5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/10/05(日) 21:35:19
NHK教育を見て70378倍賢くクラシック (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: NHK名無し講座 ID:82Xv3aRt
トランペットの音で始まり
最後はトランペットソロで終わるのか
402: NHK名無し講座 ID:61UIlQ1U
お、終わった
403: NHK名無し講座 ID:yRlI6RN7
パチパチパチ
404: NHK名無し講座 ID:+YMoU1Yw
え? これで終わり?
405: NHK名無し講座 ID:mjrS7ua6
おわたんか8888888888888888888888888888
406: NHK名無し講座 ID:M+tDtWNW
やんややんや
終わったようだ
407: NHK名無し講座 ID:dZtHjjqj
みんないつ拍手していいかよく分かるなw
408: ペニスくん改(万年課長) ID:v05iuVk5
ルイージは熱演だったと思います(´・ω・)
409: NHK名無し講座 ID:LMdYGtad
うるさいブラボー
ブラボーは理解できてるのか
すごいな
410: NHK名無し講座 ID:61UIlQ1U
良いんだか悪いんだかわからんw
411: NHK名無し講座 ID:x7wvBUdc
楽団員個別起立マニア歓喜
412: NHK名無し講座 ID:kWB7GWyv
終わったの…えぇ…
413: NHK名無し講座 ID:M+tDtWNW
藤森さんも後任が決まったら退団かな
414: NHK名無し講座 ID:8Wk7zhWE
>>408
わかるのか、この曲が
415: NHK名無し講座 ID:jLu8z7tS
やっと本編くるか
416: ペニスくん改(万年課長) ID:v05iuVk5
あと15分何するの(´・ω・)?
417: NHK名無し講座 ID:yRlI6RN7
ふーん、ブラボーなのか
418: NHK名無し講座 ID:mjrS7ua6
指揮者が動き出さはったら拍手で間違いない!
419: NHK名無し講座 ID:61UIlQ1U
本当にブラボーなのか?ただ叫びたいだけじゃないのか
420: NHK名無し講座 ID:zBFAD7NP
飯食ってきたらちょうど終わった
421: NHK名無し講座 ID:duEAXGDp
なんとなくだけどプロコとかショスタコとか
1920~30年前後に流行ったいろんな曲の寄せ集めに聞こえなくもない
ロマン派後期の印象もちょっとあるけど
好きなものを集めて独自の調性でまとめあげた感じ
422: NHK名無し講座 ID:M+tDtWNW
ハ長調なのか
423: NHK名無し講座 ID:kbZ0XKQa
曲が終わった途端に拍手したけど、お客さん達こんな曲よく知ってるな!(;´Д`)
424: NHK名無し講座 ID:yRlI6RN7
え?長調?
425: NHK名無し講座 ID:8Wk7zhWE
>>417
NHKホールはフラブラがおるから
あてにならん
426: NHK名無し講座 ID:UNX80Z6d
繰り返し聴いてたらそのうち良さがわかるんかな(・ω・`)
427: NHK名無し講座 ID:kWB7GWyv
>>397
矢内さんはホント素晴らしいよね
428: NHK名無し講座 ID:LMdYGtad
藤森さん
きゃーー
429: ペニスくん改(万年課長) ID:v05iuVk5
>>414
よくわからんが何だか凄い指揮だ(´・ω・)
430: NHK名無し講座 ID:SdQdMIRl
>>423
一応予習してくるもんじゃないの?
みなさんはどう?
431: NHK名無し講座 ID:LMdYGtad
中山さん
素晴らしい
432: NHK名無し講座 ID:mjrS7ua6
ルーセルの交響曲とかCD持ってるけどいまだに消化しきれてへん
433: NHK名無し講座 ID:3UufMD4h
まだ調性破壊まで行ってない感じだけど、この曲聴きたくてCD買ったりコンサート行ったりはないかな…
434: NHK名無し講座 ID:M+tDtWNW
きゃー黒田さん!!!!!!
435: NHK名無し講座 ID:pgY16A5c
必見だったらしい@番組表
436: NHK名無し講座 ID:82Xv3aRt
>>430
サブスクの時代だからな
知らん曲は予め聞くことはできる
437: ペニスくん改(万年課長) ID:v05iuVk5
>>423
譜面見ながら聴いてる猛者もいそう(´・ω・)
438: NHK名無し講座 ID:LMdYGtad
うるさいブラボー
439: NHK名無し講座 ID:61UIlQ1U
>>436
本当いい時代になったなぁ
440: NHK名無し講座 ID:8Wk7zhWE
ブラボーこの曲ほんとうにわかってんのか
441: NHK名無し講座 ID:82Xv3aRt
>>432
ルーセルは100倍聞きやすいよ
442: NHK名無し講座 ID:M+tDtWNW
加古川の人が出ていく・・・
443: NHK名無し講座 ID:SdQdMIRl
>>436
>>439
今やどんな音楽でも
名演でもほぼ聴き放題だもんな
444: NHK名無し講座 ID:x7wvBUdc
楽団員起立拒否マニア歓喜
445: NHK名無し講座 ID:duEAXGDp
>>437
昔は天井桟敷にそういう人いっぱいいたわ
NHKホールではほぼみかけなくなったけどサントリーP行くとまだたまにいる
446: NHK名無し講座 ID:kbZ0XKQa
>>430
一回聴いただけでは終わりのタイミングわからなそう・・・
みなさん、終わりの拍手のタイミングの予習してるのかな? (;´・ω・)
447: ペニスくん改(万年課長) ID:v05iuVk5
>>439
聴き手にとってはね。
ミュージシャンは印税が雀の涙だから
コンサートの物販が命懸け(´・ω・)
448: NHK名無し講座 ID:yRlI6RN7
この曲は音楽家ががんばって演奏し続けていかないと音楽の歴史の中に埋もれちゃいそう
449: NHK名無し講座 ID:M+tDtWNW
オワタ
450: NHK名無し講座 ID:6IKXJ+Sk
ぞろぞろ・・
451: NHK名無し講座 ID:61UIlQ1U
来週何やるかと思ったらベトベンのヴァイオリン協奏曲なのね
452: NHK名無し講座 ID:x7wvBUdc
楽団員解散マニア歓喜
453: NHK名無し講座 ID:mjrS7ua6
でも現地で聴くとまた違う印象なんが奥深い
454: NHK名無し講座 ID:LMdYGtad
あるじゃん
コンサートアルファ
455: NHK名無し講座 ID:jLu8z7tS
やっと本編きた
456: NHK名無し講座 ID:UNX80Z6d
おまけきた━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━!!!!!
