5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/10/08(水) 21:05:47
NHK教育を見て70388倍賢く大原千鶴 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 元くもすけ ◆/TAXI/.DQ. ID:uGXpr8Bg
>>480-482
アールのヘクト倍がヘクト・アールじゃね
502: NHK名無し講座 ID:cQ67v7rF
>>424
テオティワカンの響きも何か好き
アステカ文明
503: NHK名無し講座 ID:Kwoo5mFc
どっきどき
504: 警備員[Lv.5][新芽] ID:nkFidW+k
>>499
和歌山?
505: NHK名無し講座 ID:Jrfjt5rK
ほほー、GPSと機械学習を利用してるのか
506: NHK名無し講座 ID:cd2/gUuN
土器でドキドキ!
507: NHK名無し講座 ID:8uANp3Kd
土器出土でドキドキ(*´ω`*)
508: NHK名無し講座 ID:zoRXpXuI
>>484
分かりにくいから桑名駅構内何個分で表現していただきたい
509: NHK名無し講座 ID:ntMref5y
>>503
させてよー
510: NHK名無し講座 ID:0kPQvmWd
>>496
徳川でなくてもいいんだよね
例えば平泉の藤原氏とか山梨の武田信玄でもありそうだしね
511: NHK名無し講座 ID:I0IN8kHq
>>461
スーさんの甥とか、浜ちゃんの働きを当てにしている役員もいたりする
512: NHK名無し講座 ID:LZhrLDPL
ドッキーやドゥッキーが出土した時に、どうして叩き割っておかなかったんだ
513: NHK名無し講座 ID:zS0A1fvh
合併
514: NHK名無し講座 ID:vauNDYEI
何そのぷよぷよ
515: NHK名無し講座 ID:4XUjztUP
>>508
ハマグリ何個分で
516: NHK名無し講座 ID:cQ67v7rF
集落だんご
517: NHK名無し講座 ID:E7fPDzse
東京みたいだな
518: NHK名無し講座 ID:Jrfjt5rK
うん?東京と首都圏の形成も似てない?
519: NHK名無し講座 ID:cd2/gUuN
覇権争いが激しそうだなw
520: NHK名無し講座 ID:5BZJBmvj
そもそも集落と都市の定義がわからない
521: NHK名無し講座 ID:FWlG0uYe
>>501
アールは10m四方 ヘクタールが100m四方だね
522: NHK名無し講座 ID:PBHLdEcQ
へー複数の集落の複合体だったんだ
523: 警備員[Lv.5][新芽] ID:nkFidW+k
>>500
(´・ω・`)埴輪や!
⊂彡☆))Д´)パーン
524: NHK名無し講座 ID:cd2/gUuN
>>508
君なに言っちゃってるの?
525: NHK名無し講座 ID:8uANp3Kd
なんかこええよ(´・ω・`)
526: NHK名無し講座 ID:pRq372lt
敗残兵
527: NHK名無し講座 ID:Kwoo5mFc
食ったのか?
528: NHK名無し講座 ID:E7fPDzse
>>523
目に嵌めよ 埴輪派を
529: NHK名無し講座 ID:vauNDYEI
エノキステーキを(;´Д`)ンフンフしていた実況民の手がとまりました(´・ω・`)
530: NHK名無し講座 ID:cd2/gUuN
ヒャッハー!
