5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/10/15(水) 21:47:55
NHK教育を見て70414倍賢く名古屋市科学館 (1002)
1 2 3 ... 11 次へ
1: NHK名無し講座 ID:9nLz4H/R
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

【前スレ】
NHK教育を見て70413倍賢く料理
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1760527277/
2: NHK名無し講座 ID:Ffhddhu0
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
3: NHK名無し講座 ID:E+a68Ubk
市民ケーン運動
4: NHK名無し講座 ID:32oiAe2f
いちもつブラボー
5: NHK名無し講座 ID:ZmpSPftw
>>1
this is ヒッタイト
6: NHK名無し講座 ID:oJ29pBED
文字が書けない読めない人たちの反乱でもあったんじゃないの(´・ω・`)
7: NHK名無し講座 ID:0QPYKV2J
いちおつ文明
8: NHK名無し講座 ID:dczvhsOE
粘度こねこねこねこするだけの水がなかったから記録が残ってないの?
9: NHK名無し講座 ID:ZAhidPKa
>>1
オッタイト
10: NHK名無し講座 ID:2cP7Jkzv
結局余裕が無くなると駄目ってことか
11: NHK名無し講座 ID:kV2bm1KV
ゲルマン民族
モンゴル族
とか、侵略民族よね
12: NHK名無し講座 ID:hAGEHacN
昔から異常気象ばっかやん
13: NHK名無し講座 ID:ZAhidPKa
こういうところもアメリカ的だなw
14: NHK名無し講座 ID:jmcUOM4l
3ヶ月世界史でも聞いたような
15: NHK名無し講座 ID:l/+trrfp
いちおつ
16: NHK名無し講座 ID:mAHSwZP6
結局同化出来ないと駄目ね
17: NHK名無し講座 ID:ZcVf6/+A
トルコって食糧には困らないイメージなのにな
18: NHK名無し講座 ID:5/RsojCw
パレスチナで飢饉が起こってユダヤ人がエジプトに移住したのもこのころ?
19: NHK名無し講座 ID:8Ub6d+Nc
ヒッタイト・ファースト
20: NHK名無し講座 ID:61Z3dNE/
気候変動に移民問題…😳21世紀と変わりまへんなぁ
21: NHK名無し講座 ID:gZzNC9Kx
>>1
普通 大開(´・ω・`)
22: NHK名無し講座 ID:1kKd/SMA
物語でもあれば親しみも湧くだろうけど
情報少なすぎや
23: NHK名無し講座 ID:g2fxGUe9
盛者必衰の理を表す
24: NHK名無し講座 ID:kV2bm1KV
進撃の巨人に、もっとこういう民族の侵略問題を描いて欲しかった
25: NHK名無し講座 ID:mXoMrfpI
なんでアメリカの話になってるの?
26: NHK名無し講座 ID:X6JdWcvn
やっぱり安定した食糧供給が一番大事か
27: NHK名無し講座 ID:5/RsojCw
>>1
トルコ民族も
28: NHK名無し講座 ID:2kQK19Kg
歴史は繰り返す
29: NHK名無し講座 ID:jmcUOM4l
>>6
おまえら文字が書けない人目線だな
30: NHK名無し講座 ID:eyzSUlGq
歴史は繰り返すか
31: NHK名無し講座 ID:ZAhidPKa
先生方、姿勢が悪いぞ
腰やるぞ腰!
32: NHK名無し講座 ID:gZzNC9Kx
安定のテレコムスタッフ(´・ω・`)
33: NHK名無し講座 ID:mAHSwZP6
>>25
多民族国家だから
34: NHK名無し講座 ID:CIM+qFA2
おもろかった
35: NHK名無し講座 ID:1kKd/SMA
エジプトだー
36: NHK名無し講座 ID:2kQK19Kg
次はいよいよエジプトか
37: NHK名無し講座 ID:Gs6sdScY
なんでもかんでも多様性と結びつけるなよ
38: NHK名無し講座 ID:LSJNeA2T
次回がエジプトか
39: NHK名無し講座 ID:8Ub6d+Nc
歴史探偵とセット共用してるんか?
40: NHK名無し講座 ID:5/RsojCw
コメコメワー!
41: NHK名無し講座 ID:Ill3hTxi
紙や羊皮紙とかありそうな時代なのに
42: NHK名無し講座 ID:ZcVf6/+A
民族滅亡パターンってそんなに多くないのかな王朝交代は色々と浮かぶけど
43: NHK名無し講座 ID:dczvhsOE
ピラミッドパワー
44: NHK名無し講座 ID:ZAhidPKa
ピラミッドに砲撃してーw
45: NHK名無し講座 ID:kV2bm1KV
>>30
日本でさえ繰り返してきたから
46: NHK名無し講座 ID:32oiAe2f
来週はダイエー帝国無双か…(´・ω・`)
47: NHK名無し講座 ID:LSJNeA2T
墓泥棒って国家だったんか
48: NHK名無し講座 ID:VVPEy6WQ
吉村作治先生は出んのかい
49: NHK名無し講座 ID:2kQK19Kg
わび
さび
50: NHK名無し講座 ID:gZzNC9Kx
>>46
中内功がゲスト(´・ω・`)
51: NHK名無し講座 ID:mAHSwZP6
>>37
度が過ぎる多様性の行き着く先は分裂
52: NHK名無し講座 ID:gZzNC9Kx
フッキー(´・ω・`)
53: NHK名無し講座 ID:d1wxf+KS
22:00ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 名古屋市科学館
54: NHK名無し講座 ID:g486qlE/
>>1
快速 中野
↓おっぱいMCコネー
55: NHK名無し講座 ID:jmcUOM4l
>>24
結局全ての巨人を駆逐してやるイメージが強いな
56: NHK名無し講座 ID:oJ29pBED
>>29
韓国史では漢字が書ける読める人たちに
権力が集中してたからね(´・ω・`)

