5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/09/23(火) 07:05:24
映画「ライオン・キング」<レターボックスサイズ> 1 (578)
前へ 1 2 3 4 ... 6 次へ
201: NHK名無し講座 ID:OHQXl0eb
>>197
落ちて体うって動けない間にとかそういう感じかなぁ
202: NHK名無し講座 ID:QJFUwo8+
人間「よし毛皮を剥ごう」
203: NHK名無し講座 ID:2rQsq4LW
米は3DCG扱えるようになったら2D作画ほぼ放棄したからな
2D式表現の鬼滅に制圧されても今更後追いもできん
204: NHK名無し講座 ID:OHQXl0eb
おまいう
205: NHK名無し講座 ID:A273VnFq
お前じゃい
206: NHK名無し講座 ID:P2zUIVl9
ああ出遅れた
初見なのに…
207: NHK名無し講座 ID:2rQsq4LW
>>202
バッファローはただ殺して放置してた
208: NHK名無し講座 ID:NgEgiR0r
ちょっと席はずしたら
死んでる
209: NHK名無し講座 ID:Ly+F2iPQ
朝からヘビーな
210: NHK名無し講座 ID:sUKWSzCx
殺すならいい顔する必要なかった気がするが
211: NHK名無し講座 ID:5wLs+Yrl
>>171
やっぱいるんだ…
ラスボス感が強くて好き、小物が出世するタイプじゃなく
邪悪な王様感が良い。
殺せ…てセリフの邪悪さよ
212: NHK名無し講座 ID:A273VnFq
本当にライオンキングは小役が下手だなぁ……
213: NHK名無し講座 ID:tCfl1RqD
シンバ頑張れ!
214: NHK名無し講座 ID:3ZqIB4M/
ぎゃおわ~w
215: NHK名無し講座 ID:mb7lu2Yz
ジャイアンの母ちゃん
216: NHK名無し講座 ID:3dsm5Wgg
>>211
キングダムハーツの据え置きゲーに出演しないガストンのことか!!
217: NHK名無し講座 ID:2rQsq4LW
これは+ない奴だな この放送も2回目ぐらいか?
218: NHK名無し講座 ID:OHQXl0eb
復帰の早いハイエナ
219: NHK名無し講座 ID:sUKWSzCx
>>216
その作品で言うならザズーも地味にいないなそういや
まあKH2のディズニーシナリオ大体出来良くなかった気がするが
220: NHK名無し講座 ID:Ly+F2iPQ
ハイエナはいつも悪役
221: NHK名無し講座 ID:Ga4UMmWb
追い出すだけなんて優しいな
222: NHK名無し講座 ID:sUKWSzCx
ラフィキもなくんだな
223: NHK名無し講座 ID:QJFUwo8+
ハイエナに狩りをさせ
その獲物をライオンたちが奪う国の樹立
224: NHK名無し講座 ID:fdnSNdEk
>>200
いやぁ、もう画角の見せ方がすごいよね
225: NHK名無し講座 ID:3dsm5Wgg
>>219
13機関がでしゃばっちゃってなw
226: NHK名無し講座 ID:fdnSNdEk
きたぁああ
227: NHK名無し講座 ID:Rs2iBlh2
出た名コンビw
228: NHK名無し講座 ID:3dsm5Wgg
ライオンキングの人気キャラ
229: NHK名無し講座 ID:A273VnFq
グレーゾーンの人
230: NHK名無し講座 ID:Ly+F2iPQ
ショタをペットに(*´Д`)ハァハァ
231: NHK名無し講座 ID:NgEgiR0r
達也出すぎだろ
232: NHK名無し講座 ID:Qeyr6pd4
こいつまだ生きてるぞ
233: NHK名無し講座 ID:f3ha1TFm
ママァ〜
234: NHK名無し講座 ID:Ly+F2iPQ
ぶっかけ
235: NHK名無し講座 ID:NgEgiR0r
メイビー
236: NHK名無し講座 ID:5wLs+Yrl
