5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/10/19(日) 07:55:06
日曜報道 THE PRIME【自維連立は?“知の巨人"が日本の針路を生予言】 2 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しでいいとも! ID:ySV3NSSA0
日本に向いてる発電て何よ?
502: 名無しでいいとも! ID:YERhSapk0
パトレーバーだ (´・ω・`)
503: 名無しでいいとも! ID:W/N6Twqu0
>>491
チーバ君のため
504: 名無しでいいとも! ID:i9L7i7Jd0
太陽発電はせいぜい住宅の屋根に乗っける程度でいいかも
505: 名無しでいいとも! ID:TJ9i/5nN0
韓直人のせい
506: 名無しでいいとも! ID:fy6r6Uru0
大船渡にメガソーラーとか1番ダメだろ
津波がまた来る場所だし、その時に凶器になりかねんよ
507: 名無しでいいとも! ID:6snmDYZp0
千葉県はアホなのかな
前に申請許可したから止められませんって
てめーの誤りを認めるわけにいかないから止められませんって言っているのと同意だぞ
508: 名無しでいいとも! ID:RLIvQurl0
>>501
無い
509: 名無しでいいとも! ID:669sFSmQ0
日本の風土に合わんよ
510: 名無しでいいとも! ID:JkioTQ+T0
>>501
地熱発電
511: 名無しでいいとも! ID:Ojrh4j8V0
奈良県知事も災害避難場所を勝手に
メガソーラーやりあがった
維新の国賊
512: 名無しでいいとも! ID:S2dFKPHg0
メガソーラー推進と言えば橋下徹
513: 名無しでいいとも! ID:HqcA9u+N0
メガソーラー開発はもうなくなるでしょ
514: 名無しでいいとも! ID:+LW1S5Q30
メタンハイドレートの実用化をはよ
515: 名無しでいいとも! ID:UsW9x5U70
>>433
>>389
516: 支持率さげてやる ID:PIfltq3C0
廃棄コストのグラフもだしてくれるか?

自然破壊と土砂災害はコストの数字にでてこない
517: 名無しでいいとも! ID:W/N6Twqu0
ん、逆風って言いやがった
518: 名無しでいいとも! ID:gMXHonV70
高市いいぞ
519: 名無しでいいとも! ID:osBJu2vt0
>>501
環太平洋圏なので地熱発電?
520: 名無しでいいとも! ID:duZWk5ey0
維持費の問題やら屋根が沈んできたりするやらのソーラー
521: 名無しでいいとも! ID:vie3/PrU0
おいおい日本製ならいいのかよ
522: 名無しでいいとも! ID:RLIvQurl0
これって日本企業が作っていたら良いわけだよな
523: 名無しでいいとも! ID:my0NKyir0
ペロブスカイト
524: 名無しでいいとも! ID:fagGpEQo0
見直しを検討するだけだからこいつら信用ならねえ
525: 名無しでいいとも! ID:0oayWn540
この夏、太陽光余ってるから昼間に電気使えってメールきた
526: 名無しでいいとも! ID:zFoHEWqt0
いままでは公明が与党にいたから
527: 名無しでいいとも! ID:G7VrNwMm0
そして銅線盗難までがワンセット
528: 名無しでいいとも! ID:IbNz+Hvg0
税金チューチュー
529: 名無しでいいとも! ID:SF9C5JH80
住宅の屋根に乗っけるのは辞めた方がいい
メンテとか入れたら赤字になるって見た
530: 名無しでいいとも! ID:669sFSmQ0
高市頼むぞ
531: 名無しでいいとも! ID:ZD/DWL1n0
千葉はキョンの問題は解決したのか?
532: 名無しでいいとも! ID:8Frq2mgZ0
80年代の坂本龍一っぽい音楽だな
533: 名無しでいいとも! ID:xuQWhs91a
いいぞ高市!
