5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/02/08(土) 17:36:21
NHK教育を見て69443倍賢くヌラーゲ文明 (1002)
前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ
701: NHK名無し講座 ID:t8+cMwpm
ポリーニとかブーニンとか聞いてると
ソリタクンのは聴けなくなるな
702: NHK名無し講座 ID:RjAMZWY/
コンクールみんな1番弾くから気が狂いそうになるわ
703: NHK名無し講座 ID:DquaSGNo
徳さんの横山口さんかな
704: NHK名無し講座 ID:p3VXc0KR
>>689
Eテレは侮れないからワード検索でいつもチェックしている
705: NHK名無し講座 ID:+Czpt14j
>>695
百均で売ってるこたつの足の高さ変えるやつみたいなのか
706: NHK名無し講座 ID:Oa5+My/g
>>689
毎週言ってるけど再放送あるで。月曜の午後。
707: NHK名無し講座 ID:yJb/Di2i
3楽章恥股で
708: NHK名無し講座 ID:7ez7KAKf
(*´∀`*)
709: NHK名無し講座 ID:zLx3iNuV
この3楽章とメンコンの3楽章の出だしが時々ごっちゃになる(´・ω・`)
710: NHK名無し講座 ID:Nnsk8Dmq
映画「野獣死すべし」で流れていた曲!
711: NHK名無し講座 ID:t8+cMwpm
多分ロンド
712: NHK名無し講座 ID:se1z7wJo
>>702
オケの人たち、1日3回1番ひかないといけないんだぞっ
毎日
713: NHK名無し講座 ID:kFV2F5C2
昔NHKの深夜に流れてたな
714: NHK名無し講座 ID:Y+yF/Qmk
>>701
ショパコンの時の反田さんの演奏はオケをグイグイ引っ張って行ってて良かったけどなぁ~
ファイナルだけで見たら、反田さん1位だったと思うけど
715: NHK名無し講座 ID:Oa5+My/g
>>703
だと思う
若すぎて一瞬迷ったけど山口さんのはず
716: NHK名無し講座 ID:nlVCrGK8
>>681
リシッツァはインペリアル920で弾いてるラフマニノフの3番のOSSIAのカデンツアはは痺れるw
(更に一オクターブ下まで下向追加して黒塗り鍵盤まで強靭に弾いて)
ベーゼンドルファーとスタインウエイを使い分けてる人もいるよね
フリードリッヒ・グルダは協奏曲はスタインウエイ、ソナタはベーゼンドルファーだったっけ
717: NHK名無し講座 ID:fi50LLlu
いややっぱうまいなぁ
このオーセンティックとはいえない解釈で優勝もぎ取るだけあるわ(´・ω・`)
718: NHK名無し講座 ID:DCByHOEF
>>712
審査員…
719: NHK名無し講座 ID:5KPRvNgh
親方
720: NHK名無し講座 ID:yJb/Di2i
親方がいた
721: NHK名無し講座 ID:5aI0JLsS
これ見てる娘が「ピアノの音って綺麗。ピアノ習いたい」と言って
嫁さんもグランドピアノを買いたいと言い始めた
とんでもない出費にまりそう
明日は1人でオーディオルームでピアノ聴くとするか
まあ、子供いないんだけどねぇ、ちなみに嫁さんもいないんだけどさぁ
1人っていうのは本当
722: NHK名無し講座 ID:SD0ynXp5
親方センサー優秀で草
723: NHK名無し講座 ID:+Czpt14j
>>704
去年くらいから過去の名番組色々放送してるよね、この先全部再放送でも良いくらいw
724: NHK名無し講座 ID:t8+cMwpm
うますぎる
725: NHK名無し講座 ID:Y+yF/Qmk
>>712
オケはメンバーチェンジできるだろうけど、指揮者はずっと同じ人だったよね。
コンテスタントに合わせていろいろ変えてたから大変だったろうな~ボレイコさんのファンになっちゃった(´∀`*)ポッ
726: NHK名無し講座 ID:mO2hshir
はよシュタインさんとか放送してほしいわ
727: NHK名無し講座 ID:vSma3/9Z
>>724
十万石まんじゅう
728: NHK名無し講座 ID:zLx3iNuV
>>723
N響アワー全編をフジテレビに売ればいい(´・ω・`)
729: NHK名無し講座 ID:e/EtRIeM
こないだブーニン聴いてきた
超絶技巧とかもう体がついていかないんだろうなって感じだったけど
そのぶんひとつ一つの音に魂がっつり宿ってる感じの演奏で泣きそうになったよ
今まであんまり聴いてこなかったシューマンの色とりどりの小品、一発で好きになっちゃった
730: NHK名無し講座 ID:KjPp8QO+
>>716
黒いとこ使ってたね(・∀・)
731: NHK名無し講座 ID:e/EtRIeM
>>696
ありがとうございます!!!!!!!
