5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/10/05(日) 08:00:29
NHK教育を見て70374倍賢くやさい (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: NHK名無し講座 ID:syUA3jDw
>>386
「この煮汁は引き出し昆布の手法を知らねば…」
(・ω・)つ旦
402: NHK名無し講座 ID:xPwSTzik
>>387
意外とそこらへんに孔雀いるな

野良で
403: NHK名無し講座 ID:REKD2wlf
壁の緑青が錆びてる家減ったよな
404: NHK名無し講座 ID:xDfb505i
MOSAIC
Netscape
405: NHK名無し講座 ID:dFmKJcUx
たすけよや ねこまた よやよや だっけ
406: NHK名無し講座 ID:3d8vtg98
>>395
緑青毒説が最近否定されたね
407: NHK名無し講座 ID:X+AfB2Rm
>>342
キティちゃんも目の間隔や、目と鼻の距離、顔の大きさに対する目鼻の大きさバランスとか
時代に合わせて年代ごとに細かくバランスを調整しているらしいな
408: NHK名無し講座 ID:XBw8yDgq
また再現やらしてんのかー本当にクソnhk
409: NHK名無し講座 ID:iUg41f7R
目がいっぱいだお(´・ω・)
410: NHK名無し講座 ID:NJbLrcMz
>>365
あだち充くらいの描きわけくらいなら
411: NHK名無し講座 ID:g2o6S6Fb
>>361
なにこのヒヨコ
412: NHK名無し講座 ID:uenIORyr
いつも思うがよう細かいことやるな
気狂いそう
413: NHK名無し講座 ID:xPwSTzik
おお立体的に!
414: NHK名無し講座 ID:3d8vtg98
>>405
それそれ、家のわんわんが飼い主帰ってきてじゃれついただけというオチ
415: NHK名無し講座 ID:NJbLrcMz
>>366
はいだしょうこ?
416: NHK名無し講座 ID:BkRlVKZ2
勉強になるな 使えない知識だが
417: NHK名無し講座 ID:6uURV6pg
これ、もう職人やんけw
418: NHK名無し講座 ID:UIVYEjIo
>>379
先達はあらまほしきってやつか
419: NHK名無し講座 ID:iUg41f7R
>>407
ミッフィーも初期はだいぶ違う(´・ω・)
420: NHK名無し講座 ID:1lqqqjZD
>>396
助けよや、猫またよやよや
(´・ω・)
421: NHK名無し講座 ID:NNnuCbNw
えぇ?
422: NHK名無し講座 ID:FHYXq505
野毛山動物園に白い孔雀いたな あれもきれい
423: NHK名無し講座 ID:XBw8yDgq
写経するなら毎日唱えた方が良いんじゃないんか?
424: ◆HeEEEEEEEE ID:94IL/jmf
>>406
最近か?(´・ω・`)1980年代には否定されてたような
425: NHK名無し講座 ID:PvoliJZ2
緑青は猛毒で、十円玉の緑なめると死ぬ
って学校でも家でも教わったのに。。。
426: NHK名無し講座 ID:pDTmLkwH
麻原彰晃か
427: NHK名無し講座 ID:CLi7tQIA
ビジネスが上手な画家
428: NHK名無し講座 ID:UIVYEjIo
象に乗ってる菩薩は重いのか
429: NHK名無し講座 ID:uenIORyr
1010博
430: NHK名無し講座 ID:xPwSTzik
>>425
へえ
431: NHK名無し講座 ID:3d8vtg98
>>419
横浜のそごう美術館で初期から見れるね
432: NHK名無し講座 ID:g2o6S6Fb
>>407
女の子の、とくに大人の女性のキティ好きは理解できんが
