5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/10/01(水) 21:15:56
NHK教育を見て70364倍賢くあぶらげ納豆 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: NHK名無し講座 ID:36TZtSUP
日本人なら天孫降臨
502: NHK名無し講座 ID:jwAj5deO
古代文明といえば旧石器時代
503: NHK名無し講座 ID:jAhHUVLx
メソポタミア文明、マヤ文明
504: NHK名無し講座 ID:g+9HSi/P
東アジアでしか通用しない四代文明
505: NHK名無し講座 ID:GaqR+7+U
>>478
一応検品の工程を経ないとダメなのかね(´・ω・`)

過去に一部腐ってたり虫でも食ってるの混じってたのかなあ
506: NHK名無し講座 ID:9XxUYxlY
もう愛ちゃんは出てくれないのか(´・ω・`)
507: NHK名無し講座 ID:SCj0N1D0
そこはマスターキートンでアップデート済みやで
508: NHK名無し講座 ID:JRttIqBI
3ヶ月でマスターする女子アナの口説き方はまだですか?
509: NHK名無し講座 ID:fOhrew5W
黄河忍者
510: NHK名無し講座 ID:Xpd+gTrE
メソ・ポタミヤで区切るんでしょうか?
511: NHK名無し講座 ID:6iVS1pxW
ギョペクリテペくるかな?
512: NHK名無し講座 ID:RflGngXn
黄金の手だか奇跡の手だかいう捏造事件あったなぁ(´・ω・)
513: NHK名無し講座 ID:R0IMmk7l
またアップデートされたのか
514: NHK名無し講座 ID:Un2phk7D
新しいあさがきた
515: NHK名無し講座 ID:fOhrew5W
東京も隅田川沿いから近代化してったしな
516: NHK名無し講座 ID:dUutSVcu
>>508
まず女子アナとお友達になります
517: NHK名無し講座 ID:ZJ0EalJ+
>>511
さっきちょっと出てたね
518: NHK名無し講座 ID:iaSbj6MQ
マスターキートン「ドナウ川」
519: NHK名無し講座 ID:5bMYb/82
濃厚な農耕
520: NHK名無し講座 ID:R0IMmk7l
鉄のヒッタイトは
521: NHK名無し講座 ID:g+9HSi/P
小江戸ちゃん連れてこい
522: NHK名無し講座 ID:w+aaz1O9
アラミ人文明についてはトップシークレットなので取り上げられない
523: NHK名無し講座 ID:1a7PfqvC
>>458
相模川
524: NHK名無し講座 ID:XIUEmaUD
韓国文明が抜けてるニダ
525: NHK名無し講座 ID:c9XEru2q
タイガの近く
526: NHK名無し講座 ID:a4CGQH3z
沖縄の漫湖小学校の校歌に漫湖のほとりって歌詞がある(´・ω・`)
中学校だったかも
527: NHK名無し講座 ID:jCXabeZ5
チグリスユーフラテス川、ってどこ?
528: NHK名無し講座 ID:jwAj5deO
やっぱり前にやってたやつの再放送じゃんこれ
529: NHK名無し講座 ID:Ppl93Hjh
亜紗と濃厚なチョメチョメを
530: NHK名無し講座 ID:ZEuaRGkh
川に隣接するマスはボーナス得られるし
531: NHK名無し講座 ID:R0IMmk7l
ジャパンオリジナル
532: NHK名無し講座 ID:gKs85eWO
あっなんでおれはインダス川を書き漏れたのか(´・ω・`)
533: NHK名無し講座 ID:GT+HvGcO
なんだってー
534: NHK名無し講座 ID:6iVS1pxW
え、そうなの?
535: NHK名無し講座 ID:dUutSVcu
琴タイガー
536: NHK名無し講座 ID:8Rxup26P
4大どころじゃなかったって
前にやってたので言ってたよね
537: NHK名無し講座 ID:36TZtSUP
マジかお
538: NHK名無し講座 ID:jAhHUVLx
ええええ
騙されてた
539: NHK名無し講座 ID:I8GFm/oi
マヤ・アステカ・インカは大河なしでもりもり発展
540: NHK名無し講座 ID:T2WxgXn6
そうなの
541: NHK名無し講座 ID:Fzre1UJu
苦言を呈する専門家キター
542: NHK名無し講座 ID:Z+YPVBFa
日本人てアホみたいに〇大なんとか決めたがるよな
543: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:Q5CtWa3I
>>458
世界の四大古代文明
・川越氷川神社
・大宮氷川神社
・北海道新冠氷川神社
・氷川台氷川神社
544: NHK名無し講座 ID:jCXabeZ5
出たよ日本だけw
545: NHK名無し講座 ID:GaqR+7+U
天守閣っていうと怒る城マニアみたい(´・ω・`)
546: NHK名無し講座 ID:Xpd+gTrE
誰や!そんな事言いだしたのは!
547: NHK名無し講座 ID:UglGT/eX
>>526
まんこー!
548: NHK名無し講座 ID:dUutSVcu
いまだと4つどころじゃないって言われてるよね
549: NHK名無し講座 ID:fOhrew5W
三宅裕◯
550: NHK名無し講座 ID:1a7PfqvC
マスターキートンは必修科目
551: NHK名無し講座 ID:Fzre1UJu
マスターキートンで知ってた<ドナウ文明は見つかった?
552: NHK名無し講座 ID:ZEuaRGkh
>>478
じゃあまあ園児が掘った芋には違いないからOKだな(´・ω・`)
553: NHK名無し講座 ID:XIUEmaUD
>>512
ゴッドハンドですな
名字変えてのうのうと生きてるそうだが
554: NHK名無し講座 ID:peNvnWXU
髪の色(´・ω・`)
555: NHK名無し講座 ID:5bMYb/82
三宅裕司の兄か
556: NHK名無し講座 ID:Ue04hJmJ
三宅裕司でーす
557: NHK名無し講座 ID:QrwrPJkx
>>521
3ヶ月で江戸時代はうるさかった
558: NHK名無し講座 ID:ZEuaRGkh
>>452
ギフハブ
559: NHK名無し講座 ID:iCSvpkGX
マスターキートンの時代ですらこのネタにツッコミあったよな
560: NHK名無し講座 ID:36TZtSUP
>>543
マイナーすぎひん
561: NHK名無し講座 ID:6iVS1pxW
日本の考古学はゴッドハンドのせいで…
562: NHK名無し講座 ID:Xpd+gTrE
日本三大がっかりおっぱいも
そろそろ再検討した方がいい時期に来てると思います
563: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:Q5CtWa3I
>>542
東大とか?
564: NHK名無し講座 ID:GaqR+7+U
なぜか日本人は三大か四大なんちゃらを規定したがるね(´・ω・`)
565: NHK名無し講座 ID:aEFoctcF
フロンティアで見たな
566: NHK名無し講座 ID:ezVk+kUe
言いにくいわ
567: NHK名無し講座 ID:R0IMmk7l
ポテトチップスみたいな屋根
568: NHK名無し講座 ID:fOhrew5W
半地下の住人
569: NHK名無し講座 ID:Ppl93Hjh
日本に帰国してもトルコ通いがやめられず
570: NHK名無し講座 ID:6iVS1pxW
TBSの世界遺産でめっちゃ見た
571: NHK名無し講座 ID:Ue04hJmJ
ギョギョギョビックリ テヘ
572: NHK名無し講座 ID:GT+HvGcO
半地下の遺跡
573: NHK名無し講座 ID:dUutSVcu
ぎょ!べっくり!てぺ;
574: NHK名無し講座 ID:36TZtSUP
はんちか
575: NHK名無し講座 ID:5bMYb/82
>>553
もう半キチガイでのうのうとという感じではなさそうだ
576: NHK名無し講座 ID:jwAj5deO
藤村新一みたいにそこら辺の砂漠に勝手に遺物を埋めたりしてないだろうな?
577: NHK名無し講座 ID:g+9HSi/P
ギョッ!ビックリ!
578: NHK名無し講座 ID:RflGngXn
>>505
自然学習の一貫なんだろしちょっとくらいしゃあないとは思うんだけどねぇ(´・ω・)
579: NHK名無し講座 ID:R0IMmk7l
石仮面がでてきそう
580: NHK名無し講座 ID:h60gqo2k
モノリスか( ・`ω・´)!
581: NHK名無し講座 ID:a4CGQH3z
ギョベクリペペなんか聞いたことあると思たらやりすぎ都市伝説だわ(´・ω・`)
582: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk ID:Q5CtWa3I
>>560
(´・ω・`) !!
583: NHK名無し講座 ID:fOhrew5W
シーカーストーン
584: NHK名無し講座 ID:6iVS1pxW
マジで人類史変わるよね
585: NHK名無し講座 ID:Vkj45oe5
>>548
そうなんだ知らんかったわ
586: NHK名無し講座 ID:GaqR+7+U
>>552
自分が掘ったのを持って帰ることに意義がありそうなんだけどねえ(´・ω・`)
掘ったの一回没収されたらちょっと凹みそう
587: NHK名無し講座 ID:dUutSVcu
加工技術はすごいわな当時どうやったんだっていう
588: NHK名無し講座 ID:I8GFm/oi
ギョベクリテペ❗