531: NHK名無し講座 ID:cQ67v7rF
これ埋葬と違う😱💀
532: NHK名無し講座 ID:PBHLdEcQ
殺し合いしてたんか
533: NHK名無し講座 ID:Jrfjt5rK
遺棄された戦場か?こういう古戦場からリンをブリカスは集めてたときいて
534: NHK名無し講座 ID:+eDlEyau
すでに戦闘民族
535: NHK名無し講座 ID:8uANp3Kd
右下のでっかい骨は馬のアバラか
536: NHK名無し講座 ID:cd2/gUuN
穏やかじゃない人骨wwwwwwwwwwwwwwwwww
537: NHK名無し講座 ID:pbJIoF8C
意味がわからない
538: NHK名無し講座 ID:vauNDYEI
生贄((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
539: NHK名無し講座 ID:Jrfjt5rK
アンデスやインカは超文化的だから
540: NHK名無し講座 ID:13eTmiym
断言する学者は無能
541: NHK名無し講座 ID:cd2/gUuN
なんか崇高な暴力と虐待だなw
542: NHK名無し講座 ID:0kPQvmWd
儀礼的な暴力(´・ω・`)うーむ お相撲とか?
543: NHK名無し講座 ID:8uANp3Kd
羊なんか 羊のアバラ周りは美味いよね(´・ω・`)
544: NHK名無し講座 ID:+eDlEyau
生贄のためにやった、ってのはあるかもしれないな
545: NHK名無し講座 ID:Jrfjt5rK
えー、宴会の最中に虐殺しだしたんでしょ、だまし討ちで
546: NHK名無し講座 ID:Kwoo5mFc
顔白いなぁー
547: NHK名無し講座 ID:pbJIoF8C
死者を悼んでいたら動物の骨を上には載せないでしょ
普通の感覚なら
548: NHK名無し講座 ID:cd2/gUuN
中央には何があったん?
549: NHK名無し講座 ID:9wvviDCa
青谷上寺地遺跡みたいな
550: NHK名無し講座 ID:Fdq3v0qm
>>521
小学校で散々習ったし、田んぼだらけの地域だったけど自分でやってた訳じゃないからa・haとか全然ピンとこないな
551: NHK名無し講座 ID:cd2/gUuN
ゴミ捨て場かw
552: NHK名無し講座 ID:LZhrLDPL
ヒャッハーな連中から身を守らないといけない
553: NHK名無し講座 ID:Jrfjt5rK
首都圏と一体化すると神奈川ヤンキーの襲撃から免れるとかか
554: NHK名無し講座 ID:pRq372lt

555: NHK名無し講座 ID:5CRvQg6K
頭蓋骨だけのがあるな…(´・ω・)
556: NHK名無し講座 ID:+eDlEyau
アラソエ…モットアラソエ…
557: NHK名無し講座 ID:zoRXpXuI
外周ほど使い捨て民な都市構造は世界共通
558: NHK名無し講座 ID:8uANp3Kd
泥団子の元祖?
559: NHK名無し講座 ID:0kPQvmWd
>>543
骨のまわりの肉は旨いの法則
・鶏手羽
・クリスマスチキン(モモ)
・カルビ
・スペアリブ

560: 警備員[Lv.5][新芽] ID:nkFidW+k
>>545
それなら動物の骨も一緒になってると思う
561: NHK名無し講座 ID:vauNDYEI
昔から死者を悼む気持ちをもってたなんて幻想だったんだね
562: NHK名無し講座 ID:cd2/gUuN
イラストの遠近法がなってないぞ!
563: NHK名無し講座 ID:Qp0dKzdk
封泥ズTV(´・ω・`)
564: NHK名無し講座 ID:LZhrLDPL
封蝋ならぬ封泥か
565: NHK名無し講座 ID:5CRvQg6K
自分のビニール傘にぶら下げるあれか(´・ω・)
566: 元くもすけ ◆/TAXI/.DQ. ID:uGXpr8Bg
>>508
桑名駅とかわかるやつおるんか
567: 警備員[Lv.5][新芽] ID:nkFidW+k
>>548
ブラックホール(´・ω・`)
568: NHK名無し講座 ID:cd2/gUuN
貯えが富を生むな
569: NHK名無し講座 ID:PBHLdEcQ
狩猟という暴力的な生活基盤が平等的社会を形成していたという皮肉
570: NHK名無し講座 ID:zS0A1fvh
この時代からもう(´・ω・`)
571: NHK名無し講座 ID:FWlG0uYe
>>550
1haが100m四方とわかっても何haと言われてもピンとこないよね
572: NHK名無し講座 ID:Kwoo5mFc
>>561
仲間は大事、敵は知らんがな(´・ω・`)
573: NHK名無し講座 ID:0kPQvmWd
先生の眉毛がなんかすごい
574: NHK名無し講座 ID:Jrfjt5rK
狩猟採取民も穀物食ってたって事よね<貯蔵庫略奪する
575: NHK名無し講座 ID:8uANp3Kd
ハッピーハッピハッピー\(^o^)/
576: NHK名無し講座 ID:cd2/gUuN
>>567
エッチな穴だな!