アニメだと既婚者で娘もいたスカーだが
実写映画版と舞台ミュージカルでは
これを期にムファサの嫁をNTRしようNTRしようとしていた
哀しき竿役のスカー
237: NHK名無し講座 ID:3dsm5Wgg
ディズニーの3DテレビのPRもこいつらなんだよなティモンプンバァ
テレビシリーズもあるし
ライオンキング3はこいつら主役のえ伊賀だし
238: NHK名無し講座 ID:QJFUwo8+
イノシシでも食って元気出せよ
239: NHK名無し講座 ID:3ZqIB4M/
ノートルダムの鐘のガーゴイルもこんな造形だったよね
240: NHK名無し講座 ID:Rs2iBlh2
三ツ矢か小っこい方
241: NHK名無し講座 ID:J4VOwbjg
グレーゾーン
242: NHK名無し講座 ID:f3ha1TFm
トンガリにしか聞こえんw
243: ༼'A`;༽ ◆BZgI7P2EU6 ID:lppPFPBn
吐くなまだだ
244: NHK名無し講座 ID:3dsm5Wgg
吐くなまだだ
245: NHK名無し講座 ID:KEXC/MVg
!!
246: NHK名無し講座 ID:mb7lu2Yz
心配ないさーくるー
247: NHK名無し講座 ID:IXHxPSSy
吐くな…まだだ…!(´・ω・`)ウップ
248: NHK名無し講座 ID:fdnSNdEk
ハクゥナ・マタタ(゚∀゚)♪
249: NHK名無し講座 ID:LnuHBA76
穿くなサルマタタ
250: NHK名無し講座 ID:KEXC/MVg
ハクナマタタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
251: NHK名無し講座 ID:413PEQp8
三ツ矢は許された
252: NHK名無し講座 ID:sUKWSzCx
この時代に「嫌なことを忘れろ」って言い出すの結構珍しい気がする
253: NHK名無し講座 ID:A273VnFq
ブンプァが佐藤二朗の時はティモンの声が違うよね?
声優何バージョンあるんだろ
254: NHK名無し講座 ID:vg18hjbG
>>1
これってレターボックスサイズなの?
255: NHK名無し講座 ID:3dsm5Wgg
>>241
リロ&スティッチなんてグレーゾーンキャラ演じちゃったよ
性的アイデンティティに苦しむ話ってテレビシリーズの1話くらいしかないんだよな
あのおばさん男性宇宙人。まぁもとからりりかSOSでおばあちゃんやってたけどさぁグレーゾーン
256: NHK名無し講座 ID:5wLs+Yrl
実写版だと佐藤二朗が声を演じたプンバァ
佐藤二朗ボイスなのに
全く違和感なくて完全にプンバァだった。
257: NHK名無し講座 ID:NgEgiR0r
シマウマくう
258: NHK名無し講座 ID:vYYjByZJ
ガ⋯
続きはなんだろ?
259: ༼'A`;༽ ◆BZgI7P2EU6 ID:lppPFPBn
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
260: NHK名無し講座 ID:3dsm5Wgg
>>252
今の時代は、何するにしてもハイリスクになりすぎて
嫌なことを忘れた人が勝ちそうな感じもある
261: NHK名無し講座 ID:OHQXl0eb
>「ハクナ・マタタ(Hakuna Matata)」は、アフリカのスワヒリ語で、「問題ない」「心配ないさ」
>「どうにかなるさ」という意味を持つ言葉です
ケセラセラとかレット・イット・ビーとかそんなんか
262: NHK名無し講座 ID:NgEgiR0r
虫か
263: NHK名無し講座 ID:sUKWSzCx
ここは見るのきつい
264: NHK名無し講座 ID:Ly+F2iPQ
ミミズスパゲッティー
265: NHK名無し講座 ID:00gU7r2I
>>211
https://i.imgur.com/KnUgtay.jpeg
266: NHK名無し講座 ID:NgEgiR0r
問題ないさ なんだ?
