5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/10/19(日) 07:55:06
日曜報道 THE PRIME【自維連立は?“知の巨人"が日本の針路を生予言】 2 (1002)
前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ
701: 名無しでいいとも! ID:zFoHEWqt0
京セラ
702: 名無しでいいとも! ID:iebYqhgK0
京セラ
703: 名無しでいいとも! ID:vie3/PrU0
京セラか
704: 名無しでいいとも! ID:fy6r6Uru0
こういうの真夏に作業してる人居るかと思うとキツいわ
50℃ぐらいなってそう
705: 名無しでいいとも! ID:cI8LbFTc0
京セラ
706: 名無しでいいとも! ID:3f/3b3b20
ヒョウだとしたら1箇所てあるのかな…
707: 名無しでいいとも! ID:4/3ZpW3Y0
>>649
チャネル桜て最初は安倍さん支持していたのに途中から反安倍になったエセ保守番組だけどw
708: 名無しでいいとも! ID:TCMfCcMy0
>>560
原発作ると合わせてバックアップ用の火力発電所も作るらしいから間に合うのよね
709: 名無しでいいとも! ID:tYvKdNt/0
結構前から、薄い樹脂で出来た奴あるよね
なんでいまだにガラス製使ってるの(´・ω・`) ??
710: 名無しでいいとも! ID:bPfs1fuA0
ただの金食い虫やんw
711: 名無しでいいとも! ID:tpPH3BtU0
交換考えたら元取れん
712: 名無しでいいとも! ID:kLsWA4zr0
>>700
だろうね
713: 名無しでいいとも! ID:0oayWn540
で,修理代おいくら万円?
714: 名無しでいいとも! ID:i8DZKNTi0
修理代はおいくら?
715: 名無しでいいとも! ID:WJ8Qj2x60
>>638
税や社会保険料は財源じゃねえんだぞマヌケ
716: 名無しでいいとも! ID:3D5FHFkA0
面倒くさそうだな太陽光パネル やめておくわ
717: 名無しでいいとも! ID:9XJ61kGd0
月1万円出すのに経費はどんだけかかってるん?
718: 名無しでいいとも! ID:PXa3sxVBM
日本製の故障をあえて取り上げるんかw
719: 名無しでいいとも! ID:JkioTQ+T0
>>666
>>682
馬車馬のように働かせ
鹿をヘイトの材料に使う

馬鹿市サナエです
720: 名無しでいいとも! ID:Ojrh4j8V0
パネルの廃棄処理費用もそのうち
家庭の電気代に上乗せするらしい
721: 名無しでいいとも! ID:ABQdRoWN0
孫正義と菅直人に責任取らせろ
722: 名無しでいいとも! ID:Sb3n92NH0
こんなもんに個人がメンテナンスコスト掛けるとか正気の沙汰だよ
723: 名無しでいいとも! ID:lshLMytH0
安物買いの銭失い
724: 名無しでいいとも! ID:boDKhHhr0
aiって都合の悪い事は無いのかなぁ
725: 名無しでいいとも! ID:669sFSmQ0
安物買いの銭失い
726: 名無しでいいとも! ID:i9L7i7Jd0
長い目で見たら中国製パネルは損かもな
727: 名無しでいいとも! ID:TCMfCcMy0
>>594
発電ソーラーじゃなく湯沸かし専用だけどな
728: 名無しでいいとも! ID:9XJ61kGd0
>>709
ガラスの方が安いんじゃね?
729: 名無しでいいとも! ID:F/d8Fu7U0
小池は取り返しのつかないことをしてしまったね(´・ω・`)
730: 名無しでいいとも! ID:jLBwYAhB0
ペレストロイカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
731: 名無しでいいとも! ID:duZWk5ey0
維持費考えたらクソマイナスで草
732: 名無しでいいとも! ID:CnQPbIwn0
菅直人と朝鮮ソフトバンクのせい
733: 名無しでいいとも! ID:RvdCdbg20
新築家に太陽光パネルを自慢していた知人 ざまーみろ~~
734: 名無しでいいとも! ID:fq0AgzA00
さぁペロブスカイト太陽電池の時代だ!
735: 名無しでいいとも! ID:JkioTQ+T0
>>727
事業内容: 太陽熱温水器(ソーラー)、太陽光発電システム、エコキュート、IHクッキングヒーター、石油小型給湯機、24時間風呂、アルカリイオン整水器、磁活水生成装置、床下小屋裏換気扇及びその周辺機器の製造・販売・施行・保守
736: 名無しでいいとも! ID:cI8LbFTc0
アフターケア出来なきゃゴミ
737: 名無しでいいとも! ID:W/N6Twqu0
>>713-714
22万くらいと検索したら出てきた
738: 名無しでいいとも! ID:TyjA5zF00
>>616
そんな危ういことせんでも会計責任者に息のかかった奴送り込むだけで日本人が抹殺してくれる
739: 支持率さげてやる ID:PIfltq3C0
いまマンション修繕とリフォームとかの職人の数も限られてる