そこからハングル文字が作られた
57: NHK名無し講座 ID:e1RGTB7b
かはく?
58: NHK名無し講座 ID:g2fxGUe9
>>44
ナポレオン
「諸君!4000年が君たちを見下ろしている!」
59: NHK名無し講座 ID:dczvhsOE
>>37
ほんとそういうとこだよ

病気の人は苦手なものが多くて難儀するんやな
60: NHK名無し講座 ID:YVGtl8+k
     ______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、 ♪   ♪
         |  \             \  ♪   ♪
    ∧∧ |   \             〉     ~ ♪
.    (,,・∀・)| ♪   \          /
 ∥ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ∥( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ∥    ||       .||
 ∥    ∥. ∥)   ◎      .||
.       ◎            .◎
もう2355の時間か
61: NHK名無し講座 ID:mXoMrfpI
日本国は天災で衰退、消えたって書かれるのかな
62: NHK名無し講座 ID:e1RGTB7b
名古屋か
63: NHK名無し講座 ID:neFKuzJx
プラネタリウムいいなあ
64: NHK名無し講座 ID:61Z3dNE/
JCOM:BSに移動🚴🚴‍♀🚴‍♂
65: NHK名無し講座 ID:LSJNeA2T
すげー物理実験っぽい
66: NHK名無し講座 ID:cAZNG4Oq
おまえらって、裏ビデオ見るの?
67: NHK名無し講座 ID:kV2bm1KV
総合と教育、どっちを見るか迷う
しかし総合に行きます新撰組へ
68: NHK名無し講座 ID:neFKuzJx
本当のち。はどこに隠されてる?
69: NHK名無し講座 ID:2kQK19Kg
名古屋へ行ったら東山動植物園見たいな
70: NHK名無し講座 ID:iRc7t1Xx
BrotherEarthはほんとに良いネーミングだった
今の愛称ってなんだったっけ
71: NHK名無し講座 ID:YVGtl8+k
>>66
裏ビデオの定義は?
72: NHK名無し講座 ID:iA2gAeDr
名古屋市科学館のプラネタリウムの椅子が心地よくて寝てしまいそうになる
73: NHK名無し講座 ID:EZAMqCGK
フジみたいな球体
74: NHK名無し講座 ID:0QwHHNPb
気候変動が起こると民族が大移動して戦争が起こりそれまでの王朝が滅びがち
75: NHK名無し講座 ID:g2fxGUe9
新撰組はどうせ実況荒れるから
76: NHK名無し講座 ID:YVGtl8+k
ちんちんを見て触れて確かめて
77: NHK名無し講座 ID:gZzNC9Kx
藤沢にもこんなんあったな(´・ω・`)
78: NHK名無し講座 ID:kV2bm1KV
>>55
始祖ユミルを奴隷にしてた初代フリッツ王の部族は、それ以前から侵略を繰り返してきた部族なんだろう
79: NHK名無し講座 ID:1kKd/SMA
最近のプラネタリウムは星関係ない話が多くてつまらない
つくばのプラネタリウムは星空の説明だからいい
80: NHK名無し講座 ID:n4qJuVCk
ここも古いカール・ツァイス有ったっけ?
81: NHK名無し講座 ID:neFKuzJx
プラネタリウムじゃないけどさ、ラスベガスにある巨大映像空間のスフィア見に行ってみたいなあ
SNSにあがってる動画みたら臨場感と壮大さが半端なかった
82: NHK名無し講座 ID:jmcUOM4l
>>75
実況荒れるんだ新撰組…
83: NHK名無し講座 ID:iRc7t1Xx
挟んでこするとツルツルになる展示めっちゃ面白いよ
84: NHK名無し講座 ID:n4qJuVCk
>>79
あれって担当の人の問題なんだろうな
85: NHK名無し講座 ID:jRUDKA+i
>>71
そりゃおまえ、アレなVHSよ
86: NHK名無し講座 ID:neFKuzJx
こりゃ空へ上る龍だ
87: NHK名無し講座 ID:2kQK19Kg
火災旋風やりたい
88: NHK名無し講座 ID:1kKd/SMA
竜巻怖い
89: NHK名無し講座 ID:Ill3hTxi
おおー面白そう
90: NHK名無し講座 ID:LSJNeA2T
竜巻触れられるのか
91: NHK名無し講座 ID:YVGtl8+k
>>75
れいわ?
92: NHK名無し講座 ID:Emp21KpO
Pokemon XY (Final Day.)


ttps://socxly.me/yngblh
93: NHK名無し講座 ID:n4qJuVCk
名古屋は鉄道博物館も面白そうなんだよな
94: NHK名無し講座 ID:NTACenUg
名古屋行ったとき行ったわ
すげー規模の科学館でものすごい人出でビビった
95: NHK名無し講座 ID:2kQK19Kg
オナラしたら濃縮されそう
96: NHK名無し講座 ID:LSJNeA2T
サスケで竜巻収まって血の雨降ってきたシーン思い出した
97: NHK名無し講座 ID:neFKuzJx
バナナ持ち込んで釘を打ちたい
98: NHK名無し講座 ID:n4qJuVCk
名古屋は皇帝ペンギンもいたっけ。なにげにおおしろそうなところが結構あるな
99: NHK名無し講座 ID:5/RsojCw
>>58
部下「5000年前でっせ!」
100: NHK名無し講座 ID:n4qJuVCk
オーロラプロジェクト

1 2 3 ... 11 次へ