>867
副首都ね。
国会や省庁のコピーを丸ごと大阪かその近辺に丸ごと作る事業。
895: 名無しでいいとも! ID:CTaBeKqB0
日本一めでたい男、それが吉村
896: 名無しでいいとも! ID:sBhgG01v0
贅沢品に加算すればいい
897: 名無しでいいとも! ID:yldWoOWfM
消費税別にええから給付金早く出せ
898: 名無しでいいとも! ID:FTZo3vyO0
昨日からテレビ出過ぎて疲れて舌回ってないな
899: 名無しでいいとも! ID:v4GGaqv40
>>843
将来、知事、市長、府議会、市議会がバラバラになったら
都構想に反対した市民は「あの時維新が言ってたのはこういうことか」と身をもって知ることになる
大阪以外のアンチは維新が正しかったことは認めずに大阪府市がモメていることををバカにするだけ
900: 名無しでいいとも! ID:q3yZymca0
2年経ったら戻るの?

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