534: 名無しでいいとも! ID:St+IOiqu0
高市いいねえ
535: 名無しでいいとも! ID:i9L7i7Jd0
外国製の太陽パネルで埋め尽くす ←これ重要
536: 名無しでいいとも! ID:eaIsDyUV0
靖国参拝と同じにならなければいいけど
537: 名無しでいいとも! ID:s+vJ9KR10
>>452
保守って言ってもアメリカとの関係重視の保守と、アメリカとの関係から独立して自国核保有を目指す保守の2通りあるのよな。

よくある保守は前者。
後者は参政党が主張してたりするけど本当にやったらアメリカが日本攻撃してきそうで現実的じゃない。
538: 名無しでいいとも! ID:zFoHEWqt0
これからはそうはいかない
539: 名無しでいいとも! ID:ZmxK7QJa0
イスラム大好きな千葉県民主党知事
540: 名無しでいいとも! ID:j5Bhlcmb0
ちゃんと観てなかったけど
エマニュエル・トッドは結局言いっ放しで帰ったの?
541: 名無しでいいとも! ID:TCMfCcMy0
日本製でも森林崩すようなのはいらんけどな
542: 名無しでいいとも! ID:XBlKYyH20
高市さん頼んますよ
543: 名無しでいいとも! ID:A73epSU70
高市素晴らしいな
544: 名無しでいいとも! ID:1XKMC3/m0
小池の様に義務化すればええ。原発推進も相まって、こんな事業成立しなくなるぜ
545: 名無しでいいとも! ID:TeBybp3f0
素晴らしい
地熱やろうぜ
日本の地熱資源、世界3位だろ
546: 名無しでいいとも! ID:fy6r6Uru0
>>504
後付けは耐震性下げるから良くない、と現場監督と設計の人が言ってた
547: 名無しでいいとも! ID:VjkzJvau0
再エネまだ高くなるって頭おかしいからな
はよ下げろ
548: 名無しでいいとも! ID:DrU8RiRn0
国内メーカーならどんどんやれみたいな言い方だな
549: 名無しでいいとも! ID:YCJvu+IV0
原発事故からの電力確保からのソーラーパネル設置
からのソーラーパネル処分問題か
550: 名無しでいいとも! ID:sVQ5fFFj0
高市は嫌いだがこれに関しては賛成だな
反対する理由がない
551: 名無しでいいとも! ID:CTRGorbF0
>>534
俺の意見先に書くなよ
552: 名無しでいいとも! ID:S8qJYWV90
民主党が作った制度だろ
とっとと廃止しろよ
553: 名無しでいいとも! ID:vie3/PrU0
>>541
それな
554: 名無しでいいとも! ID:my0NKyir0
都市鉱山リサイクル
555: 名無しでいいとも! ID:wsuPxv1ZH
パネルゴミがこんなに
556: 名無しでいいとも! ID:cI8LbFTc0
これは橋下噛み付くか
557: 名無しでいいとも! ID:jLBwYAhB0
リサイクル費用も国民に支払わせようとしてるんだよな
558: 名無しでいいとも! ID:FL2Nx+Z90
中国製キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
559: 名無しでいいとも! ID:Sb3n92NH0
再エネ賦課金取っても10%に満たないゴミパネル事業
560: 名無しでいいとも! ID:i7MPkpq80
今も原発止まってんのに計画停電全くやらないのは何でだよw
そもそも必要なかったんだろ?w
かたや温暖化だと騒いでおきながら、騙されてどんどんシナのために森林破壊してる美しい国ニッポンwww
561: 名無しでいいとも! ID:o8sf59JEM
ソフトバンクのハゲに声かけてメガソーラー始めたのは民主党菅直人内閣
562: 名無しでいいとも! ID:W/N6Twqu0
>>540
もう、日本のテレビはこりごりだ
563: 名無しでいいとも! ID:FAtvnncc0
菅直人の置き土産
564: 名無しでいいとも! ID:GWv/gQCB0
実況スレで同じことばかり書いてる奴ってアホなの?
