5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/02/09(日) 22:14:31
NHK教育を見て69451倍賢く春の祭典 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: NHK名無し講座 ID:0DDBi3P2
>>275
カタヤマ教授の「鍵盤ハーモニカのつばさ」でぜひ・・・
302: NHK名無し講座 ID:e27C6jnH
バスオーボエは出てこないのか
火星だけかなあれ
303: NHK名無し講座 ID:CgpW9/0B
音量上げたなる罠
304: un deux trois ID:VaTBXiRx
>>282
フジ・メディア・ホールディングスで
305: NHK名無し講座 ID:cOIC5qMf
>>294
楽天でも売ってたよ
306: NHK名無し講座 ID:Q7Ac/Yzo
ハルサイはさすがにオケも集中
307: NHK名無し講座 ID:yeJnHY0y
歯を磨いたはずなのにまだ何か引っかかってる
308: NHK名無し講座 ID:znrBzzOe
>>283
元は何キロ?
309: NHK名無し講座 ID:l+7v2wLz
>>255
チェロの3ソリのちょい後
でわかるか?
310: NHK名無し講座 ID:yZvgEDoC
映像がついてるとだれがどう演奏してるか見ることができてよいです
311: NHK名無し講座 ID:vIWL5obf
>>274
ヤマザキは30点要るからパスコにした
抽選だけど2点から応募できる
312: un deux trois ID:VaTBXiRx
>>307

313: NHK名無し講座 ID:Fr/oWlNT
ほんと日本のオケは変拍子とか上手だわ
ドイツに10年住んでたけどドイツってクラシックの本場のようで割と現代曲があんまり上手くないオケ多い
314: NHK名無し講座 ID:l8p3mL/J
ホルンちゃんもかわいくないか?
315: NHK名無し講座 ID:afQxcVuD
>>297
デジタルに残す時代ではなかったので
316: NHK名無し講座 ID:e27C6jnH
>>296
特殊な作曲家にニーズあるのねw
317: NHK名無し講座 ID:l/lLRTDG
>>285
ドラティ、デッカに入れたデトロイト盤もいいじゃん、全体として録音がいい
「3拍子と2拍子のシンコペーション」とかくっきり出てて「2拍子で歩く」を感じられる演奏になってる
318: NHK名無し講座 ID:L4EWAdul
コントラバスフルートぐぐったら草
319: NHK名無し講座 ID:0WfIiLpA
>>305
メーカー倒産品か何かなのかなw
320: NHK名無し講座 ID:yBuR/v42
この辺から11拍子以降 ニジンスキー振付の狂気がほんと怖い 子供に見せるべきでない
321: NHK名無し講座 ID:ppx8bE2F
>>308
そいつ虚言癖だから
322: NHK名無し講座 ID:4kqGvY+3
>>309
すいません わかんないっす
323: NHK名無し講座 ID:HZAtshGN
>>223
火の鳥は作品としてまとまってるけど
