5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/10/02(木) 21:56:49
NHK教育を見て70368倍賢くソーイング・ビー8 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: NHK名無し講座 ID:cK4DLis+
そこ好きなんだなw
202: NHK名無し講座 ID:eOygIpWZ
遅刻する食パン少女、ってタイトルの本気になるほど(´・ω・`)
203: NHK名無し講座 ID:Ulk33COB
本の後ろとプリンターの上が好きっぽい
204: NHK名無し講座 ID:vVZPLavt
>>159
3年前に虹の橋渡ったうちの猫も
腎臓悪くしたのが原因だったかもしれん
205: NHK名無し講座 ID:UCM+ulo3
本気になるほどザワールド
206: NHK名無し講座 ID:Ulk33COB
アイディアは手書き
207: NHK名無し講座 ID:eOygIpWZ
>>197
東大が腎臓に効く薬作ってたような…早く世に出るといい(´・ω・`)
208: NHK名無し講座 ID:71oeD4Db
理系の人にしては綺麗な字だw
209: NHK名無し講座 ID:NLaVDAzq
ブラザーのプリンタほしかったなぁ
お値段でキヤノンにしてしまった
210: NHK名無し講座 ID:YmIrisis
ジェルインク?
211: NHK名無し講座 ID:803cf1aT
手書きの方がいい文章思いついたりする
212: NHK名無し講座 ID:eOygIpWZ
>>203
昔飼ってたぬこもプリンタの上によくいたな(´・ω・`)
213: NHK名無し講座 ID:w0R0HynU
やはり手書きが最強
214: NHK名無し講座 ID:OQ/aX3x9
インクなくなる寸前
215: NHK名無し講座 ID:+bSPVK2F
>>184
鼻詰まりで涙や目やにが常にでてるような状態になる
マンチカンだとそこまではあまり見ないけど
短頭な程良いみたいな価値観あるペルシャなんかだとこれはダメだってのいる
216: NHK名無し講座 ID:qw1sZGxv
猫のよく「ニャッ」って甲高い小さな鳴き声あるよね
特に夜中に布団のそばでやる
入れてあげるとゴロゴロ鳴らして顔を舐めてくれるw
217: NHK名無し講座 ID:Ulk33COB
>>212
あったかいんでしょうなぁ
218: NHK名無し講座 ID:NLaVDAzq
そんなロマンチックな作風で今食べていけるんだな
219: NHK名無し講座 ID:EBDFBvgd
星の鼓動は愛
220: NHK名無し講座 ID:UCM+ulo3
プリンターとかFAXとかルンバに乗るのはほんのりと暖かい感じが良いんだろう
221: NHK名無し講座 ID:e9HF0DVU
>>209
ブラザーのプリンターってお店にあるイメージだわ
なんかレジの後ろにある率高い
222: NHK名無し講座 ID:Ulk33COB
この人使ってるの多分Signo
223: NHK名無し講座 ID:eOygIpWZ
>>217
電源オフなら夏はひんやり(´・ω・`)
224: NHK名無し講座 ID:zEnEFQ6t
>>192
スコは折れ耳が既に骨形成異常だっけ、そこ固定したらそらそうなる
225: NHK名無し講座 ID:OQ/aX3x9
>>220
ルンバ買ったら最初にそれやりたい(´・ω・`)
226: NHK名無し講座 ID:0hBn3+Go
>>207
あの人は東大を辞めて独立した研究機関を創設した
ちょっと前に治験が始まったんじゃなかったかな
227: NHK名無し講座 ID:eOygIpWZ
いい音させて食べるなあ(´・ω・`)
228: NHK名無し講座 ID:7VCzIp9g
理系なのに字が読める上にかわいくて味がある
229: NHK名無し講座 ID:kerVdYyh
>>191
出たがってはいると思うリスクを配慮して出さないけど
うちは今2匹だけど一匹でいたいときは一匹でいるからな
遊びたいときは2匹で遊んでるし
230: NHK名無し講座 ID:qw1sZGxv
