5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/09/30(火) 23:26:21
チ。 ―地球の運動について― 第25話「?」 🈡 🈞🈞 (176)
前へ 1 2
101: NHK名無し講座 ID:RflGngXn
ブルゼブスキ(´・ω・)
ゆるい受付
102: NHK名無し講座 ID:6kaikOzC
ここまで来て名前で云々?
103: NHK名無し講座 ID:CmJ1hC1M
田舎で見る星空て凄いよな
生き物みたいにギラついてんの
噛みついてきそうな感じ

いいねぇ好きな授業受けてくれって学校
104: NHK名無し講座 ID:V1sN/5Bf
>>93
みんなに聖闘士星矢の記憶があるうちは難しいと思う
105: NHK名無し講座 ID:InOO5O2x
>>92
星座は星空を区分けする指標でもあるので
全天みつしり星座で埋まっているのよ
106: NHK名無し講座 ID:aRgpVJjt
あの何とかいう傭兵上がり居なくなったらもう作者どうでもよくなってるやろ?
107: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:a6tc6gfL
ヘ(ヘ*;皿´)ヘ < こいつ以前の主人公達はみんな死んでるんよなぁ…
108: NHK名無し講座 ID:InOO5O2x
>>96
今です!
109: NHK名無し講座 ID:1QiXQLfk
勘の良い人はここでアルベルト・ブルゼフスキって名前を聞いた瞬間にピンときたんかね?
110: NHK名無し講座 ID:6kaikOzC
ポトツキさん宛キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
111: NHK名無し講座 ID:1E9P/RQd
ポトツキってかわええ名前だな
112: NHK名無し講座 ID:uT8cn96G
この手紙だけ届いてしまうところが
113: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:a6tc6gfL
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < あの手紙が来てたそしてタイトル改宗
114: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:a6tc6gfL
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < ん?
115: NHK名無し講座 ID:1E9P/RQd
恥丘の運動
116: NHK名無し講座 ID:1QiXQLfk
時限を超えた手紙
あったかもしれない歴史の物語
117: NHK名無し講座 ID:cKWrSadZ
!?
118: NHK名無し講座 ID:InOO5O2x
>>103
シリウスを天狼星とは良く言ったものよ
119: NHK名無し講座 ID:aRgpVJjt
ナレヲチ
120: NHK名無し講座 ID:zzHJLmSL
反知性主義が蔓延る時代に警鐘を鳴らす作品になってしまったな
NHKはそんな意図無かったろうが
121: NHK名無し講座 ID:1QiXQLfk
ここから史実
122: NHK名無し講座 ID:Ib69XVjK
この最終章だけはなんか打ち切りみたいな終わり方だな
急にぶつ切りみたいに終わるし
123: NHK名無し講座 ID:1E9P/RQd
なにこの締めw
124: NHK名無し講座 ID:tKR7pR+2
この人が神か
125: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:a6tc6gfL
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < コペルニクス!!!!
126: NHK名無し講座 ID:V1sN/5Bf
最後がナレベて…
127: NHK名無し講座 ID:uT8cn96G
繋がった
128: NHK名無し講座 ID:aRgpVJjt
コペルニクスおまけで草
129: NHK名無し講座 ID:1QiXQLfk
このためにこのアニメがあった・・・
130: NHK名無し講座 ID:8ZS4y/Kj
ここでコペルニクス
131: NHK名無し講座 ID:Nf1CbWDd
コペルニクスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
132: 【ぴょん吉】 ID:jK+7cszf
とくにひねりもなく、描きたいことがまっすぐ描かれてると思いました。
133: NHK名無し講座 ID:ZKpEvHrt
ヂ。
134: NHK名無し講座 ID:SrCm5jK7
なんやこの終わりは…
135: NHK名無し講座 ID:0tF4mcBc
片目の神父によると既に古代ギリシャで地動説唱えた人居たみたいね。
136: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:a6tc6gfL
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < チ。
137: NHK名無し講座 ID:jnFbNcOO
最後に名前出て終わりなんだ
138: NHK名無し講座 ID:/hPShlq1
コペルニクスくん出してよ(´・ω・`)
139: NHK名無し講座 ID:RflGngXn
コペルニクスの一歩手前(´・ω・)
140: NHK名無し講座 ID:umf5kQM3
土曜日の再放送よりレスが少なかったな
どちらも観たけど俺には難しいぜ
141: NHK名無し講座 ID:InOO5O2x
>>104
実際には公的に認定された88星座で夜空は埋まっています
142: NHK名無し講座 ID:3DDH/cOw
さあ次はフリーレンだぞマッドハウス
143: NHK名無し講座 ID:SrCm5jK7
最後の主人公コペルニクスにせえや
144: NHK名無し講座 ID:Nf1CbWDd
ポトツキってなんか美味しい料理みたいだな
145: NHK名無し講座 ID:tKR7pR+2
宗教はクソだと言うヘイトを集めるアニメ
146: NHK名無し講座 ID:umf5kQM3
>>1
チ。―地球の運動について― [ 21 ]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/
147: NHK名無し講座 ID:uT8cn96G
>>142
楽しみだ
148: NHK名無し講座 ID:GQP5Qzyb
コペルニクス的展開
149: NHK名無し講座 ID:InOO5O2x
蛇本当歌うの難しい
150: NHK名無し講座 ID:uT8cn96G
お疲れ様でした
151: NHK名無し講座 ID:RflGngXn
チ。おわた(´・ω・)
このEDの歌詞も好きやった
152: NHK名無し講座 ID:1QiXQLfk
最後のタウマゼインは正に歴史を変えた瞬間なのよねー地動説を扱った最終回に相応しい
アルベルトのタウマゼインが無ければコペルニクスにバトンタッチも出来なかった
153: NHK名無し講座 ID:Nf1CbWDd
コペルニクス的転回ってなんだ
変換候補に出たけど
154: NHK名無し講座 ID:8ZS4y/Kj
アポリアもへびも好き
155: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:a6tc6gfL
ヘ(ヘ*;皿;)ヘ < [終][再][再]おわた、いいアニメだったなぁー…
156: NHK名無し講座 ID:6kaikOzC
本放送に続いて最終回近辺を見逃すという…

