5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/04/26(土) 15:49:05
NHK教育を見て69767倍賢く土曜日 (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: NHK名無し講座 ID:j5Llv2F9
ユン・ピョウ?
402: NHK名無し講座 ID:sMbsX1/U
ユンピョウさいきん見ない
403: NHK名無し講座 ID:C0Dtzkes
ユンピョウなら知ってる
404: NHK名無し講座 ID:sTp8WCDn
>>372
だから恐竜も好き勝手言っても仕方ない
405: NHK名無し講座 ID:S8IkwLfn
ユンピョウの姿もあります(´・ω・`)
406: NHK名無し講座 ID:kTvXzmXK
ロバ、ヤギ、カモシカ
407: NHK名無し講座 ID:sMbsX1/U
元祖パンダwww
408: NHK名無し講座 ID:NxyXGAJP
>>350
本当だw
野生のパンダのみだと取れ高不足か
409: NHK名無し講座 ID:kTvXzmXK
きゃわ
410: NHK名無し講座 ID:hlPFuvmH
中国人だけが悪い進化しちゃったねえ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
411: NHK名無し講座 ID:Mkn4x1Qk
レッサーパンダキタ━━(゚∀゚)━━!!
412: NHK名無し講座 ID:kTvXzmXK
もしかして裏で池崎やってんのか
413: NHK名無し講座 ID:SJLuR1ei
中国が保護とかいうけど毛皮剥いで売ったり食ったりしてる奴もいる
414: NHK名無し講座 ID:6LDyakiC
たけだけしい
415: NHK名無し講座 ID:sMbsX1/U
>>410
漢民族なんて他所から来たんだから
416: NHK名無し講座 ID:S8IkwLfn
まぁぶっちゃけパンダだけだと絵的にはなんにも変化ないだろうからなぁ
食ってるか寝てるかだろうし
417: NHK名無し講座 ID:hlPFuvmH
いえいえちゃんと肉も喰ってます・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
418: NHK名無し講座 ID:u4pF6qnh
タケノコが好きだったりするんだろうな
419: NHK名無し講座 ID:SJLuR1ei
タケノコは食わんのか
420: NHK名無し講座 ID:j5Llv2F9
ただのお前らか
421: NHK名無し講座 ID:6Qpwnjz8
ワイらも進化したのか
422: NHK名無し講座 ID:kTvXzmXK
省エネパンダ
423: NHK名無し講座 ID:KDxOiPoo
内臓は肉食のままだからその気になれば肉も(;´Д`)ンフンフできるんだなぁ
424: NHK名無し講座 ID:u4pF6qnh
俺かよ
425: NHK名無し講座 ID:fjxCF/fC
今でもいやいや食べているんだろうか
426: NHK名無し講座 ID:sTp8WCDn
>>368
猫なんてかわいいだけで愛されるからな
427: NHK名無し講座 ID:kTvXzmXK
かっわえ
428: NHK名無し講座 ID:9Pyqf2eO
>>393
プッシーキャット
429: NHK名無し講座 ID:kTvXzmXK
>>368
そういやバカ中国人、犬をパンダカラーリングにしてたな
430: NHK名無し講座 ID:6Qpwnjz8
トラいないのか
431: NHK名無し講座 ID:r/TTmd1t
今のナウシカに出てきそうな可愛い生き物はなんだ?
432: NHK名無し講座 ID:kTvXzmXK
今のブルー高シルバーの目の猿みたいなリスみたいのなんや
433: NHK名無し講座 ID:KDxOiPoo
野生の生き物にはあるまじきのんきさ
だから絶滅寸前までいったんだな
434: NHK名無し講座 ID:9Pyqf2eO
土屋風太
435: NHK名無し講座 ID:kTvXzmXK
土屋太鳳(大人のメス)
436: NHK名無し講座 ID:C0Dtzkes
タオタオ?
437: NHK名無し講座 ID:fjxCF/fC
たけのこ派
438: NHK名無し講座 ID:6LDyakiC
タオ・パンパン
439: NHK名無し講座 ID:G1SYg3eh
>>404
今は皮膚化石の毛根部分から色素を取り出すことに成功して黒、褐色、白くらいは判別できるみたい
440: NHK名無し講座 ID:fjxCF/fC
実は筋肉質?
441: NHK名無し講座 ID:sTp8WCDn
>>416
これは子育てとかそれを狙うオスとか結構取れ高あった
子供が木の上に逃げてたり
前後編に引き伸ばしたのがよくない
442: NHK名無し講座 ID:r/TTmd1t
>>433
その呑気なパンダにすら負けて山の上に追いやられたレッサーパンダ…
443: NHK名無し講座 ID:NxyXGAJP
竹より栄養ある食べ物なかったのかね
去年肉食に目覚めた野生のパンダがニュースになってたね
444: NHK名無し講座 ID:SgBZdVNv
休日の俺と何も変わらない
445: NHK名無し講座 ID:SK4u13Q0
かわいい(´・ω・`)
446: NHK名無し講座 ID:Mkn4x1Qk
( ˘ω˘)スピー
447: NHK名無し講座 ID:gEfJct1P
プレデター出てきそう
448: NHK名無し講座 ID:9Pyqf2eO
>>443
竹が食えれば食い物に困らない
449: NHK名無し講座 ID:6Qpwnjz8
ついに来たか
450: NHK名無し講座 ID:sMbsX1/U
キミらの繁殖の季節はいつだね?
