5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/10/12(日) 23:22:33
NHK教育を見て70403倍賢く遺跡科学 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: NHK名無し講座 ID:b4ykhlhx
伊福部マーチ?
302: NHK名無し講座 ID:DEnnUAjt
トレハロース?
303: NHK名無し講座 ID:crb8dV3r
トレハロースか
304: NHK名無し講座 ID:oxzMj1iB
>>293
セウォル号の例もあるけど船舶事故は予後が難しいねえ
305: NHK名無し講座 ID:RwIw7RZb
ええええええええええええ(・ω・`)
306: NHK名無し講座 ID:APG203qd
いい仕事してますね~
307: NHK名無し講座 ID:iQSEvdtY
腐敗防止か
308: NHK名無し講座 ID:ILpfrZ4F
>>249
昔はヘビ女とか祭りの見せ物としてあったらしいけど
本物もいたりして
309: NHK名無し講座 ID:bgaBDUJe
井上咲良ってなんでこんなに可愛くなったの?
昔は変な化粧に変な髪型してただけ?
310: NHK名無し講座 ID:1aJnIFdO
大気に同じだけ圧力をかけてるんだろ?
311: NHK名無し講座 ID:YeUqo8Vy
>>276
オグリキャップのライバルじゃね
312: NHK名無し講座 ID:oxzMj1iB
プレパラートか
313: NHK名無し講座 ID:HdPBWlEh
アリが沸いてきそう
314: NHK名無し講座 ID:b4ykhlhx
>>298
あぁ、なるほどw
まだ見たこと無いんだよなぁ・・・( ´∀`;)
315: NHK名無し講座 ID:n7A9U1Oz
私が米倉涼子です
316: NHK名無し講座 ID:TtrC59sI
復活草の化粧品で知った気がする
317: NHK名無し講座 ID:dDTr5mMG
>>309
眉毛繋がってた
318: NHK名無し講座 ID:2S3yrLFa
今は亡きハヤシバラ
319: NHK名無し講座 ID:RwIw7RZb
ポリマーでも使うのかと思ってた(・ω・`)
320: NHK名無し講座 ID:iG/1X3YE
じょうおん!
321: NHK名無し講座 ID:Ut1zK0UB
あれ?2355は?
322: NHK名無し講座 ID:2S3yrLFa
>>314
なかなか面白いぞ
323: NHK名無し講座 ID:BT6+B6T/
いちど茹でなあかんのか
324: NHK名無し講座 ID:eCr9oRUK
トレハロースは林原
325: NHK名無し講座 ID:n7A9U1Oz
塩じゃあかんのか?
326: NHK名無し講座 ID:z+bLR4Vp
沈没船も非常食に
327: NHK名無し講座 ID:E4GUmfv5
アリとか来ないのかな
328: NHK名無し講座 ID:YeUqo8Vy
>>308
あれは魚鱗癬の人か、端にヒヨコ千切って生き血呑む芸
329: NHK名無し講座 ID:wPHdxqqx
奇跡の一本松もこんな?
330: NHK名無し講座 ID:DEnnUAjt
>>325
塩だと、温度による溶解度の差がトレハロースよりも少ないんだろう
331: NHK名無し講座 ID:oCM04iTv
井上は光る君で帝の寵妃やってたけど、化粧法がまともなら正統派美人やった
332: NHK名無し講座 ID:PFhGOMsx
さすがにこれは現物保存する必然性あるかなぁ
333: NHK名無し講座 ID:HdPBWlEh
大阪万博の大屋根リングにもこのトレハロース染み込ませればいいな
334: NHK名無し講座 ID:BT6+B6T/
ジメッとしないのかな
335: NHK名無し講座 ID:uyHqnwKO
モチモチ しっとり
336: NHK名無し講座 ID:dDTr5mMG
海底大戦争ってゲーム良かったなぁ
難しかったけど 海版メタルスラッグって感じで
337: NHK名無し講座 ID:b4ykhlhx
>>322
宇宙轟天が出てくる映画なら見たんだけどw
338: NHK名無し講座 ID:oxzMj1iB
埋没林博物館はどうしているんだろう

https://uozu-kanko.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/maiboturinhakubutukan_03-e1615465339608.jpg
339: NHK名無し講座 ID:RwIw7RZb
>>333
雨で溶けだしちゃうよ(・ω・`)
340: NHK名無し講座 ID:bgaBDUJe
>>317
昔はこんな落ち着いた服を着てなかったよね
341: NHK名無し講座 ID:3lQGXHdq
トレハロースは林原ってCMがありましたね
342: NHK名無し講座 ID:+449ohqp
林原🙄
343: NHK名無し講座 ID:YeUqo8Vy
>>333
あれ保存する言うてるけど設計も材質も長期使用想定してないから
10年もすればボロボロなるんじゃなかろか
木製に金属の釘で海っぺリてさ
344: NHK名無し講座 ID:n7A9U1Oz
>>330
なるほど
345: NHK名無し講座 ID:eCr9oRUK
DQ3
346: NHK名無し講座 ID:iQSEvdtY
ヴァイキングの船も実物はあまり現存していない
347: NHK名無し講座 ID:DEnnUAjt
ラーミア
348: NHK名無し講座 ID:pg/i1Apx
隈建築の保存も
349: NHK名無し講座 ID:b4ykhlhx
>>331
寵愛され過ぎて若死にする役って・・・凄いよなぁ・・・( ´∀`;)
350: NHK名無し講座 ID:oxzMj1iB
>>339
大屋根リングに屋根付ければいいだろ!
