5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/09/21(日) 12:36:53
NHK教育を見て70329倍賢く囲碁 (1002)
前へ 1 ... 9 10 11 次へ
901: NHK名無し講座 ID:wYML9Q3x
>>890
まぁ最初聞いて大体わかった…
プログラムが良いから聞こう
902: NHK名無し講座 ID:dpiMm1C1
>>882
あそこ12球団いち不人気だろ。
903: NHK名無し講座 ID:xHnyXC0Z
重そうなヴィオラ
実際持つと重い
904: NHK名無し講座 ID:y+sRFPJu
めっちゃスタッカート
905: NHK名無し講座 ID:GkfnfZ6e
ちなみに第2番より第3番が好き
超絶技巧の連続だからスリル満点
906: ペニスくん改(万年課長) ID:aK+/Y7hS
>>900
そうなんですね。
数年後にはN響の常任かも(´・ω・)
907: NHK名無し講座 ID:AFrlyMp6
>>888
えぇ、本当か知らんが親父がヤ〇〇みたいなのは見たことあるけど色々めんどいのか
908: !!、、、!! ID:2M0qpzBZ
>>902
今は自分の土地以外は興味ないでしょう
909: NHK名無し講座 ID:FTLu19s5
くるぞ
910: NHK名無し講座 ID:AECCbueJ
>>902
一番不人気はロッテあたりかと
911: NHK名無し講座 ID:FTLu19s5
くるぞ
912: NHK名無し講座 ID:y+sRFPJu
そろそろくる頃や
913: NHK名無し講座 ID:aIq8vl4X
歯を剥き出しにしながらピアノひいてるのか
914: NHK名無し講座 ID:RsSNLXiK
おや
915: NHK名無し講座 ID:IFOaXuIF
ちょっとがんばれ
916: NHK名無し講座 ID:y+sRFPJu
重っ
917: NHK名無し講座 ID:cmInyDBd
がんばれ(´・ω・`)
918: NHK名無し講座 ID:KNDP5Q0B
>>868
東京はここ10年行ってないから
真夏の体感がわかんない
広島市内は夕方の凪がそこそこ蒸し暑いよ
おれんちは県中部の山の中だから過ごしやすいけどね
919: NHK名無し講座 ID:AFrlyMp6
オケさんついて行けてない
920: NHK名無し講座 ID:AECCbueJ
雑いなあ
921: NHK名無し講座 ID:y+sRFPJu
きたあああああああああああああああああああああああああ
922: NHK名無し講座 ID:aIq8vl4X
ギーラギーラ太陽がー
923: ペニスくん改(万年課長) ID:aK+/Y7hS
いいオケだと思う(´・ω・)
924: NHK名無し講座 ID:WHSzXpY2
真央ちゃんのステップきた━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━!!!!!
925: NHK名無し講座 ID:xHnyXC0Z
やけにラレンタンドやな
926: NHK名無し講座 ID:cmInyDBd
もう少し重さがあってもいいのかも
ミスタッチ
927: NHK名無し講座 ID:RsSNLXiK
ここ合わせるのやっぱ難しいんだな
928: NHK名無し講座 ID:vbxAyM4q
ミスった?
