5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/07/16(水) 21:44:20
NHK教育を見て70093倍賢くアインシュタイン (1002)
1 2 3 ... 11 次へ
1: NHK名無し講座 ID:dGFuuhV8
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

【前スレ】
NHK教育を見て70092倍賢くそうめん・天ぷら
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1752665067/
2: NHK名無し講座 ID:EaLu+SO4
いちおつ
3: NHK名無し講座 ID:EPGZQS5K
>>1
普通 福井新(´・ω・`)
4: NHK名無し講座 ID:nGEXoo4d
電車にもお尻はあるんだよな…
5: NHK名無し講座 ID:RmTWRWhP
ヒロコヒーセックスさせろ
6: NHK名無し講座 ID:t79p12Sj
ちょっと是永千里に似ていると今思っただれだかしらんが
7: NHK名無し講座 ID:ExB6IXPR
1おつ

黄色い新幹線!(´・ω・`)
8: NHK名無し講座 ID:idNUl+JY
★ トンスルで祝杯!★
>>1001

https://pbs.twimg.com/media/EWxzGc3WAAIkymc?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECz1hy6UUAAbQJF?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gd2BNZNb0AAFlRP.jpg >>1
https://pbs.twimg.com/media/DB2FmoLV0AASyrt?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCcds2MUYAMk6rT?format=jpg
9: NHK名無し講座 ID:gYPRUVyk
ドクターイエローは引退したんだっけ(´・ω・`)?
10: NHK名無し講座 ID:+3OPCyFK
電車の方が若干長い気がしますね!
11: NHK名無し講座 ID:BSQMYuR8
わからへーん!減ったな
このくらいでいいわ
12: NHK名無し講座 ID:u3qjYTY/
ワープしたって事?
13: NHK名無し講座 ID:EPGZQS5K
>>9
東海旅客鉄道の編成だけね(´・ω・`)

西のも時間の問題だけど
14: NHK名無し講座 ID:k0jP5XlN
何か久々にEテレ実況に長居してる気分だ
15: 警備員[Lv.11][新] ID:rgfXUrhF
>>9
東海かどっかだけのはず
16: NHK名無し講座 ID:0/yEBi2V
>>1
うわっ短っ
17: NHK名無し講座 ID:zzgz1uWG
電車目線だとトンネルが高速で動いてる
18: NHK名無し講座 ID:68Dfp+Hb
欠陥車両?
19: NHK名無し講座 ID:/0CfHGnP
なんで?
20: NHK名無し講座 ID:pSUYqxra
そうはならんやろ
21: NHK名無し講座 ID:EaLu+SO4
縮んだように見える?
22: NHK名無し講座 ID:0/yEBi2V
縮んでるの
23: NHK名無し講座 ID:ExB6IXPR
なんかこの時間の実況民と比べると、きょうの料理実況民が素晴らしいってよくわかるね
なんなの怖い(´・ω・`)
24: NHK名無し講座 ID:CiiTwC26
先程の電車の光の実験

