5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/10/18(土) 09:20:20
NHK教育を見て70421倍賢くサソリ (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: NHK名無し講座 ID:5kGXkpKQ
やっぱレプティリアンは存在したんだな
502: NHK名無し講座 ID:4r6sLtpL
擬人化の起源
503: NHK名無し講座 ID:v4ghr3Oi
十二戦支爆裂エトレンジャーだね
504: NHK名無し講座 ID:z/4p9TXf
古代のゆるキャラだな
505: NHK名無し講座 ID:y0TkQFuh
服を透過させて皮膚は反射するような機械に改造できませんかね
506: NHK名無し講座 ID:v4ghr3Oi
鈴木亮平と張り合えるのか
507: NHK名無し講座 ID:5kGXkpKQ
宇宙人の仕業です
508: NHK名無し講座 ID:4r6sLtpL
ドラクエ
509: NHK名無し講座 ID:v4ghr3Oi
おいBGM
510: NHK名無し講座 ID:DHAVy1ou
ドラクエやんけ
511: NHK名無し講座 ID:pLd7BxZc
勝ドラクエ
負ゼビウス
512: NHK名無し講座 ID:KczmOE+8
ヘリコプターでも持ってたんやろ
513: NHK名無し講座 ID:4r6sLtpL
カジノ
515: NHK名無し講座 ID:irWBvs2Y
>>505
既に空港とか税関とかにその手のセキュリティチェックの機械あるぞ
516: NHK名無し講座 ID:jqqses7C
サイエンスZEROは南沢奈央が好きでしたねえ
井上咲楽も悪い奴じゃないけど
517: NHK名無し講座 ID:pLd7BxZc
ギャンブル場の音楽聞くと眠くなる
518: NHK名無し講座 ID:KrWDvvh6
全米ストックカーレースの地上絵
519: NHK名無し講座 ID:y0TkQFuh
サクラの痴女絵を
520: NHK名無し講座 ID:KrWDvvh6
>>516
若林許すまじ・・・(´;ω;`)
521: NHK名無し講座 ID:KrWDvvh6
>>519
見たい・・・(´・ω・`)
522: NHK名無し講座 ID:5kGXkpKQ
>>514
ラケルタファイルだろ
知ってる
523: NHK名無し講座 ID:pLd7BxZc
>>515
空港セキュリティチェックを一手に握ってる亀井静香
524: NHK名無し講座 ID:PWRUi1UW
おもしれえ名前だな
525: NHK名無し講座 ID:KrWDvvh6
三つ目族のNOVAうさぎ・・・
526: NHK名無し講座 ID:PWRUi1UW
同じこと考えてた考古学者はいるだろう エンジニアに先を越されたな
527: NHK名無し講座 ID:AvMk15uF
ゼビウス
528: NHK名無し講座 ID:KczmOE+8
勝手に描く人はおらんのか
529: NHK名無し講座 ID:irWBvs2Y
AI有能
530: NHK名無し講座 ID:KczmOE+8
昔の人おそるべし
531: NHK名無し講座 ID:pLd7BxZc
AI分析で宇宙人とのつながりを示す結論が出たらどうすんだ?
532: NHK名無し講座 ID:ETFwDnFm
ナスカの地上絵って絵のクオリティに差がありすぎじゃね?
533: NHK名無し講座 ID:irWBvs2Y
>>528
環境保護団体が勝手に地上絵書いたり壊したりしてた
534: NHK名無し講座 ID:PWRUi1UW
>>531
まさに古墳で興奮
535: NHK名無し講座 ID:KczmOE+8
マルコポーロ
536: NHK名無し講座 ID:De3N/WLj


【読み】らい,より
【全国順位】 9,312位
【全国人数】 およそ790人
由来解説
古代氏族であり、美努(みの)王の妻県犬養(あがたのいぬかい)三千代が橘宿禰(すくね)の氏姓を与えられることに始まる橘氏、小早川家に仕える臣下。
子孫の頼山陽が有名。
537: NHK名無し講座 ID:irWBvs2Y
>>532
色んな人が描いてたんだろ
538: NHK名無し講座 ID:v4ghr3Oi
GEN-KO
539: NHK名無し講座 ID:KrWDvvh6
>>532
古代のpixiv・・・(´・ω・`)
540: NHK名無し講座 ID:dRTFosma
ターンエーターン
ターンエーターン
541: NHK名無し講座 ID:KczmOE+8
埋没林とかあるじゃん
542: NHK名無し講座 ID:pLd7BxZc
ナスカの地上絵は、星を意味する

