5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/10/19(日) 22:02:18
Mr.サンデー★8 (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 名無しでいいとも! ID:LFLFwtog0
比例だけだと23%減だからなw
402: 名無しでいいとも! ID:ZWj5+iAZ0
バキキャラ
403: 名無しでいいとも! ID:vkcm3uI80
その通り
大阪だけ減らせよ
404: 名無しでいいとも! ID:oLzEEeuF0
バレた
405: 名無しでいいとも! ID:/boo1cgb0
玉木も吉村もブレブレだな
406: 名無しでいいとも! ID:WTaSpQDo0
まあいらない奴もいるだろうけど、回らなくなったら本末転倒
407: 名無しでいいとも! ID:TsfG83jF0
2党制を目指す為の比例じゃなかったのか
408: 名無しでいいとも! ID:doE9B3aK0
>>267
費用便益分析について

9.7兆円に設定されたインフラ整備計画は170事業で構成されています
そのうち92事業にかかる費用約9.4兆円に対して、費用便益分析によるとリターンは約28.8兆円に達するとされています
つまり、万博を含むこれらの事業が将来的には、投資に対して大きな利益を生み出す可能性があるということです
409: 名無しでいいとも! ID:+ELxlbdpH
実際その作戦ではあると思うよ大阪で勝つ自信があるんだろう
410: 名無しでいいとも! ID:+m0eZF600
>>249
改善するんだったら独裁でも構わん
411: 名無しでいいとも! ID:Ehroq8Di0
ゴミみたいなクソ政党はいらねえよ
412: 名無しでいいとも! ID:ZlG4CEiz0
比例で通ったから必死だな、安野氏
413: 名無しでいいとも! ID:dxOhmOEI0
>>249
「今の政治に必要なのは、独裁ですよ」と発言した人がいる
414: 名無しでいいとも! ID:Ob6ckBMK0
マジでこの維新の嘘吐き野郎
415: 名無しでいいとも! ID:Nm4Xz6gBH
>>314
そりゃ操り人形だもの
416: 名無しでいいとも! ID:SaHLPPuE0
>>206
あー、やっぱり維新有利になるんやな
なるほど
417: 名無しでいいとも! ID:bIXNbolC0
ひれいはれいわ
418: 名無しでいいとも! ID:8NN+Xuh/0
>>384
だよな
419: 名無しでいいとも! ID:YfRyWdBS0
日本人は1年に100万人ずつ減っていくから
1割減らした頃にはちょうど釣り合うか
もっと減らさなきゃいけないことになる
420: 名無しでいいとも! ID:GXi/gi3A0
立憲は選挙区強いんだよな
421: 名無しでいいとも! ID:w6tdpH480
ほんま国民のこと蔑ろにして政党のことばかりやな
422: 名無しでいいとも! ID:TQGk9L1L0
矢継ぎ早に喋るやつはまじで信用できない
423: 名無しでいいとも! ID:fh2lgIry0
蓮舫みたいなゾンビは消えた方がいい
424: 名無しでいいとも! ID:GjFP6Dtb0
議員定数は今率先してでやるべきことなのか?
明らかにずれてる
425: 名無しでいいとも! ID:7aBeuBvz0
すり替えが酷い
426: 名無しでいいとも! ID:8I2D4jbZ0
小選挙区比例制度廃止しよう
427: 名無しでいいとも! ID:qvZJVDdZ0
れいわ、誰も受かってないのに、比例で9人ww
428: 名無しでいいとも! ID:yz9EQQJH0
中選挙区制にするしかないわな
429: 名無しでいいとも! ID:Tx1X6JfT0
>>345
アホ。建設費や警備費などの経費を全部はぶいた数字で、まったくのウソなんだよ
430: 名無しでいいとも! ID:GlZZVSCZ0
>>364
それと議員削減、同時進行できないの?
431: 名無しでいいとも! ID:OArPHZnW0
維新は大阪だけだろ
432: 名無しでいいとも! ID:+E5iJNVf0
タイゾーいらないわ
433: 名無しでいいとも! ID:gT+oDQoE0
建設費カジノインフラ整備含めて大赤字だろクズ大阪www
国民の税金返せよ大阪人
434: 名無しでいいとも! ID:f02b4Ur00
本当に警察検察政治家公安委員会全ての公務員は