732: NHK名無し講座 ID:Oa5+My/g
>>729
あーそれはよさそう
ファツィオリの音にも合ってそう
733: NHK名無し講座 ID:Fu2SGT1k
>>729
ならざるを得なかったんだろうけどこの頃とは別人だよね
734: NHK名無し講座 ID:t8+cMwpm
ポリーニとラフマニノフを聞いてみたかったな
735: NHK名無し講座 ID:TghAJ9ms
ショパンコンクールが
パソコンで観られる日が来るとはな
736: NHK名無し講座 ID:z69MTWHE
ここまでシゲルが出てこない
737: NHK名無し講座 ID:Y+yF/Qmk
>>723
新番組要らないよね~過去の膨大な放送資料を再放送してるだけでも十分じゃない?
ニュースと天気予報は例外としてもwその方が断然面白いんだもんw
738: NHK名無し講座 ID:nlVCrGK8
>>725
逆に、一度にいろんな才能ある若手と共演できて楽しいんじゃないかな?
739: NHK名無し講座 ID:Y+yF/Qmk
>>728
ウジに売るなんてもったいないよ!
ノーCMで放送できる公共放送だからこその旨味w
740: NHK名無し講座 ID:t8+cMwpm
本人が楽しそうでなにより
741: NHK名無し講座 ID:se1z7wJo
>>735
さらにもうyoutubeで高画質でいつでも見れるようになってるから楽だよなぁ
最初にストリーミング配信やったときはリアルタイムじゃなかったらみれなかったし画質もクソ画質だったわ
ラファウブレハッチの回
742: NHK名無し講座 ID:jij97tXI
>>728
こんなバカなことよく言えたもんだ
743: NHK名無し講座 ID:DquaSGNo
しっかし、ブーニンしか映らんね。
744: NHK名無し講座 ID:t8+cMwpm
素晴らしい
ロンドを華麗に
745: NHK名無し講座 ID:KjPp8QO+
>>728
アタッカの曲でCM入れるからダメw
746: NHK名無し講座 ID:Y+yF/Qmk
>>729
小品を極めるっていうのも路線としてありだと思う。
長く続けていくためにも体力的にもそれでいいようなw
747: NHK名無し講座 ID:JU4PuUs0
明日はラフコン2番楽しみ
748: NHK名無し講座 ID:Oa5+My/g
すごいわー・・・・・
749: NHK名無し講座 ID:e/EtRIeM
しかしまあこうして見ると「そりゃ肩悪くするわ…」って弾き方だな
750: NHK名無し講座 ID:AkmDIzqC
>>738
あれ優しい人じゃないと出来ないと思うわ
751: NHK名無し講座 ID:TghAJ9ms
>>728
名案だが遠藤周作の息子あたりに言わないと
話が通じないと思う
日枝や港に言ったところで
クラシックを理解する教養も情緒も
ない気がします
752: NHK名無し講座 ID:Y+yF/Qmk
>>738
若手を岩手と空目した~~~w
753: NHK名無し講座 ID:KjPp8QO+
明日はラフコン2か…。大型で夜行配送してる頃だわ。
オマイラ、おいらの分まで楽しんでね(´;ω;`)ブワッ
754: NHK名無し講座 ID:yJb/Di2i
このパート譜はNHK交響楽団て書いてあるからポーランドのなんたら版じゃないんだな
755: NHK名無し講座 ID:5KPRvNgh
これ曲終わる前に拍手くる?
756: NHK名無し講座 ID:p3VXc0KR
>>747
今年の放送やたら気合入っていませんか?
