5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/09/28(日) 09:39:56
NHK教育を見て70351倍賢く将棋 (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: NHK名無し講座 ID:3vI32zet
>>82
今、出てるやん
102: NHK名無し講座 ID:nqQ4SjQ/
昨日のSUNTORY将棋オールスター東西対抗戦では谷川頑張ってたな
103: NHK名無し講座 ID:LSthkbTx
この記録のヤツもそろそろ年齢的に奨励会もヤバいんじゃないか
104: NHK名無し講座 ID:3BeU6e93
シン・忍者か
105: NHK名無し講座 ID:HrCDDubF
谷川が勝ったら奇跡だな
106: NHK名無し講座 ID:3vI32zet
初手お茶
107: NHK名無し講座 ID:Kt9Xk9oc
斎藤三段も24歳か
108: NHK名無し講座 ID:q1x6jNRa
この子、普段から塩対応なん?
109: NHK名無し講座 ID:fKFwSmQS
あの将棋時計たかいんかな
110: NHK名無し講座 ID:3laULYb0
名人名乗ってるのか
111: NHK名無し講座 ID:EdhrHedx
>>84
なんかだらしないデブとか金髪とかズラとか見たことなかったから
112: NHK名無し講座 ID:YSLi5GwL
言いがかりだな( 一一)
113: NHK名無し講座 ID:wgf++HCq
>>40
お互い監視役つけてやるのはダメ?
114: NHK名無し講座 ID:uI0vxiFa
相掛かり模様
115: NHK名無し講座 ID:DHFerwPN
横歩だ
116: NHK名無し講座 ID:llBY+URW
言いがかりだ
117: NHK名無し講座 ID:uI0vxiFa
相掛かりへ
118: NHK名無し講座 ID:HrCDDubF
まぁ相掛かりならワンチャン
119: NHK名無し講座 ID:Z6FtiO1x
ネタバレ
たぶん眼鏡の人がコマを動かすと思う
120: NHK名無し講座 ID:Z9Gda3Xr
>>40
チェスはオンラインで賞金大会やってるんだよね
どうやって不正防止してるんだろう
121: NHK名無し講座 ID:VNXlzaD8
相変わらず幸薄そうな顔しおって
122: NHK名無し講座 ID:dC7ZMLfG
相掛かりだな
123: NHK名無し講座 ID:3vI32zet
真似満
124: NHK名無し講座 ID:3BeU6e93
>>113
三浦さんがどんだけ難癖つけられたことか
セーターがぁゃιぃって言われたんだぞ
125: NHK名無し講座 ID:CSyt1bf6
愛係なら、谷川たおせるんじゃないの?
126: NHK名無し講座 ID:gpxJS7nd
谷川、昨日は決勝戦まで試合やって体力削られてるから服部有利だな
127: NHK名無し講座 ID:q1x6jNRa
永世名人で弱くなるまで指してるのは
この人が初めて?
128: NHK名無し講座 ID:fKFwSmQS
マス目の下の線にぴったり付けて指すのが嫌だったな
先週か先々週の
129: NHK名無し講座 ID:zOE+c59J
50代でもたまに若手に勝ってる羽生さんは凄いな。
130: NHK名無し講座 ID:UcJH+jXt
子どものころ見た将棋のひみつじゃまだ若手だったこの人が主役だったな
131: NHK名無し講座 ID:YSLi5GwL
>>128
しまろうとか予選突破できなくなったねー(´ω`)
132: NHK名無し講座 ID:nqQ4SjQ/
へえ
133: NHK名無し講座 ID:seKvCxMc
ハットリが勝つだろうな
134: NHK名無し講座 ID:3laULYb0
右なのか
135: NHK名無し講座 ID:llBY+URW
右玉きた
136: NHK名無し講座 ID:YSLi5GwL
ひねる気かい( 一一)
137: NHK名無し講座 ID:q1x6jNRa
ベテランの人って振り飛車指すのはダメなの?
あまり研究とか必要ないと思うけど。
138: NHK名無し講座 ID:HrCDDubF
この形は勝ちにくい
139: NHK名無し講座 ID:S8Qpki6n
ひねり飛車を期待したが角道開けちゃった
140: NHK名無し講座 ID:+Zw8cT/8
まぁフツーのやり方では勝てないしな
141: NHK名無し講座 ID:dC7ZMLfG
ひねり飛車風にするんか
142: NHK名無し講座 ID:Sn8D2GdP
谷川は、米長中原らと羽生森内佐藤らの間の谷間の世代
だから永世名人になれた
143: NHK名無し講座 ID:86trLrDB
C2棋士 八代
144: NHK名無し講座 ID:uI0vxiFa
3三金型くるかな、それとも6四歩なのか
145: NHK名無し講座 ID:3BeU6e93
>>127
木村さんも引退時A級だったそうなので
順位戦基準だと初ですな
146: NHK名無し講座 ID:q1x6jNRa
若い棋士ってひねり飛車とかほとんど知らないんだろうか。
最低限定跡とかは知ってるもん?