ブランディングがうまかったんだろうな
433: NHK名無し講座 ID:3ltSv20u
アクセサリーもお花も孔雀も盛り盛りの絵だな
お金持ちの依頼なのかな
434: NHK名無し講座 ID:REKD2wlf
京都は1回しか行ったこと無いから 当時は天龍寺とかに行ってた
国立博物館あったんやね
435: NHK名無し講座 ID:NNnuCbNw
詐欺に気を付けてくださいね
436: NHK名無し講座 ID:uPR1H9t7
(´・ω・`)まるまる玉
437: NHK名無し講座 ID:RyF/zM5U
人類の至宝いただきました
438: NHK名無し講座 ID:XBw8yDgq
語れば語るほど、軽く感じるなーw
439: NHK名無し講座 ID:KpA63o3R
>>415
おかいつのオーディションで当時は絵描き歌の項目は無かったそうな
440: NHK名無し講座 ID:g2o6S6Fb
>>419
( ・ ✕ ・ )
441: NHK名無し講座 ID:tkkqAnqW
単純に予算かかってそうな絵だもんなあ
442: NHK名無し講座 ID:3d8vtg98
>>434
三十三間堂の向かい
443: NHK名無し講座 ID:NNnuCbNw
>>434
蜘蛛の巣のあるロダンが名物です
444: NHK名無し講座 ID:CLi7tQIA
>>416
芸術は実用性とは無縁(民藝以外)
445: NHK名無し講座 ID:Spzjm7Dq
御用絵師
446: NHK名無し講座 ID:1lqqqjZD
>>434
京都迎賓館もおすすめ
(´・ω・)
447: NHK名無し講座 ID:dFmKJcUx
毒蛇を食うから降魔の象徴にされたんだったかな
448: NHK名無し講座 ID:3ltSv20u
京都の国立博物館は企画展がないときしか常設展がやってないのが残念だった
常設を見たいのに
449: NHK名無し講座 ID:xPwSTzik
>>440
ぎゃああw
450: NHK名無し講座 ID:xDfb505i
>>434
最近ブラタモリで行ってた
三十三間堂のおまけだけど
451: NHK名無し講座 ID:XlxDid7/
滝だけでもこの地位まで上り詰めたのはすげえな 
452: NHK名無し講座 ID:gOkicVTY
中国仏教だけど仏教の気がしないな
まあ日本と相当違うんだけど
453: NHK名無し講座 ID:g2o6S6Fb
>>434
三十三間堂のとなりな。
セットで行っとこ。
454: NHK名無し講座 ID:NwECcbmx
ニンポウて(・ω・`)ニンニンてするの
455: NHK名無し講座 ID:XBw8yDgq
南宋キターーー
456: NHK名無し講座 ID:UIVYEjIo
騎馬民族の脅威に押されてどんどん南下
457: NHK名無し講座 ID:iUg41f7R
>>431
こないだ横浜行ったけど素通りしてしまったお…(´・ω・)
458: ◆HeEEEEEEEE ID:94IL/jmf
艀つなげすぎ(´・ω・`)
459: NHK名無し講座 ID:CLi7tQIA
秀吉が住む予定だった寧波
460: NHK名無し講座 ID:tkkqAnqW
今みたく、
何気なく道行く人々を撮影してたら
そこから不倫とか犯罪が発覚する
とかないのかな
461: NHK名無し講座 ID:g2o6S6Fb
大徳寺納豆きたー
462: NHK名無し講座 ID:NJbLrcMz
>>407
カルビーのジャガイモ
花王の月も初期はホラー
463: NHK名無し講座 ID:NwECcbmx
大徳寺といえば(・ω・`)納豆
464: NHK名無し講座 ID:3ltSv20u
先週京都行ってきたけど思ったより外国人少なかった
シーズンオフの谷間だったらかもしれないけど
465: NHK名無し講座 ID:X+AfB2Rm
孔雀王の漫画家って、陰陽師の小説を書いてる作家とアイデア盗用で揉めて謝罪してなかったっけ?
