5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/10/13(月) 08:12:56
原作80周年 きかんしゃトーマス 人気のひみつ⇒きかんしゃトーマス トーマスのはじめて物語 (515)
前へ 1 2 3 ... 6 次へ
101: NHK名無し講座 ID:0aQhUXfi
川上の逆ニッチェすき
102: NHK名無し講座 ID:X9HO0jCU
>>99
叩いてるつもりはなかった……
103: NHK名無し講座 ID:5DRGke8q
>>101
つい最近画像見たばかりw
104: NHK名無し講座 ID:/iE73mXr
>>102
余計タチが悪いやろ
105: NHK名無し講座 ID:4wEqQfhj
アンチのおかげで家が建ちました的なこと言ってたよ
106: NHK名無し講座 ID:F7OvOX/9
昔のトーマスのストーリーはほぼ調子乗って事故るだった気がするw
107: NHK名無し講座 ID:DdR18jLm
>>99
鬼女スレの辻ちゃんスレ消えたよな
ガルちゃんだかに行ったみたいだけど
108: NHK名無し講座 ID:a+pLIrZe
>>93
昭和期特有のあの顔怖いわ
109: NHK名無し講座 ID:Or+GTGUQ
今のトーマス事故なんか起こさないじゃん
110: NHK名無し講座 ID:9Px56wol
初期のトーマスは嫌味と皮肉合戦が面白い
111: NHK名無し講座 ID:X9HO0jCU
>>104
というかお前の>>74の方がストレートに質が悪いだろw
112: NHK名無し講座 ID:97dPOQpN
どちらさん
113: NHK名無し講座 ID:y1WtEK3Q
誰やねん(´・ω・`)
114: NHK名無し講座 ID:S3GsFH7f
大井川鐵道は運賃の高さにビビる
いや、しょうがないんだけど
115: NHK名無し講座 ID:K2x/oh1D
YouTubeのやつ無断転載動画でワロタ
116: NHK名無し講座 ID:x9fmvAfg
なんかぶっ込んできた
117: NHK名無し講座 ID:4wEqQfhj
初めまして
118: NHK名無し講座 ID:X9HO0jCU
おお実写時代だw
119: NHK名無し講座 ID:97dPOQpN
ここで働いてる人かとおもった
120: NHK名無し講座 ID:/iE73mXr
>>111
出来の悪いカラコンつけてる女気持ち悪いやろ
トーマスの目みたい
121: NHK名無し講座 ID:97dPOQpN
ぺこりんうるせえな(´・ω・`)
122: NHK名無し講座 ID:S3GsFH7f
ごはんは水じゃね?
123: NHK名無し講座 ID:X9HO0jCU
>>120
ごめん、ロリコンだからよくわかんない
124: NHK名無し講座 ID:1XltTXkn
豆タン?
125: NHK名無し講座 ID:97dPOQpN
俺が入ったらどうなるの
126: NHK名無し講座 ID:4wEqQfhj
カメラ下手くそ
一緒に動くなよ
127: NHK名無し講座 ID:ghjAv6RD
昔の日本の鉄道事故とか見ると、蒸気機関車のボイラー爆発しましたとか平気であるんだよな
128: NHK名無し講座 ID:0aQhUXfi
>>125
みんなが幸せになる
129: NHK名無し講座 ID:R6lbTSDz
>>114
それでも経営やばいからな
130: NHK名無し講座 ID:S3GsFH7f
メカニカルストーカーつけてあげて
131: NHK名無し講座 ID:5DRGke8q
そんなにいるんだ
132: NHK名無し講座 ID:S3GsFH7f
>>129
公共交通の使命はほぼ皆無だもんな
133: NHK名無し講座 ID:zgjTCoDJ
1トンで100㎞も走れるのか
134: NHK名無し講座 ID:4wEqQfhj
ハイブリッドにしたほうがいいかもね
135: NHK名無し講座 ID:97dPOQpN
>>128
イッテキマース
136: NHK名無し講座 ID:S3GsFH7f
1トンの石炭の何倍もなければ効率悪すぎて
発明しても普及しなかっただろw
137: NHK名無し講座 ID:LVW+9bW0
https://i.imgur.com/VompbnC.jpeg
https://i.imgur.com/hFfFCr3.jpeg
https://i.imgur.com/Qey07o1.jpeg
https://i.imgur.com/BE9ZShY.jpeg
60~80年代まで活躍していた不気味な英国の電車達
138: NHK名無し講座 ID:S3GsFH7f
>>137
4枚目www
139: NHK名無し講座 ID:K7Hg0pGH
もうがわたんだけ蒸気機関車風にして上から湯気だけ出して普通に石油にすればいいのに
140: NHK名無し講座 ID:9Px56wol
いたずら貨車の脳筋ぷりが好きだった
141: NHK名無し講座 ID:S3GsFH7f
>>139
松山にあるよ
142: NHK名無し講座 ID:n4cl0Oaa
https://i.imgur.com/lLQBGBW.jpeg
143: NHK名無し講座 ID:4wEqQfhj

