5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/10/03(金) 04:22:21
不滅のあなたへ Season1&2 第1話~第20話 一挙再放送 22 (701)
前へ 1 ... 5 6 7 8 次へ
501: NHK名無し講座 ID:lmSyQik2
絵面が渋滞してるぜ
https://i.imgur.com/rcyDgrT.png
502: NHK名無し講座 ID:RvUYcMfO
よし終了
みなさんおつかれ
503: NHK名無し講座 ID:xWLxBIjm
壮大なアニメだった
504: NHK名無し講座 ID:gtyXk7WG
キングダムと蒼天航路のアニメ化は、中国の監視が入ったから失敗したんだろうな。。。
505: NHK名無し講座 ID:lbwdZ30r
16時間乙
506: NHK名無し講座 ID:00P2bCuF
今原作はどんな感じに進行してるの?
507: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:lS4x+JGA
ヘ(ヘ*;皿;)ヘ < 今度こそおわた、いいアニメだったなぁー…
508: NHK名無し講座 ID:y5IUy1uB
>>450
海外の変わった形の置物とか集めるのが趣味だからな
509: NHK名無し講座 ID:aAKeig+8
誰か最後エンディングにボンがいない
言ってたけど画面の端っこにいたんだよね
皆を包み込むというか(´・ω・`)
510: NHK名無し講座 ID:UHe/gfA8
>>493
デカイ地震とかあったら
まとめて休止になるな
511: NHK名無し講座 ID:8DYxZHFb
>>479
ギスギスしないのはけいおんぐらいやな
512: NHK名無し講座 ID:/wCR0eTm
>>495
テレ東もクソみたいな枠があるよね流行ってんのかな…
513: NHK名無し講座 ID:fcA2Hay7
4日連続の徹夜はキツかったな~
お休み、皆んな。
514: NHK名無し講座 ID:DGK4CY/a
>>488
さっき3期の予告で見るにそのようだな
515: NHK名無し講座 ID:pExfMQEJ
>>501
スーツグーグーは草
516: NHK名無し講座 ID:XDRh8cGA
10月4日(土)よる11時45分は何かとかぶってるらしいな
517: NHK名無し講座 ID:+sYJvpN1
>>506
もう完結した(´・ω・`)
518: NHK名無し講座 ID:y5IUy1uB
>>468
原作は完結してる
4期があればそれで完全に終われる
519: NHK名無し講座 ID:tIpX8xv6
現代編以降はファンタジー要素薄れてこの作者特有の人間関係のドロドロメインになってっちゃうんだよね
そこを楽しめるかどうかで大分評価違うと思う
520: NHK名無し講座 ID:QCw1Djmu
そういえはウッマがピオランだったという情報は出てこなかったな(´・ω・`)
521: NHK名無し講座 ID:pxRoXAHK
あの馬のおばあさんどうなんの?
522: NHK名無し講座 ID:w+GgtB4V
ボン成仏するみたいなセリフやったけど、天に逝ったらその能力、フシからなくなるんかな、

