5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/02/09(日) 21:10:19
NHK教育を見て69450倍賢くデュトワ (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: NHK名無し講座 ID:2bnCH6G1
プワー
202: NHK名無し講座 ID:gt2YIbYI
ここから合わせるの大変だがさて
203: NHK名無し講座 ID:yBuR/v42
ルガンスキー ここ数年劣化が早いのでちょっと心配 90年代~21世紀はじめ頃はほんとに凄かった
204: NHK名無し講座 ID:CgpW9/0B
この楽章のクライマックスきた
205: NHK名無し講座 ID:iu77Y8lW
でもリーリャ・ジルベルシュテイン、アバドのラフ2のジャケが1番美しい
206: NHK名無し講座 ID:UGX5+oFA
きたー
207: NHK名無し講座 ID:SY6Imgyp
きたああああああ
208: NHK名無し講座 ID:2LEgYti0
>>197
1階席?
209: NHK名無し講座 ID:NFdCcplM
やっぱラフって
力がないと引けなそうだな
やっぱ男だな
210: NHK名無し講座 ID:Sh4SsmpF
ええぞおええぞお
211: NHK名無し講座 ID:1nOYsZqQ
ほんまやなラフマニもだんだん飽きてきたw
指揮者の顔怖いと1980年代から思う
スリラーのゾンビ思い出した
212: NHK名無し講座 ID:2NsoJy3v
速過ぎないのが良いな
213: NHK名無し講座 ID:nuGWu0hP
ここ泣ける
214: NHK名無し講座 ID:grxqaZon
エストラーダの時もだけどN響はやればできる子
215: NHK名無し講座 ID:4XPxFtOJ
大すきすぐる(´・ω・`)
216: NHK名無し講座 ID:z1fMdOz8
良いねえ
217: NHK名無し講座 ID:mh82Ipgi
>>189
行ったが2024ベストだったわ
218: NHK名無し講座 ID:e27C6jnH
ラ練炭度した
219: NHK名無し講座 ID:SY6Imgyp
うん?
220: NHK名無し講座 ID:w4kxGpPN
まおちゃんのステップきた━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━!!!!!
221: NHK名無し講座 ID:t2Z8TOYP
ためるなあw
222: NHK名無し講座 ID:2bnCH6G1
何が出るかな
何が出るかな
223: NHK名無し講座 ID:UGX5+oFA
頭皮の具合によっては困るアングル
224: NHK名無し講座 ID:2NsoJy3v
>>217
うらやまああああああ
225: NHK名無し講座 ID:gt2YIbYI
>>200
あんがと、基本決まってるのね
226: NHK名無し講座 ID:ZBgAvr+E
>>151
>>166
やっぱりか…
勇気が出たら行ってきます…
227: NHK名無し講座 ID:CgpW9/0B
オクターブ大好きマンの技法や
228: NHK名無し講座 ID:gwwU9kEX
デュトワのテンポの取り方最高だわ
229: NHK名無し講座 ID:2gIJppYC
だいぶ遅いよね
230: NHK名無し講座 ID:1nOYsZqQ
やっぱ家にあるCDのラフマが好き
231: NHK名無し講座 ID:0WfIiLpA
ラフマニノフってベタにロマンチックで敬遠してたんだけど、死の島って全然雰囲気違って面白い
232: un deux trois ID:VaTBXiRx
これもいいね
233: NHK名無し講座 ID:wpJ59QaM
>>208
1階の後ろの方
234: NHK名無し講座 ID:wtrZauUA
どロシアやな
会場で聞いてたらウオッカラッパ飲みしたくなるよ
235: NHK名無し講座 ID:2bnCH6G1
優雅だわああ
236: NHK名無し講座 ID:MPvSFYAt
ゆっくり目の演奏
237: NHK名無し講座 ID:2NsoJy3v
ルガンスキーって私より若いのか!
見えない(´・ω・`)
238: NHK名無し講座 ID:XbZjU43Q
>>128
実演を客席で聴いたことないけど、合唱で歌ったことならある
入り込むと鬱になる
239: NHK名無し講座 ID:1nOYsZqQ
このピアニスト、鍵盤に汗落とさないからおkw
240: NHK名無し講座 ID:NimvljJ3
この曲ほんま合わせにくそう
241: NHK名無し講座 ID:TnEVzSXv
>>149
一位なしよくあるよね
優勝に足る人いないけど残った中では一番マシってこだと思ってる
242: NHK名無し講座 ID:ppyW+Hzm
うちの環境だともうちょいピアノの音量欲しい
243: NHK名無し講座 ID:0DDBi3P2
これくらいの余裕はないとね ブロンフマンはもっと余裕綽々だが
244: NHK名無し講座 ID:1nOYsZqQ
汗 汁 落ちるのキモイ
245: NHK名無し講座 ID:SY6Imgyp
0.8倍ぐらいで聞いてる違和感
246: NHK名無し講座 ID:nAPpwcg3
やっぱラフマニノフとマーラーが好きやわ
247: NHK名無し講座 ID:8jZkSzhF
演歌だわな(´・ω・`)
248: NHK名無し講座 ID:Sh4SsmpF
いいねえ
249: NHK名無し講座 ID:wdwsEn9y
あれこれもしかして当たり会か?
250: NHK名無し講座 ID:vIWL5obf
>>231
ペダンチックな元カレは「女こどもの聞くもの」と言いやがった
251: NHK名無し講座 ID:ppyW+Hzm
>>244
下野「せやろ」
252: NHK名無し講座 ID:PrPgtaXm
5連符と4連符を同時に
253: NHK名無し講座 ID:q1FB0A6J
この店舗はホルンきっつ
254: NHK名無し講座 ID:gt2YIbYI
これ終わったら更に春祭もあるんだっけか、豪勢だなぁw
255: NHK名無し講座 ID:NFdCcplM
>>241
なんかそれも可哀そうって気がする
認められねえよってことなの
256: NHK名無し講座 ID:CgpW9/0B
ロシア時代(いわゆるラフマニノフ節)とドレスデン時代とアメリカ(作曲はスイス)時代で案外芸風変わっとる
257: NHK名無し講座 ID:z2hGWb+f
映画「逢びき」「旅愁」
258: NHK名無し講座 ID:yBuR/v42
ルガンスキーはつべに上がってる「楽興の時」が最強 人間業じゃない
259: NHK名無し講座 ID:2NsoJy3v
>>234
ちぬよwww
260: NHK名無し講座 ID:Q7Ac/Yzo
上品風だが、ねっとり
261: NHK名無し講座 ID:+qidVpAe
なんで薬指と小指がこんなに長いんだ…orz
262: NHK名無し講座 ID:0WfIiLpA
>>250
判らんでもないw
263: NHK名無し講座 ID:OTSAg1T8
ホールの2階席の前の方で聞いてたけどやっぱテレビで聞く方が音がいいw
264: NHK名無し講座 ID:grxqaZon
>>256
アメリカかぶれになった4番も結構好き
265: NHK名無し講座 ID:e27C6jnH
降りてるれいちぇるたんかわええ
266: NHK名無し講座 ID:1nOYsZqQ
ピアニストだれか知らんが洋画のBTTFにでていたような
topgunかw
267: NHK名無し講座 ID:zODkVT60
こんなにゆっくりなのにもう一楽章終わる
268: NHK名無し講座 ID:TnEVzSXv
>>177
生写真ついてきた気がする
でもちゃんとした写真プリントじゃなくてプリンターのやつだったので
数年たったらシミが出たわ
まだ大事に持ってるけど
269: NHK名無し講座 ID:NFdCcplM
デュトワは丸々と太ってるし
まだ生きそうだなw