147: NHK名無し講座 ID:seKvCxMc
>>143
C2って何人いるの
148: NHK名無し講座 ID:3laULYb0
縦歩取り
149: NHK名無し講座 ID:dC7ZMLfG
縦太り戦法
150: NHK名無し講座 ID:t3mHB73t
後手玉が42なら昭和50年代の将棋やな
151: NHK名無し講座 ID:HrCDDubF
主導権取りに行ってるけど崩れたら終了だ
152: NHK名無し講座 ID:YSLi5GwL
うんこと言われる谷川振り飛車(´ω`)
153: NHK名無し講座 ID:uI0vxiFa
>>147
50人
154: NHK名無し講座 ID:VNXlzaD8
そろそろタイムカード準備しないとな
155: NHK名無し講座 ID:dC7ZMLfG
74歩突かれているからひねり飛車にはしにくいけどなあ
156: NHK名無し講座 ID:seKvCxMc
>>153
C1に上がれるのは何人?
157: NHK名無し講座 ID:uI0vxiFa
おおお9七角いった
158: NHK名無し講座 ID:uI0vxiFa
>>156
上位3人
159: NHK名無し講座 ID:HrCDDubF
バレバレの狙いだが通るのか
160: NHK名無し講座 ID:nqQ4SjQ/
服部揺れ始めたか
161: NHK名無し講座 ID:pD0sTvUs
これ玉頭に殺到していくの?
162: NHK名無し講座 ID:3laULYb0
もう先手悪そう
163: NHK名無し講座 ID:ZaSvKEJe
そろそろAIの出勤
164: NHK名無し講座 ID:5Ddtnd58
低ランクC2棋士、八代
165: NHK名無し講座 ID:3BeU6e93
今季56人
166: NHK名無し講座 ID:seKvCxMc
>>158
3人か、厳しいな―。
167: NHK名無し講座 ID:Nciv2M4D
忍者には体力も必要でござるよ
168: NHK名無し講座 ID:UcJH+jXt
>>164
なぜか竜王は強い
169: NHK名無し講座 ID:S8Qpki6n
ひねり飛車にするなら角道を開け合う前に角を九筋に上げて飛車交換を迫ってほしかった
170: NHK名無し講座 ID:B+4ymmDr
>>162
もう桂と角とられそうだよな。
171: NHK名無し講座 ID:U2cOWXVM
カンナをくたくたにしたい
172: NHK名無し講座 ID:zOE+c59J
鍋は走りすぎて膝壊してたな
173: NHK名無し講座 ID:YSLi5GwL
C2はクラス分けすべきじゃないかな(´ω`)
174: NHK名無し講座 ID:HrCDDubF
浮いた飛車が微妙すぎる
175: NHK名無し講座 ID:Z6FtiO1x
>>142
中原誠は1990〜1992年に名人になってるし、55年組とかいた、大山康晴もA級だった、1993年に米長邦雄が初めて名人位にその次の年羽生善治が名人に

また1997年に、名人一期とってる
176: NHK名無し講座 ID:3laULYb0
こ、これは
177: NHK名無し講座 ID:+Zw8cT/8
飛車いじめ
178: NHK名無し講座 ID:VNXlzaD8
C3を作ればいい
179: NHK名無し講座 ID:tSlEZK8f
先輩がだいぶ遅い
180: NHK名無し講座 ID:seKvCxMc
バーは出ないのか?
181: NHK名無し講座 ID:YSLi5GwL
>>170
飛車も厳しくなってきたw(´ω`)
182: NHK名無し講座 ID:uI0vxiFa
>>166
今年も4戦全勝が7人並ぶ大混戦。レート7位(佐々木大)や14位(八代)など、そろそろ上がってほしいな
183: NHK名無し講座 ID:q1x6jNRa
五期で永世名人はハードル低すぎじゃね?
184: NHK名無し講座 ID:UcJH+jXt
アベマじゃ本田小百合に考えてないでなんか喋ってと言われる八代
185: NHK名無し講座 ID:3BeU6e93
大地四戦全勝やん
186: NHK名無し講座 ID:dC7ZMLfG
今日バー先輩どうしたんだろ
また電車乗り間違えたんか
187: NHK名無し講座 ID:3laULYb0
飛車つまそうとしてるのか
188: NHK名無し講座 ID:HrCDDubF
昔なら怒られた手
189: NHK名無し講座 ID:ZaSvKEJe
AI遅えな何してるん
190: NHK名無し講座 ID:uI0vxiFa
バー先輩すげー遅いな
5六歩したいな
191: NHK名無し講座 ID:wAIbDSQu
>>183
デビューから全勝しても獲得に5年かかるんだから5期でいいだろ(´・ω・`)
192: NHK名無し講座 ID:VNXlzaD8
>>186
最近は一駅前で降りて歩くようにしてるらしい
193: NHK名無し講座 ID:YSLi5GwL
>>185
着々と頭跳ねられの準備してるとしか思えんな( 一一)
194: NHK名無し講座 ID:Bo9eNUUe
金がイキスギ
195: NHK名無し講座 ID:uI0vxiFa
さすがに後手すこし良しにみえるが、バー先輩の評価はいかに
196: NHK名無し講座 ID:dC7ZMLfG
飛車が積んじまうやん
197: NHK名無し講座 ID:wAIbDSQu
バー先輩は今日も山手線とロマンスカー間違えて乗ったんですね(´・ω・`)
198: NHK名無し講座 ID:t3mHB73t
とりあえず75歩やろ
199: NHK名無し講座 ID:+Ach5kwj
75歩で十分
200: NHK名無し講座 ID:ZaSvKEJe
飛車狙われるからこの形嫌だわ

前へ 1 2 3 ... 11 次へ