351: NHK名無し講座 ID:9K5a/olY
トレハロース保存法はなぜか大阪市の職員が開発したんだよなぁ
352: NHK名無し講座 ID:VFxOVhm4
シロップ漬け
353: NHK名無し講座 ID:s5RQqIwI
DQのエンディング
354: NHK名無し講座 ID:QCi0nii0
そして伝説へ
355: NHK名無し講座 ID:RwIw7RZb
いのさくさんのおぱんつを透視する技術は(・ω・`)
356: NHK名無し講座 ID:BT6+B6T/
敦煌のなんたら婦人もトレハロースがあったら発見後に干からびなかったもしれない
357: NHK名無し講座 ID:HdPBWlEh
万博の大屋根リングもこのまま何十年も保存し続けられるといいね
358: NHK名無し講座 ID:oxzMj1iB
>>351
はえ~
359: NHK名無し講座 ID:hiYoev0i
サイエンスーゼロ
360: NHK名無し講座 ID:DEnnUAjt
鈴木亮平は世界遺産検定一級持ってる
361: NHK名無し講座 ID:b4ykhlhx
>>343
一応、保存するんだw
無事なうちに見てみたいものだw
362: NHK名無し講座 ID:n7A9U1Oz
ドラクエやないか
363: NHK名無し講座 ID:eCr9oRUK
どんだけDQ好きなんだよ
364: NHK名無し講座 ID:myQmymQc
ドラクエでしめるんかい
365: NHK名無し講座 ID:2S3yrLFa
>>309
二線級に変なキャラ付けしてたんだけど
おまいらのコジルリとかが自滅したんで
エースに祭り上げられた
366: NHK名無し講座 ID:f3xiCEd7
いまきた
なんでドラクエなの
367: NHK名無し講座 ID:RwIw7RZb
丸い女性(・ω・`)
368: NHK名無し講座 ID:wPHdxqqx
ゲーム曲で〆た
369: NHK名無し講座 ID:BT6+B6T/
まだノーベル賞の話題は追いつきません
370: NHK名無し講座 ID:QLRvu3Mr
0時
371: NHK名無し講座 ID:wiA3pXja
ライフル銃
372: NHK名無し講座 ID:zxibUaET
( ;´Д`)ゲ
373: NHK名無し講座 ID:qk0/k4g+
オウムのヘッドギア
374: NHK名無し講座 ID:XAqdf+oH
とおるちゃんコネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!
375: NHK名無し講座 ID:rg0RtRMD
徹?
376: NHK名無し講座 ID:hIbWBZzG
すぎやまこういち氏亡くなったのは本当に残念 日本の宝
377: NHK名無し講座 ID:vcK3vMaM
なんでノーベル賞関連の内容にしないんだ?
毎年日本人が受賞したら嬉々として番組作ってただろうが
378: NHK名無し講座 ID:N7LJfaWR
ギアナとガイアナ
379: NHK名無し講座 ID:9I0IqmDR
ガイアナの大穴
380: NHK名無し講座 ID:ak2JH4j5
今は亡き徹
381: NHK名無し講座 ID:0p+jFhO0
>>333
30億円かかるので100億円を税金から支出します、的な
382: NHK名無し講座 ID:2wQWFl28
失われた世界かぁ・・・
383: NHK名無し講座 ID:XAqdf+oH
害穴(・ω・`)偽穴
384: NHK名無し講座 ID:rg0RtRMD
臭そうな川
385: NHK名無し講座 ID:vLDGqdw6
ガイアナ人民寺院
386: NHK名無し講座 ID:02lYkn4s
徹でもはやみんでも木梨嫁でもない誰かアワー
387: NHK名無し講座 ID:RolRSjgW
今井アワー
388: NHK名無し講座 ID:MP00GWNS
>>365
無事是名馬というか。。。
389: NHK名無し講座 ID:XAqdf+oH
おまいらかよ(・ω・`)
390: NHK名無し講座 ID:vLDGqdw6
俺たち来たー
391: NHK名無し講座 ID:GaOJ2U9B
おまいら
392: NHK名無し講座 ID:0p+jFhO0
>>377
この時間は再放送だし
393: NHK名無し講座 ID:asYWY8Rg
>>343
雨や日光や虫を寄せないようにすれば残るでしょ
394: NHK名無し講座 ID:XAqdf+oH
ナマケモノとアリクイは親戚(・ω・`)
395: NHK名無し講座 ID:0eHWoMbj
徹ナレが恋しい( ;∀;)
マヨネーズ使うたびに徹を思い出す
396: NHK名無し講座 ID:rg0RtRMD
>>386
顔が独特な今井さんだろ!
397: NHK名無し講座 ID:2wQWFl28
>>378
あ、読み違いじゃないのかw別なのね・・・( ´∀`;)
398: NHK名無し講座 ID:qk0/k4g+
>>392
サイエンスZEROの方言ってるんじゃないかな
399: NHK名無し講座 ID:6yoj1K6A
>>376
すぎやんが亡くなってからTV番組の色んなところで
ドラクエ曲がよく使われるようになったイメージがあるわ
400: NHK名無し講座 ID:nguGn/5+
クラシック時間帯のEテレおばさんは、間違ったかた?と勘違いして
訂正するのがいるのやねw
真面目というか昭和の婆か

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