光はあのように進む?
25: NHK名無し講座 ID:G8siE5Zt
そんなに縮むのか・・(´・ω・`;)
26: NHK名無し講座 ID:RmTWRWhP
実際縮んでる
27: NHK名無し講座 ID:BSQMYuR8
わからんまま進むのは時には大事だ
28: NHK名無し講座 ID:eH23uirx
目の錯覚や
29: NHK名無し講座 ID:EPGZQS5K
>>23
一人変な人がいるだけよ(´・ω・`)
NGですっきり
30: NHK名無し講座 ID:zFBR37FX
乱視です
31: NHK名無し講座 ID:sS+2c+22
つまり、合体してる時に腰を激しく振ると
timpoは短くなる!ということなのだ
32: NHK名無し講座 ID:zzgz1uWG
互いに縮んで見える
33: NHK名無し講座 ID:pSUYqxra
スパゲッティー?
34: NHK名無し講座 ID:nGEXoo4d
はなわくんはへ~いレイディたち~とか言えよ
35: NHK名無し講座 ID:ExB6IXPR
>>29
うう(´;ω;`)
36: NHK名無し講座 ID:LtRzyprE
圧縮されとんのかな
37: NHK名無し講座 ID:QtYAjeL7
アインシュタインの理論
実は全て錯覚でした!
ってならんかな
38: NHK名無し講座 ID:0+oEeqeJ
???
39: NHK名無し講座 ID:gYPRUVyk
ドップラー効果は光にもあるから見る方向もきちんとしないといけないのでは?
40: NHK名無し講座 ID:/0CfHGnP
相対性
41: NHK名無し講座 ID:zw1FNorp
星野之宣の漫画で暴走したロケットが超光速で縮んだ後反転してアダムスキー型UFOの形になるの面白かったな
42: NHK名無し講座 ID:EPGZQS5K
なるほどわからん(´・ω・`)
43: NHK名無し講座 ID:3+q43GLT
豚、寝る
44: NHK名無し講座 ID:j4KPOSIX
きょうの2
普通 福井新(´・ω・`)
運休 三鷹
45: NHK名無し講座 ID:NfPj3hvT
この女芸人って頭良いの?
ちゃんと理解してるの?
46: NHK名無し講座 ID:EPGZQS5K
>>44
集計乙(´・ω・`)
47: NHK名無し講座 ID:CZxxMMMC
お、同じ60%なら、新幹線に乗ってた方が楽しいからお得だな!
48: NHK名無し講座 ID:0/yEBi2V
いいたいことはわかるが縮みすぎ
49: NHK名無し講座 ID:84tOMJwc
互いにチビチビ言い合うことに
50: NHK名無し講座 ID:u3qjYTY/
何言ってるか全然わかんない・・・
51: NHK名無し講座 ID:RmTWRWhP
>>37
100年以上天才たちに挑まれて負けなし

