5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/10/02(木) 21:56:49
NHK教育を見て70368倍賢くソーイング・ビー8 (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: NHK名無し講座 ID:e9HF0DVU
>>84
最初小日向文世さんが声やってるのかと思った
102: NHK名無し講座 ID:+bSPVK2F
>>39
ただただそこに佇む、なんなら寝る
103: NHK名無し講座 ID:qw1sZGxv
>>71
可愛かった柴犬
猫派なのに柴犬はたまらん可愛い
104: NHK名無し講座 ID:mnzy9ohI
>>72
一生を苦痛のうちに終える子も多いとかなんとか
105: NHK名無し講座 ID:Ks86LnJp
これは間違いなくかわいい猫
106: NHK名無し講座 ID:EBDFBvgd
>>31
人間が先に死にそう
107: NHK名無し講座 ID:R1qpx4Zu
じっと見つめてくる子だな
108: NHK名無し講座 ID:969/Y+cU
奥さんに懐いてるパターンかな
109: NHK名無し講座 ID:OQ/aX3x9
>>78
後輩にお古のPCゆずったら「なんかペタペタするんですけど」って言われた(´・ω・`)
110: NHK名無し講座 ID:jv//9dKV
猫可愛い
この作家さんの見た目もすごい好き
111: NHK名無し講座 ID:Ulk33COB
ガチでインテリかな
112: NHK名無し講座 ID:zEnEFQ6t
>>72
なんか何代かめで普通の猫の血を入れるって話は見たな
113: NHK名無し講座 ID:eOygIpWZ
目がおかしくなりそうな柄シャツ(´・ω・`)
114: NHK名無し講座 ID:nHE16IyD
かわいいシャツ着てる
115: NHK名無し講座 ID:OQ/aX3x9
3ヶ月でマスターするアインシュタイン
116: NHK名無し講座 ID:0hBn3+Go
>>103
柴犬は犬界の猫だから
117: NHK名無し講座 ID:ExZaSgNo
>>102
そうか…がんばってみる(´・ω・`)
118: NHK名無し講座 ID:Nm5DvGDX
かわいいねえええ
119: NHK名無し講座 ID:Ulk33COB
理系なのに作家かよ
120: NHK名無し講座 ID:KeBLfUs9
物理はなに言ってんだコイツ…の連続
121: NHK名無し講座 ID:w0R0HynU
「オマエの話はつまんにゃい(大あくび)」
122: NHK名無し講座 ID:BFJjKehD
タビー柄ってアメショだけじゃないからなw
123: NHK名無し講座 ID:UCM+ulo3
世界の法則が乱れるってFFだっけ
124: NHK名無し講座 ID:VZ51oWil
星新一しか知らない
125: NHK名無し講座 ID:eOygIpWZ
シャツのクセw
126: NHK名無し講座 ID:Ulk33COB
きゃわわ
127: NHK名無し講座 ID:cK4DLis+
隠れがち
128: NHK名無し講座 ID:71oeD4Db
ゴメン、知らんw
129: NHK名無し講座 ID:969/Y+cU
>>99
大学院は学歴ロンダリングに最適
この人は知らんけど
130: NHK名無し講座 ID:+bSPVK2F
>>89
マンチカンは短足短頭
131: NHK名無し講座 ID:3Diwi2cB
そうなのか?
宇宙論ってインチキな業界かと思ってた
真面目な奴からは外れてるのかと思った
色物なのかとお
132: NHK名無し講座 ID:cVQEmLUH
VOWはないのか(´・ω・`)
133: NHK名無し講座 ID:Nm5DvGDX
いっぱい発刊されてるんだな
134: NHK名無し講座 ID:OQ/aX3x9
あーわかった
SFマガジンでなぜか毎号3篇書いてる人だ
135: NHK名無し講座 ID:Ulk33COB
猫を映せ
136: NHK名無し講座 ID:e9HF0DVU
小説家の直筆原稿というものは絶滅したのか
137: NHK名無し講座 ID:EBDFBvgd
最初から縦書きで入力してんだ
やっぱ改行位置が気になるんだな
138: NHK名無し講座 ID:opHfvj3r
尻尾ふりふり
139: NHK名無し講座 ID:NA5lsJZE
わざわざ奇形種飼う奴の気が知れない
140: NHK名無し講座 ID:vVZPLavt
>>112
ちょいと雑種にする感じなのかな
141: NHK名無し講座 ID:NLaVDAzq
やばいマジで知らない(´・ω・`)
最近読書の改革精神がなくなっている
142: NHK名無し講座 ID:e1OGa199
しっぽフリフリ可愛い
143: NHK名無し講座 ID:kerVdYyh
猫は液体
144: NHK名無し講座 ID:Ulk33COB
この人のシャツのクセ
145: NHK名無し講座 ID:zEnEFQ6t
>>129
学士で慶應通信ロンダより簡単かもしれないw
146: NHK名無し講座 ID:ZNZyg6r2
>>71
ペットショップで買って来たみたいな犬あんま興味ない(´・ω・)犬は雑種犬がいい
147: NHK名無し講座 ID:71oeD4Db
>>131
最近の、あの辺の話は、ほぼ禅の世界
148: NHK名無し講座 ID:803cf1aT
知らん人がいても隠れないんだな
149: NHK名無し講座 ID:vVZPLavt
>>119
理系出身作家はけっこういるはず
150: NHK名無し講座 ID:YmIrisis
変な植物柄の染めのシャツが好きなの?