565: 名無しでいいとも! ID:JkioTQ+T0
太陽光パネル以外もそうだろw
566: 名無しでいいとも! ID:fy6r6Uru0
中国に資源流れまくってんだろ
567: 名無しでいいとも! ID:IbNz+Hvg0
高市はソーラー推進派
568: 名無しでいいとも! ID:j+EBLBhi0
これは正論
569: 名無しでいいとも! ID:UbKO2iIa0
再エネ賦課金を生み出したのは、孫正義と菅直人という売国奴だからな
570: 名無しでいいとも! ID:vie3/PrU0
いやいや中国製とか日本製とかって問題じゃないだろ
571: 名無しでいいとも! ID:jLBwYAhB0
メーカーにリサイクル費用出させろよ
572: 名無しでいいとも! ID:gMXHonV70
チャイナ死ねよ
573: 名無しでいいとも! ID:vx9/ph1i0
これどれくらいもつんだ?
574: 名無しでいいとも! ID:cyxZ63pP0
今後、関西でのIRカジノ事業で海外投資推進して
フツーのフリした中華マフィア企業参入から闇バイト拠点になったらエライことだな

カンボジアのフンセン政権は完全に中華の拝金主義で朽ち果てた
575: 名無しでいいとも! ID:0X3opgBHd
中国は地球のガン細胞
576: 名無しでいいとも! ID:my0NKyir0
中国製て言えよ
577: 名無しでいいとも! ID:fy6r6Uru0
バリバリに割れてんな
578: 名無しでいいとも! ID:St+IOiqu0
ハシゲ発狂!
579: 名無しでいいとも! ID:fq0AgzA00
高市さんは経済政策以外はまともだよね
580: 名無しでいいとも! ID:TJ9i/5nN0
曲がるパネルだって日本が発明してもコストで中国製にシェア奪われるんだろ
581: シコリー ID:iEwzYhHk0
公明党の戦略
582: 名無しでいいとも! ID:JkioTQ+T0
昔からだろw
583: 名無しでいいとも! ID:9XJ61kGd0
古いパネルの処理の問題ってどうなっとるん?
584: 名無しでいいとも! ID:W/N6Twqu0
>>573
15年くらいだったかと
585: 名無しでいいとも! ID:+LW1S5Q30
メイドインジャパンに拘りまくってくれるなら良いけど
586: 名無しでいいとも! ID:jk88eQ5C0
マーティー 「ドク、いいものは全部中国製さ」
587: 名無しでいいとも! ID:WJ8Qj2x60
ハシゲのせい
588: 名無しでいいとも! ID:s+vJ9KR10
>>560
使える電力なりの発展で止まってるだけ。
589: 名無しでいいとも! ID:6snmDYZp0
発電のコストだけじゃなく面積比も考えたら太陽光発電は真っ先に否定される
そんなのはなからわかっていたのにそれに目を瞑ったのが小泉の息子
この親子はどれだけ日本を破壊しているのか
590: 名無しでいいとも! ID:Q/Y/Cv5fd
中国人がやってるんだろ
591: 名無しでいいとも! ID:i9L7i7Jd0
市場に溢れてる中国製品は値段が安いから
そのリスクは全く考えてない
592: 名無しでいいとも! ID:zIhhROEu0
切り込むやんけ
593: 名無しでいいとも! ID:RLIvQurl0
その他の製品も中国製ばかりだろ、全部排除するか?
594: 名無しでいいとも! ID:cI8LbFTc0
朝日ソーラーじゃけん
595: 名無しでいいとも! ID:iebYqhgK0
カタコト
596: 名無しでいいとも! ID:Gic7KiNO0
制御システムも中国製ならいつでも止められちゃう
597: 名無しでいいとも! ID:4F7dnfQUH
太陽光パネル推し進めてる小池さん
598: 名無しでいいとも! ID:vJywSDu20
業者に聞くとチャイナ韓国比べたらは半値だって
599: 名無しでいいとも! ID:UbKO2iIa0
だから高市に反対する奴のほとんどは反日帰化人なんだよな
600: 名無しでいいとも! ID:jLBwYAhB0
>>583
リサイクルさせようとしている
その負担は国民

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