やるだけ無駄だと思う
52: NHK名無し講座 ID:BSQMYuR8
わからんとおもろいのコンボいいね!
53: NHK名無し講座 ID:+3OPCyFK
電車に乗ってて見えるわけないだろう とかマジつっこみしちゃうぞ!
54: NHK名無し講座 ID:zw1FNorp
撮影スタッフもポカーン
55: NHK名無し講座 ID:W8P+qPth
>>29
何でキチガイほどNGアピールしたがるんだろうな
キチガイ当事者のお前としては何の為にアピールすんの?
56: NHK名無し講座 ID:u3qjYTY/
今の新幹線て、たたんだ紙コップで水飲めますか?
57: 警備員[Lv.11][新] ID:rgfXUrhF
>>45
こいつかしこのフリしてるけどめっちゃアホだよ
58: NHK名無し講座 ID:YVJrxbYm
>>41
あれ、インターステラーよね
過去にさかのぼって恋人をずっと見守ってるとかさ
59: NHK名無し講座 ID:EPGZQS5K
鼻垂れ(´・ω・`)
60: NHK名無し講座 ID:3+q43GLT
>>31
最初から小さいよ
61: NHK名無し講座 ID:68Dfp+Hb
米政府効率化省の相対性?
62: NHK名無し講座 ID:BDcKtFSd
>>55
やめたれw
63: NHK名無し講座 ID:zFBR37FX
>>45
たぶんわかってるふり
64: NHK名無し講座 ID:zw1FNorp
>>58
お-、ご存知の方がいて嬉しい
65: NHK名無し講座 ID:0+oEeqeJ
わからん
66: NHK名無し講座 ID:NfPj3hvT
>>57
やっぱそうよね
全然理解してないくせに分かったふりしてるだろと思ったわ
67: NHK名無し講座 ID:3yd6fSOj
なるほどわからん
68: NHK名無し講座 ID:k0jP5XlN
今ながら見してたから理解出来てないんかと思ってたが真面目に見てる人達にもいまいち難しいみたいでホッとした
69: NHK名無し講座 ID:IQ4ekc1T
ダメだもうわからん
70: NHK名無し講座 ID:G8siE5Zt
理屈はわかっても感覚が追いつかないな・・・(´・ω・`;)
71: NHK名無し講座 ID:NfPj3hvT
>>58
インターステラーまだ見たこと無いのにネタバレされた
72: NHK名無し講座 ID:0/yEBi2V
なるほど……?
73: NHK名無し講座 ID:EPGZQS5K
新幹線なのにボギー車じゃない(´・ω・`)
74: NHK名無し講座 ID:ExB6IXPR
実況も止まりました(´・ω・`)
75: NHK名無し講座 ID:YVJrxbYm
>>37
星野之宣の漫画で超巨大な十字架みたいな基準点が現れるのがある
シンエヴァでも引用された
76: NHK名無し講座 ID:QtYAjeL7
昔の新幹線って男女共用でさ
修学旅行で新幹線乗った時にトイレ開けたら同級生の女の子が用足していたんだよね
77: NHK名無し講座 ID:eH23uirx
測れてないだけじゃん
78: NHK名無し講座 ID:68Dfp+Hb
>>57
尾形の悪口言うのやめてくれます?
79: NHK名無し講座 ID:CZxxMMMC
あー、そうか
場所が違って到達時刻が違うんだ
80: NHK名無し講座 ID:COm2iQ/O
この顔面福笑い女って適当に相槌打ってるよね
81: NHK名無し講座 ID:0/yEBi2V
塙くんは佐賀の兄弟とは無関係なの?
82: NHK名無し講座 ID:BSQMYuR8
>>77
測るってどういうこと?
という話でもある
83: NHK名無し講座 ID:u3qjYTY/
もっとわかりやすい例えないの?
84: NHK名無し講座 ID:0+oEeqeJ
時間に相対的な差が生まれるのか
85: NHK名無し講座 ID:LfqsaCTu
光は本当に一定速度で動いてくれるのか?
86: NHK名無し講座 ID:apUz0z3f
先生!わかりません
87: NHK名無し講座 ID:nGEXoo4d
板書では全然わからんけどアニメでわかった
88: 警備員[Lv.11][新] ID:rgfXUrhF
>>78
尾形は見た目でアホって分かるやろ
89: NHK名無し講座 ID:68Dfp+Hb
>>73
あんたの時代はよかった
90: NHK名無し講座 ID:Eu2y9MSd
わかりやすい
91: NHK名無し講座 ID:IQ4ekc1T
そもそもなんで光の速さが普遍なんだっけ?
92: NHK名無し講座 ID:0/yEBi2V
わかってきました(わかってない
93: NHK名無し講座 ID:qtqDBhuv
移動している電車やバスの中でジャンプしても同じ場所に着地できるのは慣性の法則
94: NHK名無し講座 ID:YVJrxbYm
>>85
超重力が作用しなければ
95: NHK名無し講座 ID:u3qjYTY/
>>85
二重スリットの実験?みたいに
見るタイミングで変わってたりする可能性ありそうだよね
96: NHK名無し講座 ID:QtYAjeL7
そら電車の速度分だけ後ろに行く光は短縮されるやろな
97: NHK名無し講座 ID:BSQMYuR8
絵を描いて中学の三平方の定理と速さと時間の話がわかればこの辺はじっくり考えればなんとかなる
98: NHK名無し講座 ID:0/yEBi2V
>>91
足゛し算だから
99: NHK名無し講座 ID:RmTWRWhP
>>85
そこは前提で実験ではそうなった、というところからアインスタインはこれを考え始めるわけで
100: NHK名無し講座 ID:Eu2y9MSd
ああもう見失った

1 2 3 ... 11 次へ