闇バイトやヤクザより悪質で卑怯卑劣な人間のあつまり

公務員は犯罪者より悪質な犯罪者しかいないのが公務員

公務員をなくさない限り日本は良くならない
435: 名無しでいいとも! ID:igjY6Tf10
イソムラはペテン師やで(´・ω・`)

こいつの言う事を真に受けたらアカン
436: 名無しでいいとも! ID:L/z1e2xh0
しどろもどろになり始めた
437: 名無しでいいとも! ID:onMHqFd10
大阪は削減した結果維新だらけになったんよな
438: 名無しでいいとも! ID:V5HQj6450
半袖ババアはバカなの?
439: 名無しでいいとも! ID:ho+aBDlx0
安野はニキビ跡じゃないかね(´・ω・`)クレーター
440: 名無しでいいとも! ID:tAy5dIpo0
高校無償化反対して敬老パス廃止反対しているのがどんな層かわかるだろ?
老害だよ
441: 名無しでいいとも! ID:IpX196nU0
大阪は成長してませんwww

大阪府の実質県内総生産(GRP)
1997年度:約40兆円
2022年度:約39兆円
442: 名無しでいいとも! ID:xprmLpGu0
比例がなかったら7月の参院選、N党の浜田聡も当選してたよね
だから条件は一緒よ
443: 名無しでいいとも! ID:QhumbE0f0
マスコミやマスコミに出てるコメンテーターは今までさんざん定数削減しろって言ってたくせに
なんで今さら文句言ってるんだよ
444: 名無しでいいとも! ID:XFzRcHr50
比例は国民から選ばれてね~だろアホ
445: 名無しでいいとも! ID:Gfdi1pMQ0
ニヤニヤするなよ、吉村はん。
446: 名無しでいいとも! ID:4ye9OvAK0
吉村は国会議員じゃないし
447: 名無しでいいとも! ID:/UAPAc4CH
政治家1人に年間いくらの税金がかかっとんねん(・へ・)
448: 名無しでいいとも! ID:UuBfOzQ/0
離党した奴は何で離党したんや?
449: 名無しでいいとも! ID:JA07XuPU0
大阪がおかしいだけなんだけどな。こいつら調子乗りすぎだわ
450: 名無しでいいとも! ID:VWVfBl/u0
議員が減って節約とか
それこそ本当に仕事するなら学歴以上にどうでもいい
451: 名無しでいいとも! ID:kKJOFlKu0
選挙区を減らせば自民と維新が相対的に得することはない
452: 名無しでいいとも! ID:NZiZwdx40
>>394
小選挙区の大阪と世襲有利
453: 名無しでいいとも! ID:KYJJyTZL0
献金からの焦点そらしで使ってんだから理解しろ安野
454: 名無しでいいとも! ID:/DbT+rd50
自由貿易で負けてる日本→万博チャイナ製ドローンパフォーマンスという縮図?
455: 名無しでいいとも! ID:tHO+XOMe0
ゾンビが↓
456: 名無しでいいとも! ID:nNCAP0Wk0
ゾンビ議員
457: 名無しでいいとも! ID:WoC+8ga5M
創価工作員湧き過ぎて気持ち悪い
題目でも唱えてろ、カルトw
458: 名無しでいいとも! ID:yRaFpxgU0
共産党、公明党、れいわ消えるからいいぞ
459: 名無しでいいとも! ID:kqWhdeoB0
え、維新減ってるんだ
460: 名無しでいいとも! ID:tPLNiao30
党ごと要らないのいっぱいあって草
461: 名無しでいいとも! ID:VM4tXzcu0
これで年収の壁できなかったら維新絶対許さんぞ
462: 名無しでいいとも! ID:RThVtM5I0
バレたか
463: 名無しでいいとも! ID:jsFcwhTR0
大阪の国会議員から減らせばいいんじゃない
464: 名無しでいいとも! ID:G7b45hEU0
蓮舫が一番おかしい
465: 名無しでいいとも! ID:ne7IFl5d0
ゾンビ議員言うたw
466: 名無しでいいとも! ID:K39Qq4rd0
それよ
467: 名無しでいいとも! ID:vkcm3uI80
大阪の選挙区を1にしろw
468: 名無しでいいとも! ID:tHseM0ex0
うはあ!維新の邪悪さがさっそくバレたあww
469: 名無しでいいとも! ID:ySV3NSSA0
そう
復活が要らないよ
470: 名無しでいいとも! ID:TALnCEat0
ゾンビ~
471: 名無しでいいとも! ID:K2J5EVHY0
>>400
アホの吉村が身を切る言うとるがな
472: 名無しでいいとも! ID:w6jK1F4q0
ヨシフ
473: 名無しでいいとも! ID:dcFbtIJH0
維新は損少ないからな
474: 名無しでいいとも! ID:mh5knK7W0
辻元蓮舫言われてるぞ
475: 名無しでいいとも! ID:wRmaxDSD0
複数野党が台頭してきた今だとこれは既成政党有利に働くわな
476: 名無しでいいとも! ID:XFzRcHr50
それなんよ