やっぱ寿命ない人ってやせ細っていくよね
270: NHK名無し講座 ID:2NsoJy3v
>>258
シューベルト?
271: NHK名無し講座 ID:2NsoJy3v
>>257
大河ドラマ「光る君へ」
272: NHK名無し講座 ID:rxOzPkNB
>>28
行けばよかった。すごい評判よかったみたいだね
273: NHK名無し講座 ID:uWXO5hKo
>>269
腹はでてるけど顔痩せた
274: NHK名無し講座 ID:1nOYsZqQ
TBSにかえたw
275: NHK名無し講座 ID:wpJ59QaM
2~3年前に聞いたポゴレリッチのこれは甘さの一切ないあっさり演奏だった
276: NHK名無し講座 ID:q1FB0A6J
>>269
世界最高齢現役のあの人は枯れ木みたいですが(´・ω・`)
277: NHK名無し講座 ID:+qidVpAe
いろんな意味でブルックナーとは真逆の作曲家だなあ
278: NHK名無し講座 ID:ppyW+Hzm
なんかねちっこいな
279: NHK名無し講座 ID:sAXgwyQ4
>>113
コチシュの速いのが好き
今日みたいに遅いのは嫌い
280: NHK名無し講座 ID:0DDBi3P2
中国人がやたら派手な曲ばっかり好むからアジア来る欧米のオケはラフマニノフや「英雄の生涯」ばっかり
281: NHK名無し講座 ID:gwwU9kEX
>>185
ツァグロゼクのですよね。
決算処理でなくなくあきらめたやつ
282: NHK名無し講座 ID:JytfihQh
ええやん
283: NHK名無し講座 ID:Sh4SsmpF
最後ww
284: NHK名無し講座 ID:+qidVpAe
溜めるなあ
285: NHK名無し講座 ID:afQxcVuD

286: NHK名無し講座 ID:PrPgtaXm
全曲終わった感
287: NHK名無し講座 ID:73U6W4i7
真央ちゃん金メダルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
288: NHK名無し講座 ID:nuGWu0hP
ぶっ
289: NHK名無し講座 ID:IUFwzg0e
何年か前の定期でブニアティシヴィリがこの曲で出るからチケット買ったのに病気で代わって落胆した記憶
290: NHK名無し講座 ID:SY6Imgyp
>>273
腹が出るのは内臓下落
291: NHK名無し講座 ID:wtrZauUA
>>263
E席ホールトーン聞きに行くようなもんやね
292: NHK名無し講座 ID:wpJ59QaM
最後溜めすぎだよな
293: NHK名無し講座 ID:zODkVT60
ゆっくりだったなあ
294: NHK名無し講座 ID:2NsoJy3v
>>277
自分ブルックナー苦手なんですが、なるほど、だからなのか(´・ω・`)
295: NHK名無し講座 ID:pgewVYMY
いいねついつい拍手したくなる
296: NHK名無し講座 ID:yBuR/v42
やっぱ2番は軽々と弾きますねぇ
297: NHK名無し講座 ID:e27C6jnH
>>272
ばぼちゃん狙いでホルン背負った人が何人も聴きにきてた
298: NHK名無し講座 ID:CgpW9/0B
>>264
田舎から大都会に出てきた民ぽい(アメリカ来る前に作曲進めてたらしいねんけど)
299: NHK名無し講座 ID:gt2YIbYI
うお、さすがに観客満員か
300: NHK名無し講座 ID:MKoPN5g5
>>287
うるせーぞ

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