267: NHK名無し講座 ID:H3lRmeA0
昆虫食のハシリか
268: NHK名無し講座 ID:fdnSNdEk
今の時代は虫すら嫌悪されるんだろうなぁ
269: NHK名無し講座 ID:Ly+F2iPQ
育ちすぎだろ!
270: NHK名無し講座 ID:NgEgiR0r
いきなりデカくなるのか
271: NHK名無し講座 ID:3dsm5Wgg
ヴィーガン思想そこまで流行ってないけど
動物同士食べないが虫は差別するってよくよく考えたらカオス
272: NHK名無し講座 ID:5wLs+Yrl
虫の作画がすげえ虫。
273: NHK名無し講座 ID:LnuHBA76
でかくなった
274: NHK名無し講座 ID:f3ha1TFm
成長しすぎだろw
275: NHK名無し講座 ID:NgEgiR0r
宮野?
276: NHK名無し講座 ID:413PEQp8
イケメンになった
277: ༼'A`;༽ ◆BZgI7P2EU6 ID:lppPFPBn
声変わった
278: NHK名無し講座 ID:lfxMJUqh
急にデカくなった
279: NHK名無し講座 ID:A273VnFq
一瞬で廃れた昆虫食
280: NHK名無し講座 ID:OHQXl0eb
急に育った
281: NHK名無し講座 ID:3dsm5Wgg
>>268
ヴィーガン的にはそうだろうなー
植物に感情はない理論はサイコパス染みてちょっと怖いけどさ
282: NHK名無し講座 ID:fdnSNdEk
ケモナー歓喜のセクシーさ
283: NHK名無し講座 ID:Rs2iBlh2
昆虫食てあったよな
なんだったんだ

デカくなったな何喰ってだw
284: NHK名無し講座 ID:kZc40lst
虫を食べて大きくなったもんだ
285: NHK名無し講座 ID:NgEgiR0r
ライオンキングも指輪物語の話なぞってるのか
286: NHK名無し講座 ID:6NYGAq9i
>>272
シンプソンズでもあったけどアメ公はアニメで芋虫の動きにやたら凝る
287: NHK名無し講座 ID:A273VnFq
このシーンは見てて楽しい
288: NHK名無し講座 ID:H3lRmeA0
毛が生えた
289: NHK名無し講座 ID:00gU7r2I
声が宮本充になっただけですげえイケライオンに
290: NHK名無し講座 ID:NgEgiR0r
イッツァ
291: NHK名無し講座 ID:uRO4O+A1
よそ見してたらデカくなってた!(´・ω・`)
292: NHK名無し講座 ID:NgEgiR0r
なるほどロジャーになるのか
293: NHK名無し講座 ID:3dsm5Wgg
>>279
日本で流行ってる昆虫食というか虫みたいなのはエビとかカニとか貝類だな
294: NHK名無し講座 ID:sUKWSzCx
>>289
それ見て思ったけど下手したら幼少シンバの最後の言葉って「喉越し爽やか」なんじゃw
295: NHK名無し講座 ID:5wLs+Yrl
ハクナマタタ、ライオンキング以外で深夜萌えアニメで数年前聞いたような気がするが
もうおじさんなんでタイトルを思い出せない。
296: ༼'A`;༽ ◆BZgI7P2EU6 ID:lppPFPBn
サラミ?
297: 警備員[Lv.8][新] ID:NYivjXiX
>>295
ハナヤマタ(´・ω・`)
298: NHK名無し講座 ID:QJFUwo8+
>>295
ハナヤマタ?
299: NHK名無し講座 ID:Rs2iBlh2
>>284
クジラだってあの図体でプランクトン山盛り食いだしい
300: NHK名無し講座 ID:NgEgiR0r
死兆星か

前へ 1 2 3 4 ... 6 次へ