451: NHK名無し講座 ID:r/TTmd1t
100年前後の周期で起きる竹の開花→枯死の時とかどうすんだろう
452: NHK名無し講座 ID:Fn8YNPm1
シナチクは食べるかな
453: NHK名無し講座 ID:aaxc1LC/
笹食ってる場合じゃねえ
454: NHK名無し講座 ID:KDxOiPoo
狩りもせず食って寝て食って寝て一年に一度だけ交尾
生き物の頂点だな
455: NHK名無し講座 ID:+HWWWiiX
でーぶいでー
456: NHK名無し講座 ID:KDxOiPoo
筍ご飯も(;´Д`)ンフンフするんだな
457: NHK名無し講座 ID:kxcuIb8a
食ってばっかり
458: NHK名無し講座 ID:j5Llv2F9
コアラはユーカリしか食わんけど
ユーカリには毒があってそれを解毒するためにほぼ食う時間以外動かないんやで
アホな動物やろ
459: NHK名無し講座 ID:sTp8WCDn
>>443
競合しないもの食えば安泰だからな
竹はよく育つし
460: NHK名無し講座 ID:sMbsX1/U
冬はなに食べるのよ
461: NHK名無し講座 ID:SJLuR1ei
パンダの可愛さってデブタレントの目が潰れて笑顔に見えるようなもんだろ
石塚英彦とか性格悪いらしいし
462: NHK名無し講座 ID:tAC4Q2lt
笹やタケノコでなんでこんな太るねん
463: NHK名無し講座 ID:NxyXGAJP
>>451
竹の実で大繁殖するネズミを食らえばいい
464: NHK名無し講座 ID:aaxc1LC/
グレイターキン
465: NHK名無し講座 ID:SK4u13Q0
パンダは幸せだ(´・ω・`)
熊は生きるのがつらそう
466: NHK名無し講座 ID:z8sxQ4FY
竹いっぺんに枯れた時どうすんだろ
467: NHK名無し講座 ID:vilMvfof
>>452
ふと、死人にシナチクというフレーズが浮かんだ
468: NHK名無し講座 ID:6Qpwnjz8
暴力はいいぞ~
469: NHK名無し講座 ID:XxGrtiqb
北朝鮮人のくせに日本人に擬態するなよ
470: NHK名無し講座 ID:hlPFuvmH
あれがトキ・・・
北斗の・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
471: NHK名無し講座 ID:r/TTmd1t
さっきの木の穴から顔だしてたやつの正体も教えて
472: NHK名無し講座 ID:sTp8WCDn
竹って一口に言ってもかなりの偏食らしいな
動物園何種類も用意してるって言ってたわ
473: NHK名無し講座 ID:sMbsX1/U
金玉でっけえw
474: NHK名無し講座 ID:nNGsJ6gl
こいつら増やして日本の放置竹林食い尽くしてもらいたい
475: NHK名無し講座 ID:kxcuIb8a
お尻が汚れてる
476: NHK名無し講座 ID:KDxOiPoo
繁殖以外はおまいらか…(´・ω・`)
477: NHK名無し講座 ID:SJLuR1ei
パンちら
478: NHK名無し講座 ID:z8sxQ4FY
ジャイアントは肉食うけどレッサーは昆虫とかやろ、大丈夫かな
479: NHK名無し講座 ID:r/TTmd1t
金玉パンパンw
480: NHK名無し講座 ID:sTp8WCDn
クマダンス
481: NHK名無し講座 ID:fjxCF/fC
くんかくんか
482: NHK名無し講座 ID:SgBZdVNv
くんかくんか
483: NHK名無し講座 ID:NxyXGAJP
ヒグマに怯えてる自治体も熊が食い物に困らないようにドングリを植樹すればいいんじゃないかと
484: NHK名無し講座 ID:KDxOiPoo
コンクリ施設で飼育されてるパンダもケツが汚れてるから
これは宿命なんだろうな
485: NHK名無し講座 ID:u4pF6qnh
かいーの
486: NHK名無し講座 ID:Mkn4x1Qk
(´,,・ω・,,`)
487: NHK名無し講座 ID:j5Llv2F9
セックスやん
488: NHK名無し講座 ID:z8sxQ4FY
でもパンダのこと知らずにパンダ目撃したらやっぱびっくりすると思う
489: NHK名無し講座 ID:SK4u13Q0
すりすり(´・ω・`)
490: NHK名無し講座 ID:QD/h+e/5
かいーの
491: NHK名無し講座 ID:j5Llv2F9
お前らやろ
床オナ
492: NHK名無し講座 ID:KDxOiPoo
すりすりー
 すりすりー
493: NHK名無し講座 ID:6Qpwnjz8
木オナ
494: NHK名無し講座 ID:b9fEtgCU
木オナパンダ
495: NHK名無し講座 ID:sMbsX1/U
※もうオスでもいい!
496: NHK名無し講座 ID:T9B5Pn7a
2013年以来12年ぶりてことは、安倍政権の間は北朝鮮を刺激することになるから自制してたわけだよね
497: NHK名無し講座 ID:6Qpwnjz8
馳浩かと思った
498: NHK名無し講座 ID:FEAcZwcY
かいーの
499: NHK名無し講座 ID:r/TTmd1t
>>483
野生動物は家族計画なんかたてないからただただ個体数増えて山から外に出るクマ増えるだけだぞ
500: NHK名無し講座 ID:KDxOiPoo
「あたし熟れているんです」

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