ボンの能力は強すぎやし減らした方が、幽霊死んだ奴復活してたら強すぎる…
523: NHK名無し講座 ID:eMbe5x2R
>>412
まあ意図してやってるんだとは思う
フシが作中で悩んでたように、命に関する価値観をぐらつかせて読者に迫る
前半は貴重な命を描いて
後半はその命を非道なすごく軽い扱いしてみせて
524: NHK名無し講座 ID:ZMUq5Cf6
>>509
一番最後に合流したってことだよね
525: NHK名無し講座 ID:UHe/gfA8
>>501
どういう状況だよ(´・ω・`)
526: NHK名無し講座 ID:eMbe5x2R
>>521
相変わらず馬
527: NHK名無し講座 ID:y5IUy1uB
>>489
来世編がある
そこで完結
528: NHK名無し講座 ID:aAKeig+8
>>501
家族???
左のおじさん誰だろ?
529: NHK名無し講座 ID:6cvQD0jj
>>450
マヤ アステカ インカの壁画とか
530: NHK名無し講座 ID:m5TEjIfm
>>506
最後はマーチが
531: NHK名無し講座 ID:02V6riUi
>>501
なんでトナリだけ若返るんだよ
532: NHK名無し講座 ID:uswvPLB3
こんな濃密な作品に出合えてよかった
3期もみよう
533: NHK名無し講座 ID:22ib5N4t
>>476
アニメの描写だと周りが毒殺した風にも取れたけど自分の意志だったのね
534: NHK名無し講座 ID:00P2bCuF
>>517
ありがとう
原作は見ない方がいいか('ω')
535: NHK名無し講座 ID:b1SFtshh
>>516
あの半端な時間に始まる枠って裏の二本捨てなきゃいけないからめっちゃ嫌われてる
536: NHK名無し講座 ID:QCw1Djmu
>>492
しかし今までと違ってどこにいるかわからんと暇だろうな(´・ω・`)
537: NHK名無し講座 ID:aAKeig+8
>>524
合流(´・ω・`)そういう事か
538: NHK名無し講座 ID:+sYJvpN1
>>501
手前のおばあさんは誰(´・ω・`)
539: NHK名無し講座 ID:8DYxZHFb
>>527
なんだかますます火の鳥っぽいなあ・・・
540: NHK名無し講座 ID:fcA2Hay7
>>521
不死のために戦闘機にでも生まれ変わるんじゃないの?
541: NHK名無し講座 ID:UHe/gfA8
>>511
けいおんは律と澪がケンカする回ある
542: NHK名無し講座 ID:bCjkcTRd
まさか現代版はあの陰湿胸糞アニメみたいに表立った戦争みたいなのの代わりに人間の残酷さとか言って内面的なやり合い合戦になるんじゃないだろうな
ファンタジーで終わらせとくべきだったんじゃねーのコレ
543: NHK名無し講座 ID:y5IUy1uB
>>491
マーチの願いは「ママになること」だったからフシのいない世界に生きる意味を見いだせなかった
544: NHK名無し講座 ID:+sYJvpN1
>>538
あートナリか!(´・ω・`)
545: NHK名無し講座 ID:eMbe5x2R
>>488
基本、フシが記憶した時の姿で
ひとりだけ、なんか違った感じで
546: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:lS4x+JGA
>>501
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 無理に混ぜすぎ感が強い
547: NHK名無し講座 ID:Aqa/fqVI
>>497
期またがりの時期だったから普段の深夜アニメとほとんど被らなかったのが良かった
548: NHK名無し講座 ID:UHe/gfA8
>>516
テレ朝
549: NHK名無し講座 ID:aAKeig+8
>>529
日本に拘ってる感じするから縄文系かと思って見てたわ(´・ω・`)
土偶というか
550: NHK名無し講座 ID:PLZDIQCE
>>522
パロナやリーンは成仏したが能力使えるのでボンが成仏してもボンの能力は使えるはず
551: NHK名無し講座 ID:LdxmPeJP
シーズン3 は製作委員会になりますた(´・ω・`)