457: NHK名無し講座 ID:oGUVaZdZ
30歳やないか
458: NHK名無し講座 ID:8Wk7zhWE
>>454
よかったね^^
459: NHK名無し講座 ID:l/nrVqXk
>>447
CD買っても機器が無い
460: ペニスくん改(万年課長) ID:v05iuVk5
>>445
お能の時は生徒さんだかが
謡の本を首っ引きで見てますな(´・ω・)
461: NHK名無し講座 ID:mjrS7ua6
番組スタッフ「シューベルトはやりません(ニチャア」
462: NHK名無し講座 ID:d5cE9sLt
ルイージはオペラだけ振っとったらええと思うわ。
463: NHK名無し講座 ID:M+tDtWNW
では曼荼羅交響曲で(´・ω・`)
464: NHK名無し講座 ID:gikUlbdV
もう年明けか
465: NHK名無し講座 ID:3UufMD4h
終演後の木管奏者の握手シーン久々に見た…
466: NHK名無し講座 ID:LMdYGtad
こういうキャラクター紹介はいいから
楽曲をお願いよ
467: NHK名無し講座 ID:mjrS7ua6
京都ちゃうで
468: NHK名無し講座 ID:UNX80Z6d
桐生にこんな美しい場所があったのか(・ω・`)
469: NHK名無し講座 ID:61UIlQ1U
>>447
それはあるわね、気に入ったのあったら出来るだけ買うようにはしたい…
470: NHK名無し講座 ID:kbZ0XKQa
>>437
なるほど! 自分もタブレットの明かりを一番暗くして
よくpdfファイルのスコア見てるわσ(´・ω・`)
471: NHK名無し講座 ID:dZtHjjqj
油団?
472: ペニスくん改(万年課長) ID:v05iuVk5
>>459
N響もアクスタとかTシャツを売ればいい。
何なら握手会も(´・ω・)
473: NHK名無し講座 ID:pwxegY4K
>>462
N響さよならする時は絶対にメントゥラで
474: NHK名無し講座 ID:rJp3+8Rt
この人はハゲそう
475: NHK名無し講座 ID:jLu8z7tS
お寺とクラシックは合うな
476: NHK名無し講座 ID:duEAXGDp
>>460
能は謡が書かれてるパンフ配られることも多いから
生徒さんじゃない客もみんな見てるw
477: NHK名無し講座 ID:CAnNtkfO
好青年って感じね
478: NHK名無し講座 ID:mjrS7ua6
クルタークあれクルターグなんか
479: NHK名無し講座 ID:qhfZovKz
f雰囲気的に臨済宗?
480: NHK名無し講座 ID:+YMoU1Yw
料理みたいな名前
481: NHK名無し講座 ID:0eO/P2rZ
ずいぶん穴場的なところを訪問したと思ったら
NHKの仕込みだったのか
482: NHK名無し講座 ID:LMdYGtad
どこで挽いてるのよ
483: NHK名無し講座 ID:qhfZovKz
>>478
どっちも言われるね
484: NHK名無し講座 ID:yRlI6RN7
そんな場所でピアノ弾くんか
485: NHK名無し講座 ID:CLi7tQIA
床がピカピカ
486: NHK名無し講座 ID:M+tDtWNW
こんなとこにピアノ運び入れてるのか
487: ペニスくん改(万年課長) ID:v05iuVk5
>>469
こないだチープトリックがラストツアーで
来てたけどTシャツが6000円。
それでも飛ぶように売れたとか(´・ω・)
488: NHK名無し講座 ID:82Xv3aRt
漆塗りの床にピアノ置くことよく許可したな
傷付きそうなのに
489: NHK名無し講座 ID:duEAXGDp
発音のせいで英語なのにドイツ語に聞こえる不思議
490: NHK名無し講座 ID:5qET1/3D
酷い音だねw
491: NHK名無し講座 ID:6IKXJ+Sk
あら(´・ω・`)いいね
492: NHK名無し講座 ID:61UIlQ1U
これピアノの重みで床抜けないの
493: NHK名無し講座 ID:kbZ0XKQa
>>443
無修正まで・・・(◎_◎;)
494: NHK名無し講座 ID:yRlI6RN7
えええ、音合ってるの?
495: NHK名無し講座 ID:d5cE9sLt
>>485
まるで阪急梅田駅やで。
496: NHK名無し講座 ID:CAnNtkfO
幽霊がでてきそう
497: NHK名無し講座 ID:LMdYGtad
マルタ繋がりで
アルゲリッチに引かせればよかったのに
498: NHK名無し講座 ID:duEAXGDp
>>488
たぶん脚にフェルト噛ませてる
499: NHK名無し講座 ID:M+tDtWNW
>>476
観世では配られないので謡本は持参している
500: NHK名無し講座 ID:6N6sxjXz
>>472
N響も押し活ブームにのればええの似

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