466: NHK名無し講座 ID:XBw8yDgq
持ち帰り出来たくらいだから模造品かも知れんなーw
467: NHK名無し講座 ID:NNnuCbNw
美雨はキリスト教なのか?
468: NHK名無し講座 ID:1lqqqjZD
>>419
(👁 × 👁)
469: NHK名無し講座 ID:bJsn+CXL
巻物の皺を伸ばす技術有ればいいのになぁ
470: NHK名無し講座 ID:6uURV6pg
>>432
50年前は、普通に小中学生狙いだった
正確には小学生かな
471: NHK名無し講座 ID:g2o6S6Fb
>>460
コールドプレイのライブ?
あのふたり、どうなったんだろ
472: NHK名無し講座 ID:RyF/zM5U
>>423
ぐるぐる回すやつとかタイパを考えたんだろか
473: NHK名無し講座 ID:3d8vtg98
>>463
ジャグワー
474: NHK名無し講座 ID:pCfa2szh
入滅…
第三波動
475: NHK名無し講座 ID:xDfb505i
この皺皺って現代の技術で延ばせないの?
476: ◆HeEEEEEEEE ID:94IL/jmf
>>469
あるよ(´・ω・`)
477: NHK名無し講座 ID:dFmKJcUx
>>452
思う
仏教って本質的に中国的な思想と合わない気がする
根拠示せって言われると困るけど
478: NHK名無し講座 ID:XlxDid7/
>>460
外国のコンサートでどっかの企業のCEOの不倫がバレただろ 客席映したスクリーンで
479: NHK名無し講座 ID:uPR1H9t7
きれいなしたて
480: NHK名無し講座 ID:CLi7tQIA
後北条氏
481: NHK名無し講座 ID:3d8vtg98
>>467
キリスト教ならイスラエル批判しないと思う
482: NHK名無し講座 ID:Spzjm7Dq
臨済宗
禅宗か
483: NHK名無し講座 ID:3ltSv20u
この派手さが中国だよな
484: NHK名無し講座 ID:g2o6S6Fb
500羅漢、ぜんぶ言えるかな。
485: NHK名無し講座 ID:iUg41f7R
>>468
ねこぢるみたい(´・ω・)
486: NHK名無し講座 ID:KpA63o3R
大徳寺の各塔頭に散らばっているだろうからなかなか公開されない
487: NHK名無し講座 ID:6uURV6pg
>>452
天竺「わいらとも違うぜ」
488: NHK名無し講座 ID:bJsn+CXL
>>476
伸ばしてもコレなんかな
489: NHK名無し講座 ID:NNnuCbNw
>>481
キリスト教も色々宗派ありますし
490: ◆HeEEEEEEEE ID:94IL/jmf
メタ(´・ω・`)
491: NHK名無し講座 ID:XBw8yDgq
>>472
あるねー確かにwアレかー回すだけでー
492: NHK名無し講座 ID:3ltSv20u
キリスト教と隠れキリシタンみたいな?
493: NHK名無し講座 ID:CLi7tQIA
仏教も神道も苦手や、宗教がダメなんやろな・・(´・ω・`)
494: ◆HeEEEEEEEE ID:94IL/jmf
>>488
ちゃんとやると大掛かりになるんじゃないかな(´・ω・`)
495: NHK名無し講座 ID:3d8vtg98
>>489
母さん(矢野顕子)がモルモン教説あるな
496: NHK名無し講座 ID:xPwSTzik
顔立ち変わってねーなw
497: NHK名無し講座 ID:syUA3jDw
>>492
ぱらいそさいくだ!(・ω・)つ旦
498: NHK名無し講座 ID:6uURV6pg
>>472
あれ、とんだイカサマだよな
詐欺よ、ほぼ
499: NHK名無し講座 ID:g2o6S6Fb
>>485
いたなぁ。サブカル流行り
500: NHK名無し講座 ID:bJsn+CXL
>>494
そんなもんかぁ

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