©大今良時・講談社/不滅のあなたへS3製作委員会
552: NHK名無し講座 ID:eMbe5x2R
>>511
主演: 高石あかり  音楽: 牛尾憲輔

「ばけばけ」って実質「きみの色」だな!
553: NHK名無し講座 ID:/GNsqubd
>>452
それはわかるんだけど、その飲ませる役になる理由がわからなくて
幽霊時代の友人じゃなかったってことなのかね
554: NHK名無し講座 ID:nmrqsiQ6
>>501
ちゃんと春巻きがあるw
556: NHK名無し講座 ID:pxRoXAHK
>>526
現代にいって馬なん?
557: NHK名無し講座 ID:aAKeig+8
>>544
トナリは奥のセーラー服じゃ(´・ω・`)?
558: NHK名無し講座 ID:m5TEjIfm
>>533
ネタバレサイトの意見ですが・・
559: NHK名無し講座 ID:y5IUy1uB
>>528
あれおばさんや(´・ω・`)
560: NHK名無し講座 ID:/GNsqubd
土器の人だけが何の為にいるのかさっぱりわからんかった
何の役割もなかった
561: NHK名無し講座 ID:TLnbaqp0
>>544
トナリは右奥じゃないの?(^_^;)
562: NHK名無し講座 ID:BKkGD5r2
>>544
右奥が隣やろ
(´・_・`)
563: NHK名無し講座 ID:QCw1Djmu
>>523
みんな復活させた後の、3戦士の移動させてくれで不穏な気持ちになったもんね(´・ω・`)
564: NHK名無し講座 ID:eMbe5x2R
>>504
べつに入ってないのでは

「蒼天航路」は監督がもう古くなりすぎてたし、スタジオも蒼天作れるほどの資質無かった
原作マンガがいい
565: NHK名無し講座 ID:aeJZnlbr
>>491
まあ、生前のマーチと死んでフシとともに長い時を過ごしたマーチとでは価値観も死生観も違うんだろうけど
その他のキャラも都合のいいRPGの仲間キャラみたいにはなってる
566: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:lS4x+JGA
ヘ(ヘ*-皿-)ヘ < さてシーズン3開始に備えるか…
ってもう今週末なのね早漏いなぁ
567: NHK名無し講座 ID:aAKeig+8
>>556
不滅だから馬のままなのかね(´・ω・`)
568: NHK名無し講座 ID:+sYJvpN1
>>522
だから魂と能力は別なんだって(´・ω・`)
569: NHK名無し講座 ID:m5TEjIfm
>>534
しっかりアニメ化してくれるなら、アニメでいいと思う
自分は原作は一切見ていないけど
進撃の巨人を一応終わらせてくれたNHKだし
570: NHK名無し講座 ID:BKkGD5r2
>>555
マガジンで連載してたのか
毎週は連載キツかったろうな
(´・_・`)
571: NHK名無し講座 ID:85odIe1e
前世編で多くのファンを魅了した『不滅のあなたへ』ですが、現世編に入るとその評価は大きく分かれました。

「つまらない」と言われる理由
まず、現世編がつまらないと感じる読者が多い理由として、前世編と世界観が大きく変わりすぎた点が挙げられます。

前世編は、異世界ファンタジーのような壮大で過酷な世界が舞台でした。
しかし、現世編では現代の日本に近い世界観となり、フシが学校に通ったりアルバイトをしたりといった、日常的な描写が増えました。

この変化は、大河ファンタジーを期待していた読者にとっては、物足りなく感じられたのかもしれません。
572: NHK名無し講座 ID:00P2bCuF
>>555
ありがとう
いい感じで原作が追いつかれなくて良かったな
573: NHK名無し講座 ID:eMbe5x2R
>>544
左の一番上と一番下が、この家の家人
574: NHK名無し講座 ID:/GNsqubd
不滅のあなたへはグーグーとリーンのとこがベストだったわ
575: NHK名無し講座 ID:85odIe1e
>>571
また、現世編は前世編と比較すると、物語の盛り上がりが少ないという意見も多く見られました。

前世編では、フシがノッカーとの死闘を繰り返し、仲間たちとの絆を深めていくという、手に汗握る展開が続いていました。
しかし、現世編の序盤では、ノッカーとの戦いがほとんどなく、フシの日常が中心に描かれています。
この展開の緩やかさが、一部の読者から退屈だと感じられてしまったようです。