>>207
早く普及して欲しいね

猫に魚とか言うけど煮干しや魚の脂は気をつけた方がいいらしい
231: NHK名無し講座 ID:nHE16IyD
おちりが、かわいい
232: NHK名無し講座 ID:OQ/aX3x9
この賢そうなのに小綺麗な感じはモテる(´・ω・`)
233: NHK名無し講座 ID:vVZPLavt
>>211
同意
自分は紙のサイズ大きいノートに書く
アイディア湧くと
殴り書きに近い感じで書くから
234: NHK名無し講座 ID:803cf1aT
いまだに句点と読点が
どっちがどっちかわからん
235: NHK名無し講座 ID:g1q5RqWl
何言ってんねん
236: NHK名無し講座 ID:kerVdYyh
マンチカン短足だから腰痛めるんだよな
237: NHK名無し講座 ID:+bSPVK2F
>>207
うまくいけば寿命30年越えるだろうってやってた
でも今度はボケと向き合うことになりそう
嗅覚ダメになるとエサが大変になる
238: NHK名無し講座 ID:zEnEFQ6t
>>215
そかー
犬も猫もマズル長い方が好きなんだけどねえ、短頭は根強いファンがいるのわかるけどねー
239: NHK名無し講座 ID:qw1sZGxv
できたらもう1匹を迎えてやって欲しい
猫でなくともワンコとか他の動物でもいい
240: NHK名無し講座 ID:53jnvLiT
かわいいけど、、短足に品種改良されたのかなって思うとなー
241: NHK名無し講座 ID:Ulk33COB
きゃわたん
242: NHK名無し講座 ID:N/ICfl0L
ツンデレさん
243: NHK名無し講座 ID:Ulk33COB
猫は人間の思い通りになんて動かない
244: NHK名無し講座 ID:X9T27l19
猫あるある(´・ω・)
245: NHK名無し講座 ID:aidTdDpx
見透かされてるな
246: NHK名無し講座 ID:kerVdYyh
>>230
猫用煮干とか人間が食ってもまあまあ塩っ気感じるな
247: NHK名無し講座 ID:cK4DLis+
しっぽキャワワ
248: NHK名無し講座 ID:eOygIpWZ
>>237
食べなくなるか…難しいな(´・ω・`)
249: NHK名無し講座 ID:qw1sZGxv
ダルマさんが転んだたまにやってたなあ我が家も
250: NHK名無し講座 ID:NLaVDAzq
犬は狩りに使うから短足に品種改良する理由はわかるが
猫はどうしてって思っちゃうな
251: NHK名無し講座 ID:NnZezvhD
田丸雅智は一時ハマった
252: NHK名無し講座 ID:KeBLfUs9
メロメロだな
253: NHK名無し講座 ID:e9HF0DVU
やっぱり足短いから高いところ苦手なんかな
254: NHK名無し講座 ID:zEnEFQ6t
短足種が腰いわすのは宿命かなあ、ダックスも年取ると腰悪くなるみたい
255: NHK名無し講座 ID:vVZPLavt
>>239
じゃれあったりして
運動するからね
256: NHK名無し講座 ID:0hBn3+Go
尻尾ブンブンして嫌がってるw
257: NHK名無し講座 ID:969/Y+cU
おしりトントンはしないのかな
258: NHK名無し講座 ID:NLaVDAzq
見透かされている
おぬこさまだな
259: NHK名無し講座 ID:eOygIpWZ
かわええなあ(´・ω・`)
260: NHK名無し講座 ID:qw1sZGxv
>>246
猫用の減塩タイプどこかに売ってだと思う
261: NHK名無し講座 ID:71oeD4Db
>>239
人間に溺愛されたいタイプなら
もう一匹飼うのは悪手だぞ
262: NHK名無し講座 ID:nHE16IyD
>>191
部屋から姿が見えなくなって探してたらベランダにいたことがある
誰もドアを開けてもいないのに
中に入れてあげたら風呂場に行って開いた窓の網戸の破れたとこから出ようとしてたわ
263: NHK名無し講座 ID:cK4DLis+
まうー
264: NHK名無し講座 ID:Ulk33COB
だがそれがいい!!
