5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/09/30(火) 19:37:58
NHK教育を見て70360倍賢くきょうの料理 (1002)
前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ
601: NHK名無し講座 ID:9RPdNkxb
(;´Д`)ノθ゙ サッと
602: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:pM1bBjKI
千六本でも良さげ
603: NHK名無し講座 ID:WqIRaooO
>>575
庄内と内陸は仲悪いからねw
604: NHK名無し講座 ID:olIdh0ZC

605: NHK名無し講座 ID:4AFDl3aI

X

606: NHK名無し講座 ID:RRTmwTRN
X
607: NHK名無し講座 ID:PIZmnhwt
輪がなきゃれんこんじゃないだろ!
馬鹿かお前!
608: NHK名無し講座 ID:WqIRaooO
片栗粉X
609: NHK名無し講座 ID:fbhoWKS8
片栗粉
かけよう

(;´Д`)っ
      ';
     .∵,.
    (;´Д`) 
610: NHK名無し講座 ID:gYPdb2WV
蓮根はシャキシャキ派とねっとりほくほく派がいるんだってね
611: NHK名無し講座 ID:HNFB9rl9
もううまそう
612: NHK名無し講座 ID:3nusbsmK
>>604-606
お見事(´・ω・`)
613: NHK名無し講座 ID:WqIRaooO
Goma(-2007,2013-2016)油
614: NHK名無し講座 ID:TqMrXNVx
>>591
松茸は土瓶蒸しが一番だろ
615: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:pM1bBjKI
片栗粉か
616: NHK名無し講座 ID:4AFDl3aI
Goma(-2007,2013-2016)油
617: NHK名無し講座 ID:TrZ9h7Sn
>>603
県内で対立してるとこけっこうあるよね
新政府の思惑通りや(´・ω・`)
618: NHK名無し講座 ID:9RPdNkxb
>>609
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
619: NHK名無し講座 ID:sRTXlDq7
>>588
うーむ わりとそうなのよね(´・ω・`)
なんで年下のおれが仕事割り振り差配やねんとかねいろいろむつかしいーのよね
620: NHK名無し講座 ID:RRTmwTRN
ちくわぶに見える
621: NHK名無し講座 ID:IFYKVtB+
「今誰っすか?」の映像は元の歌詞のin my daddy's carの場面
622: NHK名無し講座 ID:FgMl0dph
フライパン揺らしても微動だにしないレンコン群
623: NHK名無し講座 ID:3nusbsmK
>>617
青森とか
624: NHK名無し講座 ID:WQvUwHGj
からし蓮根以外に蓮根に何かを詰められないものか(´・ω・`)
625: NHK名無し講座 ID:kSWG8Pe+
>>562
合わないから最後まで残っていたのかも知れませんね
626: NHK名無し講座 ID:HNFB9rl9
お手伝い千恵子
627: NHK名無し講座 ID:58WmxLiw
お手伝い千恵子
628: NHK名無し講座 ID:rBdP0okf
見てるだけー
629: NHK名無し講座 ID:PIZmnhwt
>>610
チップスにしてパリッパリ派です
630: NHK名無し講座 ID:TrZ9h7Sn
>>623
長野がけっこう深刻な気がする(´・ω・`)w
631: NHK名無し講座 ID:IFYKVtB+
君は8%
632: NHK名無し講座 ID:4AFDl3aI
人工温泉
和尚湯
633: NHK名無し講座 ID:e9Lv/BCx
>>624
きうり
634: NHK名無し講座 ID:WqIRaooO
>>591
松茸は焼き松茸が一番
松茸ご飯は2番
635: NHK名無し講座 ID:HNFB9rl9
はみちつ
636: NHK名無し講座 ID:4AFDl3aI
はみちつ
637: NHK名無し講座 ID:3nusbsmK
はみちつ
638: NHK名無し講座 ID:9RPdNkxb
はみちつ
639: NHK名無し講座 ID:RRTmwTRN
はみちつ
640: NHK名無し講座 ID:WqIRaooO
はみちつ
641: NHK名無し講座 ID:HxgvFOLQ
子供に食わせられない
642: NHK名無し講座 ID:sRTXlDq7
はちみつとメープルシロップはどっちが旨いですか?
643: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:pM1bBjKI
醤油なのか
塩とだしのもとで
色良くしてほしかった
644: NHK名無し講座 ID:olIdh0ZC
月亭はちみつ
645: NHK名無し講座 ID:3nusbsmK
>>630
松本長野戦争だっけ
646: NHK名無し講座 ID:4AFDl3aI
>>635-640
何ここ
647: NHK名無し講座 ID:SxC9zU0k
>>624
クリームチーズにからし混ぜて蓮根に詰めてあげると美味しい(´・ω・`)
648: NHK名無し講座 ID:rBdP0okf
>>635-640
649: NHK名無し講座 ID:a4bfvDJz
>>610
調理方法に寄るかもねー
炒めるとシャキシャキの方がいいし厚めに切って煮るとほくほくしてた方が美味い
650: NHK名無し講座 ID:WqIRaooO
>>617
新政府側でも揉めてるところは多いけどねw
651: NHK名無し講座 ID:xS00Ve/g
>>635-640
もうやだこのスレ
652: NHK名無し講座 ID:3nusbsmK
>>635-640
なんなのこれ(´・ω・`)
653: NHK名無し講座 ID:TrZ9h7Sn
>>645
実は諏訪と松本も仲悪いらしい(´・ω・`)w
654: NHK名無し講座 ID:HNFB9rl9
手伝った風の差し替えだなこのフライパン(´・ω・`)
655: NHK名無し講座 ID:gYPdb2WV
まあ、こんなのまずいわけがないよね
656: NHK名無し講座 ID:3nusbsmK
岩倉とろみ
657: NHK名無し講座 ID:olIdh0ZC
西村とろみ
658: NHK名無し講座 ID:RRTmwTRN
西村とろみ
659: NHK名無し講座 ID:TrZ9h7Sn
西村とろみ(´・ω・`)
660: NHK名無し講座 ID:HNFB9rl9
廣瀬とろみ
661: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:pM1bBjKI
もうヤダこのスレ
662: NHK名無し講座 ID:WqIRaooO
>>630
分県運動w
663: NHK名無し講座 ID:EGm4/4d4
れんこんの皮がキショいな
剥いてほしかった
664: NHK名無し講座 ID:9RPdNkxb
>>646
>>636
665: NHK名無し講座 ID:4AFDl3aI
>>651-652
666: NHK名無し講座 ID:DHjwQJ/b
たまにあるけど調味料の中に水が入るのはどういう時?
焦げつかないようにするの?
667: NHK名無し講座 ID:3nusbsmK
>>646
>>636(# ‘д‘)⊂彡☆))Д´) パーン
668: NHK名無し講座 ID:TA8HwxP1
こういうお鍋って先生の私物なのかな
669: NHK名無し講座 ID:7md/vwA7
はちみつと酒の代わりにみりんの方が良いな
670: NHK名無し講座 ID:WqIRaooO
>>651-652
671: NHK名無し講座 ID:aOhcLSWa
ご飯が進むやつやなー
672: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:pM1bBjKI
(。ŏ﹏ŏ) ゴマ
673: NHK名無し講座 ID:sRTXlDq7
>>634
11月のズワイガニが解禁になったら松茸と合わせたいね(´・ω(・∀・)
1年のうちで松茸とズワイが出会うシーズンって2週間くらいしかない
674: NHK名無し講座 ID:WqIRaooO
西村とろみ
675: NHK名無し講座 ID:TrZ9h7Sn
>>650
最初の廃藩置県の区割りが一番よかったんだろうな(´・ω・`)
細かすぎる気もするけど
676: NHK名無し講座 ID:4AFDl3aI
白杁Goma(-2007,2013-2016)
677: NHK名無し講座 ID:7md/vwA7
唐辛子入れたい
678: NHK名無し講座 ID:3nusbsmK
>>653
そうなんだ
諏訪に先輩が住んでて何度か遊びに行ったけどなかなか良いところだった
679: NHK名無し講座 ID:a4bfvDJz
>>668
青いフライパンは番組でおなじみ
680: NHK名無し講座 ID:7md/vwA7
へそごまならありますが
681: NHK名無し講座 ID:HNFB9rl9
テフロン警察激おこ
682: NHK名無し講座 ID:IFYKVtB+
とりわけスプーンNEO
683: NHK名無し講座 ID:TrZ9h7Sn
>>678
諏訪いいよね(´・ω・`)

