5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/09/30(火) 19:37:58
NHK教育を見て70360倍賢くきょうの料理 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: NHK名無し講座 ID:TrZ9h7Sn
強めの中火で行こうぜ(´・ω・`)
302: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:pM1bBjKI
皮目から焼きを入れるか
303: NHK名無し講座 ID:SxC9zU0k
強火こない
304: NHK名無し講座 ID:4AFDl3aI
小石莊とかどこの襤褸アパートだよ
305: NHK名無し講座 ID:uGwLa48x
>>281
精進料理1ヶ月続けたら花粉症なくなったとかアトピー軽くなったとか聞くしね
306: NHK名無し講座 ID:3nusbsmK
秋でもないの~ぉに
307: NHK名無し講座 ID:TrZ9h7Sn
強火企画より普段のほうがよほど強火にしてるよな(´・ω・`)
308: NHK名無し講座 ID:uGwLa48x
大腸が乾く…?
309: NHK名無し講座 ID:RRTmwTRN
ななこさん抱き心地がよさそうだ
310: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:pM1bBjKI
鶏肉にスパイスで下ごしらえして欲しかった
311: NHK名無し講座 ID:4AFDl3aI
>>305
添加物減らすとアレルギー解消するって
312: NHK名無し講座 ID:TrZ9h7Sn
レンコン手に女風呂(´・ω・`)
313: NHK名無し講座 ID:GRdGboqd
想像しちゃった
314: NHK名無し講座 ID:3nusbsmK
ワシ大腸と回腸切っちゃったから(´・ω・`)
315: NHK名無し講座 ID:IFYKVtB+
その東リ!
316: NHK名無し講座 ID:e9Lv/BCx
>>305
一か月も経てば花粉シーズン終わるからな
317: NHK名無し講座 ID:HNFB9rl9
ワイはコーヒー飲んだら一発でおなかがゆるくなる
318: NHK名無し講座 ID:3nusbsmK
ナッツ姫
319: NHK名無し講座 ID:4AFDl3aI
NEW製品
320: NHK名無し講座 ID:WqIRaooO
腸腸腸いいかんじ
321: NHK名無し講座 ID:jzD554ak
便秘はゴボウ茶が一番効くよ
便秘薬は高いしそのうち効かなくなる
322: NHK名無し講座 ID:IFYKVtB+
>>312
happy new year
323: NHK名無し講座 ID:9RPdNkxb
土井先生歓喜
324: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:pM1bBjKI
(。ŏ﹏ŏ) どうかしら?
325: NHK名無し講座 ID:a6DSywZM
腸の滑りって言う風に濁しているんじゃんそういうのがなんか胡散臭い
受取手によって便秘改善か下痢をしにくくなるみたいに幅が生まれるじゃん
326: NHK名無し講座 ID:HNFB9rl9
土井先生歓喜
327: NHK名無し講座 ID:EGm4/4d4
便秘になった事がないな
ただ入院中に1週間くらいうんこでなくて焦った
328: NHK名無し講座 ID:RRTmwTRN
こんがりコーン
329: NHK名無し講座 ID:kSWG8Pe+
>>314
大丈夫なんですか 便とかは
330: NHK名無し講座 ID:TrZ9h7Sn
くっついてる(´・ω・`)
331: NHK名無し講座 ID:uGwLa48x
>>316
花粉症は一年間続く…
とはいえ人によってブタクサ特攻とかがあるかもしれんけど
332: NHK名無し講座 ID:QbUEpFAC
この人声優の関根明良にそっくりだわ
333: NHK名無し講座 ID:SxC9zU0k
もち麦食うと、食事のたびにうんこ出るのなんとかしたい(´;ω;`)
334: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:pM1bBjKI
蓋をして蒸し焼きにしてほしいな
335: NHK名無し講座 ID:IFYKVtB+
昨日に続き焼く音がうるさい
336: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:pM1bBjKI
>>333
もち麦やめれば
337: NHK名無し講座 ID:3nusbsmK
>>329
胆嚢も切っちゃったから下痢気味
338: NHK名無し講座 ID:TrZ9h7Sn
この人は綺麗なキンタローって感じだな(´・ω・`)
339: NHK名無し講座 ID:SxC9zU0k
吉田美和に似た先生だな
340: NHK名無し講座 ID:HjeCx8Kh
齋藤菜々子
松嶋菜々子
上宮菜々子


日本3大菜々子
341: NHK名無し講座 ID:e9Lv/BCx
>>335
音声さんが頑張ってるからな
342: NHK名無し講座 ID:FgMl0dph
うちも薬膳やりたかったわ 初代 花の里女将
343: NHK名無し講座 ID:4AFDl3aI
今日も調理器具がうるさい
344: NHK名無し講座 ID:HNFB9rl9
>>334
どうせこのあと煮るしな(´・ω・`)
345: NHK名無し講座 ID:3nusbsmK
この鶏肉取りにくい(´・ω・`)
346: NHK名無し講座 ID:/KKPXPG8
鶏肉は油がホント飛ぶなぁ
347: NHK名無し講座 ID:HxgvFOLQ
タイヤ薬膳
348: NHK名無し講座 ID:EGm4/4d4
火力強すぎんか
煙出とるで
349: NHK名無し講座 ID:uGwLa48x
>>311
たし蟹
350: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:pM1bBjKI
鶏肉は取り出してほしいな
351: NHK名無し講座 ID:RRTmwTRN
おちゃけ
352: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:pM1bBjKI
芋は両面を焼いてから水を入れて欲しかった
353: NHK名無し講座 ID:fbhoWKS8