151: NHK名無し講座 ID:nHE16IyD
>>122
お向かいさんがタビー柄のサビ猫飼ってる
元は野良っぽい
152: NHK名無し講座 ID:NLaVDAzq
ネコメンタリーで一番売れた作家の人って今なら国宝の人かな
153: NHK名無し講座 ID:803cf1aT
ちゅーるって言わないと通じないんじゃ
154: NHK名無し講座 ID:e9HF0DVU
マンチカンって高いところにジャンプとか苦手そう
155: NHK名無し講座 ID:zEnEFQ6t
ねこ、ご飯食べたばっかりかなあ
口回りぺろぺろすんの、我が家では「おいしいくち」って読んでた
156: NHK名無し講座 ID:PupsTtcm
家具のセンスゼロだなこの人
157: NHK名無し講座 ID:BFJjKehD
>>129
よその大学で違う専攻だったのも入れちゃうんだよな
158: NHK名無し講座 ID:N/ICfl0L
そうなんだ
159: NHK名無し講座 ID:cK4DLis+
猫はみんな腎臓だな(´・ω・`)
160: NHK名無し講座 ID:opHfvj3r
ちゅーるのようなもの
161: NHK名無し講座 ID:NLaVDAzq
やっぱり腎臓やられるんだなぁ…(´・ω・`)
162: NHK名無し講座 ID:kerVdYyh
腎臓かぁ
163: NHK名無し講座 ID:OQ/aX3x9
ちゃうちゅーるあげすぎたかな
164: NHK名無し講座 ID:X9T27l19
>>149
森博…は建築だったか(´・ω・)
165: NHK名無し講座 ID:g1q5RqWl
頑張った時って?
166: NHK名無し講座 ID:eOygIpWZ
>>156
生活感あるよね
それもまたよし(´・ω・`)
167: NHK名無し講座 ID:aidTdDpx
純血種の宿命だな、腎疾患
168: NHK名無し講座 ID:Ulk33COB
>>149
論文書くからもちろん文章を組立立てる力はあるんだろうけど物語を作れるのすごいと思う
169: NHK名無し講座 ID:cK4DLis+
朗読タイム
170: NHK名無し講座 ID:+bSPVK2F
>>140
短足短頭遺伝が強くなりすぎると生存に支障がでるから
171: NHK名無し講座 ID:v8WF1Q80
雑種猫もかわいい
172: NHK名無し講座 ID:tSgsm3nV
質素なお家ですね
173: NHK名無し講座 ID:Ulk33COB
もう腎臓病なん
174: NHK名無し講座 ID:EBDFBvgd
ずっとブラザーの上に乗ってる
175: NHK名無し講座 ID:opHfvj3r
染谷将太の朗読でお送りしています
176: NHK名無し講座 ID:803cf1aT
しっぽでお返事
177: NHK名無し講座 ID:cK4DLis+
シッポで返事した
178: NHK名無し講座 ID:KeBLfUs9
どしゃ降りやゲリラ豪雨じゃなくて良かったね(´・ω・`)
179: NHK名無し講座 ID:eOygIpWZ
用もないのに呼ぶなという表情(´・ω・`)
180: NHK名無し講座 ID:NLaVDAzq
>>156
庶民的でよし
手書きの人の次くらいに庶民的かな
181: NHK名無し講座 ID:nHE16IyD
>>152
吉田修一か
地元生まれの人だわ
182: NHK名無し講座 ID:UCM+ulo3
暖かいから良いんだろうか
183: NHK名無し講座 ID:Ulk33COB
猫は液体
184: NHK名無し講座 ID:zEnEFQ6t
>>130
短頭種の犬は呼吸が大変というが猫もなんかそういうのあるのかな
185: NHK名無し講座 ID:qw1sZGxv
>>116
なんかそうらしいなw
前に猫こと大好き柴犬がいて飼い主がわざと猫を隠したら家中を探しまくってた
そこで猫を出したら柴犬派抱きしめてた
186: NHK名無し講座 ID:OQ/aX3x9
猫は飲み物
187: NHK名無し講座 ID:e9HF0DVU
姿勢よいな
188: NHK名無し講座 ID:eOygIpWZ
>>167
猫は生まれたときから腎臓悪くなってくしかないらしい(´・ω・`)
189: NHK名無し講座 ID:0hBn3+Go
>>167
うちは雑種だけど腎臓病になったよ
純血関係なく猫の宿命だよ
190: NHK名無し講座 ID:Ulk33COB
んにゃって可愛い鳴き声
191: NHK名無し講座 ID:h5pdK2lm
猫は穏やかに暮らしたいんかな
またお外に出たいとか思ってたりするんかね
あと複数飼いの方がいいのかどうかも知りたい
192: NHK名無し講座 ID:BFJjKehD
>>140
マンチカンやスコティッシュフォールドは骨格異常が起きやすいんだと
マンチカンはおまけに背骨にも負担が大きいとかで手放しで喜べないみたいな
193: NHK名無し講座 ID:OQ/aX3x9
なんで床座りでこんな背筋伸ばせるん(´・ω・`)
194: NHK名無し講座 ID:nHE16IyD
結婚指輪はしてるのね
195: NHK名無し講座 ID:cK4DLis+
鳴き声短め
196: NHK名無し講座 ID:R1qpx4Zu
鳴き声が可愛い
197: NHK名無し講座 ID:qw1sZGxv
腎臓について派猫の宿命みたいなとこあるからな
竹炭を使った良いものがあるらしい
埼玉県の会社の製品
198: NHK名無し講座 ID:EBDFBvgd
米光一成
199: NHK名無し講座 ID:kerVdYyh
見張ってる
200: NHK名無し講座 ID:aidTdDpx
脚はは短いけど、尻尾は長い

前へ 1 2 3 ... 11 次へ