https://blog.looktour.net/vol-32/
543: NHK名無し講座 ID:irWBvs2Y
化石でも状況によっては同じように大きさ変わってた可能性あるので、古代の樹木や一部の動物は今より大きかった説がある
544: NHK名無し講座 ID:v4ghr3Oi
伊福部サウンド
545: NHK名無し講座 ID:KczmOE+8
南宋の傭兵だからやる気なかったんだっけ
546: NHK名無し講座 ID:KrWDvvh6
伊福部マーチは燃える・・・
547: NHK名無し講座 ID:KI6dxDJ3
ぼくらの海底軍艦
ごーてんごー
ごーてんごー
548: NHK名無し講座 ID:v4ghr3Oi
糖分
549: NHK名無し講座 ID:xE0zpUGL
クロロトキシンじゃねえか
550: NHK名無し講座 ID:NuyD4b5U
佐藤(´・ω・`)
551: NHK名無し講座 ID:qut+bBi4
ペロッ・・・ これは青酸カリだ! (´・ω・`)
552: NHK名無し講座 ID:v4ghr3Oi
トレハロース
553: NHK名無し講座 ID:yCPZI+R9
紙が濡れるとシワシワになるのと原理が同じなのか
554: NHK名無し講座 ID:AvMk15uF
元々木にあった物質か
555: NHK名無し講座 ID:KrWDvvh6
>>543
アスカ先生「巨人族だな」
556: NHK名無し講座 ID:VF9zfpxA
ついこの前、元寇船のキールは二重構造にして強度を高めてるというのが発見した船の残骸から判明したと発表してたな
https://news.yahoo.co.jp/articles/13b45982635abc8cf6699a91eee7ec0a5832e934
557: NHK名無し講座 ID:KrWDvvh6
>>547
元千葉県知事と浅野ゆう子のなら見た・・・
558: NHK名無し講座 ID:pLd7BxZc
砂糖だと、虫とか寄ってこないのか?
559: NHK名無し講座 ID:qut+bBi4
トレハロースが入った船は、果たして「元の船」と言えるのか? (´・ω・`)
560: NHK名無し講座 ID:v4ghr3Oi
木材の砂糖漬けなんだね
561: NHK名無し講座 ID:b5XFkIin
隔壁
タイタニックは天井があいていたので溢れて隣に波及して沈んだ
日本海軍の艦艇のは田の字な構成で左右のバランスを保てなくて転覆 アホだ
562: NHK名無し講座 ID:NuyD4b5U
>>559
難しい問題だわ、ゴムをつけた挿入は挿入したと言えるのかと同じ(´・ω・`)
563: NHK名無し講座 ID:ngJEK85Q
数千年後の学者「塩水に浸かった黒い木の板が甘くしてある…謎だ」
564: NHK名無し講座 ID:y0TkQFuh
窓開けっ放しにしてたら蟻の行列できてそう
565: NHK名無し講座 ID:b5XFkIin
>>553
凍らせて昇華乾燥させるって今朝総合でやってた
566: NHK名無し講座 ID:pLd7BxZc
元寇はモンゴル帝国と言うよりも朝鮮だよな?

元史には、「高麗王の忠烈王が日本を攻撃させてくださいと頼んできた」という話がある。
567: NHK名無し講座 ID:v4ghr3Oi
サイエンスZEROでもやってたね「糖」の世界
568: NHK名無し講座 ID:b5XFkIin
奇跡の一本松の保存処理はどんな
569: NHK名無し講座 ID:v4ghr3Oi
>>553
チコちゃんで紙がゴワゴワになる仕組みを解説してた
570: NHK名無し講座 ID:KrWDvvh6
>>561
必要な時は反対舷に注水するつもりではあったんでしょうがな・・・
571: NHK名無し講座 ID:z/4p9TXf
ZEROポーズやってよ
572: NHK名無し講座 ID:v4ghr3Oi
頭痛の世界か
573: NHK名無し講座 ID:ngJEK85Q
勝っくいサークレット
574: NHK名無し講座 ID:yCPZI+R9
修行するぞ
575: NHK名無し講座 ID:z/4p9TXf
ぬこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
576: NHK名無し講座 ID:KrWDvvh6
>>571
泣いたってZEROポーズは帰ってこない・・・
577: NHK名無し講座 ID:b5XFkIin
光る歯車が見えてその後に頭痛がやってくる
578: NHK名無し講座 ID:ngJEK85Q
ナスカの地上絵だ
579: NHK名無し講座 ID:VF9zfpxA
>>559
ムスリムが家に遊びに来たので牛肉料理を振る舞ったのに、食べる直前になってお祈りでお清めしてないからこれはハラルじゃないと拒否された気分になった
580: NHK名無し講座 ID:AvMk15uF
こっちでも地上絵か
581: NHK名無し講座 ID:b5XFkIin
>>576
スレで騒いでると対策されてしまうことの繰り返しだ
582: NHK名無し講座 ID:KczmOE+8
まだ理解できる現代芸術
583: NHK名無し講座 ID:pLd7BxZc
orzの原型
584: NHK名無し講座 ID:AvMk15uF
軽犯罪者(´・ω・`)
585: NHK名無し講座 ID:ngJEK85Q
アシュラマン
586: NHK名無し講座 ID:AvMk15uF
人がゴミのようだ
587: NHK名無し講座 ID:pLd7BxZc
佐藤江未 アーティストって名前が特徴的だよな。

名前がアーティストを作るんだろうか?
588: NHK名無し講座 ID:DHAVy1ou
キース自身がエイズになるという皮肉
589: NHK名無し講座 ID:pLd7BxZc
キースヘリング 1990年2月16日、31歳でエイズにより亡くなる
590: NHK名無し講座 ID:KczmOE+8
調整栗拾い
591: NHK名無し講座 ID:PWRUi1UW
人質もガザ市民もハマスのせいで2年間地獄を見たな
592: NHK名無し講座 ID:KczmOE+8
調整皿回し
593: NHK名無し講座 ID:pLd7BxZc
日本、ブラジルに初勝利・・・これはうれしい
594: NHK名無し講座 ID:pLd7BxZc
相手をいかに混乱させるかが勝ち筋だな

2-0から同店というのは、王国ブラジルには、動揺させるには十分だったな
595: NHK名無し講座 ID:GJoxfoFo
たにはらから逃げてきた
596: NHK名無し講座 ID:PWRUi1UW
ウワテナゲ
597: NHK名無し講座 ID:PWRUi1UW
テレビが無いから民放が観れなくて辛い 買うしかないかな
598: NHK名無し講座 ID:YrHYa0JW
血飛沫とか懐かしすぎ
599: NHK名無し講座 ID:BZ+Iqxwc
ワイと同じパターンじゃw
600: NHK名無し講座 ID:PWRUi1UW
田久保かよ

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