577: NHK名無し講座 ID:Kk6grcU7
でも全部想像なんだろ?
578: NHK名無し講座 ID:iiP+5/NQ
人が武器を手にして、同族の人を襲うようになったのは割りとすぐらしい
579: NHK名無し講座 ID:5CRvQg6K
んな負け犬の集まりみたいなもんなんか(´・ω・)
580: NHK名無し講座 ID:cd2/gUuN
大量のウンコの処理って困るよな!
581: NHK名無し講座 ID:Jrfjt5rK
江戸みたいなおかしなリサイクルシステム作らないと破綻するしな
582: NHK名無し講座 ID:+eDlEyau
まとまった食料もいるしな
583: NHK名無し講座 ID:0T8nCVxZ
都市って食料を生産しないから常に住人の飯を大量に輸送し続けないと即座に破綻する
584: NHK名無し講座 ID:0kPQvmWd
飲んだ翌日には3回くらいうんこしているな(´・ω・`)
なんか残ウン感があって
585: NHK名無し講座 ID:cd2/gUuN
ご近所の騒音問題もありそうw
586: NHK名無し講座 ID:Qp0dKzdk
アジアの都市とか今でもひどいとこあるよね(´・ω・`)
587: NHK名無し講座 ID:0kPQvmWd
あーなんかあれだね 鈴木宗男はいっているねこの先生の風貌
588: NHK名無し講座 ID:vauNDYEI
まさしく輝部落…(´・ω・`)
589: NHK名無し講座 ID:PBHLdEcQ
恐ろしい時代や
590: NHK名無し講座 ID:cd2/gUuN
宇宙人きたー
591: NHK名無し講座 ID:pRq372lt
doguu
592: NHK名無し講座 ID:+eDlEyau
村がたくさんある場合は飢えてもどっかの村が潰れたで済むけど
都市だと共同運命体のような概念もできて足かせになりそう
593: NHK名無し講座 ID:mn7Imod4
                      、、_j_j_j_ ,    
                    、_,>''乙W△`メ._,  
                    く(  {三●;=}   ヽ_, 
                        ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 
                     ´ ゙ ゙ ` `
594: NHK名無し講座 ID:cd2/gUuN
神官は威張ってたんだろうなぁw
595: NHK名無し講座 ID:Kwoo5mFc
シュメール人もだけど目力なんなの
596: NHK名無し講座 ID:vauNDYEI
大きいことはいいことだとか言ってる場合じゃないな(´・ω・`)
597: NHK名無し講座 ID:i0B0F0OO
目の神殿
へええ
598: NHK名無し講座 ID:Jrfjt5rK
経済的理由だとトップダウンになるけど、それ以前の生存理由だとボトムアップになるんじゃない?
599: 元くもすけ ◆/TAXI/.DQ. ID:uGXpr8Bg
>>559
・マグロの中落ち

匙でこそげて食べると (゚Д゚)ウマー
https://magazine.tabelog.com/uploads/2024/10/d290a0a7dbee9b83336c45520bf989ac-1024x576.jpg
600: NHK名無し講座 ID:I0IN8kHq
>>571
やっぱ後楽園何個分よ

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