ペトルーシュカはよく分からん 理解できん
小太鼓タカタカタカタカ
324: un deux trois ID:VaTBXiRx
多分日本人は頭がいい
325: NHK名無し講座 ID:gwwU9kEX
デュトワって Uの字書く棒のイメージだな
カラヤンはIの字、朝比奈御大は焼きそば鉄板で混ぜてるイメージw
326: NHK名無し講座 ID:cOIC5qMf
>>319
安定の中華製
327: NHK名無し講座 ID:CgpW9/0B
お通夜な女子会やー
328: NHK名無し講座 ID:Fr/oWlNT
>>317
ドラティ版は名演だよね
329: NHK名無し講座 ID:yBuR/v42
>>317
あれは個人的にいまだにトップ
330: NHK名無し講座 ID:sq9HlzRP
>>307
もうちょっとで胸からでてくる
331: NHK名無し講座 ID:C7aJdX2K
>>313
岩城宏之がハルサイの振り方を聞かれるレベル
332: NHK名無し講座 ID:Sh4SsmpF
カメラ目線
333: NHK名無し講座 ID:cOIC5qMf
美しいフルートたん
334: NHK名無し講座 ID:SY6Imgyp
季節問わずスケスケ
335: NHK名無し講座 ID:0DDBi3P2
フジテレビはベルリン・フィル来日公演の招聘元なんだよなぁ 
スポンサーに龍角散がついてサントリーホールで試供コーナー設けてるからものすごい匂いがするとか悪評だったがいまやそれどころじゃない
336: NHK名無し講座 ID:CgpW9/0B
カメラ目線わろた
337: NHK名無し講座 ID:PmhAozvi
カメラ目線
338: NHK名無し講座 ID:gt2YIbYI
あれ今キャメラ目線だった?
339: NHK名無し講座 ID:w4kxGpPN
ふるーとたんの低音(・ω・`)
340: NHK名無し講座 ID:e27C6jnH
ビオラが6soliやっててレイチェルたんも弾いてた
341: NHK名無し講座 ID:Fr/oWlNT
>>333
人妻です
342: NHK名無し講座 ID:wtrZauUA
セロのメガネたん可愛い
343: NHK名無し講座 ID:KY++fxMU
ほうれい線が出てきたな
344: NHK名無し講座 ID:+cZfobHc
>>323
ペトルーシュカもバレエ見るといいかも
345: NHK名無し講座 ID:ppyW+Hzm
去年末辺りから急にフルートたん出てきたね
346: NHK名無し講座 ID:4CC9c1yf
>>236
んま!何でゲイってバレちゃったのかしら…
347: NHK名無し講座 ID:l8p3mL/J
>>318
サブコントラバスリコーダーでググれ
348: NHK名無し講座 ID:Ta4nB3ys
グレンフィディックをロックで飲みながら聴く春の祭典は最高やな
明日は仕事だけど
349: NHK名無し講座 ID:yBuR/v42
ドラティ&デトロイトって いまなおデッカのデジタル録音の最高峰ですよ
350: ペニスくん改(万年課長) ID:/lrkxV3W
>>298
毎日サバ缶を使って色々調理してます。
味噌汁から始めて、トマト缶とサバ缶の煮込み、
オリーブオイルのグリル、とか。