144: NHK名無し講座 ID:qDxG3stt
目が動いた
145: NHK名無し講座 ID:qDxG3stt
これはかわいい
146: NHK名無し講座 ID:S3GsFH7f
前方不注意だとカツ・コバヤシみたいになる
147: NHK名無し講座 ID:X9HO0jCU
スケジュール? 動作センサー?
148: NHK名無し講座 ID:5DRGke8q
これいいな
149: 警備員[Lv.8][新] ID:0+LxPudF
目が動くんだ
150: NHK名無し講座 ID:K7Hg0pGH
瞳孔開いててキモい
151: NHK名無し講座 ID:vwCoCckH
おっそw
152: NHK名無し講座 ID:qDxG3stt
ああ確かに言ってるな
153: NHK名無し講座 ID:zgjTCoDJ
客車もクラシックなんだ
154: NHK名無し講座 ID:OoFtXH+1
自分の世代のトーマスはポンキッキ内のナレーション森本レオ、トーマスが戸田恵子さんの人形劇のトーマスだわ
155: NHK名無し講座 ID:4wEqQfhj
手間かかるなあ
156: 警備員[Lv.8][新] ID:0+LxPudF
リッキー台風(´・ω・`)
157: NHK名無し講座 ID:ghjAv6RD
>>139
昔ガソリンで動かしてた気動車が脱線してヤバイ火災事故になったことがあるんだよな
戦中の話だけど
158: NHK名無し講座 ID:uxJqDiBX
どこもここも芸人ばっかだな
159: NHK名無し講座 ID:YvyiyZXQ
ちらっと写り込んでいた元やまぐち号用の客車。
放置したままだけど、どうするんだろ。
160: NHK名無し講座 ID:qDxG3stt
アニメなんてあるのか。でも表情作れすぎてダメだ
161: NHK名無し講座 ID:X9HO0jCU
今の芸能人イラスト個性的だった

そういやいまってimg2imgあるから
模写的にかくよりデフォルメしないと肖像権難しいかでも
テレビ局はイラストでごまかしてきた慣例あるしどうなんだろ
162: NHK名無し講座 ID:5zpdgH+9
CGってことは結構最近のやつか
163: NHK名無し講座 ID:0aQhUXfi
岩井は腐り芸人なんてやってたのに、出世したもんだ
164: NHK名無し講座 ID:ghjAv6RD
ハット卿の声が組長の頃か
165: NHK名無し講座 ID:1XltTXkn
進次郎構文じゃねーか
166: 警備員[Lv.8][新] ID:0+LxPudF
小泉構文すんな
167: NHK名無し講座 ID:X9HO0jCU
>>162
2010年からだな3DCG
168: NHK名無し講座 ID:9Px56wol
初期のハロルドって嫌みなキャラだったような
ハロルドの顔のバカにしてるような表情好き
169: NHK名無し講座 ID:YKvN7cbh
俺はココア回だな
170: NHK名無し講座 ID:Z9DOzpwW
今のよりこの、CGのほうがまだいいな
171: NHK名無し講座 ID:1XltTXkn
パーシー声はかわいいのにほうれい線あるのか
172: NHK名無し講座 ID:/iE73mXr
機関車トーマスもいいけど、スポンジボブの特集もしてくれ

ギャアアア!シャベッタアアアア!!

みたいな子いるかね
173: NHK名無し講座 ID:CDWn0HvP
1984年生まれのヤングだけど、ポンキッキでやってたやつしか知らねえ
パーシーの声ってこんなだったっけ
つうか最近のトーマスってアニメだろ舐めてますわ
174: NHK名無し講座 ID:X9HO0jCU
のんちゃん
175: NHK名無し講座 ID:qDxG3stt
戸田さんじゃないの
176: NHK名無し講座 ID:DdR18jLm
タブレット脚本
177: NHK名無し講座 ID:y1WtEK3Q
パーシーってやつ人気なんだな
178: 警備員[Lv.8][新] ID:0+LxPudF
トーマスは戸田恵子やろが!
179: NHK名無し講座 ID:0aQhUXfi
実写とCGはいい感じだけど、なんかこのアニメは微妙(´・ω・`)
おっさんなだけかな
180: NHK名無し講座 ID:DdR18jLm
>>175
>>178
このスレオッサンだらけだな
181: NHK名無し講座 ID:X9HO0jCU
戸田さんとくまいさんのキャラで抜いたことないけど
田中さんのキャラで抜いたことあるから困る
182: NHK名無し講座 ID:1XltTXkn
台本て紙でもタブレットでもいいんだ
183: NHK名無し講座 ID:qDxG3stt
周東っぽい
184: NHK名無し講座 ID:ghjAv6RD
>>181
2代目は比嘉さんだぞ
185: NHK名無し講座 ID:zgjTCoDJ
中の人のアニメ声こわい
186: NHK名無し講座 ID:4wEqQfhj
こんなアニメになってたんか
微妙に古臭くて昭和の頃のアニメみたい
187: NHK名無し講座 ID:X9HO0jCU
>>184
マジか
なんか勘違いしてた
188: NHK名無し講座 ID:5DRGke8q
子供がこれみてたら中の人見たくないやろ
189: NHK名無し講座 ID:97dPOQpN
みんなだれ
190: NHK名無し講座 ID:9Px56wol
蒸気でスッキリ…
191: NHK名無し講座 ID:qDxG3stt
女性キャラなんていたのか
192: NHK名無し講座 ID:CDWn0HvP
なにこのニアって
D51とか日本のSLのキャラいねえのかよ。なんかいたろ。
193: NHK名無し講座 ID:YKvN7cbh
台本もペーパーレス!?
194: NHK名無し講座 ID:1XltTXkn
蒸気を吹き上げる(意味深)
195: 警備員[Lv.8][新] ID:0+LxPudF
吹き上げるとスッキリ(意味深)
196: NHK名無し講座 ID:DdR18jLm
>>192
日本産新幹線のカナならいる
197: NHK名無し講座 ID:ghjAv6RD
>>187
世代的に熱斗くんがトーマスになるんだなぁって驚いた記憶あるし
198: NHK名無し講座 ID:X9HO0jCU
模型時代!?
199: NHK名無し講座 ID:qDxG3stt
実写版が見たいのに
200: NHK名無し講座 ID:vwCoCckH
9週連続ってほぼ年内ずっとか

前へ 1 2 3 ... 6 次へ