さかなクンが乱入しそうな名前w
589: NHK名無し講座 ID:R0IMmk7l
桁外れにふるいな
590: NHK名無し講座 ID:T2WxgXn6
発掘のバイトしたい
591: NHK名無し講座 ID:T30MV/Bz
マジかよ
592: NHK名無し講座 ID:8Rxup26P
あーこれは宇宙人ですわ
593: NHK名無し講座 ID:gOX3yREE
アインシュタインは途中で脱落した
594: NHK名無し講座 ID:36TZtSUP
濃厚
595: NHK名無し講座 ID:jCXabeZ5
アトランティス文明は発見されましたか?
596: NHK名無し講座 ID:qBFo7FbH
              /|
              '|| _,,,,,_        :;:;'    :;:;'
              Lミ゚д゚ミ.      ,:;':;'    ,:;':;'
    _,,,,,,_ 〈〉       ( ノ)     炎 _,,,,,_  炎_,,,,,_
   ミ゚д゚ミ.||     / ̄ ̄〈 ̄/ ̄ヘ   ||ミ゚д゚ミ ||ミ゚д゚ミ
   〈(__)V||     |         U× |   V(__)〉  V(__)〉
  .  〉 〉..||   ~|__)________.u_ι|    〈 〈    〈〈
 "~"'~``´'`~´""~"'~``´'`~´""~"'~``´'`~´""~"'~``´'`~´""~"'~``´'`
       アラミ人 ( 200万年前 ~ 20万年前 )
597: 【大吉】 ID:0VgFhh4i
まあ人類なんてそんな進歩してないからなぁ
598: NHK名無し講座 ID:Ppl93Hjh
1万年と1000年前から始まってる♪
599: NHK名無し講座 ID:jwAj5deO
トルコのゴッドハンドが勝手に埋めたとかじゃないだろうな
600: NHK名無し講座 ID:GT+HvGcO
へぇ

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