飽きたらキノコを唐辛子とオリーブオイルで
ペペロンチーノ風に炒めたり。
サバ缶の脂質が痩せ体質を作るんでしょうかね。
生臭いのでチューブ生姜と併せて食べること(´・ω・)
351: NHK名無し講座 ID:gt2YIbYI
>>335
龍角散って臭うんだ…
352: NHK名無し講座 ID:pdlzJ4/v
来週のこの時間は

バイエルン放送交響楽団 グスタフ・マラのシンフォニー7番 夜の歌 

マラは確か10番が未完成のはず。
353: NHK名無し講座 ID:IUFwzg0e
N党の立花氏も元職員として友情出演中
354: NHK名無し講座 ID:0WfIiLpA
>>317
ドラティ好きだけど、ブーレーズは5連符がガチの5連符で気持ち悪くてもっと好き
355: NHK名無し講座 ID:l+7v2wLz
>>323
3つともやったけど、火の鳥だけレベチでむずかってぞw
むしろハルサイが一番簡単
356: NHK名無し講座 ID:MJxjwV5y
アルトフルートって静かな所で美味しく目立つけど、皆がフォルテの所は一生懸命吹いてるけど全く聞こえないよねw
357: NHK名無し講座 ID:pgewVYMY
>>335
河口湖のワルトビューネだよね
どうなるだろうねって問題なく開催されるだろうけど
358: NHK名無し講座 ID:gt2YIbYI
>>352
全然ルイジ見なくなったな
359: NHK名無し講座 ID:pdlzJ4/v
ポリーニのペトリューシュカをあとで見ることにする。
360: NHK名無し講座 ID:YbRuN8Qo
龍角散臭のコンサートw
361: NHK名無し講座 ID:0zdEa0T6
この日はきららタンは降り番?
362: NHK名無し講座 ID:gwwU9kEX
まもなく 11拍子
363: NHK名無し講座 ID:yBuR/v42
いけにえ選び・・
364: NHK名無し講座 ID:XbZjU43Q
以前、この番組スレで『春の祭典』初演100年記念ボックス(20CD)を買ったけど
「まだ数枚しか聴いてない・・・」と書き込んだ者ですが、ようやく半分(10枚)聴き終わりますた
('ω')ノ
365: NHK名無し講座 ID:iE1RrxHI
>>323
ペトルーシュカの話はあるようで中身はないようなもんだから…
366: NHK名無し講座 ID:cOIC5qMf
>>356
そりゃそうよ
全員フォルテではフルートの低音は消える、と管弦楽法の教科書にも書いてある
367: NHK名無し講座 ID:4kqGvY+3
11拍子待機
368: NHK名無し講座 ID:yBuR/v42
11拍子くるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
369: NHK名無し講座 ID:Fr/oWlNT
>>331
岩城さんのメルボルン響も上手だったな
370: NHK名無し講座 ID:l/lLRTDG
来るぞ来るぞ・・・
371: NHK名無し講座 ID:q1FB0A6J
>>255
そろそろだぞ
372: NHK名無し講座 ID:sq9HlzRP
!キタ ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━ !
373: NHK名無し講座 ID:PrPgtaXm
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
374: NHK名無し講座 ID:yBuR/v42
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
375: NHK名無し講座 ID:pgewVYMY
きた
376: NHK名無し講座 ID:SY6Imgyp
オーボエさんの蛇みたいな指使い
377: un deux trois ID:VaTBXiRx
>>356
歳取ったら指揮者ってどうなるんだ 耳悪くなるけど
378: NHK名無し講座 ID:CgpW9/0B
ほらきたでー
379: NHK名無し講座 ID:wtzAJC9+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
380: NHK名無し講座 ID:SY6Imgyp
きたああああああ
381: NHK名無し講座 ID:l/lLRTDG
おおぅ速いwww
382: NHK名無し講座 ID:C7aJdX2K
龍角散舐めんな!

ノドに直接振りかけろ!
383: NHK名無し講座 ID:Sh4SsmpF
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
384: NHK名無し講座 ID:XbZjU43Q
ス! ト! ラ! ヴィ! ン! ス! キ! ィ! の! 馬! 鹿!
385: NHK名無し講座 ID:0xt83WHq
いけにえの反乱とかないのか
386: NHK名無し講座 ID:qgDpv0jU
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
387: NHK名無し講座 ID:CtckdQK5
わけわからん拍子キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
388: NHK名無し講座 ID:C7aJdX2K
お、いいかも
389: NHK名無し講座 ID:e27C6jnH
固いマレット北ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
390: NHK名無し講座 ID:HZAtshGN
ズッコンバッコン
391: NHK名無し講座 ID:3xUhUnmB
AAありそう
392: NHK名無し講座 ID:l/lLRTDG
このテンポで振れるのかデュトワ
393: NHK名無し講座 ID:4kqGvY+3
ここか11拍子!!!
394: NHK名無し講座 ID:gt2YIbYI
確かにこれは考えるな感じろやわ
395: un deux trois ID:VaTBXiRx
キングジョーのテーマ的な
396: NHK名無し講座 ID:pgewVYMY
アンセルメ「さぁ踊るんだ愛弟子よ」
397: NHK名無し講座 ID:yBuR/v42
個々の変拍子の振り方はデュトワが最強 異論は出ていけ
398: NHK名無し講座 ID:Q7Ac/Yzo
アシどんだけいるの
399: NHK名無し講座 ID:SY6Imgyp
ピチカート
400: NHK名無し講座 ID:JytfihQh
ドンチャンドンチャン

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