757: NHK名無し講座 ID:Oa5+My/g
>>746
ポリーニも最後の来日コンサートは小品集だった
序盤はミスタッチも多かったけど後半はなんというか圧巻だった
758: NHK名無し講座 ID:yJb/Di2i
>>743
桶がクソつまらなくて見せ場が無い
759: NHK名無し講座 ID:0OfzjjSY
>>729
私もひとまわりもふたまわりも
歳を重ねたいまのほうが好き
760: NHK名無し講座 ID:zLx3iNuV
>>752
岩手は昨日の芸能きわみ堂だな
761: NHK名無し講座 ID:fi50LLlu
いやいやいやいや圧巻ですな
762: NHK名無し講座 ID:TghAJ9ms
>>753
お仕事お疲れ様です
763: NHK名無し講座 ID:se1z7wJo
フライングブラボー来そうだな
764: NHK名無し講座 ID:nlVCrGK8
>>747
通の人は「ラフ2」とラフに略さず「ラフマ2」と略すらしいですよ
(「ラフ」って作曲家もいるし)
765: NHK名無し講座 ID:t8+cMwpm
素晴らしい。
766: NHK名無し講座 ID:KjPp8QO+
ぶらぼおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
767: NHK名無し講座 ID:zLx3iNuV
いや拍手w
768: NHK名無し講座 ID:DquaSGNo
フラ伯スゲー
769: NHK名無し講座 ID:vSma3/9Z
フライング拍手かよ
770: NHK名無し講座 ID:ClrGEzfU
フライング拍手w
771: NHK名無し講座 ID:t8+cMwpm
うるさいブラボー
772: NHK名無し講座 ID:fi50LLlu
フラブラどころの騒ぎじゃなwwwwwww
773: NHK名無し講座 ID:7ez7KAKf
すっかり引き込まれ
774: NHK名無し講座 ID:0OfzjjSY
だいぶフライングやなw
775: NHK名無し講座 ID:p3VXc0KR
拍手早すぎだろ
776: NHK名無し講座 ID:yJb/Di2i
フライング拍手が
777: NHK名無し講座 ID:Y+yF/Qmk
オケ置いてけぼりにして、フラブラ&拍手キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
778: NHK名無し講座 ID:TghAJ9ms
パチパチパチパチ!!
779: NHK名無し講座 ID:e/EtRIeM
田中邦衛「オケがまだ弾いてるでしょうが!!!」
780: NHK名無し講座 ID:ZWkexdeM
クラリネットのおばちゃん発見
781: NHK名無し講座 ID:kYuMlW4U
パチパチパチ👏👏( ˊᵕˋ*)パチパチ
782: NHK名無し講座 ID:5KPRvNgh
この曲のフライング拍手は慣例
783: NHK名無し講座 ID:p3VXc0KR
ブーニンブームで色んな人が来ちゃったんだろうな
784: NHK名無し講座 ID:DquaSGNo
やっと映った小島先生
785: NHK名無し講座 ID:JU4PuUs0
アンコールは?
786: NHK名無し講座 ID:fi50LLlu
まあ気持ちはわかる<フラブラ
787: NHK名無し講座 ID:+Czpt14j
>>767
ブーニン人気で素人がいっぱい来たんだろうな
788: NHK名無し講座 ID:kFV2F5C2
>>751
日枝って東京文化会館の館長だったような
789: NHK名無し講座 ID:zLx3iNuV
>>764
ラフ2だと交響曲の方になっちゃうからじゃない?
790: NHK名無し講座 ID:TghAJ9ms
いいな、昭和女子大学の女子大生さんからの花束贈呈付きか
791: NHK名無し講座 ID:yJb/Di2i
1986年て俺が営業してたころか
792: NHK名無し講座 ID:t8+cMwpm
おお
モーツアルト
793: NHK名無し講座 ID:vSma3/9Z
モツか
794: NHK名無し講座 ID:nlVCrGK8
これは、フライング・ブラボーする気持ちもわかるな…
「最後のオケの音なんか待ってられっか!」ってw
795: NHK名無し講座 ID:zLx3iNuV
ファゴット「速すぎるわ!」
796: NHK名無し講座 ID:Y+yF/Qmk
>>753
事故らないよう気を付けてくださいね~
物流が停まると影響大きいですから、我々の生活導線だと思っています。
797: NHK名無し講座 ID:JU4PuUs0
荒ぶるファゴット
798: NHK名無し講座 ID:fi50LLlu
あーもう桶が折角のグルーブぶち壊した(´・ω・`)
799: NHK名無し講座 ID:t8+cMwpm
85年にホロビッツが初来日したのは
記憶している。
ピアノブームだったんだよな
800: NHK名無し講座 ID:DquaSGNo
やっとオケ映る

前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