265: NHK名無し講座 ID:eOygIpWZ
>>239
相性あるし無理に増やさなくても(´・ω・`)
266: NHK名無し講座 ID:NLaVDAzq
まうぅ
267: NHK名無し講座 ID:YrZ0aRu1
そう言えば昔友人が起き上がりこぼしみたいなオモチャをくれたけど、
ウチの猫は全然見向きもしてくれなかった
268: NHK名無し講座 ID:YmIrisis
それサカリというやつでは?
269: NHK名無し講座 ID:vVZPLavt
>>246
減塩かつお節も売ってるけど
食べ過ぎはイカンか
270: NHK名無し講座 ID:nHE16IyD
あるあるw
271: NHK名無し講座 ID:VZ51oWil
かわいい
272: NHK名無し講座 ID:qw1sZGxv
>>255
出かけるときとか相手してやれないときに必要なんだよ
動物は動物同士で労ったり慰めあったりするしね
273: NHK名無し講座 ID:N/ICfl0L
きゃわすぎる
274: NHK名無し講座 ID:eOygIpWZ
気持ちええ~(´・ω・`)
275: NHK名無し講座 ID:cK4DLis+
気持ちよさそう
276: NHK名無し講座 ID:aidTdDpx
ねこ同士の相性もあるもんな
277: NHK名無し講座 ID:zEnEFQ6t
>>250
イギリスは串焼きの串回す専用の犬作ってたくらいだからなあ、20世紀まで最後の1匹が生きてたはず
何でも作ったらええやん的発想が長かったんだろうか
278: NHK名無し講座 ID:h5pdK2lm
女子会ムズいなーしんどそうだなー
279: NHK名無し講座 ID:OQ/aX3x9
柄シャツが好きなのか
280: NHK名無し講座 ID:EBDFBvgd
かわゆいなー
281: NHK名無し講座 ID:53jnvLiT
夜散歩してたらねこ散歩させてる人いたけど、健康にいいのかな
282: NHK名無し講座 ID:KeBLfUs9
下僕がいない
283: NHK名無し講座 ID:qw1sZGxv
>>261
海外でジャガー飼い慣らしてる人が他のライオンを撫でてたら心配して寄ってきてたな
284: NHK名無し講座 ID:7VCzIp9g
>>222
シグノ好きだわー
285: NHK名無し講座 ID:cK4DLis+
アクティブだな
286: NHK名無し講座 ID:w0R0HynU
こっちのほうで稼いでんな
287: NHK名無し講座 ID:NLaVDAzq
ショートショートのワークショップって需要あるんだなぁ
288: NHK名無し講座 ID:+bSPVK2F
>>254
コーギーが補助輪付けてるの多いイメージ
289: NHK名無し講座 ID:OQ/aX3x9
東大工学だった(´・ω・`)
290: NHK名無し講座 ID:e9HF0DVU
意識高い系企業
291: NHK名無し講座 ID:h5pdK2lm
やっぱり勝手に助っ人連れて来ちゃった事に皆モヤモヤしてたんかね
だったらそれをハッキリ言ってくれよー
292: NHK名無し講座 ID:vSFUXql8
留守中こさめどうするんだよ
293: NHK名無し講座 ID:BJ+OZhDJ
奥さんいいなー羨ましい
294: NHK名無し講座 ID:R1qpx4Zu
この件はいらないです
295: NHK名無し講座 ID:53jnvLiT
やっぱこの清潔感は外でて人前での仕事があるからだよなぁ
296: NHK名無し講座 ID:KeBLfUs9
むんむんマンホール(*´Д`)ハァハァ
297: NHK名無し講座 ID:IM1sTHv7
存在しない言葉…風あざみ
298: NHK名無し講座 ID:nHE16IyD
>>277
傲慢なw
299: NHK名無し講座 ID:qw1sZGxv
>>265
猫も相性いろいろあるもんねえ
大らかな性格の子は自分の子供でなくても可愛がるけど
300: NHK名無し講座 ID:eOygIpWZ
猫いない部分は飛ばせよ(´・ω・`)

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