それでさえそうなのに

太陽光パネル直す手間と人員をこれからも確保できると思うか???
740: 名無しでいいとも! ID:7gacgB1m0
何かあってもとかでできませんってクレームにならんのかね
お客は金払って買ったんだからどうにかせーや
741: 名無しでいいとも! ID:fy6r6Uru0
シーテック、昔出典側で出たこと有るわ
742: 名無しでいいとも! ID:CTRGorbF0
Ankerもチャイナだもんな
743: 名無しでいいとも! ID:TJ9i/5nN0
どうせ同じ物中国が作ってコストで負ける
744: 名無しでいいとも! ID:CKLhiMrx0
家買うとき、太陽光おすすめされたけど、取り付けしなかったのだが正解だったかな
745: 名無しでいいとも! ID:bPfs1fuA0
さあ、ハニ下は何とコメントするでしょうね
746: 名無しでいいとも! ID:xuQWhs91a
>>734
日本の大復活だな
747: シコリー ID:iEwzYhHk0
アフターケアするのコストなので
すぐ会社畳めば良いのか
748: 名無しでいいとも! ID:UbKO2iIa0
これ見たらもう高市しか支持できねーわ
外国人の金儲けのために日本の自然破壊されてんのと同じだし
749: 名無しでいいとも! ID:i9L7i7Jd0
>>700
それを指令するチップとか
こっそり入ってそうw
750: 名無しでいいとも! ID:jLBwYAhB0
どうせこれも中国勢にやられるよw
751: 名無しでいいとも! ID:fF1isYao0
ノーベル賞です
752: 名無しでいいとも! ID:osBJu2vt0
今のソーラーパネルの寿命って最大15年くらいかね?
753: 名無しでいいとも! ID:o8sf59JEM
電力を太陽光にシフトしたスペインで先日ほぼ全土が停電になってたw
中国がボタン一つでやれるという噂もある
754: 名無しでいいとも! ID:669sFSmQ0
山削ってまでやるもんじゃないよな
755: 名無しでいいとも! ID:FL2Nx+Z90
中国にパクられて大量生産されておわる
756: 名無しでいいとも! ID:CTRGorbF0
なんとかブスなんとかか
757: 名無しでいいとも! ID:boDKhHhr0
>>720
ひでえよなぁ
758: 名無しでいいとも! ID:ldSSabMJ0
シーテックってまだ出展してる企業あるのか?w
759: 名無しでいいとも! ID:AoSJPqX30
家庭用の太陽光発電は
耐用年数10年とかで元取れるのか
処分費用とかも考えて
760: 名無しでいいとも! ID:0X3opgBHd
現行の太陽光発電利権で甘い汁吸ってる奴等が痛い目見ますように
761: 名無しでいいとも! ID:Ojrh4j8V0
岸田がほとんど支援しなかったペロブスカイト技術
762: 名無しでいいとも! ID:tYvKdNt/0
おまえらの頭皮に乗せればΣ(・∀・)!!
763: 名無しでいいとも! ID:zIhhROEu0
チャイナにパクられそう
764: 名無しでいいとも! ID:F/d8Fu7U0
0,03mmまで薄くしないと実用化は難しいね(´・ω・`)
765: 名無しでいいとも! ID:gMXHonV70
見た目を何とかしろ
766: 名無しでいいとも! ID:jLBwYAhB0
>>746
いやもう、中国の方が進んでるしw
767: 名無しでいいとも! ID:VjkzJvau0
シナがパクるんだろ
768: 名無しでいいとも! ID:fy6r6Uru0
>>740
契約書に全部書いてあると思うよ
769: 名無しでいいとも! ID:my0NKyir0
ペロブスカイト
770: 名無しでいいとも! ID:OWXb/g8n0
すご
771: 名無しでいいとも! ID:JkioTQ+T0
>>748
統一協会信者にも高市氏リーフ届く
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-09-17/2024091711_01_0.html