929: NHK名無し講座 ID:tp81KMnF
なんか今日音が悪い気がする
930: NHK名無し講座 ID:FTLu19s5
ピロコのズンドコ節
931: NHK名無し講座 ID:kukN6RPd
>>888
浅田真央がお金の計算出来ると思えないもんなw
バックに悪い山師でもついてるのかな
932: NHK名無し講座 ID:vbxAyM4q
やっちまったか。。
933: NHK名無し講座 ID:0JY7nAJR
ここまで中村紘子先生の話題が出ないとは
934: NHK名無し講座 ID:AECCbueJ
ミスタッチ多いね
935: NHK名無し講座 ID:AFrlyMp6
>>929
ケーブルテレビよりちょっとマシ程度
936: NHK名無し講座 ID:VrgZP1vm
>>877
2003年 - 2013年:新日本フィルハーモニー交響楽団音楽監督
何度か聴いたことある('ω')ノ
937: NHK名無し講座 ID:GX2o6hey
今までピアノ協奏曲の2番を10回以上いろんな人で生で聴いたが、この時のトリフォノフのピアノがぶっちぎりでよかった
938: NHK名無し講座 ID:sTcIw0l7
ここの部分浅田真央は早送りしててそれが結構よかったんだよね
939: NHK名無し講座 ID:8VBTI75p
トリフォノフも癖強いからなあ
940: ペニスくん改(万年課長) ID:aK+/Y7hS
マイケルマクドナルドに見えた(´・ω・)
941: NHK名無し講座 ID:y+sRFPJu
ここの弦が好き
942: NHK名無し講座 ID:tp81KMnF
>>885
背負ってくるのを想像したw
943: NHK名無し講座 ID:fJQtXNi/
やっぱ真央ちゃん思い出すな
944: NHK名無し講座 ID:wYML9Q3x
ファジオリ使ってる人久々に見た
945: NHK名無し講座 ID:MPtA8qbM
第三楽章は伊藤みどりの印象が強い
946: NHK名無し講座 ID:LMS15C+f
>>877
10年ぐらい前まで新日本フィルの音楽監督
オペラの演奏会形式に熱心で、トリスタンとかペレアスは良かった
947: NHK名無し講座 ID:57Cah683
二番はやはり1929.4の自身の演奏が他の追随を許さないだろう
三番はホロヴィッツの1951を聴いたら他が聴けなくなるな
948: NHK名無し講座 ID:cmInyDBd
わしもファツィオリのフルコン触ってみたい(´・ω・`)
949: NHK名無し講座 ID:vbxAyM4q
絶対音感ある人が↓
950: NHK名無し講座 ID:y+sRFPJu
ホルンきたー
951: NHK名無し講座 ID:AFrlyMp6
真央はノクターンを無邪気に滑ってた頃が良かったよ
こういうのは合ってない
952: NHK名無し講座 ID:vbxAyM4q
男子リレーはじまるお
953: NHK名無し講座 ID:cmInyDBd
けっこう明るいな(´・ω・`)
954: NHK名無し講座 ID:8VBTI75p
ピアノはホール備え付けでは無いね
955: NHK名無し講座 ID:wYML9Q3x
>>931
経営者はムズイし辛いでな
全部の悪意が降り注いでくる
真央ちゃんは辞めといたほうが…
956: NHK名無し講座 ID:aIq8vl4X
近所の爺婆達が公民館に集まってる感がして善きかな
957: NHK名無し講座 ID:y+sRFPJu
ホルンの緊張伝わる響きや
958: NHK名無し講座 ID:AECCbueJ
>>944
最近割と見るような
959: NHK名無し講座 ID:tp81KMnF
>>946
歌手がちょっとだけ芝居がかるのが腹立つw
960: NHK名無し講座 ID:PM/mYW3w
お前ら やっぱりコンマスと指揮者で
全然変わるのかね
961: NHK名無し講座 ID:/NqgT/Lo
ホルンの人って左利きの人いないのかな?
962: NHK名無し講座 ID:cmInyDBd
外国人いるから音が柔らかくて綺麗だね(´・ω・`)
963: NHK名無し講座 ID:nmiMRQdM
>>906
ただし東日本大震災の時に来日ドタキャンしたから
長年親密だった新日フィルとちょっとゴタゴタした過去あり
964: NHK名無し講座 ID:AECCbueJ
頭頂部に自信ニキ
965: NHK名無し講座 ID:tp81KMnF
汗たれた
966: NHK名無し講座 ID:y+sRFPJu
ラスプーチン化してまいそうやんトリフォノフ
967: NHK名無し講座 ID:GX2o6hey
日本で3公演あって広島が最初で1楽章は広響と息が合っていないところもあったが楽章が進むにつれてよくなって行った
968: NHK名無し講座 ID:xHnyXC0Z
>>960
おれは下手くそのバイオリンの後ろだからあまり変わらない@いい加減
969: NHK名無し講座 ID:tp81KMnF
>>963
新日本フィルと日本フィルってどっちがうまいの?