あと牛山さんがいっぱいいるイメージw
684: NHK名無し講座 ID:PIZmnhwt
>>666
それもあるし少量だと絡まないからとか
685: NHK名無し講座 ID:WQvUwHGj
神奈川都構想をやってみよう(´・ω・`)
686: NHK名無し講座 ID:WqIRaooO
>>653
なにげに塩尻と松本もだって聞く
687: NHK名無し講座 ID:xS00Ve/g
>>624
ギョニソ
688: NHK名無し講座 ID:gYPdb2WV
こういう調理はナイロンの匙を使いたい
傷つきそう
689: NHK名無し講座 ID:4AFDl3aI
さわやか(受付終了)
690: NHK名無し講座 ID:a4bfvDJz
これはテフロン警察案件
691: NHK名無し講座 ID:kSWG8Pe+
>>650
前橋と高崎も仲悪いのですか
692: NHK名無し講座 ID:sRTXlDq7
じめっとした湿気の多いシーズンはラーメン食うと汗だくになるから
カラッとした湿気のないシーズンはいいね(・∀・)
693: NHK名無し講座 ID:SxC9zU0k
フライパンに傷がつくでしょう?(´・ω・`)
694: NHK名無し講座 ID:9RPdNkxb
テフロン↑
695: NHK名無し講座 ID:HNFB9rl9
>>666
そういう疑問を自分で試してみるところから上達するんや
696: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:pM1bBjKI
万能ねぎ
697: NHK名無し講座 ID:4AFDl3aI
痴音氏ね
698: NHK名無し講座 ID:sRTXlDq7
まあまあ普通に旨そう
699: NHK名無し講座 ID:0bZngQjP
盛り付ける時って絶対にフライパンから直接皿に入れないよね
あれなんで?そっちの方が早いのに
700: NHK名無し講座 ID:7md/vwA7
人参の細切りとさやえんどう入れたい

前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