さらに、新キャラクターのミズハが嫌いだという意見も多くありました。

ミズハは、ハヤセの子孫であることから、フシに対して執着を見せるなど、一部の読者から反感を買う行動をとることがありました。
彼女の存在が、物語の雰囲気を重くしていると感じる読者もいたようです。これらの理由から、現世編は前世編に比べて評価が分かれることになったと考えられます。
576: NHK名無し講座 ID:G+RtasOm
s://i.imgur.com/IQnu73W.jpeg
577: NHK名無し講座 ID:TLnbaqp0
>>571
学校、アルバイトは草(^_^;)
578: NHK名無し講座 ID:+sYJvpN1
>>557
じゃああのおばさんは誰(´・ω・`)
579: NHK名無し講座 ID:PLZDIQCE
>>553
普通に自分は少女を殺せるくらい汚れ仕事できる人間であるって意味くらいでしょ
580: NHK名無し講座 ID:aAKeig+8
>>559
ダレになんの(´・ω・`)??
581: NHK名無し講座 ID:y5IUy1uB
>>560
エコいなかったらいろいろ解決できなかったんやが
見直してこい
582: NHK名無し講座 ID:eMbe5x2R
>>534
全編完結には4期必要かなー
次の現代編は3期で完結できると思う
583: NHK名無し講座 ID:w+GgtB4V
>>501
真ん中の紫頭ボン?
584: NHK名無し講座 ID:00P2bCuF
>>569
なるほど
進撃は最初TBS(MBS?)だったよね
585: NHK名無し講座 ID:y5IUy1uB
>>570
休載期間とかあったのよ(´・ω・`)
586: NHK名無し講座 ID:C8u6kwQW
>>412
まぁ一人でノッカーの対処ぐらいはできても周りの人間が死んでいくって言われて
じゃあ立ち向かうかって壁を建築したり人を集めたりしたけど限界見えてきて

それならこんなやつら助けなくてもほっておいていいじゃんって流れになったり
どっちを取るかって追い込まれた時の選べみたいな流れは戦争映画でありがちだし
587: NHK名無し講座 ID:/GNsqubd
やっぱ敵なんだよな
2クールも決戦はじまるまでの根張り時は微妙だったし
588: NHK名無し講座 ID:nmrqsiQ6
>>551
NHK制作ではないのか…(´・ω・`)
589: NHK名無し講座 ID:xGI7/+8J
>>533
選択は与えたって匂わせたな、トナリが瓶持ってるとことかこの中で悪人になれるとか
590: NHK名無し講座 ID:w+GgtB4V
>>568
話しがインフレしないかなという・・・
591: NHK名無し講座 ID:eMbe5x2R
>>570
長期休んだりしてたよ
この2期の放送期間中は完全にずっとマガジンの原作連載休んでたw
ありえん! と思うが、休まないといけないならしかたない
592: NHK名無し講座 ID:02V6riUi
エコの使い方によく出てるが作者は女の使い方うまい
593: NHK名無し講座 ID:+sYJvpN1
>>573
上2人が新キャラかと思てた
そゆことか(´・ω・`)
594: NHK名無し講座 ID:aAKeig+8
>>576
おじさん?おばさんがいない(´・ω・`)>>501左手前
595: NHK名無し講座 ID:DGK4CY/a
>>576
なんで現代編までグーグー仮面つけたままなんだw
596: NHK名無し講座 ID:6gZRQLPS
>>464
スーパー幼稚園児 マーチさん
スーパー高校生 グーグーさん
597: NHK名無し講座 ID:QCw1Djmu
ボンを見つけ出してフシと合わせたトナリが非常に素晴らしい立役者だったわけだが

一体どうやって見つけたのだろうな(´・ω・`)
598: NHK名無し講座 ID:eMbe5x2R
>>556
下宿先が拾うおうちでよかった >>501
599: NHK名無し講座 ID:00P2bCuF
>>582
まあ土曜日からの現代編の出来がどうなるか
600: NHK名無し講座 ID:BKkGD5r2
>>585
>>591
よく描き終えたな
(´・_・`)
現世篇の書込みとか見たら
やる気萎えるやろ

前へ 1 ... 5 6 7 8 次へ