まあ!だいたい把握したし!(`・ω・´)ゞ
157: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:a6tc6gfL
>>140
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 深夜で平日だしね仕方ない
158: NHK名無し講座 ID:InOO5O2x
セリフが多いから毎度発見があった
ちゃんと見ろって言われたらそれまでw
159: NHK名無し講座 ID:1QiXQLfk
頭の回転は遅いけど面白い事は考えられる人って物書きや作家の方が向いてるよな
160: NHK名無し講座 ID:PNZUO/cU
タウマゼインとは、驚き、驚嘆かなるほど~(´・ω・`)
161: NHK名無し講座 ID:uT8cn96G
見るだけならアマプラで見れる
ABEMAでもちょっと待てば見れそう
162: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:a6tc6gfL
>>156
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < NHKは[再]を結構やるのでその分視聴者は油断して見逃すことが多い
とか何とか有識者実況民が言ってた
163: NHK名無し講座 ID:RflGngXn
ブルゼフスキが何した人か知らんかったワイ置いてきぼり気味(´・ω・)
164: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:a6tc6gfL
>>161
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < Abemaは夏休み頃に一挙放送よくやってたなぁ
165: NHK名無し講座 ID:1QiXQLfk
大家の話ってここで最終回なん?大家の最期まで物語形式でやるのかと思ってた
166: NHK名無し講座 ID:1QiXQLfk
>>163
今からでも調べられるぞ
ついでにコペルニクス的転回でも調べてみろ
167: NHK名無し講座 ID:InOO5O2x
ここからコペルニクスまで時間がかかるのが
ヨレンタさんの言葉反映しているかのようでなんか救われる
168: NHK名無し講座 ID:1QiXQLfk
不滅わざわざここで見なくてもつべに置いてあるの?わざわざ夜ふかしの必要なくね?
169: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:a6tc6gfL
>>163
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 天文学者以外に外交官とカモやってたらしい
170: NHK名無し講座 ID:1QiXQLfk
>>167
文字は奇跡?
171: NHK名無し講座 ID:docRE/sW
バデーニさんなんか
コペルニクスどころか
ケプラーの楕円軌道まで発見しちゃったのに
172: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:a6tc6gfL
>>168
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 実況民なら空腹や水魔と戦いつつ実況しながら見なければだぜ
173: NHK名無し講座 ID:docRE/sW
実況ができる、できないの話もあるけど

NHK的ななんかのノルマみたいなのもあるんだろうな?>>168

そんなこと言いだしたら、何でもサブスクにあるからなあ>>168
174: NHK名無し講座 ID:docRE/sW
ていうか
以前の一挙放送みたいなので
シーズン1全部録画
175: NHK名無し講座 ID:InOO5O2x
>>170
迷え
自分を疑え
っていうところ
「天動説が正しいとするとこういう説明しきれない部分があるで」
を裏付けを持って提示するに留めたところがなんか胸打たれる
176: NHK名無し講座 ID:MD81Oyql
昨夜惰性で朝まで見て仕事してまた来てみましたが寝てませんモーレツに眠いです

前へ 1 2