970: NHK名無し講座 ID:sTcIw0l7
あぁ頭頂が(´・ω・`)
971: ペニスくん改(万年課長) ID:aK+/Y7hS
>>936
>>946
みなさん詳しいですね。
今後も注目します(´・ω・)
972: !!、、、!! ID:2M0qpzBZ
頭頂部薄くなってる
ボリュームを出してもらえ
973: NHK名無し講座 ID:q8Ido5jg
お姉さん演奏家綺麗
974: NHK名無し講座 ID:y+sRFPJu
加速しはった
975: NHK名無し講座 ID:q8Ido5jg
次から好きw
976: NHK名無し講座 ID:cmInyDBd
あれ?こんなに短かったかな?
977: NHK名無し講座 ID:wYML9Q3x
この特徴的な髪質の
トリフォノフさんは前N響にも出てたよな
三笘みたい
978: NHK名無し講座 ID:q8Ido5jg
本編w
979: NHK名無し講座 ID:tp81KMnF
なんか音が固まっってる感じで聞きづらい
録音のせい?ホールのせい?
980: NHK名無し講座 ID:KZgG5Zq+
チェロいい音
981: NHK名無し講座 ID:PM/mYW3w
>>968
弦楽器の優劣って 師匠とか関係あるの?
982: NHK名無し講座 ID:aIq8vl4X
っぱリヒテル様よ
983: ペニスくん改(万年課長) ID:aK+/Y7hS
>>963
そんなに前からやってる人なんすね。
何となく日本人に見える(´・ω・)
984: NHK名無し講座 ID:y+sRFPJu
まだ涙目期やったころにできた楽章きた
985: NHK名無し講座 ID:8VBTI75p
ホール自前のピアノはスタインウェイとヤマハが各1台らしい
986: NHK名無し講座 ID:q8Ido5jg
ホールとマイクセッティング
987: NHK名無し講座 ID:xHnyXC0Z
2楽章恥股
988: NHK名無し講座 ID:q8Ido5jg
ZIOLI これなに
989: NHK名無し講座 ID:cmInyDBd
N狂より上手いんじゃないのん?(´・ω・`)
990: NHK名無し講座 ID:AECCbueJ
>>979
NHK広島放送局が担当してるからかな
991: NHK名無し講座 ID:y+sRFPJu
木管美しいイントロや
992: NHK名無し講座 ID:q8Ido5jg
フルートお姉さん独身
993: NHK名無し講座 ID:nmiMRQdM
>>969
バレエとかオペラだと経験値の差で新日な気がする
994: ペニスくん改(万年課長) ID:aK+/Y7hS
>>989
そう思いました(´・ω・)
995: NHK名無し講座 ID:LMS15C+f
>>969

旧は弦楽器が田舎臭い音からなかなか脱却できない
996: NHK名無し講座 ID:8VBTI75p
>>979
ホールの音響あんまり良くなさそう
997: NHK名無し講座 ID:AECCbueJ
>>989
そんなバカな
998: NHK名無し講座 ID:5yU01wf4
裏番組で家康
殺しあげて天下盗ったヤツ
それで平和コンサートだと(笑)アホのNHK
999: NHK名無し講座 ID:VAMqsppv
トリフォノフ聴きたいけど陸上も見たい
1000: NHK名無し講座 ID:xHnyXC0Z
>>981
経験と腕前じゃないの
ただし最後列ストバイ表には重鎮を置く場合が多い

前へ 1 ... 9 10 11 次へ