かけよう

(;´Д`)っャッ
      :
     ゚ :。 ゚
    (;´Д`)
354: NHK名無し講座 ID:3nusbsmK
砂糖いらない
355: NHK名無し講座 ID:UqRSCX3b
>>350
(´・ω・`)取りにくいよぅ
356: NHK名無し講座 ID:uGwLa48x
ほとんど酢使ってない
もうちょっと活用したほうがいいんだろうな
357: NHK名無し講座 ID:3nusbsmK
>>353
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
358: NHK名無し講座 ID:HjeCx8Kh
鶏の出汁を取り出します
359: NHK名無し講座 ID:9RPdNkxb
>>353
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
360: NHK名無し講座 ID:FgMl0dph
サツマイモかリンゴかと思った
361: NHK名無し講座 ID:RRTmwTRN
ゴロップン
362: NHK名無し講座 ID:4AFDl3aI
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'  【審議中】>>345
363: NHK名無し講座 ID:TrZ9h7Sn
>>353
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
364: NHK名無し講座 ID:IFYKVtB+
GOROPPUN
365: NHK名無し講座 ID:sRTXlDq7
すいません、サブ画面でNHK教育はつけていて
きょうの調整予想はズバリ レンコンにしたのですがはずれて
(選択肢としては タンチョウ、レンコン、狭山スキー場、秋の味覚あったのですが)
そのいずれでもなかくて田中マー君をメイン画面でみていて出遅れました
(´・ω・`)
366: NHK名無し講座 ID:a4bfvDJz
さつま芋が入ったみそ汁見るとイラっとする
367: NHK名無し講座 ID:9RPdNkxb
↑意味豚
368: NHK名無し講座 ID:WqIRaooO
6分待つのだぞ
369: NHK名無し講座 ID:RRTmwTRN
愚息もしんなり
370: NHK名無し講座 ID:3nusbsmK
愚息もしんなり
371: NHK名無し講座 ID:HNFB9rl9
湧いて出た小松菜親分
372: NHK名無し講座 ID:9RPdNkxb
愚息もしんなり
373: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:pM1bBjKI
>>355
(。ŏ﹏ŏ) 鶏肉だけに
374: NHK名無し講座 ID:EGm4/4d4
思ったより汁が多い
375: NHK名無し講座 ID:WqIRaooO
愚息もしんなり
376: NHK名無し講座 ID:4AFDl3aI
あまさ(189系)
377: NHK名無し講座 ID:3nusbsmK
>>356
少しお高めのお酢を買ってるけど使うのはゆでたまご茹でる時くらいだわ(´・ω・`)
378: NHK名無し講座 ID:TrZ9h7Sn
さつまいもはおかずにならないよな(´・ω・`)
379: NHK名無し講座 ID:uGwLa48x
アクセ↑ント
380: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:pM1bBjKI
甘酢煮なのか
381: NHK名無し講座 ID:DHjwQJ/b
>>362
AAも懐かしいものになったなあ
相変わらずかわいい
382: NHK名無し講座 ID:WqIRaooO
>>366
おかずに入るのも(´・ω・`)
383: NHK名無し講座 ID:w5tyV7/6
銅鍋とかじゃなけりゃふつうに酢を使ってええんやろか
384: NHK名無し講座 ID:e9Lv/BCx
さつまいもはおかずにならない
385: NHK名無し講座 ID:UqRSCX3b
>>373
(´・ω・`)はい
386: NHK名無し講座 ID:RRTmwTRN
さつまいもの天ぷらで白飯いける
387: NHK名無し講座 ID:sRTXlDq7
サツマイモは薄切りのイチョウ切りにしてトン汁に入れると甘くて旨い
388: NHK名無し講座 ID:uGwLa48x
>>377
CMの酢どばっとかけて料理作るのちょっと憧れる
389: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:pM1bBjKI
うーん
こういうの酸味の効いた缶詰果物の汁でもいいかもしれん
390: NHK名無し講座 ID:TrZ9h7Sn
これジャガイモにしたい(´・ω・`)
391: NHK名無し講座 ID:IFYKVtB+
川相らしい
392: NHK名無し講座 ID:WqIRaooO
小松菜の親分さん
393: NHK名無し講座 ID:3nusbsmK
にじる★にじる
394: NHK名無し講座 ID:sRTXlDq7
この大根の葉っぱみたいなのは何だった?
395: NHK名無し講座 ID:IFYKVtB+
にじる☆かける
396: NHK名無し講座 ID:4AFDl3aI
>>386
南瓜は?
397: NHK名無し講座 ID:kSWG8Pe+
>>337
下痢気味の方が日常生活は楽なんだけれど遠出が憂鬱ですよね
398: NHK名無し講座 ID:UqRSCX3b
(´・ω・`)お前らはサツマイモに冷たいよね
399: NHK名無し講座 ID:TrZ9h7Sn
井伊かおり(´・ω・`)
400: NHK名無し講座 ID:rBdP0okf
鶏肉もっと多くてもいいな

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