高市早苗氏 党員約30万人にリーフレット郵送 「ルール違反」と批判の声 選管「追加の処分行わず」に他陣営が抗議 泥仕合の様相
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1437539
告示から1週間が経ち、中盤戦に突入した自民党総裁選。論戦が繰り広げられる中、いま、物議を醸しているのが、高市氏側が党員ら30万人に郵送したリーフレットです。
裏金事件を受け、自民党の選挙管理委員会は今月4日、「お金のかからない選挙戦を目指す」として、告示前であっても文書を郵送することを禁止する通知を出しました。
しかし、高市氏側からリーフレットが全国の党員らに届き、“ルール違反だ”などと批判の声があがっているのです。
高市氏は印刷物はルールが決まる前に配送業者に渡している他、「総裁選挙には全く触れておらず、党の方針に一切違反はしていない」などと釈明していますが、内容は総裁選で高市氏が訴えているものと酷似しているとの指摘が出ています。
772: 名無しでいいとも! ID:eaIsDyUV0
窓の意味よ
773: 名無しでいいとも! ID:1XKMC3/m0
高市になると再エネ賦課金見直し廃止だから、効率の悪い太陽光みたいにいい加減な事も出来なくなるんよ左翼
774: 名無しでいいとも! ID:0oayWn540
>>744
正解です
775: 名無しでいいとも! ID:kLsWA4zr0
>>753
アホだよなあスペイン人てw
776: 名無しでいいとも! ID:JkioTQ+T0
>>748
高市早苗氏 旧統一教会関連メディアに5回登場、価値観通じる発言するも「教義知らない」の矛盾…真偽を本人に質す
https://smart-flash.jp/sociopolitics/371971/
高市氏は9月30日、オリエンタルラジオ・中田敦彦のYouTube番組に出演し、「文鮮明氏の名前を知らない」「旧統一教会の教義を知らない」と発言。
2022年の安倍晋三元首相の銃撃事件以降、選挙時の信者動員など自民党と教団の癒着関係が表面化したにもかかわらず、
教団のことをよく知らないというのは、あまりに矛盾していると言わざるを得ない。
しかも高市氏は、中田の番組で「(自民党と教団の接点を)再調査をしない」と断言した。
こうした高市氏の姿勢に対し、国民は疑念の目を向けている。

高市氏が総裁に選出された直後、旧統一教会の富田林家庭教会(大阪府)の公式Xは、
教団と関係が深いメディア「世界日報」の公式Xの投稿に対して《高市早苗新総裁おめでとうございます》と返信する形で投稿した。
スレッドには教団関係者や信者とみられる複数の祝賀コメントが寄せられたが、同紙の投稿自体、後に削除された。
777: 名無しでいいとも! ID:j5Bhlcmb0
発電量ヘボかったら意味ないやんけww
778: シコリー ID:iEwzYhHk0
これ良いべ
779: 名無しでいいとも! ID:Sb3n92NH0
電柱巻いたりしてるけど、結局はメンテナンスに手間取られる
780: 名無しでいいとも! ID:fq0AgzA00
>>746
ヨウ素取れ放題らしいからな日本は
781: 名無しでいいとも! ID:lshLMytH0
やがて中韓にパクられる
782: 名無しでいいとも! ID:pcVDZjoY0
とんちんかん担げばこうなるって見本だな
783: 名無しでいいとも! ID:W/N6Twqu0
PCファン回すだけって
784: 名無しでいいとも! ID:UbKO2iIa0
パクリはシナのお家芸だからなwww
785: 名無しでいいとも! ID:Q/Y/Cv5fd
こういうのに補助金出せばいいのに
786: 名無しでいいとも! ID:fy6r6Uru0
オフィスビルの窓とかに貼ってくれ
787: 名無しでいいとも! ID:iebYqhgK0
EVも中国は補助金狙いでこぞって参入して500社以上だっけ