国民から選ばれてないだろソイツ
477: 名無しでいいとも! ID:0R7Jggja0
ゾンビはいらないな
それだけ無くせ
478: 名無しでいいとも! ID:pKHpyh2M0
黒ゴマが気になって話が入ってこない
479: 名無しでいいとも! ID:nTxoxOECH
確かにゾンビいらないわなw
480: 名無しでいいとも! ID:PuO22YYs0
ほんま比例ゾンビいらんわー(´・ω・`)
481: 名無しでいいとも! ID:fXFPjwQ80
安野いつも小汚ないのに今日はちゃんとメイクしてんのな
482: 名無しでいいとも! ID:8N7F5MDz0
今自民と維新が必死に議論調整してるのは選挙区の区割りだよ
483: 名無しでいいとも! ID:DMd5UbMV0
そもそも少数はいらないんだよ
どっちにしろ政策にくわらないんだから税金の無駄遣い
484: 名無しでいいとも! ID:foS8w3VZ0
誰も支持していない輩が議員になれる比例は要らんのですよ
485: 名無しでいいとも! ID:SdZCdwAqH
それは重複立候補禁止にすればいいだけだろ
論点すりかえするな
486: 名無しでいいとも! ID:AcnYSOUB0
安野の話、はぐらかされた
吉村答えられてないぞ
487: 名無しでいいとも! ID:w6tdpH480
比例選挙代表がおかしいのは確かにそう
488: 名無しでいいとも! ID:ZlG4CEiz0
比例は絶対要らない
中選挙区に戻せ
489: 名無しでいいとも! ID:BSkkQY3C0
それはたし蟹
490: 名無しでいいとも! ID:QjsDd01r0
じゃあゾンビ議員を禁止すればいいだけでは
491: 名無しでいいとも! ID:OArPHZnW0
それは、議員定数じゃなく選挙区制を変えろよ
492: 名無しでいいとも! ID:Xqlzv03+0
ゾンビ議員
493: 名無しでいいとも! ID:CyM9S+sP0
だから中選挙区制に変えればいいって。
494: 名無しでいいとも! ID:NZiZwdx40
はいゾンビ議員のせい
495: 名無しでいいとも! ID:sj0mQ7k50
地方議会=狭い選挙区だから定数減が可能だった
・・・
地方政治と国政を同列にする吉村代表
国政とゴチャゴチャにしてるのが・・・この吉村さん
496: 名無しでいいとも! ID:f0CyNvzY0
だったら、その復活当選の割合が多いところを減らさないとな
497: 名無しでいいとも! ID:/boo1cgb0
ゾンビ議員てなに?
498: 名無しでいいとも! ID:/UAPAc4CH
そのとおり!(・へ・)
499: 名無しでいいとも! ID:OSJ82roV0
安住と辻元 蓮舫 米山 今井絵理子 が落ちるならそれでいい
500: 名無しでいいとも! ID:Fy8Pla8RH
並列立候補やめるだけでいいんじゃないの

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