で、いずれは数社しか残らん
788: 名無しでいいとも! ID:/GlYJTT10
阿倍のせいで国土無茶苦茶とはだれも言わない怖さ
789: 名無しでいいとも! ID:FL2Nx+Z90
>>690
小池のせい
790: 名無しでいいとも! ID:JkioTQ+T0
>>748
統一教会系団体が推した「スパイ法」と相似形…閣議決定された経済安保情報保護法案の背後に何が
https://www.tokyo-np.co.jp/article/313099
先月末に閣議決定された経済安保の保護法案は「特定秘密保護法の拡大版」と危惧される。
秘匿する情報の範囲を経済分野にも広げ、漏洩(ろうえい)した場合などに処罰を下す中身になっている。
この法案、保守色の濃い議員に加え、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)系の団体が推してきた「スパイ防止法」と相通じるとも指摘される。
法案の背後にある政権の思惑とは。相似形をどう描くのか。

■「成立へ全力」前のめりな高市早苗氏
「法律案は、日本の経済安全保障のさらなる強化のために非常に重要だ。成立に向けて全力を尽くす」
法案の閣議決定と国会提出があった先月27日。所管する高市早苗経済安保担当相は、記者会見で前のめりな姿勢を隠さなかった。
791: 名無しでいいとも! ID:jLBwYAhB0
>>767
逆だよ
中国の方が開発が進んでる
792: 名無しでいいとも! ID:ldSSabMJ0
>>741
今どき出展して意味あるのかな
793: 名無しでいいとも! ID:9z8uYAo50
100年後は各家庭に1枚あれば消費電力の全てを賄えているんだろうな
794: 名無しでいいとも! ID:ZKShBZZU0
俺が持ってたスマホ用充電太陽パネルって80%くらいまでしか充電できなかった(取説にもそう書いてあるので仕様)けど
最近のは100%までいけるんだろうか
795: 名無しでいいとも! ID:my0NKyir0
ペロブスカイト銘柄
伊勢化学、積水化学
796: 名無しでいいとも! ID:PVJDSG5a0
>>744
いやエコ減税とかやってた10年前以上に設置した人は元取れてる。
今付けてる人は損するのが大多数
797: 名無しでいいとも! ID:TyjA5zF00
太陽に向けなきゃいけない時点でスマホには向かない
798: 名無しでいいとも! ID:CTRGorbF0
コンドームか太陽光パネルか
799: 名無しでいいとも! ID:JkioTQ+T0
>>748
公安のトップに統一教会二之湯を任命し統一教会を公安の監視対象から外した統一教会自民党

■旧統一教会関連団体イベントで実行委員長 二之湯国家公安委員長「付き合いの一環で」
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000263636.html

■「特異集団」は旧統一教会 公安庁報告書、安倍政権下で項目消える
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ8H5SRWQ8HUTIL01W.html
公安調査庁が国内外の治安情勢をまとめた報告書について、2005年と06年の発行分で
「特異集団」と記載したのは旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)だとする答弁書を閣議決定した。
一方、第1次安倍政権下の07年分では特異集団の項目がなくなった。
理由について答弁書は「時々の公安情勢に応じて取り上げる必要性が高いと判断したものを掲載している」とした。
800: 名無しでいいとも! ID:zFoHEWqt0
また海外に技術だけとられちゃうんでしょ

前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